憧れ★上質秋バッグ選びはココでしょ! ブログをつくろう!    ブログトップ | 楽天市場
504281 ランダム
プロ野球赤字は節税のため! (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
宮城・仙台の税理士 田舎税理士岩松正記(;´ロ`)の日記
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

Calendar

May 2008
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<一覧へthis monthnext>

Keyword Search

 を
で検索
楽天ブログから
 を
日記フォト動画

Category

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

Ads by Google

Recommend Item

3,129円
(送料別、税込)

宮城・仙台の税理士 田舎税理士岩松正記(;´ロ`)の日記

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

Sep 4, 2004

プロ野球赤字は節税のため! 近鉄とオリックスが合併交渉!!(780)」
[ カテゴリ未分類 ]    

こんな裏技で親会社が潤っていたとは知りませんでした!

実は、プロ野球の球団がこれまで赤字でも平気だった理由は、次の通達のおかげだったのです!

国税庁個別通達
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等にの取扱について(直法1-147:昭和29年8月10日)」!


これはどういうものかと言いますと、プロ野球球団を持つ親会社から球団へのいろいろな金銭的支援を税制上認めよう、というものです。

つまり、親会社が球団の赤字を補填しても、「広告宣伝費」として処理できる、というものなのです(通達によると、全額ではなくあくまでも「広告宣伝費の性質を有すると認められる部分」とされています)。


「え、そんなの当たり前でしょ? 広告費で悪いの?」

という方が多いでしょうが・・・実は、税法上は、親会社が子会社の経費を持つというのは「寄付金」か「貸付金」にされることが多いのです。つまりは「経費にならない」ということです。
  *「寄付金」となると、会計上は経費でも、税金計算上で(ほとんどが)経費にならなくなります。
 

理由は簡単。親会社が行う子会社の赤字補填を認めてしまったら、わざと赤字の子会社を沢山作って節税しちゃうでしょ?それを認めない!ということなのです。
親会社と子会社の活動にどこまで整合性があるか、が証明できれば何とか・・・といっても、あくまでも親会社と子会社は「別人格」ですから。かなり難しいと思います。
一般の会社では、上のようなケースでは、まず、税務署は親会社の経費性は認めないでしょうね〜。


以前、OBの大物税理士先生と野球談義になったときに、「球団の赤字を補填をしたら経費になるのか?」という話題になった時も、「おかしいよね〜」と言い合ってました。ただ、その先生も「もしかしたら何か特例でもあるんじゃないか?」とはおっしゃってたんですけど、さすがに上の通達はご存じなかったですね〜(私も知りませんでした)。


しかし・・・上の通達のすごいのはこれだけじゃありません。通達を読んでいきますと、


・特に弊害がない場合、親会社が球団の赤字を補填しても親会社で経費とできる

・親会社が球団に対して支出した貸付金も経費にできる



と書いてあるんです。つまり、補填できるのは広告宣伝費だけではないのです!!!


いや〜〜〜驚きました。まさか、貸付金まで損金とすることができるとは・・・。

この通達ができたのが昭和29年8月。ちょうど中日がフォークボールの元祖、杉下茂投手の大活躍で初の日本一になる年です。日本のプロ野球もガンガン人気が出てきた頃でしょうね。やはり当時の巨人のオーナー(というより読売新聞のオーナー)で警察官僚出身の正力松太郎氏のチカラだったんでしょうね、この通達は。。。

ま、今の時代は、親会社が上場会社ですと、赤字の垂れ流しは許されませんのでね〜。こんな通達はあっても使えないでしょうけど。。。


しかし、この通達をJリーグ関係者は知ってるのかな?(笑)


************************

起業志望者のみならず、すでに会社を経営なさっている方、社内で出世を目指すサラリーマンも対象のメルマガ発行してます(^_^)

発行数1,600部突破しました!感謝!感謝!感謝!

詳細&登録はこちらから!

************************




Last updated  Sep 12, 2004 08:54:55 AM
コメント(12) | トラックバック(1) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/iwamatsu/diary/200409040000/82709/


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


Re:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   名古屋の新米税理士さん


Re:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   れいじさんさん


Re[1]:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   田舎税理士岩松正記(;´ロ`)さん


Re[1]:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   田舎税理士岩松正記(;´ロ`)さん


Re:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   TK9115さん


Re[1]:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   田舎税理士岩松正記(;´ロ`)さん


Re:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   宮武外骨さん


Re[1]:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   田舎税理士岩松正記(;´ロ`)さん


Re:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   ミムゾーさん


Re[1]:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   田舎税理士岩松正記(;´ロ`)さん


Re:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   まいける東山さん


Re[1]:プロ野球赤字は節税のため!(09/04)   田舎税理士岩松正記(;´ロ`)さん



■トラックバック(1)

ドラえもぉーーん!/目指すもののイメージ ■■ひとみgo!・お元気さまでいこう!■■

ほぼ半日ヨビコーにいた。講義と講義の間が2時間あったのでご飯食べにいって速攻帰って来て、他の受講生も静かに自習しているし、私も集中。・・・・と。そこに!なんかへんなものが入ってきた!どひゃーーー(T-T)なんで?この方々も受講生なのね・・ うう。自習室じ...(Sep 6, 2004 11:33:52 PM)

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2008 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.