政治

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

太田農相:「消費者やかましい」発言 「西日本ではプロを指す」麻生氏が擁護

 「やかましい」は、「よく知っている」という意味--?

 太田誠一農相が食の安全について「消費者がやかましいから徹底する」と発言した問題で、「問題視する方がおかしい」との意見が19日の自民党役員会で出席者から出た。麻生太郎幹事長も、役員会後の記者会見で、太田氏擁護論を展開した。

 麻生氏は会見でまず太田氏が福岡県、太田氏の母が島根県出身と紹介。そのうえで「関西以西では、やかましいって、みんな言うだろうが。うるさい、騒々しいという意味じゃない。『あの人、選挙にやかましいもんな』って言ったら、くわしい、プロ、そういったのをやかましいと言う。『よく知っている』という意味だ」と主張した。

 これに対し、民主党の山岡賢次国対委員長は記者団に「『おれの国ではこうだ』と発言して、それがまかり通ると思っている国会議員はいないと思う。あくまで擁護のための理屈だ」と批判した。【川上克己】

毎日新聞 2008年8月20日 東京朝刊

政治 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報