もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ライフ】ペルシャ多頭飼崩壊・鯔紛糾中 2【KOTO】

1 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:05:42 ID:GdRTFi9N
都心のマンションでペルシャ猫の多頭崩壊。
鯔の泥沼紛争はどうなるのか?

LIFECATS100
ttp://catarmy.com/lifecats100/

KOTO猫救済ネットワーク
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100

2 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:07:55 ID:GdRTFi9N
捕獲担当したと思われるボラのHP
http://heartland.geocities.jp/hiropo46/index.html
そのブログ
http://www.nikki-komachi.com/user/green/
http://blog.ipetclub.jp/pikorogu/
http://ameblo.jp/kangohusan/

新代理人の会HPとそのブログ
http://www.chofu-neko.net/
http://blogs.yahoo.co.jp/chofuneko/

3 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:08:29 ID:GdRTFi9N
魚拓置いて置きますね (他スレの勇者thanks)

ご挨拶
http://s01.megalodon.jp/2008-0801-1904-18/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/71446.html

今回の経緯について
http://s02.megalodon.jp/2008-0801-1906-11/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/71449.html

猫の預かり主さまへ
http://s04.megalodon.jp/2008-0801-1908-18/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/73341.html

江東区の猫100匹の件で、ご心配される皆様へ
http://s02.megalodon.jp/2008-0801-1909-31/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/127762.html

今後の猫の救済のお手伝いをして下さる方を募集します!
http://s03.megalodon.jp/2008-0801-1911-24/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/74154.html

当方仲介後(23日以降)の進行状況メモです。
http://s04.megalodon.jp/2008-0801-1925-37/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/130505.html

【緊急募集】猫達の一時預かりをしてくださる方を募集いたします!!
http://s02.megalodon.jp/2008-0801-1912-56/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/130870.html

飼い主様宅の現在の状況と今後の大まかな方向性について
魚拓ブロックされています

江東区保健所の担当者に伺った、この度の経緯です。
http://s02.megalodon.jp/2008-0801-1922-15/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/127747.html

先日ライフキャッツ様とお話しました。
http://s01.megalodon.jp/2008-0801-1656-54/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/MYBLOG/yblog.html

4 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:10:18 ID:PEM6xDDF
ライフキャッツ
携帯サイト
http://lifecats100.ehoh.net/cpindex.htm

5 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:14:32 ID:GdRTFi9N
前スレ
【ライフ】ペルシャ多頭飼崩壊・鯔紛糾中【KOTO】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217954306/

6 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:24:24 ID:3gIcvBTy
koto猫がうっかりコメント欄を開いて噴火した時の魚拓
訂正のお知らせとお詫びです。
http://s01.megalodon.jp/2008-0805-0043-40/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/190035.html

前スレの元スレ【情報】 犬猫里親ボランティア 9 【ヲチ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217401222/

7 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:25:19 ID:3gIcvBTy
江東区保健所の担当者に伺った、この度の経緯です。
http://s03.megalodon.jp/2008-0801-1658-37/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=2

すでに猫の一時預かりをして下さっている皆様へ
http://s01.megalodon.jp/2008-0801-1659-57/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=3

8/3
http://s01.megalodon.jp/2008-0803-1014-18/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/170057.html
8/3
http://s01.megalodon.jp/2008-0803-1014-18/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/170057.html
8/3
http://s03.megalodon.jp/2008-0804-1356-48/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/170057.htm

8 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:26:16 ID:3gIcvBTy
前スレの魚拓です
http://s03.megalodon.jp/2008-0816-0114-17/hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217954306/

9 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:37:00 ID:3gIcvBTy
忘れてた。
>>1乙です。
テンプレが長いから複数人数で貼らないと連投規制に引っかかってしまうね。

10 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:46:29 ID:ljN70uYr
>>1
テンプレ支援の人も乙!

調布は全頭の現況がわかる写真(保護当時のものでなく)と
健康チェック、治療の経過を出してくれ
話はそれからだ

それから8月前に捕獲した自称18頭、ちゃんと適切なケアをしているのならば
もうそろそろ里親募集出来るはずでしょう


11 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 01:50:05 ID:uxFengwg
調布地域猫の会公式ブログ 2008/7/24(木) 午前 8:52
ttp://blogs.yahoo.co.jp/chofuneko/41653980.html
(参考)
当会市内協力病院 不妊手術代:10,000円〜 (1泊付)
        (ノミ・回虫駆除・ワクチン代込みだと、13,000円〜)
         去勢手術代: 5,000円〜 (1泊付)       
        (ノミ・回虫駆除・ワクチン代込みだと、 8,000円〜)

※使ってるのは相も変わらず @明和動物愛護病院 
オスメス飼猫野良猫すべて避妊去勢5000円なのにね。

同 公式ブログ 2008/6/5(木)
「その後、横浜市青葉台の病院に、術後の猫の退院の迎えに行き」
2008/5/28(水)
「昨日(27日)、柴崎1丁目で捕獲された黒猫を、去勢手術のため、
横浜市の病院へ連れて行きました。
(中略)当初メスだと聞いており、不妊手術をお願いされていましたが、、、」

※公式ブログでも認めてますね
手術は明和動物愛護病院@神奈川県横浜市青葉区

さらに公式ブログ 2008/5/28(水)
「到着後すぐに手術の場合は、洗濯ネットに入れてからですが。
これまでは、いちいち、野良猫の扱いに長けたベテランボランティアに、深夜でも捕獲器から
ケージへのその移し替え作業をお願いしなければならず、」

※夜中高齢と思われるベテランさんに
ネットへの移し変えをいちいちお願いしにいく、松浦後藤。

※おまけ
KOTO猫の新しいHP  昨日までほとんど出来上がってたのに掲示板とか無くなってる。2008/08/06(水) 03:22:38
http://www.kotoneko100.com/intro/keii1.html
かんごふさんが作ったらしい「KOTO猫100のブログ」
ttp://www.kotoneko100.com/           消えてる?


12 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 02:42:46 ID:uxFengwg
4ちゃん預かりさんブログ8月14日※より要約

6月に保護した子猫6頭(うち1頭死亡)のうちの5頭、調布がつれていったっきり。
今はどうなってるのか?
何度も問い合わせてるにも関わらず、写真もでてこない
治療費を託したのに連絡もない。



13 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 04:37:03 ID:YZZ48LZ8
なんだかな〜。
どうしてこう2団体とも未だに意地を張り続けているんだろう。
HPが見苦しい。
LCも今頃になって掲示板を設置しても、内容証明通達で正式にこの件から締め出されちゃったんだし
これから活動することはもうないだろうに。

14 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 04:40:57 ID:uxFengwg
仮に締め出されても、里親探しがあるでしょうよ。


15 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 04:50:14 ID:oqWb7ueq
調布と縁切った預かりさん宅に行った子から
回虫出たってブログに書いてあった…
調布は預かりさんに引き渡すのに検査しないの?
そもそも、劣悪な環境ではあったものの
完全室内飼いしてたのに回虫って出るもの?
ライフキャッツに行った子で回虫の話なんてあったっけ?
調布で貰ったんじゃないのと思ってしまった。

16 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 05:20:51 ID:YZZ48LZ8
>>15
それ、どのブログ?

17 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 05:24:49 ID:k4AWm+2q
>>13
意地も何もさ
飼い主がLCはイラネって言ってるんだからしょうがないよ
どちらが(LCと飼い主ね)歩みよるかは、置いておいて
LCは飼い主と話しないとねえ


18 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 06:30:45 ID:KBVCMPJR
LCはこれからのために掲示板設置したんだと思うけど…
率直な意見をお聞かせ下さいって書いてあったじゃん

見苦しいならもう見るのやめれば

19 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 07:08:15 ID:POTORYZ/
LCはなんとか猫ちゃんたちを救いたく、どんなことでもその糸口になれば‥って気持ちなんじゃないのかなぁ。

20 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 07:53:51 ID:tS8uIAvx
>>11

>※おまけ
>KOTO猫の新しいHP  昨日までほとんど出来上がってたのに掲示板とか無くなってる。2008/08/06(水) 03:22:38
>http://www.kotoneko100.com/intro/keii1.html
>かんごふさんが作ったらしい「KOTO猫100のブログ」
>ttp://www.kotoneko100.com/           消えてる?

まず、第一にそれ、かんごくさんが作ったんじゃない。
かんごくさんはMT入れてシステム動かすなんて芸当はできない。
そこのHPはまずブログを立ち上げて後に移行しようと思って開発中だったテスト段階のもの。
MTだったらヤフーブログとか使わずにkotoneko100.comドメイン配下で何でもできるからね。
レンタル掲示板wwとか使わなくて済むし。

新規の人が来てもブログの過去ログをヤフーブログに遡らなくても良いように手動で同期をとっていた。
だから、中のコンテンツがkotoneko100のブログとほとんど同じだった。
でも、そのシステムボランティアに内緒で松浦が勝手にあちこち改ざんしまくっていて
手が着けられなくなっていた。

その当時は
・ブログを改ざんすることによって心象を悪くするとか
・M浦の個人的意見とかは書く必要ないとか
そのシステムボランティアも助言はしていたのだがどうやら、松浦にはそれが目の上のたんこぶだったらしい。



21 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 07:58:51 ID:tS8uIAvx
で、そのシステムボランティアはさんざん協力してきた上に、預かり先シェルターとして6匹以上(慣れてくれば10匹くらい)預かれるキャパを
持っていたにも関わらず M浦の裏切り行為によって激怒。
(「なんでKOTO猫100の方と同期をとっているのか、私にはよくわからないんですよねぇ〜、その辺はノーコメントにしてるんですけどww」
 と他のボラ仲間に言っていたり。
 「実はあの人に内緒でいろいろ書き換えちゃったりしてるんですよ、言うと怒られるからww」
 とかとか。)

同期を取っていこうという話は初期段階から出ていたことだし今更何をって感じ。

で、結局、なんかかんごくさんの娘がプロのWebデザイナー様だそうでw
HP見たけどCSSすらもまともに使えてなさそうなんだが。
ど素人のHPだったよ・・・orz
んで、プログラミングも自己流で勉強したからできるとか
私だったらもっといいものを作れるとかのたまったので
これ幸いとそちらで全部お作りになったらいかがですか?と。
あげくの果てに預かりボラだけに専念して欲しいとか言われたので
ざけんな!と思って丁重にお断りした、という次第。

それでそのシステムボランティアは開発資産は全て破棄してKOTO猫、調布地域猫関係からは一切手をひく、ということになった。
kotoneko100ドメインもそっこーで手放している。

だからkotoneko100を取って開発していたメンバーも前スレで言われていた離反者の一部。
松浦の自分勝手さや「事実と違うことや不確かな事ををあたかも事実のように誇張して書いたり」とか
そういうところに嫌気がさしてやめた。

ま、でもそのボラが抜けたのも他のボラのせいにしたりしてるし
なんで離反者が出るのかって事についてはまるでわかってないらしい。

5匹のペルシャを抱えている人も同時期に離反している。

22 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:10:46 ID:k4AWm+2q
ずいぶんお詳しいようですが
信憑性はどのくらいなんだろうかと。
噂が飛び交ってる現在もう何が何やら。
内部の方?

23 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:12:00 ID:tS8uIAvx
過去、内部。
松浦の言動に呆れて
離反。


24 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:15:27 ID:PEM6xDDF
で、松浦後藤は何が目的なの?
やっぱり金と手柄?


25 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:17:17 ID:mfkUNnI+
>>23
なるほどねー
ドメイン自体消えてたから何事かと思ったら、そういうことか…

実際、現在もKOTOに残ってる人って何人くらいいるの?

26 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:21:01 ID:tS8uIAvx
これは個人的見解だけど後藤は松浦の金魚の糞みたいな状態。

松浦は何が目的なのか、あれだけ内部にいても正直わからんかった。
ただ、自己顕示欲が強い人間なので手柄なのかなぁ。

お金の不透明さについては未だ不明。

ただ、明和さん(オスメス5000円)を使っている、飼い主が避妊去勢手術代を出すといってるのにも関わらず
寄付金明細のところにオス5000円メス10000円と寄付を募っているのには疑問を感じている。

とりあえず、事実を自分の都合の良いように曲解して捏造した文章をだらだらと書くのは得意らしい。

27 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:23:45 ID:tS8uIAvx
>>25
自分が知ってる限りでは松浦、後藤、監獄さん、捕獲名人 の4人だけ。
まぁ、あとはいてもせいぜい調布地域猫系の協力者が2〜3人いるだけじゃないかと推測している。

28 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:27:40 ID:YPbzEmMK
かんごふさんが勝手に作ったのかと思ってたけど
(HPとかブログとか作るの好きみたいだしw)
言われてみれば、ドメインまで取ってるってことは
あちらをメインにするつもりだったんだね。

しっかし閉鎖の理由が公開以前にバレたからじゃなくて
呆れた鯔が手を引いたからっていうのが、なんとももう、
KOTOらしいですねw

29 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:33:21 ID:mfkUNnI+
こんだけ離反者続出なのに、内部4人では救出続行することについて疑問はないのだろうか?
預かり全然足りてないし、物理的に不可能じゃん。

30 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:33:36 ID:NsKlS8xF
>>13
>LCも今頃になって掲示板を設置しても、内容証明通達で正式にこの件から締め出されちゃったんだし
>これから活動することはもうないだろうに。

今まで活動してきて、LCは中の事情を知っている。
KOTO猫の活動ぶりではもっとひどい状態になっているんじゃないかと、
部外者の我々以上に心配してんじゃないのか。

31 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:42:15 ID:NsKlS8xF
流れ切ってスマソ。※欄代わりに使わせて。

>KOTO猫様。
LC活動中断までの間に、調布鯔が捕獲に関った猫のうち、
LCに渡さなかった(という)39頭をカウントにいれて、(8/12KOTO猫ブログ参照)
総捕獲数57頭って連番の数字をいれているんだと思うのですが、
LCに内容証明を出された後、飼い主宅から搬出した猫の数は、
18頭でよろしいでしょうか?
私の思い違いでしたら、ブログでご訂正ください。

32 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 08:55:31 ID:POTORYZ/
KOTOさん、猫ちゃんたちのこと考えると、ライフに協力をお願いした方がいいと思いませんか?
飼い主説得してください。
それができるのはきっとKOTOさんしかいないはず。
お願いいたします!

33 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 09:03:21 ID:SVk1F+VQ
KOTO猫、バナーを色違いで作ってるヒマがあるなら・・・

34 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 09:12:03 ID:YPbzEmMK
実績&名誉の欲しいKOTOさん、とにかく猫を助けたいライフさん。
飼い主と直接接触のある捕獲はKOTOが、
ケア&里親捜しは人手も寄付も集まるライフが、
って手分けするのが一番だと思うんだけど。
それなら、今までのように「何頭保護しました!」って
自分の実績として報告できるし、メンツも立つんじゃない?
真実なんて、興味がない人には判らないんだから。


35 :31:2008/08/16(土) 09:14:44 ID:NsKlS8xF
>>31
失敬、8/12じゃなく8/2のKOTO猫ブログさんの記事の間違いです。
計算の根拠とした引用部分を、コピペいたします。
LCさんが出入り禁止となった後の搬出頭数、
そして、LCでカウントしていない搬出猫の頭数を、
支援者となりうる可能性のある複数の人間が知りたがっているのを、
お忘れになりませんよう、くれぐれもお願いいたします。


<<したがって、飼い主宅にいた猫の数は、

 調布ボランティア捕獲数:     54頭
+ライフキャッツ様捕獲数 :   7〜8頭
+飼い主宅の未捕獲数  :   約80頭
-------------------------------------------
    合 計     : 約141〜2頭

なお、調布のボランティアが捕獲した54頭には、
ライフキャッツ様からのご依頼により捕獲した成猫15頭が含まれており、
調布のボランティアが地元に連れて帰り、一時預かりをした成猫の頭数は、
合計39頭となります。>>

連続投稿失礼>ALL

36 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 10:06:19 ID:7oS7gd9b
つまり今までの39頭があって、
昨日の40、44、51なわけ?
今までの39頭って管理どうなってんの

えーい
はよ一覧作らんかーーーーーーーーーどんくせえ
里親いらないの?

37 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 11:31:19 ID:PEM6xDDF
え?じゃあ調布管理の猫51匹以上、ライフ51匹(死亡含む)
で計102匹以上の猫が搬出されてて、まだ現場には60匹以上いるってことなの?
合計162匹以上ってこと?

ありえねえ・・・
近年の多頭崩壊でもダントツトップなんじゃないの?
あ、多頭崩壊して無いんだっけ?w


38 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 11:45:28 ID:7oS7gd9b
ほんっと
KOTO猫のせいで全然全体像が掴めない。
ちゃんとして欲しい。松浦。

39 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 11:47:20 ID:lqlejSTE
>>29
10月末までと公言しているので、なら1人でもいいんじゃw
その前に病気で死んで行く仔もいるだろうけど

一刻も早く助けだしたいと思う気持ちは微塵もない偽愛護家
さっさと手を引けばいいのに


40 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 11:54:21 ID:PEM6xDDF
くだらないバナー作ってる暇があったら、管理番号と写真、現在の状況を
記載した一覧表うpしてくれ。
KOTO側は全然意味が分からん。

41 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 11:57:49 ID:7oS7gd9b
LCのシェルターにはもうあと3匹しかいないんだよね
みんなボランティアの所に行って。

場所も人手も支援もあるのに…
内容証明送ったりうちがうちがとかガソリン代がとか言ってるうちに
助け出された子たちに幸せの差があるのがなんか納得いかん

KOTOはどんな場所でどう猫達を管理しているのか
それぞれどういう状況なのかも明らかにしてない。何で?

42 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 12:08:33 ID:7ZdXdQSw
保健所行きだから

43 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 12:13:28 ID:lqlejSTE
ライフ側は1度も飼い主とコンタクトとっていないのかなぁ・・・・・・
飼い主もkotoに託して失敗したと思っているかもよ
そこんとこどうなんだろう????

44 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 12:17:53 ID:uxFengwg
松浦は手柄をたてて「行政に認められる」ボランティア団体に憧れてる
(その信用を利用してついでに金儲け、ってのもあるかもしれないけど)
ようだけど、地元がダメになったし、地元でも元々絶対に退かない性格だったし
今回も退かないと思う。

嫉妬深い性格で以前元会員に会のHP用なんかに
イラストを描いてもらった事もあったようだけど、それにも嫉妬してたと元会員の話。
PCの知識の方は、自分では画像もネットにアップできないと言っていたそう。
ROMオンリーのペットロス掲示板で、禁止された書き込みをして
管理人にとがめられても「あの掲示板の管理人うざいー」と言ってたらしい。

日野に猫を持ち込む疑惑は以前のケースでもある。

元内部、今離反した人だけが飼い主を説得できる。
猫のために本当にどうか、よろしくお願いします。

>>41
捕獲のボラ(住所は三鷹、≠かんごふ)は普段人から野良の手術捕獲等は有料で引き受けてる。
手術12000円 捕獲2000円 あずかりも有料。
この人は家が大きいそうで、猫のために一部屋改築したとか
公言はしていても、家に人を入れない。
今まで地元ボラで一人だけ入った人がいたものの
その人は「あのボラには預けない」といってたそうです。
ネコが凄くきれいになって戻ってきた話もあるけど、
預けた健康な野良猫がいきなり
「あの子死んじゃったんですよ」と言われて戻ってこなかった話もある。
パルボが家の中で流行った事はあったそうです


45 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 13:06:53 ID:tS8uIAvx
>>嫉妬深い性格で

わかるわかるww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%9F%B7%E7%97%85

・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。
・誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
・激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など。
・自己中心的性格。
・異常な独占欲。

全部当てはまるんだが。

46 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 13:18:50 ID:oqWb7ueq
>>16
前スレでも話題になったとこだよ
ブログ主は一生懸命預かりしてるんで、
ブログ晒すの禁止の流れなんで教えられない。
前スレ読んで。

47 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 13:34:37 ID:K3uOGhkb
>>44
>公言はしていても、家に人を入れない

この段階で、預かりボラとしては駄目じゃん…

48 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 13:47:35 ID:lqlejSTE
鯔というより、金目当ての活動じゃん>かんごふ

今と違ってあの歳位の看護婦って、ヤンキーが多かったw
勉強できなくてもなれたし

49 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 14:05:02 ID:k4PTfmWu
松浦さんの中では猫の健康や状態は本当にどうでもよくて
自分とその団体のメンツに傷がつくのが嫌なんだね
すでにボロボロなのに

この調子じゃライフに連携をお願いするのは彼女的には「負け」だとでも思って
出来ないし、撤退もする気ないんじゃない?

自分にとってのマイナスの情報は一切出さないけど、
第三者からみればすでにボロは見えまくりなのに、本人だけは
まだメンツを保っていると思っている様は滑稽だね

飼い主共々、猫から排除出来ればいいのにね
これほどいらない愛誤団体が存在するとは思わなかったよ

50 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 14:10:31 ID:7M0kcUet


【国際】クローン犬の依頼女性、実は”犯罪者” 強盗未遂や誘拐・監禁罪で手配中と判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218857523/

51 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 14:31:06 ID:SnGijJxT
>34 猫を助けた名誉? どこでどう認められるのでしょうか?
    猫に興味ない人はへー偉いねぇで終わりです。
シャルターの猫がいなくなれば、閉めてしまうのですか?

悲惨な現場にいて可愛そうだけど、今日明日愛護センターで殺されちゃう
緊急猫ちゃんたちよりは、ずっと幸せですね。そういう猫も救ってほしい・・。
(私も救ってますが、数すごくておいつきません(悲)理不尽に捨てられた
猫が多くさんいますよ。

52 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 14:44:48 ID:jd2pTDHg
>>51
どういう姿勢のボランティアさんか知りませんが、
そちらも、こちらも、飼い主に見放され消えそうな、同じ命ですよ。
「ずっと幸せ」の真意がわかりません。
あなたはあなたの活動をすれば良いし、
その啓蒙はこのスレではなく、もっと大きな所へ出てやるべきです。

53 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 14:59:56 ID:YPbzEmMK
>>51
ここはペルシャ多頭崩壊のスレですよ。わざわざ鯔スレから独立したんです。
里親ボラや愛護について語りたいなら、他にスレがありますよ。

ライフキャッツだって、ペルシャレスキューのために立ち上がった団体です。
問題解決後シェルターを閉じたとしても責められるいわれは無いと思いますが。


54 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 15:07:49 ID:kQzFRhim
>>51
スレの本質がわからない低脳鯔がわきやがったかw
>>52-53 の言う通り。
啓蒙活動したきゃ里親鯔スレに行け。
そこ行きゃお前さんの同類であるウジ共がたくさんROMってるぞ

55 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 15:22:29 ID:rIebhysD
ボランティアの人ってそんなに、
どっちがどうだとか、こっちの方が大変だとか、
羨ましいとか、やりたいんですかね?

56 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 15:35:32 ID:kQzFRhim
墨田に預けられてる猫が2匹里親掲示板に出てるな。
たぶん最近の写真も混ざってるんだろうけど、
他の預かりさん達の猫と同じようにきれいな顔立ちになってきてるな。
目ヤニ焼けもほとんど消えてるようだ

57 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 16:35:56 ID:uxFengwg
LCにいってる猫達だけみてると、助かってよかったとは思うけど
調布が抱え込んだ猫達は、行方不明のまま…
このあと80匹も同じ運命になると思うと

58 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 17:13:38 ID:6ButCGcS
業者に転売されてたりしてw 
状態が割と良い子達ばっかりだったし。

59 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 17:32:30 ID:YZZ48LZ8
>>55
はげどう。
所詮「ぼら」なのに皆必死すぎw
その空いている時間に経済活動すりゃもっと儲かるのに。

60 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 18:24:13 ID:YPbzEmMK
ジージョの預かりさんのブログ、目から出た汁で読めません
みんな幸あれ。
そして、まだあそこに残ってる子にも、どうか幸あれ

61 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 19:02:56 ID:Trcp5blE
シェルター、全部預かりさんとこ行ったんですね。
がらんとした部屋が二つ…(二部屋ありましたよね)
ますます、LCさん焦るだろうなぁ。
何とか、飼い主さんと和解して、任せてもらって欲しいね

62 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 19:16:09 ID:gDrbkM8S
焦るの使い方ちょっと違くない?
撤去するか交渉するかのタイミングに来たんだろうけど、焦るってのは意味がちょっと違うと思う。

63 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 19:23:10 ID:Trcp5blE
いや、焦るでしょう。
その前から焦りは感じられてた。

64 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 20:03:29 ID:oqWb7ueq
KOTO猫さんのサイトの通しナンバー、
現在57まで番号がふられているけど、
全ての子の今の状態を把握しているのかな?
ライフキャッツさんの方は50匹分、いまの状態やどこにいるか、
預かりさんのブログの紹介もしているので、
とてもわかりやすい。
57って数字は本当にKOTO猫さんの管理下にある猫の頭数?
違うよね?
ライフキャッツさんのとこで管理している子もカウントしてるよね?
もちろん、正規の代理人はKOTO猫さんだから、
ダブったって構わないけど、
それならライフキャッツの管理下にいる子全てに
通し番号をつけるべきじゃないのかな?
そして今、KOTO猫さんが直接管理している子の近況を
きちんとアップするべき。
支援を要請するのはそれからじゃないの?

65 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 00:29:35 ID:1GpEKqnl
シェルターが空くにつれて、時間が経つにつれて焦れてきてるね<ライフ

使っていなくても家賃は発生するから、空になったシェルターをどうするかも悩んだだろうし。
今はもう、シェルターも畳まないしライフを辞める予定も無い。
って決めたみたいだから、早いところ残りの子達を保護できるように祈ってるよ。(−人−)

66 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 00:56:54 ID:d2NK/29/
KOTO猫がヤフーブログで言い訳してる件w 
 
それと馬鹿みたいにバナーを増やしちゃってる件w 
 
やっぱりここ見てるんだな

67 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:04:14 ID:GGfsz4D8
長文乙wとしか言えない言い訳ですな。
(1)となっているので(2)に期待しますw

68 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:10:54 ID:d2NK/29/
誰か魚拓取ってくれないかな?

69 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:12:44 ID:ftIwzXYP
>>66
で、明和さんの手術費とあいつらが掲げた手術代1万の差額5000円の
説明もないのよね。
節約?飼い主相手には代行、請負でしょ。すでに利益だしてるのにさ。

費用目論見から飼い主負担の避妊去勢費、それと差額20万ひかないし。
自分から飼い主を口説いたのに、ガソリン代もひかないし。

交通費なんてLCスタッフは経費に計上してなかったよ。

しかもそんな誰も聞いてない事はダラダラ何行も書くくせに
三鷹のボラがあずかった6月の子猫5頭、他40頭
行方不明のままだしね。。



70 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:13:01 ID:1C3+eLVg
自腹、自腹って連呼してますね。
・・・で、肝心の猫達の近況は?

71 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:15:23 ID:ftIwzXYP
ボランティアは全員自腹が基本だよ。
調布地域猫の会にとっては異例の事かもしれないけどね

72 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:15:30 ID:d2NK/29/
そうですね。
自腹で病院までの交通費一往復900円w 
自慢する事なのか?ケチ臭い。 
猫の近況が全くないから疑われてるのに、何を勘違いしちゃってるんだろーな。

73 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:25:55 ID:R0dWaJ+i
だからボラを自称した金儲けだって
治療費のかかる猫は保健所行きだよ

74 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:26:27 ID:Jsnq20Jo
ブログ見たけど、言い訳に終止した読み手(ここの住人だけじゃなく2ちゃんを知らない一般人)
の事を全く考えてない文だな。
1行の質問に対して何行で答えてるんだよww2ちゃんやネットがどうこう言う前の問題じゃん。
私は悪くないんですよーってのが言いたいとしか伝わってこない。
初めてkoto猫ブログ見た人はいきなりあんな長文書いてたらいちいち全部読まないし内容読んだら引くぞ。

あんたらのことなんかどうでもいいんだよ。
あのブログ見る人が知りたいのは何匹の猫をどうしたか、だろ常考。

75 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:27:43 ID:ftIwzXYP
いの一番に「ねたみ、ひがみなのか…」だって

最初に入ったLCは
スタッフも含めて協力者が沢山いるってのに
何言ってんだろうねww
この誰にも協力してもらえない人たちは

76 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:52:26 ID:g+rCLlxq
あんな長文言い訳を書かずとも、皆を納得させる方法があるよ!>松浦さん

保護した全頭の写真を毎日うpすればいいと思うよ!
状態も事細かに、与えた食事の種類、便の有無等々も添えてね!

「ちゃんとした」保護活動、「猫の健康第一、猫最優先」の保護活動をやっているのがわかれば
誰も文句を言わないと思うよ!

77 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:52:54 ID:Nen9VhCh
>>68
ほい
http://s03.megalodon.jp/2008-0817-0151-31/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/391879.html

78 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:00:29 ID:d2NK/29/
>>77
GJ!

79 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:14:24 ID:Ht31EkPF
名誉毀損てお得意の法律用語で脅迫してますけど…

事実とは全く違う情報って何の事でしょうか?
私が今把握しているのはKOTOさんが
「後発で、部屋の掃除等済んだ後でLCと交代した」
「交代の時にLCに内容証明を送りつけた」「お盆だからと確保を休んだ」
「猫の負担を考えず遠方の病院へ行っている」「ガソリン代の寄付を募る」
「運び出した猫を2キロに満たないからと健康診断もしない(妊娠の可能性があるのに)」
「今現在の猫たちの全体の状態を全く明かさないのできちんと管理してるか不明、
数字の上では何とかと言っているが、とにかく全体像が全く判らない」
「やり方が基本LCをぱくっているのか紛らわしくさせている(yahooブログの使用、猫の名前の付け方等)」
「せっかくの保護ブログを、猫の様子を出さない、裏事情ばかりを書く私情ブログにしている」
「最初はkoto100.comだったのだがそのドメインを何故か捨てた」
「ねらー以外にもぱっと見不審に思う人もいる」
「今現在お部屋の様子が全く伝わってこない」「シェルターや預かり先がどの程度確保出来ているのか」
「里親様募集」と書かれたページがとにかく空白」「皆様へ」とかかれたページの削除?等何度と無いブログの改ざん?」
等等他にもたくさんあります。よね?

こちらは猫たちの心配をしてるだけですよ…そんなに言い訳しなくても
猫のお世話をちゃんとして、猫の状態を把握したいだけ。
猫のお世話もちゃんと出来なかった飼い主様の状態なんか知らん。
殆どの人がそう思ってるのに、何してんの、お盆休みとって。
どこかのブログで読みました。「猫にお盆休みはあるのでしょうか」って…。

80 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:19:18 ID:ftIwzXYP
>「後発で、部屋の掃除等済んだ後でLCと交代した」
やっぱり…
飼い主はどうせ以前の通りにトイレの世話も追いつかないから
悪臭発生も時間の問題だわよ、松浦。

81 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:25:02 ID:SiEUiCQv
読んできたけど…唖然
なぜこんなにKOTO猫への批判が多いのか、
本気で理解できてないんだね

金目当てとか名誉目当てとか書いてる人は確かにいるけど、
この件を見守ってる人がそれを鵜呑みにすると思ってんの?
そう思っているなら本当に勘違いもいいとこだね
自分のブログがそう思われる原因なのに

今回の長文にしても、そんなもの書いてる暇があるなら、
1番の子から性別・毛色・目の色・病院での検査結果・今の状態・今いる場所を
箇条書きでいいからアップしていくべきじゃないの?
それをしないから、

アップ出来ない理由がある

病院に連れて行ってなくて書けないんじゃ?

病院代浮かすつもりじゃ?↓
金目当て

って思われるんだよ
言い訳はいいから、捕獲した子がどうなっているのか書きなよ

82 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:27:22 ID:Ht31EkPF
>>77
交通費交通費うるせーよwwww何回書きたいんだよwwww
自腹だボランティアだと言っておきながら交通費、高速代。
交通費の明細書くなら病院代の明細書けよwww
飼い主宅ではこれまで餌代に毎月14万円かかってたって嘘だろwwww
預かりボラのブログでは「食べ方を知らない」子、ガリガリに痩せた子多数なのに。
アニマルホーダーについても勉強しろよっつーの。

カンパさせないためのネガティブキャンペーンじゃなく、
信用してない人たちが「信用できないよネー」って話をしてるだけですー。
「こういう発想をする人は、こういう活動をする場合、手柄目的でやるのでしょうか?」
そっくりそのままお返ししたい。
あんたのブログの中で、
どんだけ「自分の所はこれだけ飼い主様や行政やマンションの管理人に信頼されてる」
って部分が強調されて来た事か。
保護した猫の話を書くときも「捕獲はうちがうちが」って何度も見たよ。

あのね
見てる人はちゃんと見てるだけ。

83 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:33:33 ID:s0i8PiqB
>妬み、ひがみ、逆恨みか、
思考回路がAAそっくりなんですがwww
なんでレスキューを見守っている人間があんたらを妬むの?
活動する事によって身銭も入れば妬まれるかもだけどね〜w

人には支援金支援金と言っておきながら、
900円ごときの交通費でこぼすって馬鹿みたい
恥ずかしくないの?

2ちゃん見て言い訳ばっか考えていないで、とっとと
猫の近況を報告すれば?

名誉毀損なんて言い出すあたりもAAそっくり
もしかしてお仲間ですかぁ?


84 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:38:07 ID:ftIwzXYP
大体多頭崩壊じゃないなら、飼い主さまと自分らでやれって話だよ。
手柄や儲け目的じゃないなら、広報するブログ必要ないんだし。

85 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:40:30 ID:1C3+eLVg

あくまでも主役は猫達。

あなたの事なんてどーでもいいのよっ! 松浦さん

86 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:40:55 ID:1GpEKqnl
言い訳はいいから>>81を実行して欲しいね。
寄付を募るのならそれなりの根拠なり証拠を
(現在保護している猫たちの写真と状態の好評)
ブログに載せるべきでしょ。
それをいつまで経ってもなーんにもないから信用しない人がこんなに居るわけで。
連絡してきたボラには協力してもらう積もりはあるって書いても、
保護した子の写真くれって連絡はシカトしてるんでしょ?
保護している猫たちが元気に良くなっていくのをきちんとアップしていれば、
評価だって寄付だって自然と集まる物。
経過が提示されて無いのに、評価しろ。寄付してくれ。
って言ってもマトモな人の心は動かないよ。

87 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:43:42 ID:GGfsz4D8
つか交通費交通費言うなら、その交通費代分ライフに入金して
保護活動続けてもらった方がよっぽど有意義だと思うんだが。
飼い主の代理人なら、飼い主の代わりにライフと話しつけろよ。
お前の仕事はそっちじゃねえのか?
そっちの方が身銭削る必要ないだろ。

ライフだって毎日シェルターに行ったり病院通ったりで
交通費だって掛かるだろうに、ブログにも会計報告にも
交通費なんて言葉はどこにも出てこないけど?
ライフのボラだって身銭削ってやってると思うよ。

「飼い主宅ではこれまで餌代に毎月14万円かかってた」
当たり前だろ。自分の猫だろ。もっと金かけて良いもん食わしてやれよ。
食べ方を知らなかったり成猫で1.5キロしかないとかありえねえだろ。

88 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:43:57 ID:1GpEKqnl
にしても、定期的に燃料が入るねw
なんでこうも裏目に出ることしかやらないんだろうw

89 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:44:26 ID:ftIwzXYP
ちなみにこの二人が立ち上げたわせ猫(早稲田地域猫の会)、元大手猫ボラNPO団体の支部。
「有名だと結構寄付や物資があつまる」とは後藤の弁。

じゃあ有名になればいいんだっ!

って発想してもおかしく無いわね。

でも多頭はスタッフいないと無理だと思うけどね。

90 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:45:13 ID:SiEUiCQv
>>82
そそ
まるで「自分を妬んでいる誰か=ライフ関係者」が、
KOTO猫に募金させないよう仕向けてるかのように書いてるけど、
ネガティブキャンペーンが行われているとは思わない
寄付するなら猫にきちんと使われているって
わかるところがいいねって話をしてるだけ
明細だす前でも、ライフの方は病院へ行った写真や
シェルターの写真をアップしてて、
それ見ただけでもお金かかってるなってわかるしね
そういうの全く示さないで寄付募っても
本当に猫の為に使われるかわからない
わからないところには寄付したくないのが一般人の心理


91 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:51:54 ID:vgdGsmLx
普通、猫一匹の一ヶ月の餌代って幾らくらいかかるものなの?
140匹で14万って一匹あたりにすると、一ヶ月たったの千円だよね
14万もと言ったって全然たりないじゃん

92 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 02:56:36 ID:GGfsz4D8
>>91
うちは猫2匹で月5千円くらいだな。
(カリカリ1.5k2袋、猫缶30缶)
それでもかなり安餌の部類だよ。
長毛種ならヘアボールコントロールとか与えないといけないし
良い餌やろうと思ったら1匹千円じゃ全然足りないだろ。
それにその14万の中には猫砂代も含まれているような気がするし。

93 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:00:16 ID:UlLaVmhO

山田太郎吹春勉熊倉三郎坂田芳夫中村浩幸小澤晃池田和子横山雅一田中正人吉田教夫三浦静山下達郎
室永敬三郎山岡士郎柿ノ迫国夫柿ノ迫栄子豊田君雄広瀬勲綏藤森旭柿木洋一伊藤光義向後道明山下智久
山下清藤森行彦堀田潤一堀井昭一本多康夫増田義明増田亮三松浦達夫松浦益二郎丸山昭次宮崎邦雄
村山英夫森田彰人由利和久白木良彦勝又嘉子小木曾通子小堤清子柴崎友夫鈴木輝夫広井勲広井正子
松本良二三木明美渡辺幸雄,松井久臣,兼子美千代小林秀行祷茂彰,飯島登植木紘二岡部繁夫文原義雄
鈴木康爾,鈴木晴子田中今朝好長谷川清土井藤枝駒木靖彦,小田公治森岡豊福井英之,白石光治神宮政和
大澤清二福島裕子雪谷民商五十嵐肇五十嵐操岡野文雪吉岡弘史高山健治西海照夫,田嶋勝雄
長谷川進鈴木太郎青木八重子岡田淳湯川義明澄川藤枝,西條明美土井和雄白岩昇,斉藤衛斉藤尚子児玉康彦
浜田一江,伊藤由枝佐々木春夫寺山健治川口定美卜蔵一之皆川靖彦山中敏嗣樋口恕雄東野淳子曽根孝子
斉藤未子杉山勝俊石原健広木健二鈴木美夫田中信雄山本広子古平篤柘植真言中西知二仲山敏之渡辺睦大
盛啓一吉木宏山室常太北沢幸雄涌井一充岩城恵美子高井昭子文椎野耕一林志江遠藤美津江久保田元之
山崎洋子三浦岩男川和田博和田元子佐藤伸子古川克也島田公子


94 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:02:52 ID:Ht31EkPF
>>90
ねー。
信用してる人がいるなら信用してるコミュなりトピなりがあったりして盛況なんじゃね?
支援がないのを「2chのネガキャンのせい」と思い込んでるんなら
世の中の人全員2chに来てる事になっちゃう。
そもそもLC自体2ch発じゃないのに。何でもかんでも2chのせいどすか。
まぁ、LCがネガキャンしてるって言い出さないだけマシだが。
それ言っちゃったら本当に誰も支援しなくなるよね

95 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:03:18 ID:SiEUiCQv
>>91
うちは1匹で1月5千円くらい
療養食と自然食だから少し高めかもしれないが
雑種の丈夫な子ならともかく、純血種にはこれくらいは普通じゃないかな

96 :91:2008/08/17(日) 03:11:37 ID:sSSb12do
>>92
>>95
ありがとう
やっぱり全然足りないみたいね
二キロ以下も納得

収入の内の14万は大金だけどさ
140匹以上に飼育してることを考えれば、その二倍以上のお金をかけてあげるのが普通だね

97 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:14:55 ID:Ht31EkPF
もちろん世代別用のフードではなかったんだろうな…
餌代プラストイレの砂代で、14万以上はかかる。そりゃ崩壊するよね…。
100匹ぶんのトイレの掃除って考えただけでもめまいする

98 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:20:49 ID:s0i8PiqB
>>97
いや、崩壊じゃないらしいですw
kotoによると、飼い主様はちゃんと育てていたんだって

病気の猫も、片目の猫も、死んでいった仔猫も、甘える事も知らない猫も
餌にありつけない仔も、トイレの躾もしてもらえない猫も・・・・
みーーーーーんなそれほどじゃないんですよね?松浦&後藤さん

99 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:24:50 ID:GGfsz4D8
また更新来てるけど。

長文で目がすべるw
もうお前の手におえる物件ではないので早く手放せば自腹切る必要ないよ。
支援金が集まらないのは2ちゃんのせいでもライフのせいでもない、お前自身の問題だ。

100 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:25:34 ID:ftIwzXYP
一ヶ月たったの千円/頭で「飼い主様」…

飼い主から費用が出る約束になってる避妊去勢も、
節約の為なら片道1時間走行、猫に負担かけるし。

「長距離で疲れてしまったかな…」なんて
口 調 だ け ポ エ ム にしたって
内容がネコを犠牲にしてるんじゃね。



101 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:26:31 ID:GGfsz4D8
>それ以前(当方介入前)に、前に窓口となっていたボランティアの方に
>お申し出をして、預かりをして下さっている方については、どんな猫が
>どこにどれだけいるのか、その方々の連絡先など、申し訳ありませんが、
>私には情報が何もなく、よく分かりません。

ライフキャッツの里親募集のページに全部書いてありますよ。

102 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:28:32 ID:s0i8PiqB
>>99
そうだそうだ

103 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:29:15 ID:ftIwzXYP
内容証明送りつけてるじゃん。


104 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:32:47 ID:s0i8PiqB
8/17 猫の一時預かりをして下さる方へ
http://s02.megalodon.jp/2008-0817-0330-14/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/394317.html


昨今はね・・・・・鯔で生活できる時代じゃないんだよ?
ゴタゴタ言ってないでさっさと手を引きなって


105 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:32:53 ID:scAYWvD1
言い訳読んでたら頭が痛くなってきた

106 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:36:51 ID:s0i8PiqB
へえーーーーーーーーっwwww
もうこの2人を訴えませんか?

>代理人といっても、飼い主の猫に対する全権を授権されたわけでは
>ありませんので、その点、誤解されませんように。


107 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:39:16 ID:1GpEKqnl
ブログを使ってて、ここを見ているくせに、言い訳がネット素人臭い。
ライフの子達が何処にいるのかも、預かりさんの連絡先もライフのHP探せばすぐ見付かるじゃん。
五匹の元KOTOの預かりさんのブログだって探せば見付かるし。
あっちこっち読んだから回虫うんぬんって慌てて言い出したんでしょ?
あたしわかんなーい。
そっちから連絡してよー。
ってバカなの?
あんだけライフの事をコケにしておいてよくそんな事書けるよね。
あ、ブログ改ざんしてあるからか。
でも魚拓は撮られてるのにね。

108 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:45:26 ID:R0dWaJ+i
どんどんぼろが出てきますね
詐欺師かと思ってたけどただの頭の悪い人ですね

109 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:54:11 ID:GGfsz4D8
>≪当方介入後(7/25)に、猫を預かって下さっている方、預かって下さる方へ≫

>何かあれば、できればご連絡かご相談をいただけたら、と思っております。


アホなの?
「できれば」じゃないだろ。
預かってもらってるだけなんだから蜜に連絡取り合って現在の状況を分かっておくべきだろ。
「何かあれば必ずご連絡ください」だろうが。
しかもそういう告知は個人的にやれ。ブログ上でやるな。

110 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:56:26 ID:GGfsz4D8
ライフに内容証明送ってブログ立ち上げた頃は「一筋縄では行かない、一枚も二枚も上手な奴が出てきたな〜」
と思ったけど、タダの馬鹿基地外だったんだな。
基地外に絡まれてライフが可哀想だ。

111 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:56:43 ID:a7ws96LU
回虫がいたって話、本日聞いたとかいってるけど、先週の金曜日の話じゃん。
嘘つくなよな。
事実を自分の都合のいいようにねじ曲げるな。
一事が万事こんなふうだから信頼を無くしてるってなんでわかんないかな

112 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 03:59:54 ID:1C3+eLVg
って事は預かりさんから連絡がないって事?
だから写真や近況がアップ出来ないの?

113 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:03:06 ID:a7ws96LU
>112
一時預かりさんから絶縁されたらしいからな。
連絡ないんじゃない?

114 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:07:36 ID:s0i8PiqB
あなた、曲がりなりにも猫のレスキューしてるなら、
自身が食べ放題で肥えてたらダメでしょう
デブは我侭で自分の事しか考えてないのよ

その毎日の一食分を猫に廻しなさいな
支援金要求する前に

115 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:10:22 ID:SiEUiCQv
>>112
その預かりさんはKOTO猫とは縁を切ったとブログに書いてる
KOTO猫ともライフキャッツとも関係をもたないで
1人で頑張って5匹の預かりしてるよ
ブログも病院の検査内容や結果を詳しく書いてる
一番応援したい人なんだけど、現在寄付は募ってない
ピンチになったらお願いするかもって書かれてる

116 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:10:56 ID:ftIwzXYP
>>112
預かりさんからは絶縁+
調布のシェルターこと三鷹の捕獲人は
家の内部を明かさない人だから、でしょうね


117 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:15:22 ID:1C3+eLVg
代理人失格ですね。
もう手を引くしかないんじゃ?

118 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:22:16 ID:ftIwzXYP
意地でも退かないと思うよ。

でもそのうちまた臭いが問題になって
マンションから飼い主に苦情→飼い主「松浦さ〜ん、お掃除もお願い〜」
これで逃げ出すかもね。

119 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:29:11 ID:a7ws96LU
そんなに金金言うんだったらやめればいいのに。
代理人として判断を何度も誤っているし。
私の個人的な意見だけど、KOTO猫はライフと飼い主の間に入って両者の仲介役となるべきだった。
そうすればお金のこともボラが足りないというのも問題にならなかったはず。
そういった解決策を考えだせない、または考えないという時点で、適任ではなかったのだと思う。

120 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:33:10 ID:SiEUiCQv
それにしても、またお金ないんですーって話なんだね
飼い主の代理人なのに、ライフキャッツの管理下の子は
しりません、勝手にしてくださいですか…
寄付を募ってもライフの子には使う気ないって事がよくわかりました

121 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:37:03 ID:SfiVGu3H
ライフもKOTOに場所と鰡の手と資金を渡さないつもりだから同じ穴のムジナ臭が。

皆もわかってることだが、飼い主→KOTO→ライフと連携をとればさっさと解決するのにね。

まぁ、どの人たちも健全な人間関係を結べる人たちじゃなさそうだから無理だろうけど。

122 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:40:10 ID:ftIwzXYP
内容証明で撤退勧告をだして
LC側から問い合わせきても
「協力ありえませーん」って言ってたのは調布地域猫の会だよ>121

関係ブログをめぐって※まで読みましょう

123 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:40:30 ID:R0dWaJ+i
KOTOが頭下げてくればライフは協力すると思うよ
M浦のプライドが許さないだろうけど

124 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:47:31 ID:SfiVGu3H
>>122
でも元々ライフが飼い主とトラブるから混乱を招いたわけだし。
この3者の中に一人でもまともなのがいればここまでおかしくならないよ。

125 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:50:43 ID:p03RISyK
私は交通費を支援金でまかなうことに反対しません。
かかった費用に関して正確に申告すればそれでいいのでは?と思います。
猫のボランティアとして実際に活動する人は『時間』『労力』を犠牲にし頑張っておられるのですから。
でもKOTOさん、そういう活動をちゃんとしているようには見えません。
この大変なレスキューに携わったのなら、もっと真剣に真摯に活動してほしいです!

126 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:52:54 ID:ftIwzXYP
>>124
法的にはネコは飼い主の所有物扱いな以上、
飼い主がまともでなければ、すべてがパアになると思いますよ。
現にネコはこの有様。
そしてこの調布のやり方。猫をまかせられますか?

127 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:53:11 ID:SiEUiCQv
>>121
信用できない相手に仲間や場所や資金を渡せる人がいる?
ライフが大人の対応をしてるとは思わないけど、
同じ穴のムジナとも思わないよ

飼い主は動物を飼う資格がないと多くの人が思ってて、
その基本的な部分だけでもKOTO猫は意見が違う
根本が違う人と同じ問題に取り組むのって、
理想的ではあるけど実際は難しいよ

128 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:55:43 ID:SfiVGu3H
>>125
はげどう。
むしろ、交通費を資金で賄って近場の病院へ猫をつれていった方が心象よいけどな。
鰡にも色々なタイプがあるから
全くの個人的内容で使用されている以外ならば叩かれる筋合いはないはず。
遠くの病院へ猫を連れて言って診察代浮かそうなんて気をおこさなきゃね…。

129 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:57:41 ID:SfiVGu3H
>>126
>飼い主がまともでなければ、すべてがパアになると思いますよ。

126は飼い主がまともだと思ってるの?!
こりゃ驚いた。

130 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:57:56 ID:p03RISyK
>>124
飼い主がまともじゃないから、それとトラブッたライフさんの気持ちはわかるような気がします。

131 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 04:59:18 ID:a7ws96LU
>124
私はどっちつかずな立場で見てるけど、代理人のブログとスレの内容から判断すると、ライフと飼い主が揉めてたっていうのも事実かどうか疑わしいと思ってる。
まあネットは書いてる人のフィルターもかかるしその内容が客観的にみて事実かどうか第三者が判断するのは難しいので、揉めたとか書かなきゃいいのにとはおもう。

132 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:00:26 ID:ftIwzXYP
>>129
私の文のどこがそう読めるんですか?
まともだったら多頭崩壊して無いでしょ、そもそも

133 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:02:16 ID:SiEUiCQv
>>129
思ってないから>>126の内容なんじゃ…

134 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:02:48 ID:Ht31EkPF
>>104
ねえそんなのブログにのっけてないでさ
さっさとボラさんに連絡とって個別対応すればいいじゃん。
LCのほうはどこにだれ子ちゃんがいるか明確にしてあるんだから、
連絡がとれないって事はないはずだよ。
直で関わっていない私だってメール送れば返事くれると思うよ。

そこに書いてある通り、
結局他の猫の状況全然把握出来てないの、自分でばらしちゃってるね。
やっぱり、何がどうなってるかわからなかったから、リストが作れなかったし、
リストを作るためにデータくれつってんだ。

だから、そういうのは「うちのブログ読め、読んで状況知らせろ」じゃなく、
自分からお願いして調べてまわるべきでしょう?代表でしょう?
バカじゃねーの?

135 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:07:38 ID:p03RISyK
そうそう。
そういうところからも真剣さがうかがえない。

136 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:16:51 ID:a7ws96LU
ライフにカンパしたって書いてるけど松浦のイニシャルはライフの明細には見あたらなかったぞ?

137 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:18:02 ID:Ht31EkPF
>>131
今回の件とは関係ない記事だけど、「アニマルホーダー」について詳しく書いてある
読める状況であればご一読ください
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/39107538.html

で、その記事の「以前書いた記事」というリンクに興味深いボラさんの話がありました
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/38628107.html
>あの子達を助けたいなら 飼い主を信じるのはやめたほうがいい (熊吉)
>   飼い主は 自分を正当化するために 嘘でかためる
>   援助をしてくれる人には みょうに気を使い お茶を出してくれたりといい人に見える
>   えさが たっぷり手に入ると 援助はほしいが 支持されるのが邪魔になる
>   動物のことなど 目に入っていない
>   他に知れたことを知ると 豹変する
>   逆上し 物資を返すから来るなと たんかを切る
>   えさがなくなる頃 反省したような口調で近寄ってくる
>   援助される事が当たり前になり 態度が悪くなる
>   隠して また連れてくる 
>   借金に追われどうにもならなくなる

今、このうちのいくつかの状況が起きてるような気がしてます
個人的な見解ですが…

138 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:26:53 ID:SfiVGu3H
ライフも最初に鰡はじめる時に書類作成でもして
飼い主に正式に所有放棄させ、それから活動はじめるべきだったね。
多頭崩壊に対する鰡マニュアルでもあれば、今度からはそうした方がよい。

139 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:31:23 ID:Ht31EkPF
「皆様へ」に記事来たなぁ 昨日までずっと空白ページだったのに

140 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:32:34 ID:SfiVGu3H
>>137
うわぁ!それ凄い!すべてあてはまってる。

141 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:36:22 ID:ftIwzXYP
そうだね、所有権放棄、委任状に署名捺印してもらうしかないね
あとは法的にどの程度拘束力あるかわからないけど
再発しないという誓約書。

それと、飼い主のメンタルケア。
しないと再発する恐れがある以上、福祉課とかに相談しないとだね…

142 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:37:19 ID:Ht31EkPF
>>140
すべてはともかく、
正当化と何かしらの嘘、指示されるのが邪魔に、という部分はあるのかな〜と
思ってしまうんですよね。
本当の所はわからないんですが…

143 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:54:54 ID:ftIwzXYP
掃除だけじゃなく
ねこたちのご飯も松浦達にたかるようになるのも
時間の問題かもね

144 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 05:59:12 ID:OmlPqnpR
実につまらん・・・


145 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 08:20:26 ID:HMRAeHWS
朝から、松浦の長文読んでて頭痛くなった。自分乙って感じだ。

小学生レベルの言い訳ばかりな文章だな。
しかもいちいち括弧付きで自己弁護が入っているし
(調布ボラの2名をのぞく)とか。(私も素人です)等。

寄付が集まらないのはネット上の誹謗中傷のせい?
妬み(笑)ひがみ(笑)のせい?
なんでそういう発想になるの?馬鹿なの?死ぬの?

何十回も言われてることだけど、現在の活動状況や
猫の状態を、毎日きちんと伝えろよ。
ネット出来ない人が預かってるのでアップ出来ない、とか
またまたお得意の言い訳するんだろうけど。

なんで自分達が多くの人達から信用されてないのか
何故寄付が集まらないのか、まったく理解できてないようだね。
飼い主と共倒れする前に、早く手を引きなよ。
このままだと残った猫達が危険すぎる。


146 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 09:02:54 ID:W23x7e4L
調布のHPの祝里親様決定のところ
決定と書いてあってクリックすると、まだ里親募集中の猫が多いんだけど。
これってもどされてきたということでしょうか?
それと当会では2匹飼いを奨励していますとあるけれど
本当にそのほうがいいの?
犬しか飼ったことがないのでわからない・・・
ペルシャ猫も2匹飼いを奨励されるのかな?

147 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 09:07:27 ID:ppzvdZVb
自分乙、同w。

@交代の理由???
飼い主がメンヘルで、
被害妄想が悪化し、
LCに待ち伏せられていると思うまでになったため、鯔交代。
…と納得してしまった。
A支援金目当てじゃない?
自腹切ってるっていう割りに、
「どこまで回収できるか」を気にしてんだよな〜。
B名誉目当てじゃない?
 お金より名誉が欲しい人の方がまだ信用できる。
 募金詐欺はやらんだろうから。

いちばん聞きたいのは、猫の頭数。
LCの活動が中断した7/25以降、いったい何頭、キープしたの?
今、生きているのは何頭なの?
飼い主宅には、何頭いるの?
産まれた仔猫はどうなったの?

頭数がはっきりしない限り、カンパなんか集まらんだろ。

148 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 09:12:08 ID:zSNY43e6
要するに、
活動実態が明らかじゃない団体なんかに、誰が募金するかって事。
ただそれだけなのに、ネットの誹謗中傷のせいとどうしても思いたいらしい。

149 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 09:57:30 ID:zSNY43e6
さらに言うと、
>>104で書いてある通り全然猫たちの状況が把握出来てないのに
「これだけの額と物資が必要です!」と募金だけはお願いするの?
前も「オス40頭メス40頭として」と全然具体数じゃない計算で手術代を出して支援を募ってた。
なんでこんないい加減な計算で出した金額にこっちがカンパしなきゃならんのよ。
猫の実態が具体的じゃないのに、
なんで支援希望内容と金額だけは具体的なのよ。
支援求めるなら、交通費900円よりも猫の体重を書けってんだよ。
全然信用ならない。誰がカンパなんかできるか。


150 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 10:31:05 ID:OmlPqnpR
>146
二匹飼い勧めてる所は結構ありますよ。猫の性格にもよるんだろうけどね。
自分が客で相手が仕事ならば完璧をもとめるけど、ボランティだから、
まずは自分の生活が第一ですよ。普通。こういう事いってるから猫好きは
きもいといわれてしまうんだよね・・。たいした寄付もしてないのにさ。
嫌なら自分でやれば?ってkotoでしょ。

151 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 10:53:45 ID:JBmwYJpB
> そういえば!!シェルターの家の方が、あの子も、
> この子も下痢気味だとか、言っていました。コクシの仕業かもしれません。
> やけにお尻が汚れ、お腹が緩い子が多いのは、ナンデダロウ?と思っていましたが、
> コクシが蔓延していたのかしら???

だめだこりゃ_| ̄|○
猫が大切にされてるとは、とても思えない

152 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 11:50:27 ID:ABjUz60a
デジカメなーい
ネットなーい

誰か使わなくなったカメラ付き携帯恵んであげて。

153 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:06:02 ID:JBmwYJpB
質問に答えますって言って真っ先に答えたのがこれ。
> Q:なぜボランティアが交代したのか?
> Q:支援金目当て、利益目的ではないか?
> Q:手柄をあげるのが目的では?
みーんな、自分への批判の言い訳。とにかく、自分。

あのね、みんなが一番知りたいのは調布に保護された猫の状態なんだよ。
それを出さないから、疑心暗鬼になるんだよ。
自分自分!って長文書く暇があるなら、デジカメ持ってシェルター行って
猫の写真撮ってこいよ。まさか一ヶ月近くになるのに様子見に行ってないの?
介入以前に保護された猫だからソンナノカンケーネー!なの?
あんたの配下で引き取った猫でしょ?
シェルターって、もしかしたら>>44の捕獲ボラの家?
本当に猫たち生きてるの?大丈夫なの?





154 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:24:37 ID:s0i8PiqB
8/16 疑問に対する答え(1)
http://s03.megalodon.jp/2008-0817-1222-55/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/archive/2008/8/16

8/17 疑問に対する答え(2)
http://s04.megalodon.jp/2008-0817-1218-30/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/394811.html

155 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:27:07 ID:ppzvdZVb
>猫の実態が具体的じゃないのに、
>なんで支援希望内容と金額だけは具体的なのよ。

同意。
何やってるかわからん人間にカンパが集まるほど、
世の中は甘くない。

156 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:35:31 ID:nix46por
>>154
乙であります

157 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:37:42 ID:nix46por
>>150きもーい


158 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:47:52 ID:nix46por
>>51>>150ですか…
いいからこんな所に貼り付いていないで、
ご自分の活動をしっかりなさいませ。

159 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:48:21 ID:g+rCLlxq
本当に自分、自分、自分だね。
だれもあんたのことなんか興味ないよ。
言い訳なんか書いている暇があったらあの子達の毛刈りでもして
ちょっとでも毛玉をとってあげてよ。
写真一枚くらい撮るのだってできるでしょ。

はっきり言って猫さえ救出できればどこの誰でも構わないんだよ。
「猫の救出」さえできていれば。
なんで猫のことに関する質問は総スルーなんだか。

160 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 12:49:29 ID:QylXu3ph
間違いなくここ見てるのに、批判にだけは即効反応するんだね。
批判されてるところまでは理解できるのに、
「なぜ批判されてるのか」のがわかってないっぽいのがとても不思議。
理由なんてどうでもいいけど、とにかく批判すんな!批判はどんな理由でもNGってこと?

そしてどうでもいいけど、
やたら、、、、こういう感じで、、、、点を乱用するのは、、、
頭悪そうに見えるから、、、やめといた方がいいと思います、、、。
こんな文が許されるのは中学生までだろ、常考。
個人の日記ブログならともかく、寄付募るいい大人が書く文じゃないだろ…
3点リーダー位使ってください。

もう一つついでに「、、、。」←これ何?
どういう点の使い方だよwwこういう文の書き方ってかわいいとでも思ってるの?
寄付を募る立場にあるんだから、もうちょっと文の書き方に公私の区別つけるべきだと思うよ。

161 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 13:05:32 ID:JBmwYJpB
その2が書かれたんだ、と思って見に行ってみれば、
また 猫のことはスルー ですか…

162 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 13:11:53 ID:Ff+7aAMj
あからさまに「2ちゃんを見て答えています。」だねw

避妊去勢手術の実費を飼い主が負担するんなら、
わざわざ横浜まで行かなくてもいいんじゃない?

飼い主さまに言えばいいじゃない?
ガソリン代・高速代・時間がもったいないから、近場でやりますって。
飼い主さまの負担じゃなくて、猫たちの負担も考えてよ。

163 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 13:38:40 ID:1GpEKqnl
疑問にはQ&Aでお答えします。
と書くのなら、コメント開放して疑問を受け付けようよ。

164 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 13:50:45 ID:a7ws96LU
>飼い主には、当初、メス一律10,000円で、不妊手術5,000円のところに連れて
>行けば、その差額分を毛刈り代(6,000円)なり、ワクチン代(2,000円)等に
>に少し充てることができるので、それでよいか?と相談しましたが、、、、
>ダメでした。お金がないから、5,000円ですむところなら、5,000円までしか
>出しません、と言われました。

ここまではどうでもいいや。

>私たちの自己負担分を少しでも差額に充てたいと思いましたが、、、。

やっぱり懐に入れるつもりだったんじゃねーか!

165 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:12:16 ID:nix46por
>>164
飼い主も、少なからず、会計はきっちりして欲しいと思ってんじゃないかなぁ…
手術代は手術代、治療費は治療費、ワクチン代はワクチン代と
別勘定にするのが筋じゃないの?
だって「手術代ならなんとか」と言ってるんだから
「多めに見積もって、余ったらこっちに使いますから」ってのは考え方からしておかしいよ。
「差額が出る事を見込んだ請求」ばっかりしてない?こいつら。
飼い主もそういう言葉聞いたのに、なんで言う事聞いてるのかな。
直でLCと話出来たら、あの団体は変だからと改めて思うんじゃないかな。
まぁ、それはもっと後か。飼い主がまともな判断出来るようになってからだな…

166 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:13:33 ID:s0i8PiqB
遠くの病院へ連れて行くにあたり、猫の身体への負担は眼中にないらしい・・・・・・・

>飼い主の手術代の負担を減らすためであり、こちらは、わざわざ遠くまで
>運ぶことで、時間も体力もガソリン代も使っており、マージンどころか、
>むしろ赤字でやっていることです。


167 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:18:39 ID:nix46por
というかもう今日の時点で
飼い主「様」と呼ばなくなってるな。
手術代の事で腹が立ってんのかしらw
10000円かかるなら10000円出すと言ってるのに
遠い所に運んでガソリン代ガソリン代と騒いでるってアホか。
横浜の病院とは結託でもしてるんだろうか。

てか、QAならコメ欄つけなよ。自分のサイトで言いっぱなしのQAって無いよ。
それがだめならここでずっと疑問出しするまでだけど

168 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:27:07 ID:nix46por
>>166
その前の段
「飼い主には、横浜市内の動物病院では不妊手術は5,000円であることを、
  あらかじめ伝えています。そこでやる場合は、実費の5,000円分しか負担しない
  と飼い主から言われています。領収書を見て、その金額を支払うそうです。
  別の病院で10,000円以上かかる場合には、10,000円まで払う意味だそうです。
  つまり、飼い主がメス10,000円・オス5,000円まで出すと言っているのは、
  メス一律10,000円という意味ではなく、あくまでも実費のことだそうです。」

領収書が出てからその実費を払う。これ当たり前じゃね?としか言いようがない。
飼い主はきっと、近くでいい病院があって、そこで10000円かかるなら仕方ない、
出しますという事なんでしょう。
それをまるで咎めるような書き方してるけど、何か変な事ある?
会社勤めする年齢の人なら領収書による実費払いはごく普通ですよね。
その後「わざわざ私たちが横浜の…」「こちらはわざわざ遠くまで」と
二回繰り返してて、お前らwwどんだけのボランティアなんだよと笑った
もしかしてガソリン代も飼い主に出せと?

おっと領収書の改ざんとかしないで下さいね…

169 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:28:16 ID:JBmwYJpB
あれさー、Q&Aじゃなくて
「言い訳」とか「弁解」、百歩譲って「私の主張」
ってタイトルに直すべきだと思うんだ

170 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:29:07 ID:RDyd+sd8
>>151 でも言われてるけど
コクシジウムが出たって件に関してなんだけど。

ライフキャッツ管理下にいた猫の中にはコクシジウムが出たって報告は一つもなかったよね。
んで、コクシジウムが出たっていう預かりさんは例のKOTO猫と絶縁したブログ主さん。

猫の流れとしては
三鷹のシェルターもとい猫屋敷→ブログ主。
現場で捕獲→三鷹の猫屋敷

なんだよね。

三鷹の猫屋敷の人は病気の猫ばっかり80匹くらい飼ってるらしい。
しかもペルシャ一ヶ月以上預かってたのにも関わらず
ご飯与えてトイレの掃除するだけで、ちゃんとしたケアをしてなかったんだろう。
だから飼い主宅から救出されて一ヶ月以上経つのに人慣れしてないんだろ。

だから、そこでコクシもらっちゃったんじゃないかと邪推してしまう。


171 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:35:43 ID:OmlPqnpR
じゃったら!誰じゃその値段でできる近場の病院教えてやんなよ。
敵とか見方とかじゃなくて、猫の為にね。だいたいお金の使い方
うんぬんに文句いってるけど実際kotoに寄付してないわけでしょ?
別に被害こうむってないんだよね? あまり適当な事を実名でかかない
方が自分の為ですよ。私はライフ側だけど、ここの書き込みはひど
すぎるね。ライフまで悪くみられかないわ。

172 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:38:03 ID:JBmwYJpB
>>170
そっか!
あの5頭は飼い主宅から直じゃなく、シェルター経由の子だったんだっけ!
しっかし、猫80匹って。。。
ホルダーからホルダーへ移してるだけじゃん
しかも、実費は入ってくるんだから、もっとタチ悪い
余所に首突っ込む前に、自分配下の多頭崩壊心配した方がいいんじゃないの?


173 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:39:43 ID:R0dWaJ+i
監獄さんとか三鷹の猫屋敷の人とかあずかりさんもろくな人がいませんね

174 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:41:04 ID:nix46por
>>171
いいからお前はお前のボラしてろ。
お前がそう思うならお前が教えてやれ。お前が寄付しろ。
適当なこと言ってんな。

あと、ここは2chであってLCじゃない。
2chとLCを関連づけたい人は他にもいるらしいね

175 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:45:37 ID:Ff+7aAMj
>>171
日本語でおk

176 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:49:57 ID:1GpEKqnl
>>144
>>150
>>171
相変わらず日本語下手ですね。かんこふさんw

Q&A早速書き換えてるね。RSSが二件並んでる。
タイトルの変更だけかな?所詮言い訳でしかないから読み比べるのもめんどくさい。
ちょくちょく変更するぐらいなら、きちんと見直ししてからアップしようよ…


177 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:51:15 ID:p03RISyK
>>168さんの書かれてること、そのとおりなんですけど‥飼い主、メスに10000円払う余裕があるならさ、実費5000円の残り、ワクチンとかに回してあげればいいのになってなんだか悲しくなってしまいました。
今更だけど、愛情がないんだなぁってさもしくなりました。

178 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:51:23 ID:nix46por
>>171
だいたい、KOTOは信用も寄付も出来ないという話をずっとしてんのに
なんでまたそこで寄付の話が出るんでしょうか。
頭の中はお金でいっぱいですか?

179 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 14:57:23 ID:nix46por
>>177
愛情があるならお金の管理が雑でいいという話ではないんです。
飼い主は手術代しか出せない、でも実費なら出す、
という話をKOTOさんとしたらしいというだけの事です。
そこを上手く説得してワクチン代まで出させるのがKOTOさんの手腕なんじゃないすか?
飼い主と信頼関係があるのであれば。
あと老婆心ながら「さもしくなりました」の使い方がもしかして変では…

180 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:00:18 ID:ftIwzXYP
松浦たちの言う「協力病院」の市内K病院のM先生は事情を話せば
飼い猫でも多頭なら1万でやってくれる人じゃないかと思うけど
断るとはあんまり思えないけど、断られてるの?
K病院じゃなくても、世田谷にも飼い猫も1万でやってくれる病院あるじゃないの。

飼い主には領収書偽造してるの?
それとも明和さんは ポ イ ン ト つくからポイント目当てなの?



181 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:10:54 ID:SiEUiCQv
KOTOの言い訳を読む限り、
お金が足りなくて猫が死んでも私のせいじゃありません
って事を言いたいのかな?

言い訳はいいから早く1番の子から個体情報を発信しなよ。
パソコンやデジカメなくても、救出した子がどういう状態かくらい、
管理してるんだから書けるでしょ?
写真は後でも構わないからさ。
もしそれがすぐに出来ないならば、KOTO猫のしてる事は
救出ではないってことだよ
個体管理出来てないんなら飼い主宅と一緒でしょ

182 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:13:35 ID:p03RISyK
>>179
確かにそうですね‥。

183 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:15:40 ID:1GpEKqnl
ID:OmlPqnpRはわざわざageてるから釣りか
今日は涼しいから残りの子達も過ごしやすくていいね。

回虫は>>170っぽいよね。
ほかの子ときちんと隔離してなくてうつったんでしょ。
あの飼い主の部屋で回虫が流行ってたらこんなもんじゃすまない。
部屋は下痢だらけ、トイレは虫だらけ。
捕獲に入った人はそんなこと書いてなかったから途中で貰ってき

184 :なんでか途中で切れた:2008/08/17(日) 15:17:30 ID:1GpEKqnl
ID:OmlPqnpRはわざわざageてるから釣りか
今日は涼しいから残りの子達も過ごしやすくていいね。

回虫は>>170っぽいよね。
ほかの子ときちんと隔離してなくてうつったんでしょ。
あの飼い主の部屋で回虫が流行ってたらこんなもんじゃすまない。
部屋は下痢だらけ、トイレは虫だらけ。
捕獲に入った人はそんなこと書いてなかったから途中で貰ってきちゃったんだろう。

そんな所がKOTOのシェルターだなんてありえない…

185 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:29:32 ID:JBmwYJpB
先行捕獲した子たちの健康状態はどうなってるんだろう?

> 捕獲・搬出後、とりあえず、拠点となるシェルターに運んで、
> 病院の予約状況や、猫の体調を見ながら、少しづつ病院に連れて行けばよく、
って書いてるから、しっかり個体管理の出来るとこなんだと思ってたよ
よんちゃんの預かりさんだかが心配して、写真見せてくださいってお願いしても
梨の礫って書いてあったけど、見せられる状態じゃないんだろうな。

KOTOさん、拠点となるシェルターっていうのを是非公表して下さい!

186 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:30:33 ID:a7ws96LU
避妊手術代の差額分からワクチン代をだすつもりだったって言ってるけど、そもそもワクチン代とかは別枠で費用としてみつもってんじゃん。
寄付金目当てなのを自白したってことでいいのかな?

187 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:45:17 ID:g+rCLlxq
回虫とコクシを貰っちゃうシェルターなんて、シェルターとしてありえないでしょう。
というか三鷹の人?自体が多頭飼い崩壊してません?

お願いですから調布で保護している猫、全頭の健康状態をうpしてください。

そして自分のところで猫に十分なケアをあげられないのならば、
十分なケアをしてあげられるところに移してあげてください。
そんな判断も出来ないで代理人?

188 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:48:10 ID:KDzyRciJ
たしかにLCとか預かりさんのブログではそんなに下痢があるとか
書いてはいなかったような…

189 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 15:50:34 ID:VGBin2He
ホントだ
二重計上
矛盾だらけ

190 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 16:16:23 ID:SiEUiCQv
だいたい個体情報なしでどうやって里親募集するの?
先天的な疾患あるかもしれないし、回虫もいるかもしれないけど
お金ないんで検査はしませんが貰って下さいって?


191 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 16:43:24 ID:LDoK32Og
お金は消費者金融から借りたり、どうにでもなるよ。
ちゃんとやってれば寄付も募金も集まるよ。
【実費】回収は里親さんからもらえばいいじゃん。
綺麗にピカピカにしたら、里親さんだって払ってくれるよ。

こんだけ手をかけました!
だからどうか貰って下さい!
…でも悪いんだけど、〇〇円かかっちゃってキツイんで、実費だけ負担してもらえるとありがたいです。

って里親募集サイトには載ってるよね。

あ、猫の世話だけで【里親募集】は【委託されてない】んじゃないの?

そうですか。
病院代と餌代とトイレ砂代と生活費募集ですか。
寄付金で猫を飼育してるなんて、前代未聞、聞いたことないなー。


192 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:08:57 ID:ppzvdZVb
お金の計算、まるっきりできてないからな…。
 二重帳簿作るのだって、スキルいるってわかってないから、
 「助成金詐欺」がばれる…いや、疑いがかかるんだよ…。

決算書必要なら、経理経験の長い私が手伝ってやっても良いよ。>kotoさま。
通帳と領収書は全部見せてもらうけどね。

>171
>だいたいお金の使い方
>うんぬんに文句いってるけど実際kotoに寄付してないわけでしょ?
>別に被害こうむってないんだよね?

寄付したら、「被害をこうむる」ことになんの?

193 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:14:44 ID:RDyd+sd8
質問(2)の一つ目の回答っておかしくね?

寄付金明細には不妊去勢代とは別に毛刈代とかワクチン代って計上してたじゃん。

くだらん言い訳書いてる暇があるんなら寄付金明細を得意技の改ざんで変更しろよ。


194 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:42:23 ID:d2NK/29/
こんな詐欺師紛いな事をやってる人間がよく『東京都動物愛護推進員』なんて 
肩書きを持ってるよな〜。 
東京都に通報した方がいいんじゃない?

195 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:47:41 ID:7A7QwWoz
どっちもどっちだね。
おまえら、こんなとこで書き込んでる暇あったら
猫のお世話してこいよ。w
LCもKOTOもお互いを誹謗中傷してるだけで活動してんのか?
ボラだって言うならこんなとこ覗いてないで下僕に徹底しろ!
この糞共!!

196 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:51:31 ID:ql40v3Sk
めんどくさいからさぁ、KOTOさんコテハンつけて降臨きぼんぬ。
言い訳の一方通行のブログ書いてあとからあとから矛盾点改ざん
するんだったら、ここで直接対決しようよw


197 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:54:16 ID:g+rCLlxq
>>195
バレバレな降臨乙
少なくともここではどっちもどっちでなく、調布=kotoの活動のあり方、
松浦の言動だけが激しく問題になってますが。


言い訳はいいので全頭の健康状態、写真をうpしてください。

言い訳はいいので全頭の健康状態、写真をうpしてください。


大事なことなので二度いいました。


198 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:59:58 ID:scAYWvD1
そんなにお金出すのが嫌なら撤退すればいいのに

199 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 18:04:54 ID:lvKbp3Vw
お年寄りのAVも需要あるよ…

ま、ボランティア=自腹ってことは、
そういう覚悟も必要ってこと。

回収云々なんて言ってる時点で、
ボランティア名乗る資格ナッシング。

200 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 18:06:57 ID:GGfsz4D8
別に誰も自腹切ってボランティア活動してくださいなんて頼んでないですよ。
それが嫌なら「私は自分のお金を出してまで猫を助ける気は無いです」って飼い主に言えばいいんだよ。


201 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 18:10:54 ID:lvKbp3Vw
>>200
KOTO猫のプライドが許さないと思うよww
ま、プライド云々言ってる場合じゃないって本人は分かってないんだろうけど。

他人に頼るって考え、よく思いつくよね。
消費者金融かカードの限度額計算しちゃうほど切羽詰まったボラもいるってのに。
申し訳なくて里親さんにも100円でいいですとか言っちゃう性格直したいな…

202 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 18:17:05 ID:d2NK/29/
KOTOはAA目指してるんだね。 
第一にお金お金言ってる時点で鯔やめちゃえ。  
そんなにお金が欲しいなら鯔よりWワークでもしたら?

203 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 18:27:09 ID:Kwsgijr3
8/17 皆様へ
http://s04.megalodon.jp/2008-0817-1823-00/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/394523.html

204 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 18:36:39 ID:lvKbp3Vw
ってか、一時預かりしてる人達って病院に連れて行ったり治療してくれてるわけじゃん?
レボリューション(2.5kg↓↑2タイプ)とフロントライン、フロントラインプラス、
の違いなんてよく知ってるっつーの。
レボリューションじゃ、瓜実条虫は落ちねぇってのに。落ちるのは回虫だけ。
KOTO猫さん、『正確な』情報をお願いしますね。
あの書き方じゃあ素人さんは寄生虫みんな落ちると思っちゃいますよ。
動物愛護推進委員なら、もうちょっときちんと書けないもんかね。

205 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 19:15:57 ID:ql40v3Sk
ていうか、鯔だろうが、道端で拾った子を面倒見るんだろうが、
自腹は基本でしょ?数が多いから費用全部見切れませんってのは、
あとづけの言い訳。そういう状況をネットで公開して、どうして
片方には物資、金銭面の補助が集まり、片方には非難轟々なのか、
その理由を考えたらいいと思う。猫鯔ならはじめにお 猫 様 ありき、
人や金や物資はあとからついてくるものだし、猫をちゃんと面倒見たり
その先を見据えた活動をしていこうとしている人に対しては金や物資は
自然と集まるもの。これだけかかります、寄付してください!ってだけ
連呼して、主役であるはずの救われるべき猫の姿や様子が見えてこない
と、鯔の「苦労」に対してのシンパシィが沸きません。挙句、某掲示板
云々と、ここを指差して批判しておきながら、ここで語られている事象
に対する反論を延々と繰り返されてももにょります。
次回の猫救出捕獲の際は、事前にLIFEさんとお話して、LIFEさんの
シェルターに持ち込んで見てはいかがですか?LIFEさんは、「猫」を
引き取り、施すべき検査や治療、手術を行い、毎日きちんと管理して
くれると思います。お金がないから活動できないんじゃないでしょ?
意地張ってるから、とるべき道、やるべきことがみえず頓珍漢な発言で
ますます失笑を買ってるんですよ。

手柄がどうこうとか、儲けようとしてるしてないとか、そんなん関係ない。
今やるべきことを、最優先でしなきゃならないことをしてないから、
周囲が批判してるんです。謙虚に受け止め、改めるべきは改め、折れるべき
ところは折れないと、先へ進むこともできないんじゃないですか?

どーでもいいけどブログの米欄開くか、掲示板1枚用意してくださいよ。
一方的に長文でまくしたてられている論理の1つ1つを指摘しようにも
ここでしても答えはブログ?ってまどろっこしいですし。

206 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 19:41:12 ID:1GpEKqnl
やっぱりライフでは虫いないってさ

207 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 19:47:17 ID:JBmwYJpB
>>205
> これだけかかります、寄付してください!ってだけ
> 連呼して、主役であるはずの救われるべき猫の姿や様子が見えてこない
> と、鯔の「苦労」に対してのシンパシィが沸きません。

> 手柄がどうこうとか、儲けようとしてるしてないとか、そんなん関係ない。
> 今やるべきことを、最優先でしなきゃならないことをしてないから、
> 周囲が批判してるんです。

はげど。
どうしてわかんないのかな〜?バカなの??って思っちゃう。
もしかして、
判ってるけど、公表したらますます非難されるような酷い状態の猫しかいないから
公表できないんじゃないかって、すごく心配。


208 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 20:18:02 ID:ftIwzXYP
ちなみに調布市民グループの不正疑惑の方だけど、

委託契約解除確認書第3
「甲乙は,この委託契約解除確認書の締結後においても,
本件委託業務の遂行上知り得た秘密を第三者に漏らしてはならない。」って
項目が盛り込まれてるから、市民にも具体的な事は回答できないらしいよ。

でも市役所の人は「会員からの通報」じゃなくて「市民からの通報」って言ってたけど。

「契約」交わして強制力にするのって、どこかの誰かさんの手口だね
嘘つき放題だねー
説明会があったのか聞いておくよ。

209 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 20:21:26 ID:HMRAeHWS
KOTOさん

疑問に対する答え(3)マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

猫達の様子が公表される前に、
バナーの新作が先に記載されそうな悪寒。


210 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 20:28:35 ID:uFhCThi6
素人なんでよくわからんが
「業務の遂行上知り得た秘密」って個人情報とかが対象であって
領収書とかの経理資料って公開が原則だと思ってた


211 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 20:32:47 ID:ftIwzXYP
「不正の具体的内容」、つまり誰がどうやったのかって話になると、
必然的に名前が含まれなくは無い。

予算は無事らしいから、そうなると公費とは関係なくなるって
理屈かもしれない
とにかく、公務員は仕事が鈍いよ。


212 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 20:43:09 ID:AbyZjpEL
江東区にいる9人の動物愛護推進員はみんな犬好きなのかなぁ

213 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 21:39:20 ID:ftIwzXYP
その9人が入ろうとしても排除すると思うよ。
追い出すための契約書でしょうよ。


214 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:04:25 ID:ql40v3Sk
KOTOさん、自己保身のために、うだうだ続けるのは、
かえって立場を悪くしますよ。世論(現状では2ちゃんの中での話題
のもみ消しに躍起なようですが外部の一般のブログやHPなどでいろいろ
書いてらっしゃる「KOTO」派でも「LIFE」派でもない方のご意見
なども参照してくださいね)を敵に回してまで、回収できないかもしれない
身銭を切ってまで取り組むべき案件ですか?調布の地域猫たちのために
もっとお時間や、大切な「身銭」を注いでくださいよ。
あなた方が手を引いても、誰も引き止めたり残念がったりしませんよ。
名誉ある? 勇気ある撤退も、ビジネスの上では必要ですよ。

215 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:27:11 ID:EiVVT3kV
とりあえず

今把握出来る全猫の写真もしくは、個体別の状態をうpしてください

今把握出来る全猫の写真もしくは、個体別の状態をうpしてください


大事な事なので二回言いました

216 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 22:31:08 ID:IqURUXwB
猫を救うためのボランティアなんだからさ、
〜が××だから私は悪くない、〜な人は○○なんですか??
みたいに言葉だけの自己弁護じゃなくて行動で示してくれよ。
猫をさしおいて自分のことばっか(しかもgdgdな長文、句読点の使い方変)書いてるから批判されてんじゃん。

koto猫の活動内容をブログに書いてkoto猫がどれだけがんばってるのかが伝われば
自然と批判は減るだろうに。
それとQ&Aは3行以内にしてくれ。完結に文をまとめる能力ない奴って思われるよ。

217 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 23:03:07 ID:YxIm8Hix
Koto猫さん、里親募集はいつからする?
あなたが連れ出したすべての猫達の現状を写真付きでブログにだしてくださいよ。
だせない理由でもあるのですか?
あなた方の立場の説明はどうでもいい。
ここに来ている人たちも、直にあなた方のブログだけを見ている人たちも
猫の状態が知りたいんだ。
ただそれだけなんだ。
みんな各団体の立場や状況より、猫の状況を把握して先に進みたいんだよ。
支援できるものならしたいんだよ。
すべての猫の状況がわかれば、ここでも批判もなくなるに違いない。
早くすべての猫の里親募集をかけ、事態を前進させましょうよ。



218 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 23:37:47 ID:AbyZjpEL
>>217
里親募集よりまず預かりさん募集みたいですよ
検便もしないといけないみたいだよ

219 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 23:54:37 ID:knamCOVu
ウチでよければ預かろうと思ってたけど
出来ればKoto猫さんとは係わりたくない。

飼い主さん家に出向いて、直接預かりうけるというのは駄目なの?
一匹くらいなら、私にも捕まえられる大人しい子がいると思うんだけど。
余計に混乱するだけかな。

220 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:02:47 ID:nY9FPBgw
昨日の夜の11時から今日の朝の5時過ぎまで、
あの長文を延々パソコンに向かって書いてたんだね。
怖いよ((((;゜Д゜)))

221 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:03:39 ID:7P6civ/Q
2ちゃん程くだらないところないんだから、読んだり気にすることニャイ
と思うわ。単なるしゃべりばだから。ひろゆき嫌いなんだー。

222 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:04:12 ID:dT6cmJsh
私も飼い主さんの住所がわかれば
個人的に行って、1匹でも2匹でも
預かって来たいと切実に思っています。

223 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:06:36 ID:6y3JyObp
検索に適当に今回のキーワードをかけると、マンションがわかりますよw


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:18:49 ID:XI95FSFY
飼い主の娘は知ってたのに知らないフリしてのか?
それかあまり親子仲がよくなかったとか?
海外に住んでるわけでもないのに何年も実家に行かないなんてオカシイよ。
来ないでと言われたら私なら逆に何かあるんじゃないかと
心配して見に行くけどなぁ。

225 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:47:36 ID:8+FxirLW
飼い主の親子関係はよくわからないけど、
マンションの一室で猫100匹超えまで繁殖させるような飼い主の神経は普通じゃないよね…
猫の餌に毎月14万かかるらしいけど、100匹に対して14万て…
マンションで100匹って…(一軒家でもおかしいけど)
あそこまで増える前に苦情とか来なかったんだろうか。

226 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 00:53:51 ID:WsOXTT5S
>224
ひどい猫アレルギーだって、どっかに書いてあったような気がする。
資金が集まらなくて活動出来ないのだったら、
経費くらい飼い主の娘に出してもらうわけにいかないのか?
というか、出させるべきでは。実の親が、近隣住民に迷惑かけてるんでしょ。
まー親としては、娘の生活壊したくないと思うかもしれないけどさ、
他人から見れば、全く責任がないわけではない、と思う。

227 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 01:45:24 ID:pV6vRUkY
>>218
検便、駆虫費用はそれこそkoto猫とシェルターの人が全部持つべきだよね
まともな預かりからそっぽ向かれてるのはkoto猫自身のせいなんだし
さりげなく寄付金に盛り込まれてたら、それこそ詐欺。

228 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:05:32 ID:nY9FPBgw
>>221
その通りだよ。
でも世の中にはすごく気にする人もいるみたいね。
夜通し2chへのお返事を自分のブログに書いてる人とかね。

229 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:19:59 ID:ySjwp8dZ
保護猫一覧がうpされてるが8/4と8/9に保護された猫の行き先がほとんど書いてないんだが

230 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:29:21 ID:UBfNRaG8
必死こいて保護猫のリスト作ったんだろうなw 
ここ見てるんだな〜www 
リクエストに答えてくれるよ。

231 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:34:11 ID:pV6vRUkY
関連ワードで検索したら
本当にマンション見つかったけど
ここ億ションじゃない?
貧乏じゃなさそうなのにね

232 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:34:14 ID:l5gK9RXb
一覧 縦が揃ってなくて読みにくい。スペース使って揃えようよ。
記事によってフォントサイズが違うのはなぜ?
パソコン苦手?

行き先書いてないのが結構居るね。

233 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:49:55 ID:nY9FPBgw
やれば出来るじゃん。
この報告は素直に評価するよ。
もちろん、暫定報告としては…ということだけど。
暫定のままになることなく、毎日きちんと報告してくださいね。
写真も徐々にでいいのできちんと個体がわかるようにアップしてください。
その報告によって、どれだけの猫に何が必要か見えてきたら、
物資の支援はさせてもらいたいと思う。

234 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:57:12 ID:8Rx/PPAi
相模原=たんぽぽの里 (ライフNo.17〜26) 10頭
川崎=犬猫救済の輪 (ライフNo.27〜30) 4頭

八王子 5頭(前スレから話題の離反した人?)
三鷹@ 2頭
千葉 2頭
八王子 4頭
返還 6頭
死亡 2頭

計 35頭

残り22頭はどこにいるんですか?
っていうか、この期に及んでたんぽぽと犬猫を入れるなつーの!

235 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:08:02 ID:YmZIY9sz
写真が無いので、まだ把握できませんが今後も状態をUPして下さい。

そして質問ですが、今後ライフキャッツと協力して活動をお願いできますか?
8月1日のブログには
>現在、今後の進め方に関する話し合いの場を、管理組合と当方(飼い主)、
>ライフキャッツ様とのらねこ墨田様で、近日中に持つ予定となっております。
>現在、計画案の準備と日程調整中です。

と書いてあります。
KOTO猫代表が間に入って、飼い主を説得すればよいと思いますが。
納得ができる答えであれば、支援も増えると思います。


236 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:08:18 ID:8Rx/PPAi
かなり違った。

相模原=たんぽぽの里 (ライフNo.17〜26) 10頭
川崎=犬猫救済の輪 (ライフNo.27〜30) 4頭

八王子 5頭(前スレから話題の離反した人?)
三鷹@ 2頭
千葉 2頭
東大和 1頭
調布 1頭
返還 6頭
死亡 2頭

計 33頭


不明 24頭



237 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 03:13:32 ID:pV6vRUkY
飼い主さまとの窓口になるから
お金は調布に振り込んでね!とかいいそう。
んで当然ガメそう。

238 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 04:30:01 ID:gyOnSwrb
なんでも引き際って大事だよね
もうこれ以上墓穴掘らないほうが良くない?
松浦さんw


239 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 04:34:18 ID:HfQIGH4q
一応
8/18 8/15現在の保護猫の一覧です
http://s04.megalodon.jp/2008-0818-0432-49/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/413130.html

240 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 04:46:00 ID:Kku0avwI
調布で「保護」してる猫と
LCのサイトに乗ってる猫(保護中・里親決定済み含む)を足せば
今現在、保護されてる猫の数がはっきり分かる、
という単純なことに、どうしてならないのか理解できない。

なぜ、わざわざ判りにくい報告になってしまうのか・・・。

最初からの経緯を追ってなくて
調布のブログとLCのサイトをさっと見ただけだと
57頭+50頭+(死亡した猫)で、すでに100頭こえて
レスキュー終わってるじゃん、と思ってしまいそうだよ。

241 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 05:00:06 ID:pV6vRUkY
どっちにしろ松浦後藤とは組むの怖いよね。

市民グループだって、ベテランは排除+悪口。
(今回LCを排除+悪口三昧したように)。
マンションの悪口だって突っ込まなければ載せたままだったでしょ

仮に市民グループの不正をしたのが他人で、通報したのが本当に松浦だとしても
不正するようなやつしか残さなかったって事だものね、松浦さん

後藤松浦は手柄がほしいんだから、他のボラは基本「邪魔」。
何 を さ れ る か わ か ら な く て 怖 い 。

242 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 06:45:56 ID:zBn1P8+k
>>236
乙!
「捕獲・搬出」した頭数でカウントしているんだね。
その後、LCでカウントしている預かりさんに行ったのも含めて。

koto猫が委任契約を結んだ後、搬出した猫は18頭か。
不明24頭がどこにいるのか、気になるところ。

243 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 09:06:59 ID:ZQDOHWuO
なんでなんのフォローもしてないたんぽぽと犬猫救済が入ってるの?
KOTOがやったのは保護じゃなくて 捕 獲 だろうが。
運搬やら通院やら経過確認、里親募集までLCがやってんのに
なんでまだ頭数に入れてるのか本当に理解できない。
こういう姑息なことするから信用できないんだよ。

244 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 09:24:40 ID:saKmp9EW
あまりにブログに対して一般からのリアクションが無いもんで
とうとう2chを頼りにしはじめた訳だけど
まあ語るに落ちること落ちること。
急いで数だけ合わせたけど、数は多い方が寄付も多いかな?と思ってるので
管理下にない猫やエア猫まで数に入れたの?
ごめん写真つけて
あと表にするならして。ちゃんと。
フレームでいいから。知らないならちゃんと行揃えて。
寄付をして欲しい人に見せるものとは思えない。

245 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:04:07 ID:nY9FPBgw
>>244
いやいや、きっと今日からきっちりやってくれるよ。
なんと言っても「暫定」なんだから。
ブログでだってやろうと思えばできる。
保護猫っていうカテゴリー作って、1つの記事に1匹、
タイトルをNo.01からNo.57までつけて
個体情報や経過・写真をどんどんアップしていけばいい。
ライフやたんぽぽさん・墨田さんなどの子は、
記事にリンクさせて下さいとお願いすれば、
すでに個体情報があるんだから簡単だよ。
暫定報告の1行をコピペしてリンク貼るだけなんだから。
もちろん、現在管理下にない旨ははっきり明記してね。

246 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:09:26 ID:nY9FPBgw
間違えた!
>>245に書いた「保護猫っていうカテゴリー作って」は
「捕獲猫っていうカテゴリー作って」です。

247 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:27:54 ID:maJPc2+Z
やっぱり名前はここで突っ込まれて慌てて付けたっぽいね
しっかし、どうしてこうも頭が痛くなっちゃうようなダラダラとした書き方しかできないのか。
せめて、今、調布が保護してる子がすぐ判るように★マークなり付けるべき。
当然その子たちの保護先もね。

248 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:33:50 ID:Kku0avwI
>>245
自分はあくまで、代理人となったときに飼い主の家にいた猫についてのみ関与するって書いてなかったっけ。
つまり、LCの保護下にある猫については知ったこっちゃないってことでしょ?
そうなると、墨田さんとかたんぽぽさんにリンク貼るのも、なんかヘンだよね。

↑のソースを探そうと公式ブログに行ったらまた改変されてたw
---------------------------------------
8/15現在の保護猫(※)の一覧です♪(※物理的に調布を経由した猫)
>※一覧は、調布ボラが捕獲後、飼い主宅から調布シェルターにきた猫の物理的移動に着目したものです。
>物理的移動とは、≪飼い主宅≫→≪調布シェルター≫→≪預かり先≫という猫の居場所の移動のことです。
---------------------------------------

物理的移動はどうでもいいので、
今 現在 KOTO猫の責任で保護している猫の情報をプリーズ。

なぜタイトルに ♪ が? そんなに楽しい話題なのか? そうなのか?




249 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:36:07 ID:ZQDOHWuO
ここで散々リークされてるとおり、調布シェルターが入室不可で
写真も撮れず、松浦もどんな環境で保護されているか知らないの?
デジカメありませーん、ネットも使えませーんとかいう問題じゃないだろ。
自分でデジカメ持って撮影してくるだけじゃん。

250 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:42:54 ID:ZQDOHWuO
>>248
とってつけたような、あからさまな補足にわらたwwwwwwwww
「♪」とか何?頭おかしいの?
そんなのつけるくらいならtableタグぐらい使ってくれって。

松浦さん、ここ見てるならここで思う存分語ったほうがスッキリするんじゃないですか?
事実と違う事が沢山あるんでしょー?

251 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:45:51 ID:maJPc2+Z
>>248
いや、物理的移動を知ることは大切だよ。
調布シェルター経由の子にコクシが見つかってるんだもん
もちろん数増しに利用されるのは嫌だけどね。

252 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:02:11 ID:Kku0avwI
>>251
そうだね。猫の心配をしてる人にとっては大事な情報だったね。

でもあの記事ではコクシの蔓延を心配して移動に着目したとは思えないよ。
情報の出し方の不自然さをツッコまれて慌てて弁解してるとしか見えない。
次の改変のときには、そんなふうなことが書き加えられているかもしれないけど♪

現場の猫たち、この熱い中、どうしているんだろう。
オスメスの隔離もされてないんだよね・・・。

捕獲のボラ(ていうか有償のお仕事?)が休みなら
その間、1日でも2日でも現場に入れさせてもらって
せめて残ってる猫の頭数を確認するとか個体識別できる方法を探すとか
いくらでもやることあると思うんだけど。

253 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:07:58 ID:nY9FPBgw
>>248
一般的にはそう考えるのが普通だけど、
KOTO猫さんは責任感の強い人なんじゃないの?
自分の管理下にない子の事は知らないなんて見過ごせないんだよ。
きっと寄付が少しでも集まったらそちらにも公平に渡したいから
はっきりと数に入れているんだと思うよ。

254 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:15:49 ID:8Rx/PPAi
ヤフーブログってHTMLは貼れないの?

255 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:21:29 ID:nY9FPBgw
>>248
KOTO猫さんが、全面的な飼い主の代理人ではないと明言してるということは、
ライフが保護した子の報告や、その子達の今後の相談は
ライフが直接飼い主と行って良いという判断なんだね。
ライフの掲示板に連絡は取れないって書いてあったけど、
代理人のお墨付きが出てるわけだし、保護済みの子の報告や相談は出来るんだね!

256 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:25:23 ID:gyOnSwrb
>>254
HTMLのブログは作れるよ?
改造しまくってるよ、みんな

257 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:30:17 ID:gyOnSwrb
>>256
ごめん
ヤプログと間違えた・・・ヤフーは知らん

258 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:50:12 ID:maJPc2+Z
最初の頃、確か、預かり先とかボランティアとか、これだけ確保しています
って記事があって、結構な数があるから大丈夫だなと思った記憶があったので
それを探しにブログ読み返したんだけど(結局見つからなかった)、
○○との連携、指摘がありまして・・・って、随分書き換えてるんだね。
LCの悪口は消さないし、自分の方が先で正当!!ってウザイくらい書いてるし
猫のことよりまずは自分への批判への言い訳ばかりだし、なんでかなー?
と思ってたけど、行政や住民組織の人が見てるからなんだね。
KOTOが向いてるのは、猫や助けようとしている人じゃなくて、
活動を評価してくれる人の方なんだって改めて思った。



259 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 11:56:21 ID:Kku0avwI
>>255
残っている猫についてのみ委任を受けたという記事、見つけたので一応引用しとく。
-------------------------------------------------------------------------------
猫の一時預かりをして下さる方へ
    2008/8/17(日) 午前 2:30  猫の預かり主様へ

もっとも、この度、私が飼い主から委任を受けたのは、当方介入後に
残っている猫の救出に関してですので、それ以前の預かり様のところに
いる猫に関しては、それまでのボランティアの方との関係で、今後も
これまで通り、引き続きお願いしたいと思っております。
代理人とはいえ、飼い主宅の全ての猫につき全権を授権されたわけでは
ありませんので、その点、どうか、誤解されませんように。
でももし、当方介入前からの預かり様で、何かご相談事がございましたら、
下記までご連絡を下されば、できるだけ対応したいと思っております。
-------------------------------------------------------------------------------------
これだけだと、LCが飼い主に連絡取れるかどうかはわからないね。
KOTO猫に連絡を、と書いてあるから
「代理人のお墨付きが出てる」わけじゃないんじゃないの?


260 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:51:49 ID:/q37i5LO
>>259
全権なわけじゃない、なんて以前の文章にあったっけ…?

なんか、ここで「代理人名乗るからには全頭把握しろやゴルァ」言うから
「全権じゃないから知らないもん、自分の所の分しか把握できないもん」と
言い訳をし始めただけだと思う。
預かりも里親も個々で治療代もてや的な事もどっかに書いてたし。
単なる責任回避の文章であって、飼い主との唯一のパイプの位置は捨てないと思うよ。

261 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:51:53 ID:nY9FPBgw
>>259
すでに保護した猫についてはKOTO猫は関与しません、
でも相談には乗る(お金の相談でもいいのかな?)から
飼い主には連絡とるなってこと?
まさかそんな一方的に飼い主や自分に都合の良い主張はしないでしょ。
東京都のナンチャラ推進委員がそんな無責任な言動あり得ないよ。
もっとその文の行間を読んであげないと!

262 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:56:14 ID:gEz+AEvb
必ず代理人を通さなきゃいけない、という見解じゃないと思います。
相談に乗るよ、って事で、なんの拘束力がある文じゃない。
LC以降の猫についてはかなりの権利があるんだろうけど、全権じゃないからね。
自分のいいように解釈してOK

263 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:58:13 ID:/q37i5LO
要するに、LC保護分はLCでやってください、との敗北宣言でしょう。
飼い主の代理人が言うからには、飼い主の言葉と受け取られても仕方がないよね。
でもそこをまた「全権をまかされた訳じゃないから私たちの発言を勝手にとられても
飼い主が困る」とか屁理屈ぶつけてきそうでウザイ。ああウザイ。
お前らの代理人としての立ち位置と飼い主様の率直な意見はどうなってんだよ。
面倒は見ない、責任は負わない、でも勝手な事をされては困るとか言うんだったら
お前ら一体何がしたいのよと。

264 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:59:57 ID:nY9FPBgw
>>260
自分のところが一番把握出来てないみたいだけどね。
ライフやそこから預かり行った子は
日々ブログやHPで様子を確認できるけど、
自分とこの子は虫湧いてるのにも気付かないわけで…

265 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:03:12 ID:/q37i5LO
>>264
確かにw
自分の所の移動ルートとやらをしっかり明記してもらおうじゃないのw
下痢の子がたくさんいるだの、ちゃんと把握するためにも
早く健康診断してあげてくださいね ポイントのたまるお医者さんでも
ガソリン代のかかるお医者さんでも何でもいいから

266 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:22:17 ID:nY9FPBgw
東京都にKOTO猫のシェルターが衛生的かどうか問い合わせてみようかな?

267 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:46:19 ID:BxUDvsYR
スレの勢いが止まったな

268 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:50:27 ID:l5gK9RXb
大丈夫
またKOTO猫がなんかしら燃料投下してくれるよw

269 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:50:48 ID:848uCZhZ
勢いというか、
【KOTO猫が駄々こねたら退去処分はまだ先かも】って微妙な雰囲気が漂ってるから。
ほら、飼い主宅で死ぬことはあっても、炭酸ガスで窒息死の危機はないわけじゃん。
そんなことになったらマジで住所書き込んじゃうよww
で、みんなで救出完了OK

口だけは上手いからね〜
行動が伴っていればもっとすんばらしいんだけどね。

270 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:25:25 ID:pV6vRUkY
>預かりも里親も個々で治療代もてや的な事もどっかに書いてたし

じゃあやっぱり費用目論見の140万自体嘘じゃないのww


271 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:30:54 ID:6csIBN+r
>>みんなで救出完了OK

残り何頭いるのかわからないけど、人手たりなければ仕事休んで救出いくよ

272 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:39:22 ID:848uCZhZ
1人が1つキャリー(100均のカゴ2コあわせても作れる)持って行けば
すぐ解決できそうだよねー
猫エイズ・白血病の心配も90%以上クリアしてるカンジするし。

きちんと飼ってくれるなら治療後に飼い主に戻したっていいんだし(1桁以下)
なんとか治療にこぎつけるのが一番やりたいんだけど。

273 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:43:58 ID:7P6civ/Q
>263 あんな自分勝手な女に様なんてつけなくていいよ。
>270 あの頭数でそんな安くあがるわけがないじゃない〜〜常識的に

結局今の団体に寄付が集まらなければ強制終了で、猫は愛護センター
って話じゃないの。自費が増えて活動できなくなった団体を多くさん
みてる。あとは飼い主がどれだけ借金できるか、猫を殺したくないか
にかけるしかないでしょう。ライフももう御疲れ様でしたーな感じ
だから、一緒にというのは諦めた方がいいっしょ。

274 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:47:00 ID:848uCZhZ
飼い主と直接交渉しか道は無いのかな〜
全部はムリだけど、何匹かなら預かって治療してやれるのに。
毎日写メ送ってあげられるし、信じて預けて欲しい。

275 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:50:35 ID:8Rx/PPAi
すでにライフの50頭で120万位かかっているのに、あと80頭が140万で済むわけ無いよなあ。


276 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:52:07 ID:zBn1P8+k
koto猫が運びだした猫の一部をLCに無償譲渡、
 kotoからお金を出さない代わりに、
 LCがシェルター維持と猫の治療のための寄付金を集める権利を認める。
 
 …ってのはどうよ?

 KOTOはキャパを超える猫を抱えこまずに済むし、
 LCは問題の解決を見届けることができる。
 飼主も、LC鯔に会わずに済む。
 ただし、現状を見届けるために、搬出のときに、
 LC側のオブザーバーがkotoに同行する。

 LCとKOTOじゃ、費用計上の基準が違いすぎるから、
 財布は個別にしてくれた方が、
 寄付する方としても好きな方を選択できるんで、助かるのよ。
 自分としちゃ、
 黙って医療費払ってる預かりさんに、物資を少しでもお送りしたいが、
 猫の搬出を助けたい人はKOTOにカンパすりゃ良いんだしね。
 kotoさんとしては、カンパの窓口を二つにしたくないんだろうけど、
 行政への信頼を得るための投資として、鷹揚にかまえとけば?
 これを上手くさばけないと、ネット上に汚名だけが残るんだから、
 失敗できないよね…。

277 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:53:16 ID:zBn1P8+k
ところでKOTOさん。
 飼主から委託を受けたときに、契約書作ってんだよね?
 契約書の内容を開示してもらえれば、いったいどういう性質の代理人なのか、
 不特定多数の人間にもわかりやすいと思うんだけど、公開しないの?
 変に要約するんじゃなくて、
 原文を読ませてもらえれば、なおさらわかりやすい。

 飼主の費用負担についても、契約書には書いてあんでしょ?
 たんぽぽの里に行った猫をカウントしているってことは、
 その猫も費用負担の適応になんの?
 たいへん、興味があります。

278 :sage:2008/08/18(月) 14:56:01 ID:5sisQVkq
>>みんなで救出完了OK

ひとり1匹ずつ多くて100人も集まれば完了?
できるんだったら関西からでも行くよ。

279 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:10:55 ID:pV6vRUkY
後藤が前に言っていた、
”税金面で有利になる「認定NPO法人」”を目指してるとすると
届出に必要ないくつかの項目があって
うちの一つが

不正行為等が無いことの所轄庁による証明 なんですって。

東京都は具体的に言うと都知事らしいよ。
彼らの活動内容に疑問のある人は都知事に。

280 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:17:37 ID:U+exvr11
飼い主は何匹か残すって言ってるんだっけ?

281 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:31:02 ID:848uCZhZ
>>278
そこまで持ち込めるかどうか、飼い主の考え次第なんだよね。
状況報告(失踪の危険なし)してくれれば誰でもいいのかどうか。

>>279
NPOは【利益】が出ないとNPO認定取り消しor次の予算カットされるんだよ〜

>>280
何匹か特に可愛がってる猫がいて(老猫らしい)その子達は残す目印の首輪がついてるみたい

282 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:34:09 ID:nY9FPBgw
東京都の動物愛護推進条例読んだけど、
飼い主は違反しまくりなわけで。
その飼い主から猫を救出して、
衛生的で適切なケアをした団体を排除し、
場当たり的に猫の飼育場所を移動して
持ってなかったコクシを移す事が
東京都の動物愛護のやり方なんでしょうか?
やっぱり石原さんに質問してみないとダメだね。
動物愛護推進委員を任命するのも知事みたいだしね。

283 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 16:02:23 ID:/q37i5LO
>>280
LIFEが一回保護した子も飼い主の希望で返却させられてる。
老猫らしいという事実は知らないが、
もしそうだとしたら飼い始めの頃の血統書付きの子だけは手元にという事かも知れないし
それをまたブリーディングの種にでもする気だろうかという不安がある
つまり半年後にまた同じ悲劇が…という事にならなければいいが

この飼い主様がアニマルホーダーだとしたら
猫を増やすのを繰り返す恐れありというのが怖い。

なんにせよ、KOTOを通してでしか飼い主の意向はわからないし
KOTOはそのへんを明かさないから、どういう考えなのかはさっぱりわからない。
LIFEは飼い主様に厳しすぎる位に言った事で信用を無くしたのだとすると
KOTOは信用を得るため飼い主様の言う事をそのまま聞くことから始めてるから
どうもこれから先が不安

>>273
KOTOが様付けしなくなったからなんかw気になってたまに出ちゃうww


284 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 16:43:52 ID:BXkiyWHL
もう、LCのシェルターには1匹もいないんだね。
ほんとうにお疲れ様でした。
「にゃんこ日和」のテンちゃんの変わりようがすごい!
ボラさん達が一生懸命お世話してくれた結果ですね。
涙が出ました。
残っている子ももっと早く保護できたら、今頃は
こんなに可愛く変わっていたかも。
こんなに素敵な猫になるなら、飼い主さんも安心して預けても
いいんじゃないかと思います。

285 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 16:53:23 ID:WCuCesWB
>>284
ほんとですよね。
でも飼い主、猫に愛情なさそうだから、どうなろうと興味ないんじゃないのかな。
どんなふうに感じてるのか知りたいものです。

286 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 16:56:57 ID:pV6vRUkY
>>281
利益って社会的に不特定多数への利益でしょ。
この二人だったら、いくらでも改ざん改ざんまた改ざんって思えちゃうんですけど。

287 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:00:28 ID:maJPc2+Z
ライフキャッツのHPの預かりさんのブログも増えてるね。
巡回するページが増えて嬉しい悲鳴。
日いちにちと、綺麗に柔らかい表情になっていく猫を見ると
幸せな気持ちになれる。

288 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:03:18 ID:lqCzsOm7
保護猫一覧・・・・

保護先が---のはどうして?
記事では調布シェルターと第二の調布シェルターって場所が書かれていますが・・・。
第二のシェルターが三鷹にある個人提供のシェルターと理解していますが,そこには8/9捕獲の子が行て,
それ以前の14匹が調布シェルターとして実際に管理保護しているということだよね。
後は預かり(離反含む)や飼い主返却・死亡・単に調布経由しただけの他団体保護。管理保護下にある猫は24匹でいいのかな。

その分の現在の状況(写真付き)と適切な治療を受けているかの有無の公開を求む。

捕獲した頭数でなく,実質保護・管理下にある証拠がなければみんな信じない。



289 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:22:12 ID:Q48pL49X
>>51
2chで相手にされなかったからといってLIFEに近寄んなよw

[26] 見守りましょう 投稿者:ひとこと 投稿日:2008/08/17(Sun) 19:01

悲惨な生活だったでしょう。。可愛そうに。しかし今日、
明日、愛護センターで殺される猫は多くさんいます。
それこそ緊急です。
そのこたちと比べたら、全然幸せだと思います。
話合いの妨げにならないように、他団体の批判はここに
書くべきじゃないんじゃないでしょうか?飼い主の時と
同じ結果になりますよ。両代表様におまかせしましょう。
心配なことは新団体にメールしてはどうでしょうか?
ここで言った所で解決にはならないし、逆に協力体制
に向かう事にヒビがはいっても困りますし・・。

だーかーらー、「比べてどっちが幸せ」じゃないの。わかんない?
LIFEは保健所のために立ち上げた団体じゃないの。
あんたは保健所に行ってりゃいいでしょ。
それと、新団体が信用できないから今あれだけの意見がLIFEの掲示板に出てんの。
新団体とやらにメール出したって、まともに返事くれるんでしょうか?
ブログのコメント欄も掲示板も閉じたまま一方的に書き換えながらの「Q&A」。
Q&Aというなら※欄開けよという意見を見て、Q&Aというタイトルを変えましたよね?
そうまでして話し合いを拒否、でも支援はクレクレ、なのに肝心の救済情報も管理も穴だらけ
一方的に内容証明を送りつけLCを立ち入り禁止にさせたせいで手はあるのに動かせなくしてしまった、
こんな所にメール送って疑問ぶつけてもまともな返事がもらえるとは思えない。
その前に、向こうがこっちの意見なんて求めてないでしょう。
2chをこそこそカンニングして自分達のやり方を決めてる位だから。
またそれを分かってるから、ここの人も親切に、
ああすればこうすればと文句の形を借りてアドバイスしてるのに。

あんたが新団体をそんなに支援したいなら、あちらのお手伝いをしてあげなさい。
あちらは手も資金も足りてないようですよ。

290 :258:2008/08/18(月) 17:43:40 ID:maJPc2+Z
>>258 自己レス
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/170057.html
(2)猫の預かり・里親探し
   ア 一時預かり先
      8月1日現在で、8件30〜40頭程度の預かり先を確保している。
だった。
さて、今は何件残ってるのかな?

> 代理人とはいえ、飼い主宅の全ての猫につき全権を授権されたわけでは
> ありませんので、その点、どうか、誤解されませんように。
一体この上から目線はなんなんだろうね。
でも、介入以前の事については知らないよ、って宣言したんだから
もうLCの寄付金には手を付けられないって事だよね。
LCの会計報告でまだ残高があったから
「飼い主様の猫を助けるために皆様が善意で寄付して下さったお金であり、、、
余剰金があるならば、ワクチンさえ受けさせられない猫たちが残っている以上
本来の所有権者である飼い主様の代理人であるKOTOに託していただくのが
正しいことのように思われるのですが。」
なんて、いつか言い出すんじゃないかって冷や冷やしてたんだw

291 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:08:50 ID:Pxj2qTm+
単純に、そのお金を使う使わないでもめたんじゃないかなと
今となっては思う。
飼い主も、KOTOも、「あるじゃん、こんなに。これ使おうよ」といい、
LIFEはLIFEで、いやこれは使い道をちゃんと考えてるものだし、
じゃあそちらはそちらで寄付を募ればいいだろうと言って
そこから決裂してしまった…とか。

どっちにしろ、介入以前の猫たちはそっちでやってくれと言ってるなら、
LIFEのお金はマサムネ君たちに使わせてもらえるという訳かな。
(本当は今お部屋に詰まってる子たちのために使いたいんだろうけど…)

292 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:12:28 ID:8Rx/PPAi
ライフに30頭くらい引き取ってってお願いしたら二つ返事ですぐに引き取ってくれそうだけどな。
譲渡しますので掛かるお金その他すべてよろしくって条件でもOKだと思うが。

293 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:19:16 ID:maJPc2+Z
ブログが荒れ始めた頃、お金あるのに使おうとしない!!って
現場ボラが書き込んでたよね。
あれだけの数の救出、どれだけの出費が必要か判らない状態で
ホイホイ使えないだろうに・・・って思ってた。

杏子ちゃんとかソランちゃんとか、まだ治療が必要な子はいるし
あと数ヶ月は様子見をしなきゃいけないと思う。
もちろん、シェルターに入るコがいればそのコ達に使って欲しい。

294 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:24:05 ID:K71nCQLh
http://www-2ch.net:8080/up/download/1219051178550669.cePPWy

表、見やすくしてみた。

295 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:35:14 ID:7P6civ/Q
>276
私もそれがいい案だと思います。どんなにKOTOさんにここから
呼びかけたとしても、全ての決定権は飼い主にあるので、
飼い主と直接話合いしないと拉致があかないと思います。

飼い主の一声で状況もかわってしまうのですから・・。
皆の声がKOTOさんじゃんなくて、飼い主に伝わるようになれば
きっと変わると思う・・って変わってくれ。変われ。

動物愛護推進委員のクレームは時々あるらしいけど、それで
おろされたという話は聞かない。投書しても期待しない方がいいですよ。
   

296 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:42:37 ID:pV6vRUkY
動物愛護推進委員もそうだけど
やつらが狙ってるのは多分、認定NPO法人だよ。
寄付したら税金で控除対象になる方のNPO。
NPOには二流類あるらしい、公益認定と認定NPO。

認定NPOのほうはそこに
自分の給料を寄付って形で入れて自分で使っても、
寄付の領収書が控除対象になるから。

「公益認定」から「認定NPO」になるまで一年の活動実績その他、
都知事による「不正行為等が無い証明書」が必要みたい
どっちにしても都知事

297 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:42:48 ID:ITXLNe5f
>>293
どう考えてもアレはかんごくさんだろ

298 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:52:59 ID:maJPc2+Z
>>297
KOTOの
> 調布の協力ボランティアは、猫の捕獲の名人と乳飲み子の保育の名人で、
っていうのを見ると、確かにかんごくさんみたいねw
私は最終的に荒れた時は知らないんだけど、当時も、
どうしてこの人は・・?って不思議で仕方なかった

299 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:56:42 ID:6kRAKFGv
>>294

乙。わかりやすくなった。
最初からこういう表で出してくれればいいのにね。

300 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:05:52 ID:U+exvr11
動物愛護推進委員×
動物愛護推進員 ○ ですー

301 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:06:01 ID:pHzYVDKE
>>294
それぱくられると思うよ

302 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:09:32 ID:TNqsV1Cu
>>294
乙!
そのまんまコピペしてたらウケルw

303 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 19:10:26 ID:8Rx/PPAi
>>294
パクられる前にソースに目印埋め込んどいた方がいいよ。

304 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 20:50:39 ID:pV6vRUkY
飼い主に色々ふきこんだのがいたらしいよ。>>291
調布のメンバーに、その人がまだ残ってるのか判らないけど。
で飼い主さまは鵜呑みにして、調布にまかせちゃった。みたいだけど。

というより、かんごくさんらしい「お金あるのに使わない!」だの
かんごくさん自身の「寄付あるのに飼い主からとって、里親からも寄付もらってる3重どり〜」だの
調布の「交通費交通費〜」だの

共通して「カネカネカネ」言う人がいるね、って印象。
皆普段は有料な人達。
今は皆同じグループ。
…偶然ですか?

305 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:06:20 ID:6csIBN+r
飼い主のとこやKotoにいるところの猫たちは心配だけど
あまりの情報の少なさに熱が冷めてきた。(ここに来ている皆は本気で心配してると思うのに・・・こんなこと言ってゴメン)
Kotoは全くと言っていいほど情報ださないし里親募集もしない。
あの程度の暫定一覧表をだされても金銭や物資援助をする気になれない。
今どうしているであろう治療もうけれない猫の状態を想像すると苦しくなるし、
情報のなさが自分を止める原因になり救ってやる事もできない。

ライフの預かりブログで幸せになっていく猫をみていると自然に顔がニヤける。
ライフが提供してくれた情報は、あの酷い状態から結果良い方向で一区切りついたから
もしかしたら自分の中にも一区切りつけたのかもしれない。

Kotoは支援したくなるような情報提供をいつまでにしてくれるのであろう?
そのうちKotoのブログは見なくなる気がする。




306 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:07:54 ID:7P6civ/Q
ってかその前に口調が激しい人は駄目らしい>飼い主

だから絶対ライフに頼る気はないでしょう。

しかし寄付集まらないし、Kotoたちも自己負担が増えれば
撤退せざるえない。この数でそしてこの自分勝手な
飼い主を助けようとする他の団体って、もうでてこないよ。

んでこんだけ書かれれば寄付もあつまらんって。
撤退したら誰が面倒みるんだろうね? 誰?
撤退させたい気満々な人はそこまで考えなきゃね。

色々言われて嫌になる、金も集まらない。koto退散
そんで誰も入らなくなる。でも嫌いなライフには頼まない。
悪循環のスパイラルーー

結局皆が猫死加担組。言いたいこといって。猫の為っていって・・
金がなくてレスキューなんかできる訳がないんですよ。

あとは娘と飼い主がどうにかするしかないだろう なぁ。

可愛そうだが、ガス行きもありえるかもしれんね、ここが撤退したら。

飼い主も疲れてっぽいからそういう判断もあるかもな。
もうボラには頼まんでしょうから。

>ボランティアって何でしょう? by 飼い主 

307 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:15:12 ID:WCuCesWB
飼い主ってなんでしょう。

308 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:23:30 ID:UBfNRaG8
飼い主って自己中なんでしょう。

309 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:28:05 ID:6y3JyObp
飼い主に「お金」出させるべきだよ。
反省の意を込めてくれたら可、自分のしでかしたことに対する贖罪も
しないで、人に迷惑掛け捲りって、どんだけー。
猫を不幸にしてしまった自分の悪行を反省してください。
自分のだんな、息子、父親、祖父、妻、娘、孫・・・・・とセクース
しまくりで、子供が増えたって状況を想像してみなよ。それって
明らかに人の道に外れた異常事態だよ。飼い主はそれをしでかしちゃって
いるわけで、ゴマすって擦り寄ってくる人の甘言にぶら下がって
何様だって思うわけですよ。

とにかく、脱衣かごのワゴンが猫のマンションみたいになってるあの
部屋の中にケージをいくつか設置して、ご飯とかで釣ってできるだけ
多くの仔を一度に確保できるような形をとるとかできないのかね?

飼い主に所有権を主張されても、飼育しきれない現状で、飼い主って
言ってほしくない。公園で餌付けされてる子達のがまだマシな状況
なんじゃないのか。多少は涼しくなったとはいえ、男の子はスプレー
しまくりだろうし、現状で雌雄分けていないんでしょ?また次の
仔猫ラッシュが来るんじゃねーの?いたちごっこを断ち切るには、
飼い主にもう少し身の程を思い知っていただきたいです。

飼い主がLCを頼る気になれないのも、どっちが悪いじゃなく、
飼い主自身が自分がしでかしたことに気づいていないからじゃないか。
気づいたら、どんなに酷い言われようであろうと、受け止めるべき
なんじゃねーの? って今それを言っても始まらん。

KOTOさんが撤退してくれたとして、LC復活ってわけにもいかない。
だったら、LCに協力している墨田か相模原が表に出て、飼い主と改めて
会話をし、その後猫の救出、救出した仔は、LCの鯔がシェルターに一時避難
して個体識別と、健康チェック、避妊、毛刈などを「今までの形」で
やれるようになるといいなと思うんだけど。

310 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:34:42 ID:IcOhW/d7
>>305
うん、自分もライフさんとこの子たちが、順調に回復して
次々にトライアルに入っているのをみたら、なんかもう
自分の中で一区切りついちゃった気がする

後は飼い主とKOTO猫とでどうぞ、自身が招いた事態の後始末をして下さい
って感じだ

311 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:42:33 ID:ySjwp8dZ
どうでもよくなった人達は事態を早急に進展させるために住所を晒してあげましょう
運がよければ残された猫達は助かります

312 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:48:05 ID:ySjwp8dZ
他スレから転載
これって税金から物愛護推進員にお金が行くの?

586 わんにゃん@名無しさん age New! 2008/08/18(月) 23:23:06 ID:rdUoPHaD
【ペット】東京都:ペット預かります 高齢者の入院時など−−従来は殺処分

 東京都は、入院や体調不良でペットを世話するのが難しくなった高齢者の代わりに、一時的に預かる受け皿作りに乗り出した。
従来は、多くのペットが都に引き取られ、殺処分されていた。全国初の試みで、都は年度内に詳細なルールを策定し、
来年度にモデル事業を始める。【永山悦子】
 受け皿役を担うのは、ペットの適切な飼育を呼びかけるために、都が委嘱した動物愛護推進員。現在約300人が登録され、
約100人が一時預かりへの協力を申し出た。
 計画では、飼い主が家族や知人に預け先を探した上で、それでも難しい場合に、地域や環境が近い推進員が預かる。
飼い主の体調が回復した段階で返す。期間が長期化した場合には、新たな飼い主を探す。
 都は、動物愛護管理法などに基づき、捨てられたり持ち込まれたペットを引き取っている。イヌで年間約3000匹、
ネコで年間約6500匹に達し、約2割のイヌと大半のネコが殺処分されている。
預けられたイヌやネコの10〜15%が飼い主の病気が原因という。
 都内では、21%の高齢者が1人暮らしで、その割合は全国で2番目に高い。都内での高齢単身者のペット所有率は不明だが、
ペットフード工業会が実施した全国調査では、イヌ、ネコとも単身で飼っている50〜69歳は16〜29歳の2倍で、
高齢になるほど高かった。
 このため、都内でも進む核家族化と高齢化で、世話が困難になる人と路頭に迷うペットは急増する恐れが高まっていた。
 都環境衛生課の中村重信・動物管理係長は「単身世帯の多い都で全国の参考になる仕組みを構築し、
殺処分されるペットを減らしたい」と話す。

毎日新聞 2008年8月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080816ddm012040005000c.html

313 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 23:51:45 ID:l5gK9RXb
自分も情報が無さ過ぎて現実味が薄れていってる。

寄付や募金をする人たちは、ネットの向こうとかの遠くに居る。
遠くに居ても気になるから心配だから、この猫たちに幸せになって欲しいと思うから、皆自分に出来ることを協力しようと思ったわけで。
そう思わせられるだけの情報が無いとちょっとずつ気分が冷めていく。
実際にあの部屋に入った人、あの猫たちに会った人、里親になった人たちは忘れないだろうけれどさ。

猫たちを劣悪な飼育環境から早急に救い出すのが目的だよね。
莫大な費用を飼い主だけでもKOTOだけでもどうにかできないでしょうに。
目に見える成果無しで、他人から協力なんて得られない。
カーテンの向こうで何か起きていても、見えないのでは興味は薄れていく。
蚊帳の外に置かれれば置かれるほど忘れていく。
進展が無いと飽きてくる。世間なんてそんなものでしょ。

レスキューが途中であっても風化したら行き詰まる。

KOTOはのんきだよね。真剣みが見えてこない。
グダグダやってるうちに誰にも相手にされなくなったらどうするんだろう?
ここぞとばかりに撤退?処分に動く?盛り上げようとあがく?

ライフの人たちはあれだけ焦っているというのに。

だから今のKOTOは信用できない。寄付もする気にはならない。

314 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:03:15 ID:maJPc2+Z
後発だから寄付が集まらないんじゃなく
実態が見えないから寄付が集まらない
・・・どうしてそこに気付かないんだろう

315 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:04:32 ID:LWW8GkGn
あそこで産まれた生後1ヶ月の子猫を里子にしました。すごくかわいいの。
Lifeさんのブログで、保護した全ての猫達がシェルターから旅立ったのを知って、すごく安心しました。
KOTO猫さんが、飼い主説得して、Lifeさんに頭さげればいいだけのことなのに、なんでできないんだろ。
里子にした子猫をみてると、やっぱり他の猫達のことが気になる。
koto猫さんに寄付しようと思ってるけど、それなりに動いてくれないとね。
koto猫さん「これは崩壊ではありません。崩壊寸前のレスキューです」てなことを
いってましたが、このままじゃまちがいなく『大崩壊』だね。

316 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:24:15 ID:43HaFFaS
>>315
最初の頃の写真の子猫ですか?
独特の顔をしていて、可愛かったですね。
元気に育っているようで、なによりうれしい報告ですね。
LCさんとは、今も連絡をとり合っているのでしょうか?
このままじゃあ、残された猫達がかわいそうですね。

317 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:24:42 ID:X32L8yUF
>>306
猫を助けたいのは、ここに来ている人みんなが思っていること。
あなたも言ってるようにKotoが撤退しようがなんだろうが、
どんなかたちであれ結局最後は飼い主が責任をとるんだよ。

猫を譲渡する。
今までどうりの生活を続けマンション管理組合から法的措置をとられる。
猫を処分に持ち込む。そして愛護法違反で訴えられ法的措置をとられる。

すべて飼い主次第だが、一番賢いのは飼い主自身がココを見ている人間に訴えられ
ないように、気に入らなくてもライフに譲渡するのが一番だ。

飼い主宅にいる子は病気になっても病院につれてってもらえない。
きっと辛いだろう。痛くて苦しいだろう。
たとえ病気じゃなくても、ろくに御飯も食べれないんだよ?
腹が減って動く元気もないだろう。

決して処分はしてほしくないが、自分がそんな辛い思いをしたらどうだ?
死なせてくれって自分なら思う。

もし飼い主がこれ以上悪い状態をひきおこそうものなら
必ず訴える人がいる。
反省がみられない点から飼い主自身の処分は免れられないだろう。





318 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 00:59:55 ID:LIPBftNO
情報もロクに無いのにバナーばっかりって
クリックで稼いでる小遣い稼ぎのHPみたいだよね
ま、実際そんなもんなんだろうけどさ

319 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 01:29:45 ID:EsEammLT
>317
ここを見ているだけの人は訴えないでしょう
匿名だし、実害ない人ばかりだから。
実際に名前出して費用出して、弁護士雇って裁判するって、大変なことだと思う。
近隣住民とかのほうが可能性はあるけれど、
その辺とは話がついてるのでしょうから、なんとか少しずつでも猫出して欲しい。

お盆休み終わったけど、今度の捕獲はいつ?


320 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 01:55:58 ID:2MjleBfx
飼い主は猫殺したくないなら、家売ってそのお金と猫を
全部KOTOに渡して面倒みてもらえばいいんじゃ?
飼い主が所有権放棄した猫には支援してあげたいけど、
普通に飼い猫に支援とかあり得ないよ。
ライフが救出したにぃちゃん?も所有権主張して返還させてるわけでしょ。
所有権は飼い主にないっていうのをはっきりさせてくれないと。
ライフも所有権を放棄しますっていう飼い主の一筆を貰った方がいいと思う。

321 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 02:21:22 ID:OPixBmN9
なんで寄付金をネットで募らなきゃいけないの?
KOTOもそうだけど、お金を集める手段が寄付金しかないって
考えてるのがすごく違和感がある。

飼い主は銀行でローンでも組んでお金借りればいいじゃん。
無目的のローンとか組めるだろ。
140万くらいなら月々2〜3万で6,7年くらいで返せるでしょ。



322 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:41:38 ID:LIPBftNO
普通はそういう発想になるけど
普通の飼い主だったら、そもそもこんな事件にならないというループ

323 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 03:54:04 ID:zyfGvWVY
飼い主がやっぱり一番のネックだね。
飼い主がライフに頼むと言えば、ライフはすぐに動くだろうけど絶対に頼まないと思う。
やっぱり一度断ったわけだし。プライドもあるだろう。
ダラダラとKOTOが動きながら、せっかくライフが掃除した部屋が少しずつ汚くなり
悪臭が再び漏れ出し、次のシーズンで仔猫がどばっと生まれたらやっと気づくかもしれない。
そこまで追い詰められないとライフに泣きつくことは無いと思う。
早くて2〜3ヵ月後、KOTOが決めた期限の10月末くらいなんじゃないかな。
KOTOには支援金が集まらないのは明白だし、目的がなんにせよ金がなければ救出は不可能。
10月末、あの猫屋敷がどうなっているかだな。

324 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:04:33 ID:LIPBftNO
もう臭くなってるんじゃないかな。
オス2頭の縄張り争いでスプレー合戦だけで、1日で部屋の中だけでも十分臭くなるよ。
オス40頭いるんでしょ。

マンションは、飼い主とkotoには損害賠償請求するといいんじゃないの。
やるっていいきって他のボラに撤退勧告を内容証明送りつけてるんだし。
十〜分証拠になるよ。

325 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 04:17:35 ID:oPajiZt+
飼い主のところにいる子の中に
すでに妊娠してる子もいるだろうし
このままだと10月末までもたないんじゃ・・・。

なんとか飼い主を説得してオスメス隔離しないと
いくら引き出したってキリがないような気がする。

326 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:04:54 ID:dA3+vCLL
私たちにとっては悲惨で壮絶な現場でも、飼い主にとってはこれまでと特に変わらなく、危機感持ってなさそうな気が。
でも中の猫ちゃんかわいそうだけど、いわゆる多頭飼い崩壊とは違うと代理人が言ってて飼い主からも危機感感じなくて、少し前に書いてあったけど、保健所で今日にも殺されちゃう猫ちゃんの方がずっと可哀相だなって思うようになりました。

327 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:22:36 ID:KkJDwn22
>>306
>こんだけ書かれれば寄付もあつまらんって。
>色々言われて嫌になる、金も集まらない。

また2chのせい?
あのねぇ。
だからあんたはあんたのボランティアをしなさいって。
金の話本当に好きですねえ。

皆が加担じゃない。
飼い主に良い事ばっかり言って
だらだら作業の、金とプライドの話しかしない、
病院にも連れて行かないボランティアのせい、
子猫を10匹も一人で引き受けて殺しまくる人のせい、
ムシの居なかった子にムシを沸かせた人のせい、
いつまでも現状を明らかにしないボランティアのせい、でしょ。
日々全然進展が無いから、見てる人も忘れて来ているのでは?

いまも、仕事がスムーズに確実で人手と場所が余ってる方に頼めば
猫達はどうにでもなるはず。その過程と手腕は、ブログや関連ブログを読めば
誰にだってわかるはず。それを選ばないのは飼い主のせい。

「口調の激しい人」って、まるで実際聞いた事があるような言い方してますね。
この粘着金執着鯔さんは近くに居た人なのかな〜。
ガス行きになったら、もちろんあなたが頑張るんですよね?



328 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:23:19 ID:OPixBmN9
>>51 >>289 >>326

ま た お ま え か

スレ違いだからそういう啓蒙活動はよそのスレでやって。 

329 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:25:07 ID:KkJDwn22
>>309
LCは一度集まって、最後の一匹まで助けると言ったらしいので
KOTOが撤退したならすぐ着手するんじゃないの。
それまで飼い主が拒否したら、無理かもしれないけど

330 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:29:49 ID:KkJDwn22
>>326
そうそう。保健所送りになっちゃったらお前が責任もって動けよな。

331 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:51:54 ID:H9EzF/gk
>>309
>、LCに協力している墨田か相模原が表に出て、飼い主と改めて

無理だってw
飼い主がLC(LC側のボラ含む)イラナイって言ったんだから


332 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:55:26 ID:KkJDwn22
必死やんどっかのボラさん

333 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:57:12 ID:VIy7w+oH
>>306
>色々言われて嫌になる、金も集まらない。koto退散
>そんで誰も入らなくなる。でも嫌いなライフには頼まない。
>悪循環のスパイラルーー

そうなった場合は、
自分の資金力と人脈を見誤って、
他団体をしめだし、
マンション管理組合との約束を反故にした上、
撤退するにあたり他の団体を介入させなかったkoto(松浦ミヤコさん?)
の手腕が問題になるんじゃないの?

今後、猫が処分される方向に動いた場合、
私は、koto猫に全面的な責任があると考える。

関係者の書きこみであるとしたら、
脅迫まがいの言辞で、
お金を出させる方向に持っていこうなんて、愚劣です。

334 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 08:57:58 ID:1MzTbqhb
>>306
かんごふさん乙

335 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 09:28:39 ID:OwrdTm4O
どっかの団体を介入させなかったのは、飼い主の意志。
ボランティアだもん。できることとできないことがあるに
きまってるじゃん。請負業者じゃないもん。仕事に対して
誓約書もないでしょう。よって飼い主が悪い。もともと
増やした飼い主の責任だもん。責任は自分で取ったほうがいい。

336 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 09:41:23 ID:H9EzF/gk
>>335
>どっかの団体を介入させなかったのは、

他に名乗りあげた団体あったのか?

337 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 09:45:04 ID:OwrdTm4O
自分の生活がやばくなるまでボラしてるバカはいないでしょ。
皆人ごとだからどうとでもいえるけど。 飼い主がネック。そう!

本気で何とかした問い思ってるんなら、kotoの一味になった
’ふり’をして団体にはいり、飼い主と会える距離にはいって
上手にライフに変えろと説得することだろう。

ここでうだうだいってるよりも、一番の近道じゃない?
私はどっちでもいいからしないけど。

338 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 09:48:31 ID:URxhr+OS
>>337
ageんなバカ

339 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 10:03:39 ID:JKj/LR8r
相変わらず、どうでもいいブログ更新ですねKOTO猫さん。

>>338
上がってないようだけど?と、思ったら名前欄かw

340 :sage:2008/08/19(火) 10:32:00 ID:X32L8yUF
>319

ここにいる個人が直接に裁判をおこすことも含みますが、
行政に訴えるということです。
このままいけば、行政経由で愛護法違反のお咎めは否めないとおもう。
そしたらKotoと飼い主で責任問題の擦り合いでもはじめるんだと思います。

341 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 10:34:51 ID:X32L8yUF
あらら名前欄が・・・恥

342 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 11:05:10 ID:atxwO58L
なんかもうすでに「KOTOのせいじゃなく、飼い主の責任だよね」って方に
誘導しようとして必死な人がいますけどw

そもそもKOTOが内容証明で締め出さなければ、
こんな後手後手対応にはなってなかったんじゃないのかなw
お盆だから休んだりとかw

343 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 11:07:11 ID:atxwO58L

つまり337が「私がやってるみたいに」と。
分かりやすすぎてキモチワル

344 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 11:38:37 ID:VIy7w+oH
>>335>>337

詳しいね〜。
中の人?

飼主はとんでもないけど、
委託契約をかわして飼主代理人になった人も、
一蓮托生かと存じます。

345 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 12:31:30 ID:1PZOERsj
飼い主宅はネット環境が無いらしい‥
ボラのブログやここも見ていないっぽいね。
どうしたものか・・・


346 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 12:39:18 ID:nFmvbUlO
LC時代に飼い主ネット見てるって※あったよ?

347 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 12:51:15 ID:1PZOERsj
今日のLCの掲示板に書かれていましたが、どうなのかな?
(黒いページの一般の方の掲示板です)


348 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 13:17:11 ID:X32L8yUF
飼い主みてるに1票
マンションの住人たちだって見てると思う。
近くにいる人ほど見ると思う。


KOTOがくだらないブログばかり更新してて呆れる。
時間がない、金がない、なんて言ってる以上ボランティアやる器じゃないんだよ。
ボラやる人はそんなのわかってて行動するんだから。
資金を集めたいなら行動する。
自分たちは頑張ってます!! でも資金が集まりません。。
2ちゃんでこんな事書かれちゃぁと人のせい。
自分のいたらなさが原因とは考えない。
こんな人のところに寄付が集まるわけがない。

ボラやるのは自由なので資格がないとは言わないが、
この手のボラにはむいてないと思うよ。
まずは自分のできるところからさ!
町内のゴミ拾いだっていいんじゃね?
近所で偉い人になれるよ!! すごい尊敬されるよ!!!
そのほうが、なんとか法人目指すのも近道じゃね?
レスキューボラではもう無理だと思う。

違う趣味? 仕事?? 見つけた方がいいよ。





349 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 13:38:44 ID:O3EOPiS1
飼い主は嫁いだ?娘さんがいるくらいだから50代以上なんじゃないかな?
その年代の一人暮らしの女性がネット(パソコン)をやってるとは思えないけど。
ネットを見たって書いてあるのは、娘さんが言ったか、こんな事書かれてますよー
って言った人がいるんじゃないかと。
で、ついでに
お金集まってるのに使わないには、懐に入れようとしてるからじゃないですか?
私の信頼してる人にお任せした方がいいんじゃないですか?
とか言ったんじゃないかと。

マンション関係者は、もし見てたとしても、今更どっちのボラがどうの言って作業が滞るより
今はとりあえず動いているから、現状維持を求めるんじゃない?
主眼は猫の幸せじゃなくて排除なわけだから。

350 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 14:33:18 ID:VIy7w+oH
フルタイムの仕事している人でしょう?
会社にはネットを見られる環境があるんじゃないの?
だから、koto猫は飼主をヨイショした文章をのっけてるんだと思ってた。

koto猫は、
寄付金と問題解決の名誉目当てに飼主にすり寄り、
LCのお金と預かり鯔さんたちも全部引き継げるつもりだったんだろうけど、
あてがはずれて、全部放棄したがっているようにしか見えないんだよな。

351 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 15:31:29 ID:b6V5RE17
>>345
http://blogs.yahoo.co.jp/miketeju/13658050.html

2ちゃんは見てないだろうが
どこかのブログかサイトを見た感じだね
会社か、娘さんのとこか・・・

>>348
それは、LCに言えるのでは?
飼い主から見放されたんだから
ハンドルネーム使って活動してる人がいたんでしょ?w
飼い主に暴言吐いたり、飼い主の生活を脅かすことをしたり

>>350
>koto猫は、
>寄付金と問題解決の名誉目当てに飼主にすり寄り、
>LCのお金と預かり鯔さんたちも全部引き継げるつもりだったんだろうけど、

ほほー。
内部情報ですか?


352 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 15:40:03 ID:X32L8yUF
この件放棄するならとっととすればいいのに。
マンション住人の希望と猫の幸せ、2つの願いが叶うのにね。

kotoや飼い主が面倒みなくても、猫を幸せにしてやりたいと思っている人間がこんなに多くいるのにね。

353 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 15:45:13 ID:X32L8yUF
>>351
どこがLCにあてはまるのか、さっぱりわかりませんが??

354 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 15:59:49 ID:iZ0nYZ3y
こまかなケアができる人の家がよい、ということで、ドナちゃんを預かり、
里親になってくれた人(元看護師)の家に預かってもらうことになりました。

・・・心配です(>_<)

355 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:25:05 ID:O3EOPiS1
>>354
最悪だ・・・・・・・・・・・・・・・・

356 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:26:41 ID:OwrdTm4O
何度も妊娠しててって。よくもシャアシャアと・・
ボラ入ってから自分で猫病院連れてったりしてないの?
何でも人がやってくれるからって甘えてない?
フルで働いて猫を病院につれてくなんて皆してるんだ!
いいかげん少しは自分で動け! 皆甘やかしすぎだ。
原因作っておいて結局罰せられる事もなさそうだな。
避妊手術ぐらい自分でつれてけよ!!!皆自分の猫
を自分で面倒みるんだ。多くたってなんぴきかでも
連れていけるだろ。一体飼い主は何をしてるんだ!!!

357 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:29:39 ID:RHUTPG5W
ドナちゃん、結局かんごくが里親になったんだ・・・


358 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:32:31 ID:2MjleBfx
>>349
世間一般の考えで言ったら、一番の被害者は近隣に住む人達。
その人達に猫の幸せを考えてあげてっていうのは、理不尽な要求だと思う。
途絶える事のない悪臭、寝たきりの人とかがもしいたら、
夏場に本当に地獄だと思う。
それでもここまで待ってくれているのは、
殺処分はやっぱり可哀想と思ってくれてるからじゃないの?
近隣の人達が言ったのを聞いたわけでもないのに
主眼は排除なんて書くのはやめようよ。

359 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:46:59 ID:OwrdTm4O
又妊娠してたって!ふざけんな!皆甘いよ。両団体も飼い主甘やかし
すぎだって。 今の団体だって、飼い主の許しは週2日しかないんだ。
後の日何やってんだ? 仕事終わってからでも病院つれてけるべ
毎日一匹づつつれけてよ。誰の猫だよ。
おまえが一番長く猫といるんだろうがーーー!!!!
皆猫にちかずけないのは、おまえの命令のせいだ。
できなんなら、てめぇがやれっての。
金だけだしたってだめなんだ。お前がガリガリにやせさせた
猫はとても軽い。年寄りの飼い主でも十分もてる。
避妊に対してどういうお考えがいってほしいね。実はまだ
反対してごねてんじゃねーの?この辺の餌やりにも
そんなこというバカがいるけどさ。ふざけんな。
動物の管理もできねーで寂しいとかいうんじゃねぇ。
ホストくらぶでもいってた方が健全じゃねえのか?
猫が迷惑するんだよ。 一回皆でつめたくしなきゃ
駄目じゃね?

360 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:47:33 ID:2MjleBfx
>>351
ライフが飼い主の生活を脅かしたって言うのは、
一方的な飼い主の主張。
本当にそうなら警察に届け出たらいい。
一方、飼い主が周辺住民の生活を脅かし続けているのは、
現在も継続中の事実なんだけど?
あなたみたいな意見、擁護しているようで
ますます不信感を煽るからやめた方がいいよ。

361 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:48:49 ID:mOa1KNZV
過去のLCの記事見てきたんだけど・・・


>またまた頭の痛いことがおきました。
>今回調布に連れて行った猫達は一度別の場所にて保護をしています。
>そこでこの一度もワクチンをうったことがない猫たちが鼻気管炎に罹ってしまいました。
>続々と手術をしていかないといけないので、調布で終わった子を返して、
>また新しい子を持っていくという手順を踏んでいます。
>それがなななんと、この100匹の猫達にまん延してしまいました。


ようするに、調布に行くと鼻気管炎や虫を貰って帰ってくるってことですか?


362 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:53:43 ID:VIy7w+oH
>351
>内部情報ですか?

残念ながらw、手伝いに行ける圏外在住です。
いろんなサイト見せてもらって、頭を整理しました。

KOTOさんは当初、LCの寄付金も経費精算後に引き継ぐつもりだったのは
確実ですが、猫の治療費が多額にかかっているため、
 実質的な「赤字の財布」を引き継げなくなったものと推測しています。
 会計報告を見ても、鯔自腹の金額が少額でないことは、
想像にかたくありません。
 その上、LC鯔さんたちは、
 手のかかる子から、自分ちの子にしているんですよね…。

>>356
 ※欄代わりに使ったんですね。
飼主代理人がきっと、ブログで返答してくださいますよ。

363 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:56:09 ID:O3EOPiS1
やっぱり、保護したときにちゃんと健康診断受けさせてないんだね
8/4の保護猫♀は
白3匹、白黒1匹。白のうち2匹はオッドアイで、
今日の写真を見る限り、ヨーコちゃんはオッドアイではない。
お腹をこわしてたって事も考えると
> 7.白・メス   (大柄、お尻が汚れていた)←妊娠中の可能性あり
だと思うけど、病院へ行って妊娠中らしいと思ってたらエコーあてるよね?
わかんないぐらい小さかったのかな?
不妊手術は後回しでも、健康診断ぐらい連れてってるんだと思ってた。

>>358
排除って言葉がきつかったのかな?猫の搬出、とでも読み変えてください。

364 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 16:58:21 ID:2MjleBfx
>>361
ボラで他でも預かりしてたら、例えば墨田さんでも
その可能性を0%にはできないと思うよ。
でも、墨田さんでは起こらなかった。
それが事実だね。

365 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:00:49 ID:dA3+vCLL
えっ‥やっぱり妊娠してたの?
はー‥‥

366 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:10:13 ID:1MzTbqhb
さなぼん、さなになってトライアルか。決まって欲しいね
ジージョもやたら可愛くなったね。すっげ美猫でびっくりした。寝顔は(ry)だけどさ
ソラたんがあの預かりさん宅で見事ごはんウマウマ猫になれるか、グレがどれだけデレるか楽しみに見守ることにするわ

367 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:15:02 ID:b6V5RE17
>>360
>一方的な飼い主の主張。

KOTO猫のブログに、あなたの言う、飼い主の主張を載せたのは根拠があってブログに書いたと思う

>本当にそうなら警察に届け出たらいい。

確かに届けるべきだった思う
KOTO猫のブログを読むと、弁護士をつけるように提案したがつけなかったと書いてある
これから察するに、飼い主はこの件について穏便に済ませたいという意向あったから
警察に届けるのは止めたんじゃないかと思う

>一方、飼い主が周辺住民の生活を脅かし続けているのは、
>現在も継続中の事実なんだけど?

迷惑を被り、苦情を仰っている住民の方と飼い主の方が直接話合いをしてるから
その場にいたわけじゃないから、わからないけど、すこし進んだんじゃないかな


368 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:20:23 ID:b6V5RE17
>>362
>KOTOさんは当初、LCの寄付金も経費精算後に引き継ぐつもりだったのは
>確実ですが

KOTO猫のブログにLCの寄付金を経費清算後に引き継ぐつもりだったと書いてありましたっけ?
それとも根拠のない推測?

369 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:27:59 ID:ORQG6Uu1
>>367
飼い主、こんな状態にしといて週2日って・・・

370 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:55:05 ID:43HaFFaS
>>351 >>367 >>368
また、この時間に来ましたね。


371 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:56:43 ID:nGBkLmh4
>>367
>KOTO猫のブログに、あなたの言う、飼い主の主張を載せたのは根拠があってブログに書いたと思う

あのね、この状況下で飼い主の主張が正しいと思っている人なんか
つけ込んだ調布以外、誰もいないよ
単に自分たちの存在意義が揺らぐからでしょう
lifeを悪者にし排除して、自分たちの存在を正当化するための唯一のよりどころだしね

それも今となっては仇となっているけどw
あることないこと吹き込んだ手前、今さらやっぱりlifeの協力が必要なんて
飼い主に口が裂けても言えないんじゃないの?
内容証明を送りつけたからには自分たち自身もlifeに頼めないだろうし


夏の暑さとろくに世話しないせいで悪臭腐臭が凄いことになっているだろうけど、
飼い主とともに慰謝料請求させられるといいよ
マンション管理組合も意外とありがたがっているんじゃないの、金づるが増えたって
どうあがいても飼い主一人に慰謝料請求しても足りないだろうしね

372 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 17:57:00 ID:1MzTbqhb
>>367>>368
後藤乙
松浦はもう少しアホっぽい文体なので後藤だな

373 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 18:06:08 ID:hWO5C1sM
>>372
後藤乙w
最近ヤフオクやってる?

374 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 18:34:46 ID:2MjleBfx
>>367
根拠ってなに?
ライフ側から、飼い主の生活を脅かすような
嫌がらせをしましたっていう言質でもとったの?
飼い主がライフに待ち伏せされたとか書いてあるけど、
それは飼い主の言い分で、
ライフからすれば、連絡を拒まれたら会いに行くしかないと思うでしょ。
飼い主の猫を預かってるんだからさ。
それが生活を脅かすような行為なら、警察に言えって話。
経緯を話せば、それがストーカー行為ではないのは明白。
それがわかってるから、警察に届けられないんでしょ。
それからKOTOは脅すという言葉を安易に書いてるけど、
所有者に所有物である猫にかかる費用を
出してくださいって言う事のどこが脅しなの?
職場にばらすってところ?
言ったという証拠は?
飼い主が言ったから?
それが一方的だと言ってるんだけど。
むしろ証拠がないならKOTOの方が名誉毀損で訴えられるよ。
魚拓あるしね。

375 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 18:36:49 ID:9X3BnBHZ
ドナちゃんが心配すぎる
子猫じゃなくなって、かんごくさんが新しい可愛い猫を見つけたら
また不慮の事(ryとかな
先住が居る家に行ってこれほど不安なのもおかしい

子猫殺しがどの面晒して引き取りますだなんて言えるんだ
変わった顔してるから物珍しがってるだけじゃねーの?

376 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 18:59:36 ID:2MjleBfx
>>367
あとさ>>351でライフが飼い主に「見放された」とか書いてるけど、
それは日本語として正しくないよ。
助ける側が助けられる側を見放す事はあっても
その逆はない。
ライフは飼い主に嫌がられたって事を、
なんでわざわざ飼い主を上において書くのかな?
日本語が不自由なら仕方ないけど、
飼い主擁護やりたい人なのかと勘ぐっちゃうよ。

377 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:05:00 ID:r5TJ1kFq
LCの掲示板があれてた時、新団体に寄付金渡せって書き込み見たよ。
kotoが書いた確証はないけど、
新団体の情報が一切出てなくて何者かも分からないのに
そんな事言い出す人って何だろうって思ったよ。

378 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:28:31 ID:X32L8yUF
昨日今日の段階で妊娠している事に気づいただと???
捕獲してから病院連れてってないのか??????

金がないなら引っ込んでろ!!
これ以上猫殺すなよ!!!



379 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:29:43 ID:CtCUD/Qz
まず飼い主が仕事をやめて自分でやるべき。
退職金が多少はあるだろうから、そのお金を猫に使えばいいと思う。
猫のことが片付いたら仕事はまた探せばいいんだし。
都内なんだから贅沢をいわなければ仕事は見つかる。

380 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:40:41 ID:OPixBmN9
体重2キロ以下の雌猫が何度も妊娠しちゃってるなんて
とても「適切に飼育」できていたとは思えないよね。
2キロ以下なんて仔猫並じゃん。

飼い主様は一生懸命お世話されていました、とかどっかにあったけど
嘘コケ!って感じ。

381 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:43:14 ID:RQ8hfIFJ
2年で100数十匹に増やしても、2kgにも満たない子が
何度も妊娠しても放置なんだから、
この飼い主に改善の余地はないでしょ。

ライフのことをなんやかんや言ってて、
捕獲しただけで病院できちんと健康診断してもらってないの?
状態悪くなってから病院に連れていってるの?馬鹿なの?

382 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 19:52:36 ID:2MjleBfx
捕獲してすぐに病院に連れて行かない理由を教えて欲しい。
お金や人手の問題があるなら、なんですぐに動けるライフに
協力を求めないのか、その理由も知りたいね。
いま現場はどうなってるんだろ?
捕獲した子に妊娠してる子がいたんだから、現場にもいるよね。
ライフのボラさんが掃除して匂いを緩和しても
この調子じゃすぐに元の木阿弥だね。

383 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:11:38 ID:tdu0aM3O
>>370
>>372
>>373
後藤じゃねーw
久しぶりにレスしにきただけだ


384 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:19:55 ID:2MjleBfx
>>380
おそらく東京都はそういう飼い方を推進してるんだよ。

385 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:28:16 ID:7wc5w+4P
「あ、この子はメスですよ、何度も妊娠していて、気が強く、けんかっ早くて
きかないんですよ!」と言っていました。

という言葉に (~_~;) という顔文字を当てはめられる人だから
この飼い主とやっていけるんだね。
ここに顔文字を入れられる神経も判らないし、どうしても入れたいなら
(T_T)、(-_-)、(-~-)・・・など、残念な気持ちを表す顔文字は他にある。
・・・少なくとも、苦「笑い」の顔文字は浮かばない。
こういう些細な突っ込みはしたくないけど、こういうところが
本当に猫のことを思ってレスキューしてるのかな?って感じる部分なんだよね

386 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:52:58 ID:bOBX/+D2
LCの掲示板、どこかで読んだことがある気がしてしまう長文。
何あれ?


387 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:09:56 ID:2MjleBfx
>>385
わかる、その気持ち。
捕獲した猫が体調良くなってきて、
やんちゃになってイタズラに困ってますとかなら
苦笑いもあるだろうけど…。
コクシは出るわ、回虫でるわ、妊娠してた上死産、
本来ボラのやり方を考え直さなくてはいけない話題がてんこ盛りなのに
よく笑ってられるなと思っちゃうよね。
文章も他人事のように書くの得意だしね。

388 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:12:32 ID:lIvTPNoE
KOTOのブログのさ
>>そういう初めから育つ見込みのない
 ハイリスクの未熟児や、病気でミルクも飲めない子猫ばかりを、これまで何年も
 (年間200匹)も、専門に預かるボランティアをしてきた人でして、、、

これってさ、未熟児だから育ちませんでした
病気だから死んでしまいましたって理由付けしたいだけじゃないの?
普通は未熟児を預かった数じゃなくてさ、助けた数を誇りにしない?
お医者さんだって、手術成功率を重要視するはず
おかしいよ、こいつらの価値観

389 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:18:20 ID:lIvTPNoE
死産しててさ、手術も出来ないと言い張る体重の子が妊娠してたっていうのに
顔文字使える精神を疑うわ

まぁ、普通は捕獲してすぐに病院連れて行くわな
手術できるワクチン打てる云々じゃなくて
体重やら状態やメスオス見てもらうだけでも出来るじゃん

こいつって本当にボラやってたの?
素人でもわかることを何でやらないの?
馬鹿なの?死ぬの?

390 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:23:35 ID:43HaFFaS
>>386
あれは、かんごくさんの書き込みではないですかね。

391 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:29:47 ID:2ud1xHZu
>>354
なんだろう、結局その人しか預かりさんがいないんじゃ…

知り合いが病気持ち猫ばかりなのと
自分が条件に当てはまらないのがなんかやり切れないくらい
不安な情報だ…ドナちゃん…

392 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 21:50:28 ID:GQoonp/B
LCBBSの長文書き込み、痛々しいですね。幼稚さと品の無さが。
出しゃばらずに居られないなんてお気の毒に。

私は正直どちらの代表も微妙なヒトたちだなーと。
KOTO猫が出てきたときは、瞬時、少しはしっかりした人みたいと思ったけど、
書く必要なくね?な記事ばかり増えて、もう胃もたれ。
猫たちが本当に可哀想。
でも、LCは、代表以外の個人預かりさんたちが救い。
猫を最優先に考えてくれる良いひとたち集まってて、
それだけでLCを支援したくなります。
例え今飼い主宅の猫に何も出来なくともね。

393 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:00:02 ID:hbfueUq6
>>222
探偵にでも頼めば飼い主の住所も勤務先も判るかも知れないが
金かかりそうだね。



394 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:04:30 ID:2MjleBfx
>>392
同意。
預かりさんの差は大きいね。

395 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:14 ID:bOBX/+D2
やっぱり?>>390

なんかあんまりにあんまりで。人様の掲示板に「荒らし」カキコすることと、
ここで建設的な意見を、当事者には耳が痛い話かも知れないけど交わすこと、
どちらがどちらってんじゃなく、目くそ鼻くそですから。残念。
皆さん、LCの掲示板で、あのカキコに反応しないようにしましょーね。
反論を書いて、またカキコしてと、板を炎上させるのが目的かもしれません。

それにしても。
猫をなんとか助けてあげたい、一日でも早く本当の「ペルシャ」らしい
気品があって、にんげん大好きで、長い毛がもつれたり固まったりしなくて
ご飯は好きなだけ食べられて、好きな場所で好きなだけ遊んで、寝てって
生活をさせてあげたい。

そのためにはKOTOが「折れるべきなんじゃないの?」っていうのが、
どうして「KOTO叩き」を「匿名のいかがわしい場所で」やっていて、
その犯人がLIFE派っていうのを必死に宣撫工作しているってふうに
とられるのかすごい不思議。

LIFEは、いろいろあって軌道修正したぢゃん。
猫を受け入れられる施設を提供してくれるところがあり、ケージや猫砂、
ペットシーツなどをそろえ、すぐにでも適切な医療とケア、ご飯、人の愛を
注げる環境にあるのに、今は何もさせてもらえないのは、どうしてですか?

人の手も、当座の資金と物資も充実してるし、里親探しのために「猫らしい」猫になれる
ように、手を上げてくれている預かりさん候補もたくさんいらっしゃる。

だらだら長文で言い訳書いてるどっかとちがって、シェルターの活動日誌で
日々の健康状態を記録し、預かりさんもブログを更新してくれて、日に日に
猫らしくなっていく仔たちを見せてくれているよね?

LCは、猫中心にみんながまとまっていて、その周りに支援者が居る。
その理由はどうして?そして、あなたたちには何がたりない?
人に支援を求めるのなら、自分たちの裸の部分をさらけ出さなきゃ無理です。

そして、あなたたちが忌み嫌うこんな便所の掲示板に書かれていることを
チェックしながら、姑息に公式風呂具の改ざんを繰り返し、米欄を閉ざす
のもやめたらいい。自分たちの活動に自信があるなら、2ちゃんで何を
書かれようが気に留めちゃいけないよ。

396 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:32 ID:7wc5w+4P
怒って口を開けた隙にピンセットで薬を放り込むって・・・
怒ってるんだよ?、予想外の動きをするかもしれないじゃん。
ピンセットで喉や目を突く可能性は考えないんだろうか?
私には絶対真似できない。ウチの可愛いぬこ様に怪我させたくないもん

397 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:56 ID:zyfGvWVY
飼い主の家と名前は初期の頃に物資支援した人ならわかってるよ。
ちなみに自分も物資支援したから知ってる。
勤務先はライフブログが荒れた時に「公務員」って書いてあった。ホントかどうかは知らんけど。


398 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:33:22 ID:ytIo3Eq1
飼い主は公務員か 50代との書き込みがあったが
50代公務員で億ションに住んでたら結構な身分ということだな
ぶっ殺してやりたいね

399 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:48:24 ID:2ud1xHZu
>>397
シェルターが無かった頃って
もしや直で現場に送れたんですか

400 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 23:04:33 ID:rJWqcxAJ
飼い主が本当に公務員なのか分からないけど
それが本当なら自分の不始末に人様のお金を使うことを
何とも思ってないっぽいことも納得できる

本当に猫のこと考えてるのか分からないしそんな人に支援したくない
なんかもうどうでもよくなってきた
残った猫はかわいそうだしできれば助けてあげたいけど

401 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 23:05:47 ID:RQO7+edk
調布のペルシャ以外の保護猫で,他の預かりボラに出た猫にもコクシジュームを持っていて治療中とブログに書いてあった。
ただその猫は野良だったのとヘルペスで片目が溶けているからもともと持っていた可能性もあるが・・。
でも病院に入院中だったという記述もあり・・・・謎

どのみちペルシャのコクシは調布から出たのでは?と考えてしまう

402 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 23:37:01 ID:zyfGvWVY
>>399
6月末〜7月頭までは飼い主宅に送ってたんじゃないかな。自分が送ったのは6月末。
7月中旬頃にはライフボラの家だったらしい。(知り合いが物資送った)

>>401
ライフの保護猫にコクシがいないんだから、コクシ発生は間違いなく調布シェルターだろう。
八王子の猫は7月中旬に保護された猫だし、現場で発生しているのならライフの猫にも感染しているはずだから。
(ライフが最後に現場で保護したのは7/23)


403 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 23:52:18 ID:r+CtlEIj
どなたかライフの掲示板魚拓とってはくれまいか。なんだあれ

404 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 23:59:08 ID:hWO5C1sM
>>403
もうだれか取ってたよ
http://s02.megalodon.jp/2008-0819-2354-09/www.catarmy.com/light/light.cgi

405 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:02:08 ID:87kZonG2
今ライフのBBS見たけど、あの駄長文書いた奴ってやばいな。
そうとう脳内がお花畑のようで。
あんだけKOTO猫の中心人物ってのがわかるような書き方もそうお目にかかれないぞ

飼い主って50代なのか。ほんと40以上の公務員はゴミしかいないな。
日本最大の産廃だろ、あいつら。


はぁー、早くライフのレスキューが入れるようになってほしいもんだなぁ。、
残った猫達の状況が気になって仕方が無い

406 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:13:14 ID:kFYa4Wi+
>>386 >>390
沢山(=たくさん)を「多くさん」と書く人ですね。。。
ここでもブログの※でも。


407 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:16:37 ID:nHWP+aEM
>>406
だめだよ、ばらしちゃ・・・
まあ、他にも特徴的な間違った言い回しあるからわかるけどねw

408 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:16:54 ID:8lLQemv/
サティちゃん預かりさんのブログ、更新されてますね。
もともとこの子は、わりと綺麗なお顔立ちだったけど、
顔つきが最初の頃と全然変わって穏やかになっててびっくりした。
猫型のおうちがすごく可愛い。うちも欲しいなあw

LCは、本当に良い預かりさんに恵まれてるよね…
あそこの子達がみんな幸せになれるように祈らずにはいられない。



409 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:18:03 ID:qvAUJLC8
インターネットをわかってなさそう>あの駄長文
個人のHPの掲示板に書き込むとログが残って
訴えられたりする際の証拠になりうることを

前回荒れた時はまだライフもHP上の報告環境が整っていなかった
情報のない不満、飼い主に対する不満が溢れる中、上手く炎上させた感があったけど
今回はもう周りが冷静に両団体を見ているから無理だろうな

以前の掲示板とブログの荒しログもあわせて
調布の関係者と判明したら恥ずかしいどころの話じゃないぞ
(実際は書き込み内容でバレバレだけど)
にしてもよくあんな恥ずかしい書き込みが出来るな、厚顔無恥極まれり

410 :408:2008/08/20(水) 00:20:28 ID:8lLQemv/
失礼、サティちゃんは預かり様のとこの子になったんですね。
里親さん募集中と勘違いしてた。スミマセン。

411 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:26:04 ID:nHWP+aEM
>>409
無駄な長文を書くのは調布方面のお家芸?
KOTO猫ブログの経緯(経緯1・2)のとこも、
無駄に長いけど全然経緯になってないとこがすごい。
この件を知らない人があの経緯を読んで、
多頭飼い崩壊して援助が必要な猫がいることを理解できるんだろうか?
ライフの悪口しか書いてないもんね。
しかも「続く」っていうのがすごいよね。

412 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:27:19 ID:9WHBcTMm
あの長文の人。
もう2ちゃんは見ないみたいなことを書いてるけど、
気になって気になってしょうがないんだろうなぁ。

長文を書き込む暇があるなら、子猫の面倒みてあげてください。

413 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:40:04 ID:zKmeoWBo
松浦も後藤もなーんにも困ること無いよ。
飼い主さまに
「LCがお金懐に入れてるなんて、偽情報をあなたに入れるように頼んだのは私達です。
手柄とお金がほしかったんです。だって調布で市民グループがダメになっちゃったんだもん。
手柄たてて、NPO法人になって税金方面で得するのが夢だったんです。
このペルシャ達に私達はなにもできません。ゴメンなさい。」
っていって逃げ帰ればいいんだよ。




414 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:41:48 ID:Fn8OxB5+
KOTO猫の『多頭飼育崩壊について』でマンションがペット可かどうかについて触れられてるね。
禁止じゃないけど常識の範囲内でってことみたい。
現状は常識の範囲内じゃないけど。
だから何匹か飼い主に残すっていってるのね。近隣の住人を納得させられたのかな?
何匹くらいまでが常識の範囲内なんだろう?

415 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:42:11 ID:tTjJuZ3Y
無駄な長文で小論文を書けるんじゃないかw 
まあ誰も読まんけど。 
無駄な言い訳長文書く暇があるなら猫の世話をされて下さい。

416 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 00:53:48 ID:kFYa4Wi+
KOTOの7/31
【緊急募集】猫達の一時預かりをしてくださる方を募集いたします!!
の文末に
「預かり・里親募集の要綱ができましたら、追って掲載いたします。」
ってあるのだけど、預かりの要綱出ましたっけ?
里親募集はする前にかんごくさんの手に渡っちゃったし…
いったい猫をどうするつもり??



417 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:05:35 ID:V6gPMIGw
ホント。kotoは猫をどうするつもりだろう?
預かり、里親募集かけないし。
オクで売るのか?
店舗でもかまえて成猫ペルシャショップで売るのか?
繁殖させて子猫とるのか???

この団体マジで怖いよ・・・
全頭里親募集かけないかね。そうすれば少し安心できるのに。


418 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:07:41 ID:h33HWNGp
不慮の(ry

419 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:10:28 ID:3+02JP6R
ふつうさ、あんなに猫死なせている鯔に預ける?
まともな考えなら、預かるって言われても断るよ

しかもボランティアじゃなくて預かり料とって商売もしてんでしょ?
そんなことしている鯔なんている?

420 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:12:49 ID:tTjJuZ3Y
鯔じゃなくってペットシッターでは? 
また死なせるだろうね・・・。 
ドナちゃんはどうなったんだろうgkgkbrbr・・・

421 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:21:16 ID:V6gPMIGw
預かり料金とるってことは業をしてるって事だよね。
動物取扱業はもってるはずだよね?
なければ取扱業違反だよね?
なんて店なのか知ってる人ヒントください。

422 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:25:32 ID:zKmeoWBo
かんごくさんは持ってないと思うな。

今回の噴火で、調布地域猫の会も捕獲が有料だって誰かブログ※に書いてたけど
もちろん持ってたら宣伝するよね。愛玩動物飼養管理士の資格あるとは書いてあるけど。
取り扱い業はどこにも書いてないです。調布地域猫の会のチラシにもHPにも。

三鷹の猫屋敷の人も愛玩動物飼養管理士の資格をもってるとは聞いたことがある。
でも同じく取扱業の方は聞いたことがないです。

423 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:30:24 ID:zKmeoWBo
ああ、ゴメン自己レス

取扱業は捕獲は含まれないのかしらね。
でも、ペットシッターはいるのね。
となるとかんごくさんと三鷹の猫屋敷の人は
届出要るね。

調布地域猫の会の二人はめったに預からないけど
預かる時は実費とっていそうだけどねえ
どうなんだろう。
すくなくとも、捕獲だの手術費の差額だので
利益がでていたら、ボランティア団体といえども
税金は発生しちゃうよ。

424 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:40:54 ID:L3UFwJGd
たとえこの先、いくら頑張って
kotoがまともな団体になったとしても
かんごふさんに預けている限り寄付はできないな・・・。

かんごふさんの思考、文体、全てが怖すぎる。
猫blog読んであそこまで怖くなったの初めてだよ。

425 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:47:39 ID:nHWP+aEM
>>424
怖いよね。
さら〜っと有り得ない事書くもんね。
死んだ猫いるのに増えなくてよかったとか・・・。

426 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:55:15 ID:GC+UsRgY
koto猫の代表ってなんであんなに2ちゃんの書き込み気にしてるんだろう。
嫌がってる割にはきちんとチェックしてブログに猫とは関係ない自分擁護長文書いてるしさ。
日本語がわかるならただの中傷ではないとわかるだろうに。

個人的には、ネット上にほんのささいな批判は許せない(たとえどんな理由があろうが)、
自分をマンセーする書き込みのみ許す!ってタイプ人なのかなーと思ってる。
2ちゃん嫌いで有名な某フリーソフトの作者と同じ匂いがするんだよ。
その人は自分の作ったソフトのレビューしてるサイトに
自分が気に入らない言い回しがある!謝罪しろ!ってファビョってた。
過剰防衛というか自意識過剰というか、理屈はともかくマンセー以外は敵だ!って考えの人なのかね…

427 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:59:53 ID:GC+UsRgY
×ネット上にほんのささいな批判は許せない
○ネット上にほんのささいなものだろうが、とにかく批判が存在するのは許せない

428 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 02:01:50 ID:V6gPMIGw
捕獲はないと思う。
依頼人の家に行って行うシッターにしろ、自分とこで預かるホテル業にしろ
登録しないと刑罰ものだよ。違反は罰金刑だったとおもう。
今後何年間かこの業につけなかったような・・・


飼い主にあてはめると、虐待、遺棄の場合50万以下の罰金。
みだりな殺生なら1年以下の懲役、又は100万以下の罰金。と書いてある。
1匹じゃなく100匹以上だからね
どうなるのかね。

429 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 02:11:44 ID:zKmeoWBo
三鷹の猫屋敷とかんごくさんが
刑罰食らう話になったら
ますます預かりいなくなるわね。

430 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 02:13:32 ID:tU/ZcbNM
>>424
同感です。
早く死んだらお金がもったいないからエイズキャリアの子を避妊手術せずに外に出して妊娠させちゃってるっていうの読んだ時、猫の命をなんだと思ってるの?って怒りに震えました。
母親っていう立場であることを書いていながらよくこんな酷い事書けるなと、理解に苦しみました。
もしかしたら本人は自分のしてることが非情なことだと分からずに猫の世話をしてるのかなと思ったら、怖くなりました。
KOTOはなぜこんな人のとこに猫預けるの?

431 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 02:23:38 ID:zKmeoWBo
会員のいない今現在がすべて。

違法の無資格ペットシッターを名人とかなんとか持ち上げてる二人って
とーきょーとどうぶつあいごすいしんいん
なんて、やってていいのかしら。

432 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 03:27:50 ID:nr66zdyv
ドナちゃんの里親がかんごふさんに決まったって
ちゃんとブログで報告あったっけ?

あの子なら里親さん見つかりやすいだろうに、身内の子になったのね……。

LCのボラさんたちは引き取り手が見つかりにくそうな、
お世話がたいへんで医療費もかかりそうな子を自分ちの子にしているのに。
しかも、とても可愛いと思ってる様子がわかるので
ブログ読んでいても心から応援したくなる。

調布の場合は全然様子がわからないので不信感が募るばかりだよ。
 

433 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 06:08:13 ID:izzq6aT3
もうさ、

三鷹シェルター→三鷹動物愛護センター
かんごくさん→調布染地動物愛護センター

で、いいんじゃねw

434 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 07:36:04 ID:mYntlQK1
>>414
常識の範囲内…個人的な印象では、
2〜3頭まで、許してくれる所で5頭くらいまでかな。
まぁ、人間の一家族分位までは何とかなるんじゃないかな
それでも5頭以上は多い方だと思う。
まして、一回こんな事になってるから、それ以上は無理でしょうね。

一時預かり募集かけてるけど
まだ病院に連れてってないじゃん
ムシや鼻炎出してるのに、移る病気だったら
直せるものは直してからじゃないと、
多頭してる人は引き受けてくれないよ。
第一写真出てないから、どんな子かわからない。
悪徳ペットショップみたいに、
猫風邪もってても、「健康な子ですよ」と言って渡すんじゃあるまいか。
というかその前に個体把握出来てるんだろうか。

435 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 09:15:37 ID:cpzA+lzL
体重二キロ未満で避妊手術もできない猫が、
嘔吐しているのを二日間、傍観してから病院…って文章を読んで絶句した。

二日も傍観してんですか。
手術さえできない健康状態の悪い猫が嘔吐を始めても。
…うちの猫なら即病院行きのケースだよ…脱水症状が心配だ。

一時預かりさん募集しても、預かりさんが払う医療費は当然、
預かりさん負担ってことで片づけていきそうですね。
「嘔吐半日で病院ですって?
猫にはよくあるのに、わかってないのね。
あなたが連れてったんだから、あなたの負担ね。
膀胱炎が原因の嘔吐?
知らないわよ、
そっちに行ってからなったんでしょ?」って感じで。

436 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 09:49:44 ID:hXUH7y2D
>>435
>一時預かりさん募集しても、預かりさんが払う医療費は当然、
>預かりさん負担ってことで片づけていきそうですね。

こないだの更新の時にどっかでそれらしき言い方で明記してあった。
病気ごと預かってくださいという腹なら
見た目やばくならない限り病院には連れて行かないでしょう。

飼い主も、どうせ殺し合いするまで放置していたんだもの、
どうなった所で、自分が一番迷惑こうむらない形で
猫を処理してくれるボランティアの方がいいんでしょう。
手元に何匹か残したいと言ってるけど、
ぶっちゃけその残す子以外は特に何とも思っていないはず。
何故なら飼い主も絶対個体把握してないから。
最初のうちは「何日生まれ」というメモがあったらしいけど
途中からもう訳が分からなくなって、
かわいい子と、その他勝手に増えた子たち、って程度ではないかな。

だから、どっちの団体が面倒見ようが、猫が先行きどうなろうが
自分の所に好きな子が戻って、ウルサい事言わなくて、
ちょっとお金が助かればそれでいい、という判断なんでしょう。
今の状況は、悲しいけどそう見える。

437 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 10:15:40 ID:cpzA+lzL
>>368
複数のソースがあります。
「KOTO猫がLCの寄付金を引き継ぐつもりだった」っていうのは事実だと判断しました。
活動を引き継ぐ以上、資金も引き継ぐ。
当然のことだと思います。
肯定されても、これ以上KOTO猫の評判を落とすことにはなりますまい。
しかし、猫の預かりと治療が続いている以上、
活動と資金を即刻、継承できる性質のものではなかったんですよね。

推測するのは、
「猫の所有権を無理に主張すると、
LC鯔が猫のために切った自腹の医療費などを、
KOTO側と飼主の請求する権利ができるため、
7/24以前の寄付金と猫をLCのものと黙認し、Kがあえて関係を絶った」
ってことです。

438 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 11:38:23 ID:qvAUJLC8
かんごくさん、自作自演でまた荒らし始めたのかな
ライフのHPの管理人さん、荒らしのIP晒した上で削除しちゃいなよ
なんかもう哀れなくらい必死過ぎて笑えるw
あそこで今さらアホな工作しても無理だって
それどころか電波ゆんゆん過ぎて調布の印象をさらに最悪にしているよw

「公衆の面前で他団体のHPで基地外書き込みして暴れました」なんて
松浦、後藤も自分の団体が可愛いなら止めてやれよ
ネット史に残る汚名だぞww

439 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 12:09:10 ID:/8xa9Pf7
フランシスコの祈りって・・・・・・・・・・・・・・

愛を説かれても困るわ。

440 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 12:13:15 ID:nr66zdyv
誰かかんごくさんのブログの魚拓ってとってたっけ?

441 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 12:20:17 ID:tW4/VrVK
http://s04.megalodon.jp/2008-0806-0013-55/ameblo.jp/kangohusan/entry-10122608647.html

これならあるよ。

442 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 12:30:28 ID:Paje3+kM
保護猫一覧、見やすくはなったけど
管理下にある猫がどの子なのかはっきりしない。
物理的移動経過はわかったから、現状を把握してるのはどの子か
はっきりさせてよ。
そんでその子達の現在の様子や個体情報を
写真付きでアップしてね。
一度に全頭やれとは言わないが、今だって写真ある子はいるんだし、
今までやってこなかったのが異常なんだから、
2週間くらいで全頭アップしてほしい。

443 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 13:03:54 ID:BePxhV9/
あの、KOTOさんの一覧に、ドナちゃんがいないんですが、里子ちゃんになったのでしょうか?

444 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 13:04:01 ID:29bXVo7m
現況が空白なのは今どこで何をしているのだろう。。。

445 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 13:07:34 ID:gyQ1kXSg
よんちゃんの飼い主さんが心配していた5匹、何処行っちゃったんだろう?
6月中に保護されてるって書いてあるけど、三鷹の2匹しかいない。
7/5を加えても4匹。7/17って事はないだろうし。
一覧表以外にも不明猫がいるんじゃないかって心配。

446 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 13:38:33 ID:gyQ1kXSg
消印2004じゃなかった?

447 :446:2008/08/20(水) 13:40:09 ID:gyQ1kXSg
誤爆しました。すみません

448 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 14:16:16 ID:zKmeoWBo
>>433
余談ですけど23区外は全部、東京都動物愛護相談センター多摩支所@日野市です。

LCの掲示板IPとれるの?
今からでもとれるのにすれば?

預かり、一応代表がkotoでやってるんだから
ケアのまったくないこの体制
通報してもいいんじゃないの。
動物取り扱い業見届けとして


449 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 15:07:49 ID:qx944b0v
koto猫は最初「鼻炎が蔓延したのはLCのせい」みたいなこと書いてたけど、
原因は調布じゃん。
思いつきで適当なことばかり書いてるから信用されないんだよ。

450 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 15:25:19 ID:cpzA+lzL
>>436
>飼い主も、どうせ殺し合いするまで放置していたんだもの、
>どうなった所で、自分が一番迷惑こうむらない形で
>猫を処理してくれるボランティアの方がいいんでしょう。

奇形が出るほどの近親猫を無制限に繁殖し、
あの部屋の中に閉じこめ、
ゆるやかな餓死か共食いで猫を殺害する飼育方法は、
動物虐待じゃないんだろうかね。

誰か先に書いてたとおり、
似たような神経だから、飼い主と代理人はうまくやってけるんだろうな…
今の状態を「最悪」だと認識しない限り、誰も支援したくないでしょう。

451 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 15:32:54 ID:Paje3+kM
とってつけたように名前も埋めてるけど…
その名前で呼ばれたことないんだろうな。

452 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 15:34:47 ID:cpzA+lzL
>>450
×今の状態を「最悪」だと認識しない限り、誰も支援したくないでしょう。

→今の状態を「最悪」だと管理人が判断し、
 飼い主に応分の責任負担を求めない限り、
 支援の人も金も集まらないでしょう。

>>449
寄付金が集まらないのは2ちゃんねるのせいで、
 病気が蔓延するのはLCのせいか。
 自分で責任をとる覚悟のない人が、NPO法人たちあげたい訳ですか…。
 (NPOは役員の給与を、会社の財布から出せるからな〜。)


453 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 15:37:09 ID:1lqvrkYq
KOTO猫も、いつになったら活動再開するんですかね。
まだ暑いし、病気だらけだし、金は無いし、人もいないし、預かり先もないし・・・
で、やる気が無いように思えます。

LCはこの暑い中、みんなシェルターから卒業しておうちで暮らし始めたというのに。


454 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 15:44:14 ID:zKmeoWBo
>>437
いかにも調布の考えそうなこと。

>>452
NPO法人化の為には
これからも他の多頭崩壊や色んな案件に手を出して
そこに関わってるボラを妨害し、ありもしないデマを流し
実情は奇形猫や餓死する猫がいても、放置するんだよ。

NPO法人届出先に先にクレームいれとかないとダメだよ。
NPOには二種類ある。

認定NPO は都知事に
公益認定 は東京都生活文化スポーツ局都民生活部管理法人課


455 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 16:09:44 ID:zKmeoWBo
といっても今あのペルシャに口出ししたのが
具体的にNpo目指してるからなのかどうかは
確定じゃないですが。

・NPO法人になったら税金面有利
・行政に認められるまでは頑張る

という二人がいってた事からの推測

456 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 17:10:15 ID:R9suFJzM
ヨーコちゃんの子供(未熟児50g)、無事に育ってるのかなぁ。
通常出産の子の半分だよね。
見込みないとしても、そうして産まれてきた子もリストに入れて欲しい。


457 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 19:08:43 ID:cpzA+lzL
>>455
有名になる

行政にアピールして信用を得る。

鯔団体のNPO法人化(助成金を受けて、行政の下請け的に活動するNPO)

つー流れをねらってるかな?

ブログの記事から、小さい生命に対する愛情が伝わってこないところに、
違和感を感じているんだよな。
仕事だから仕方なく書いている、業務用ブログのティストに近い。

458 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 19:22:53 ID:zKmeoWBo
>>457
計画してた調布の市民グループがまさに
「助成金を受けて、行政の下請け的に活動する」
を狙ってたからね。
住民のいない公園や川原等の、捕獲避妊手術の実働請負&予算ゲットに加え、
個人ボラがそれぞれでやる野良避妊の補助金予算も、実は市民グループに流れる予定だった。
契約寸前で、市民から反対の声があって別になっただけで。



459 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 19:32:43 ID:zKmeoWBo
誰かも書いていたけど
NPO法人で金と名誉を得たければ
ごみ拾いでもなんでも別のものにすればいいのに

こんな命をダシにするようなマネをして

460 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 19:43:37 ID:JB9uKR/N

結局あのリストは
ここの人が作ったtableをexcelにコピペして画像にしたものだよね?
誰かのふんどしで相撲取ることしか出来ないのかね?

461 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 20:01:00 ID:izzq6aT3
リストはKOTO猫のHPにあるものより
>>294 の方が見やすいよ。

462 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 20:24:18 ID:b1pAV6Rj
争いのある所にやってくる・・・モルモンかエホバ臭い
ばれてあわてて消したね。もう宣伝できないよ(笑)

463 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 20:25:23 ID:b1pAV6Rj
信者獲得失敗。ややこしくすなぁ!こらぁ。街角で活動しようね♪

464 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 20:50:54 ID:qvAUJLC8
>>462-463
( ゚д゚)

ごめん、そのフォロー?誤魔化し?は無理があると思うんだ
スルーするのが優しさかもしれないけど
出来なかったよ、ごめんね

465 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:01:42 ID:oqJzhivZ
>443
ドナちゃんってまだ里親きまってないみたいだよ。

466 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:34:57 ID:r9RlGFaK
>>465
やぁかんごくさん
…もう死なせちゃったんじゃないよね?

467 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:35:49 ID:QobT4etq
KOTO猫の昨日の記事
>それで、この日(13日)は、そのままシェルターには連れて帰らず、
>こまかなケアができる人の家がよい、ということで、子猫ドナちゃんを預かり、
>里親になってくれた人(元看護師)の家に預かってもらうことになりました。
これを読むと、かんごくさんがドナちゃんの里親になったという風に読めるけど

468 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:47:02 ID:h33HWNGp
飼い主様(笑)とかんごくさんのところで猫はどちらが幸せだろう

469 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:51:05 ID:j5p1sN2T
>>468
どっちも不幸だと思う。

470 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 21:57:30 ID:r9RlGFaK
どっちみちかんごくさん預かりになっちゃったんなら
…祈るしかないなぁ…

471 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 22:03:06 ID:tTjJuZ3Y
かんごくさんはドナちゃんでブリードするのさ。 
カワイソウなドナちゃん・・・。 
そして業者に売られて行くのさ。。。

472 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 22:25:32 ID:j5p1sN2T
かんごくさんの日記に、下痢してる仔猫に薄めたミルク飲ませてるって書いてあって
それを読んだ人が掲示板に「子猫のミルクは規定の分量で溶かないとダメです」って書き込みしたら

>子猫のミルクを規定の分量でとくのはもちろん原則です。
>しかし、下痢のときは濃いミルクはよけいに下痢を悪化させます。
>時に小さい子は命取りになりますのでうすめます。
>わたしは小児の看護婦ですが赤ちゃんでも薄めますよ。
>重症の下痢のときは。ミルクをやめて糖水にすることだってあります。

ってレスしてるんだけど、これって本当?
乳飲み子育てた事ないから、わからないんだけど。
動物病院のHPに、薄めたミルク飲ませると水分でお腹いっぱいになって
栄養足りなくなるって書いてあった。
っていうか・・・重症の下痢してたら、即病院行きだと思うんだけどさ。

473 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 22:43:19 ID:V6gPMIGw
頭の固い人だから、人の意見なんかきかないのさ。
だから何頭も死んじゃってるんじゃないのかね。

474 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 22:53:57 ID:r9RlGFaK
でもそのやり方で9匹も死んじゃってるんでしょ?
と言い返してやりたいね

475 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 23:01:10 ID:LyA9Ntse
調布にいる猫のリスト
黄色は介入後となっているが7/17日の捕獲は勝手に調布のボラが捕獲したってこと?
ライフボラは出入り禁になってた日だよ。
調布のボラは勝手にそういう行動をとる団体なのですね。

ボラの管理もできていない団体,それを公表しない隠蔽体質の団体・・・都合の悪いことは
他のせいにするのが良くわかりました。



476 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 23:47:04 ID:IoKj1Mtn
>56] お願い 投稿者:lifecats 投稿日:2008/08/20(Wed) 19:28

>このBBSはlifecats専用サーバーで全て管理されています。
>投稿者のHNが別なのにIP番号が同じと思われる投稿があります。
>本当に猫を助けたいと思っている方の書き込みにHNを変えてまで投稿する必要はないと思います。
>よってHNを変えての投稿はご遠慮ください。
>投稿者の削除要請に関してですが、このまま削除はしません。
>以上のことをよくお考えになって投稿してください。

やっぱりってことですかね?

477 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:03:57 ID:Bjl0D0lI
>>316


478 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:15:28 ID:UUxt/OZH
>>316
里子にしたのは白いペルシャの子猫です。
近親交配からくる障害があるかもしれないと考えると、すごく心配です。
最近、ますますかわいくなってますよ。
LCにも、KOTOにも個人的にメールを何回かしました。
LCはすぐ返事をくれたけど、KOTOのほうは全くでした。
でも、今日もう1度KOTOにメールをだしてみました。
飼い主説得して、LCに協力依頼して欲しいことを。
同時に、カンパもしました。不信感は確かにあるけど、
猫達のことが心配でならないから。
だって、もしかしたら、うちの子のお母さんとか兄弟とかが残っているかも
しれないし。
カンパが集まらないから助けられませんでした...なんてことになったら
すごく後悔しそうなので。

479 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:19:31 ID:7FzuRX6F
478さんいい人だね。
KOTO猫の中の人も、あなたのように猫の事を考えてくれていたら
こんな事にはならなかったのにね…。

迎えられた里子ちゃんが、健やかに育ちますように。

480 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:21:22 ID:h+poe23F
まだkotoに寄付はできないな・・・やつらの思うつぼになりそうだ

481 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:23:50 ID:GsKjRHl2
そうだよな〜自分達の懐にしまいそうだ。

482 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:35:42 ID:CL0VwlRk
>>478
もし治療がされなかったら
あなたには寄付金詐欺で訴える権利がありますね


483 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 00:58:28 ID:+qbn3LFn
ドナドナドウナ〜♪ドナイナッテルノカネェ!
ドナドナドウナ〜♪

484 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 01:11:48 ID:DeHNHySW
うちのちびがポンちゃんの写真見て、ぶたさん?って首傾げてたw
綺麗になれば見違えるようになるだろうけど、笑っちゃったよ。

485 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 01:22:48 ID:Xq99gAop
>>457
本当に仕事としてやってるならまだいいよ。
それならもっと合理的に解決の早い方法を選ぶだろうし、
淡々と作業を進めていくんだろうし。
koto猫の場合は仕事としても中途半端、
善意あるボラとしても中途半端で
どっちつかずに見えるから不信感を与えてるのだと思う。


486 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 01:38:22 ID:Xq99gAop
飼い主がLCに現場に入って欲しくないと言ったとしても、
LCには既に寄付金&物資も集まっているし、シェルターもあるし、
人手もあるわけだから、それを利用しない手はないと思うんだよね。
感情的になっていいことなんてなんにもないわけで、
自分が間に入るから猫のためにLCに引き続き活動をさせて欲しいと
飼い主を説得することだってできるわけでしょ。
要は飼い主がLCと会わなければいいわけで、koto猫が捕獲搬出して
LCに預かってもらえる猫は預かってもらえばいい。

ブログを使って遠くから呼びかけたって、飼い主が拒否していると知った以上
LCだって行きづらいだろうし、ある意味今koto猫にしかできないことは
飼い主との橋渡しになることだけだと思うんだよね。

それをしないで猫たちのために良くない効率の悪い道を選んでいると
全部自分でやって手柄というか名誉が欲しいんだろうなと取られても仕方がないし、
飼い主と一緒になってLCを悪者にしてたから今更頼れないんだろうなと思ってしまうよ。

487 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 01:41:53 ID:qeeol0CH
KOTOの「管 理 台 帳」相変わらず要領を得ないなあ。

黄色が「介入後」ってことは黄色以外の子は責任の範囲外っていうこと?
でもその黄色の欄の子の現況が空欄いちばん多いのはナゼ?
今現在、KOTOが責任をもって面倒みてるのはどの子なのよー。
もしカンパしたら、どの子のために使ってくれるの? って聞けばわかりやすい?
八王子の子とか相模原の子にも使ってくれるの?

細かいことだけど、行の区切り、3行、1行、2行とか不規則に太くなってるのは
なにか意味があるのだろうか。

488 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 02:46:01 ID:YEL65J9P
もはや飼い主もkotoに不信感を募らせていると思うよ

489 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 04:00:10 ID:J0Npkzj+
KOTO猫ブログ更新〜
写真出てきたけどさ、みんなが知りたがってる

管理下にある子の現状の様子

を優先してやる気持ちはないみたいだね。
それに記事の中に織り込んじゃってるし。
KOTO猫が今管理してんのは何番の猫?
そこをはっきりしなよ。

490 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 04:28:39 ID:eSf91Flv
>>476
意図的じゃなくても、クッキー受け入れない設定にしてると
一回一回名前欄が空白になるから、その場の気分で適当にいれちゃう事がある。
でもその書き方は、明らかに特定の人のことを言ってるように見えますね

>>488
考え直してくれる事を祈ります…
もはやまともなら別団体でも良い KOTOから猫とりあげてくれ

491 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 04:31:22 ID:eSf91Flv
>>487
八王子や相模原には、そっちの団体へ直接送ればいいんじゃないの?
LIFECATSの何番○○ちゃんへとでも書けばわかってくれるかも。
もしくは、八王子や相模原はLIFEが担当してるなら、LIFEに送っても同じ事かも

492 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 05:10:00 ID:49GxyJHK
写真1〜2No1の子って、LIFEの預かりさん所にいるじーちゃんだよね


493 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 05:40:58 ID:CL0VwlRk
ほんとだ。
大体「当方介入前に搬出した子」は「ライフキャットのHPに掲載されています」の一文ですむのに。
時間稼ぎと手柄の水増しか。


494 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 05:48:55 ID:qeeol0CH
>>491
もしカンパしたら云々っていうのは、
自分は代理人になる前に引き出された子には責任もたないって書いてたのに
なぜリストに載ってるの?ということが言いたかったんだ。
回りくどくてゴメン。調布の人のが伝染っちゃったかもorz

ふつーに素直に考えれば
KOTO猫が代理人になってから引き出したのは18頭。
調布猫の会の公式ブログには、代理人は個人的な活動だと書いてあるんだから
調布が57頭捕獲したこととKOTO猫の活動とは関係ないはず。

筋を通して18頭にするか、
今の管理台帳wにLifeCatsの50頭も入れて重複を整理して全救出リストを作るか
どっちかなら納得もできるけどさ。

論理的な思考もできず、管理能力も事務能力もない無能モノと思われてもいいから
とにかく数でLifeCatsに勝ちたいんだねwと思われるだけなのに。
本気であのブログの記事で人を説得できると思ってるんだろうか。

495 :sage:2008/08/21(木) 06:04:32 ID:S66+dt2R
>>494
あの無能さはすごい。しかも少しずつ補足していくかと思いきや、あのまま。
そもそも「飼い主に返還」した猫がどうして保護台帳に載ってんだか。
一番早く所在が分かるはずの8/9保護の猫をいつまでたっても空欄にしておくことが、
見る人をどれだけ不安にさせるか、支援をためらわせるかとか全くわからないような人が、
どうして首を突っ込んできたんだろう。

496 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 06:14:49 ID:Xq99gAop
大体、2kgにも満たない猫が何度も妊娠してるってどういうことよ?
そりゃ病気にもなるわ。
こんな酷いことを夥しい数に猫にしておいて、自分は人からちょっとキツく言われただけで
2回吐いて早退とか知らんがな。
逆にそれってそんな大変なこと?
生きてたらもっともっと辛いことなんてたくさんあると思うんだけど。
衣食住が足りていなくて病気を抱えた猫が目の前にたくさんいるのに
よくそんなくだらないことで辛いとか言えるわ。
飢えと病気で苦しんでいるアフリカの子供たちを目の前にして、
「私今日お昼ごはん食べてなくて辛いんです」って言うくらいの愚かさ。
あともう少し我慢すれば全部解決したのに、たった2〜3ヶ月も我慢できなくて
辛いと大騒ぎしてまたふりだしに戻して、なにやってんの。
むしろこの飼い主をシェルターに入れてやりたいわ。

497 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 06:37:42 ID:qeeol0CH
飼い主や代理人がケージの中でシャーシャー言ってるのを
やさしくナデナデするLCボラの人を想像して、一瞬だけ和んだw

ほかの多頭崩壊レスキューでも飼い主の都合で現場に入れないとか
所有権が飼い主にあるために活動に制約があるというのは
よく聞く話なんだけど。
現場に行けない間、みんな現場の猫のことをすごく心配して気にかけてる。
今のLifeCatsのボラさんたちも、そうだよね。

なのに今回の代理人からは、お盆休みの間も今も
現場にいる猫たちを心配する気持ちが伝わってこない。
逆にあの空気読まないノーテンキな顔文字とか♪とかを見てると
ほんとに猫たちを助けたいと思っているのか疑問に思えてくるくらい。

猫のこと、あんまり知らないんじゃないかとすら思えるよ。

498 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 08:06:43 ID:eSf91Flv
LIFEは、一日ずつの体調と、精神状態がわかるリアクション
丁寧に書いてあったね。
預かりさんも、書き方が上手い人もいてすぐトライアルに入ったり
好きになっちゃってそのまま病気を承知で受け入れたり…
みんな猫個体の性格を把握できてこそ。

KOTOは猫より自分の性格がわかるようなことしか書かない。
猫のこともwebのことも知らないんでしょう。
リストすらまともに作れない。リスト上ですら手柄の取り合いがしたいのか。

499 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 10:46:09 ID:YEL65J9P
kotoはAAと同じで、ここで事情を知っている人ではなくて
ご新規さん信者を取り込もうとしているから
誤魔化しでも何でもアリなんだよね?
一方的に情報を流して、それで寄付してもらえる人さえいれば

じゃなきゃあんな呆れる文章書かないと思うし



500 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 11:30:19 ID:wul7D9Sr
>>457
>koto猫の場合は仕事としても中途半端、
>善意あるボラとしても中途半端で
>どっちつかずに見えるから不信感を与えてるのだと思う。

うん。
鯔としては愛情と意欲が不足、
業者にしては知識と能力が不足。

>>494
>筋を通して18頭にするか、
>今の管理台帳wにLifeCatsの50頭も入れて重複を整理して全救出リストを作るか
>どっちかなら納得もできるけどさ。

LCがいれてる猫は抜いてほしいに一票。
追記で、「以前に運びだされた猫との合計数XX頭。残存××頭」。
それから、仔猫の頭数を別にカウントしてほしい。
LCから預かった仔猫もいるんだよね、調布には。
何頭生きてて、何頭死んでるか、是非知りたい。

501 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:48:46 ID:FMmbn9WJ
>>496
全く同感です!!!

502 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 12:50:53 ID:FxMOTY59
>>500
業者にしては知識と能力が不足。

あてはまりすぎてて、不謹慎だが笑ってしまった。

503 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 13:14:05 ID:qdXsKPIB
>>478
もしかして、「たまちゃん」という子猫ちゃんですか?
ブログ見ました、元気に育っているようで何よりです。
あっという間に可愛らしく、大きくなっていてびっくり!

あの家には、また子猫が生まれているかもしれませんね。
全く情報が無いのが残念です。

504 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 13:25:44 ID:FxMOTY59
kotoブログ、バカ丸出しだね。
飼い主返還した猫のせてどうすんのよ?
今いる猫たちの現状をのせるのが普通でしょ。
飼い主返還したら救出した事にはなりませんから。


同じ写真とか載せちゃって、説明はべつの猫で写真なし?
わかりずらいったらありゃしない
とりあえずやってますよ〜動いてますよ〜だから金くれよ〜アピールにしか見えない。


505 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 13:44:05 ID:doBApM0h
返還された猫ちゃんって、ライフの日記にあった鼻気管炎を蔓延させちゃった原因?
連れ出して、ワクチン打ってもいないで、手術もしないで、調布いって戻ってきただけ???

お散歩?
それとも、ネコ爆弾?わざとしかけたの?

ひどい!

-----------
またまた頭の痛いことがおきました。
今回調布に連れて行った猫達は一度別の場所にて保護をしています。
そこでこの一度もワクチンをうったことがない猫たちが鼻気管炎に罹ってしまいました。
続々と手術をしていかないといけないので、調布で終わった子を返して、また新しい子を持っていくという手順を踏んでいます。
それがなななんと、この100匹の猫達にまん延してしまいました。


506 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 14:18:03 ID:qdXsKPIB
調布のブログにも、預かりを募集しているけど
猫を救出できなかったら保健所の可能性もなんて書いてある。

出来ないのなら、他ボラにお願いしてもいいのにね。

507 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 14:21:05 ID:3qFlIBpC
猫質を取って脅迫ですよ

508 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 14:21:28 ID:n84Oygtp
救出じゃなくて捕獲してるだけだもん。
仕方がないよ。

捕獲専門なんだったら、捕獲しました。
後はよろしくってLCに頭下げたら全部うまく行くのに。

毎日見てて、腹が立ってしょうがない。


509 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 14:24:07 ID:YEL65J9P
ほんと、毎日腹立つよね

510 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 14:52:16 ID:eeqcZokP
公式で
ア 一時預かり先
      8月1日現在で、8件30〜40頭程度の預かり先を確保している。
って書いてるんだから、保健所をちらつかせて脅して預かり募集するより
ライフにお願いして残りを保護した方がいいんじゃね?
シェルターも空いてるし、ライフで呼びかければ預かりに手を挙げる人は
まだいるだろうし、40頭ぐらいは保護できるんじゃね?

アの預かりが逃げた?
子猫が生まれて数が増えた?
まさか、猫より自分のプライド大切って事はないよね?

511 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 14:58:48 ID:YEL65J9P
保護猫管理台帳
http://s03.megalodon.jp/2008-0821-1457-47/img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/35/e4/kotoneko100/folder/55793/img_55793_453733_2?1219249208

8/21 飼い主宅から救出された猫たちです(No.1〜5)。
http://s01.megalodon.jp/2008-0821-1455-37/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/475074.html

8/21 昨日(20日)、3匹を不妊・去勢手術のため病院に連れて行きました。
http://s04.megalodon.jp/2008-0821-1453-42/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/476707.html

512 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:08:05 ID:dpFHXXGq
また都合の悪いところを削除してますね 
猫の預かり主さまへ の記事内容の削除部分です

基本的に、ノミがいれば病院でノミ駆除を行ってもらっていますが、
ノミがいた場合は、回虫(お腹の虫のひとつ)も落ちる薬(レボリューション)
をやる場合と、回虫は落ちないフロントラインをやる場合があります。
これは、季節やノミの量によって、病院の先生の判断で変えています。
ノミがたくさんいる場合には、ノミに関して強く効くフロントラインを
やりますが、ノミがさほどおらず、ノミが大量発生する季節でないとか
であれば、お腹の回虫も落とせる薬(レボリューション)をやります。
ただ、レボリューションは、回虫も落とせるメリットがありますが、
成猫の場合、ノミに関しては効きが弱いので、ノミが多くいる場合には、
使いません。
もっとも、、、飼い主は不妊去勢手術代しか出せない、と言っているため、
これらの費用は、私達が負担するしかありません。。。ご寄付が集まれば、
そこから使わせていただきますが、現時点ではほとんど集まっていない為、
それ(薬代、検便代、治療代等)にかけられる費用がないのが現状です。
大変申し訳ないのですが、私もボランティアでお手伝いをしているにすぎず、
不妊去勢手術代以外は、自分たちの全額自腹でやっている関係で(手術代も
あとで飼い主からいただけることにはなっていますが立て替えています)、
寄付もない現状では経済的に厳しいです。
私たちは、猫対策費として請負契約を結んで行っている業者ではありません。
ですので、病気の治療(回虫以外の虫の駆虫も含む)も全て終わった、
完璧な猫をお渡しできるとは限りません。
その点、どうかご理解いただけますよう、お願い申し上げます。m(__)m
*********************************************************
あと今見たら調布公式ブログの緊急のお願いに下記 保健所の文字が・・。コピペしとく
**************************************************************
江東区のあるマンション内で、ペルシャ系猫が100匹以上に増えてしまった
 という件で、当会でもできることを、ということでお手伝いをしています。
 あと、飼い主宅には70頭近く残されています。管理組合から、あとひと月半以内に、
 残りの猫たちを救出するよう迫られています。それができなければ、飼い主に対し、
 マンションから退去勧告が出され、残された猫たちを保健所に連れて行かなければ
 ならなくなる可能性もあります。
 そういう事態にならぬよう、一刻も早く救出をしなければなりません。
 お一人でも多く、1匹でも預かって下さる方が名乗りをあげて下されば、その分、
 猫も早く幸せに暮せます。
 例えば、70人の方が1頭づつの預かりを引き受けて下されば、速やかに 
 飼い主宅から救出することが可能です。
 預かりに際して必要な備品(ケージ、トイレ等)は、お貸しすることもできます
**********************************************************************
ウワサかと思っていたが,やはり調布は処理にこまると保健所に持っていく団体だったんだね。
レスキューから手を引いたほうがいいよ

513 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 15:12:31 ID:FMmbn9WJ
救出した猫をすぐ病院に連れて行かないのはお金がないから?
救出をのんびりしてるのは、預かりさんがいないから?
だとしたら早くライフにお願いすべきなのに。
飼い主だって、KOTO経由ならいいっていうんじゃないかな。
しかもKOTO経由ってことで、HP載せられるじゃない?
少しは猫のこと考えてあげて下さい!!

514 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:01:15 ID:7FzuRX6F
ホントにKOTO猫と、飼い主というより虐待主に怒りを覚える。
うちも長毛系飼ってるから、猫達の惨状がよけいに辛い。
あの子達は、本来人が可愛がる為に長い時間かけて作り出された子だから
人に蝶よ花よとお世話してもらう事が本能なんだよ。
エサ上げて、トイレの掃除するだけが世話じゃないんだよ
それをあんな、ろくすっぽ世話もしないうえ
インブリードに次ぐインブリードさせて身も心もズタボロにしやがって。
飼い主は一生動物飼うな!何が手元に残したいだ!
ついでに言うが、ボランティアを
飼い主様へのサービススタッフと勘違いしてんじゃねえよ!
ちょっとキツい事言われたから、LCは大嫌いだ?
甘ったれんな。いい歳こいて、でかい娘までいるくせに。
てめえの不始末のケツ拭いを、他人様にやってもらって恥ずかしくないのかよ!!

チラ裏ですまそ。
もう、ずっと腹にすえかねてて、吐き出しどころが無くて耐えきれなくなった。
出来るもんなら、直接飼い主の胸ぐら掴んで怒鳴りつけたい。
ついでにLC閉め出して、ちんたらレスキューごっこやってる
代理人もぶん殴ってやりたい。


515 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:10:39 ID:NjsM4nNA
飼い主はマンション売ってその資金で猫どうにかすればいいんじゃないの?
自分は残ったお金で今より小さいマンションを郊外にでも買えばいいじゃん。
今いるところが職場から近い??とか郊外だと通勤が大変?そんなの自業自得。

近隣住民への迷惑も解決されるし一石二鳥でしょう。

あと、避妊去勢手術代以外は出しませんってエラソウにいって
カンパ目当てでカンパ集まって当然っていう態度も気に入らないね。
お金がない?あるじゃないの、今住んでるそのマンションという資産が。

それでもダメなら自己破産すれば?
あっ自己破産しちゃうと職業柄まずいんだっけ?ww


516 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:12:07 ID:NjsM4nNA
今ある生活は守りたい、猫は誰かになんとかしてもらいたい。
自分がやってきた事を棚にあげてずうずうしすぎる。


517 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:17:19 ID:EpVOvuqN
みゃーこなんて書いてあるからボラ仲間の投稿?と思っていたら、
松浦 美彌子のニックネームですかそうですか。

動物愛護なんちゃらと威圧するなら、それらしくちゃんと書きましょうね。
威圧してると思ったらチラ裏だったり、人間性が現れちゃってますよ。
チラ裏でブチまけたいなら、もう1つブログ作れば?
【飼い主には】KOTO猫救済ネットワーク(仮称)【内緒ネ★】

いまさらなんだけど、KOTOってどういう意味なの?

518 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:19:05 ID:w2mIPm+h
江東区のKOTOだろjk

519 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:20:52 ID:7rebETZT
孤立無援の孤島だろJK

520 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:23:23 ID:EpVOvuqN
江東区のKOTOか!!
楽器の琴しか思いつかなくて悩んでたんだ、ありがと。

江東区じゃなくてマンション名●●●●●○○最後の2文字にすればよかったのに。
江東区ってのも最近は使わないようにしてるみたいだけど。
ブログタイトル改変しなきゃいけない事情があったのかしら?

521 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:23:36 ID:eeqcZokP
> お一人でも多く、1匹でも預かって下さる方が名乗りをあげて下されば、その分、
> 猫も早く幸せに暮せます。

あなた一人(もう一人いるかな?)がプライドを捨てライフにお願いすれば
猫も早く幸せに暮らせます。
レスキュー失敗すれば、あなたの野望も潰えますよ。
ライフのみんなは手柄なんて望んでないんだから、プライドをちょっと引っ込めて
ライフにお願いしてレスキュー成功させて、思う存分手柄を吹聴してNPO法人への
足がかりにすればいいじゃない。
損して元取れっていうでしょ?

行間に透けて見えるプライドの高さを思うと、ライフに頭下げるより、猫を保健所に
連れてく方を選びそうだよ。。

522 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:38:35 ID:G6LLmTzv
>>512
ほんと、改ざん・削除大好きだよね?

それにお願いといいつつ、上から目線なのはどうしてなの?
と言うか、閲覧者に対する脅迫なの?どうなの?みゃーこさん!

523 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:48:21 ID:YlAAvCxN
>>519ワロタw
この飼い主自身の為にもマンション追い出されて、タイーホされ、
職場にもばれ、社会的制裁を受けた方がいいんじゃない。
本人が本気で反省する機会を与えないと、同じこと何回も繰り返すよ。

損害賠償、慰謝料のカタに猫ごとマンションとられて、
猫はマンション管理組合の所有物になる。
組合は猫の所有権をあっさり放棄するだろうし、その猫をライフ他、協力団体が保護。
ただしこれは時間が恐ろしくかかるんだよな…その間に猫が何匹死ぬか。

>>521
なんだか思っていた以上に計画性無し、管理能力皆無。
客観的かつ冷静な判断能力が恐ろしく欠如していて
でも肥大化した自己顕示欲だけはある人っぽいから、
周りが言えばいうほど意地になってライフにだけは頼まなそう。
ライフに頼むくらいならと、全頭処分を飼い主のせいにしてやりそうな勢いだ。

ネットの猫好きだけでなく、調布の中の人間にすら信用されないのを
絶対に自身のせいと認めない、プライドの高さが文体からにじみ出ているよね。
非はいつも自分以外のせい。

524 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:48:22 ID:EpVOvuqN
>>成猫にはレボリューションの効きが悪い&ノミが大量にいる場合には使わない

フロントラインスプレーって知ってますかぁ?

どうも、飼い猫に対するケアではなく、
【 野 良 猫 】に対するケアにしか思えないんだけど?

野良だから、また外でノミもらってくるから駆除してもいたちごっこ。
なんていうスタンスは【 飼 い 猫 】として【里親にバトンタッチ】する
【 前 提 】での話しじゃないですよね?

寄生虫のタマゴを食べたノミを食べるんだから、
いつまで経っても駆除できねーよ。

野良保護&里親探し暦1年ちょっとの小娘の方がよっぽど知識があるんだけど?
助けたい、って気持ちより賞賛されたいって気持ちの方が強かったら、
そりゃあ猫の体調の心配も、治療法の勉強もしないわな。

525 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 16:58:08 ID:VED9RcEX
ひと月半以内に、って今までの週2ペースじゃ間に合わんだろ
KOTOブログの方では緊迫感が全然感じられなかったけど
最初の方で言ってた3ヶ月で搬出の計画は却下されたのかな
っつーかお盆休みとってる場合じゃなかったのでは?


526 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:02:17 ID:iKMDKnyo
KOTO猫は地域猫派
LCは完全室内飼い派
飼い主は猫をどうやって飼ったらいいかわかんない派

里親が完全室内飼いをする人である以上、LCに任せた方が
いいはずなんだけど、飼い主はLCを拒絶。
飼い主が望むボラと支援者やネットでの支持者が望むボラが
違いすぎるんだよね。。。

誰か第三者で行政に通じてる人がアドバイスしてくれないかなぁ。
もう東京都にメール出したいんだけど、今の飼い主宅の様子が
わからないので、強い口調で書けないよ。

527 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:16:04 ID:CL0VwlRk
自己顕示欲と嫉妬心だと思うよ
松浦のモチベーションって。だからまったく学習しない。
あとは金。金がほしいというより、ケチでせこくて使いたくない。

>>526
「現状は調布地域猫の会が報告もせず、他ボランティアを撤退勧告でしめだしたので現状は不明ですが」
前半レスキューに入ったボランティアの話では…
って、赤い下線ひっぱって書いたらいいんじゃない
メスネコの半分が妊娠 死産流産多数
トイレは虫がわいていた
数軒先まで臭う
成ネコなのに2キロ未満 餓死する母ネコもetc(これは全部ここで得た情報だけど)
具体的にLCスタッフにメールして聞けば。

調布地域猫の会が他を締め出した後、一ヶ月で飼い主さまのお部屋にはいった回数
治療せず放置してる現状
行方不明のネコたち
その他もろもろ

528 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:30:19 ID:EpVOvuqN
いきなり天気大荒れだね。
こんな天気の中でも預かりさん達は通院しなきゃいけないんだよね。
本当にご苦労様です。

529 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:39:09 ID:wul7D9Sr
だいたい、LCが集めた寄付の中から、
自分の猫の治療費をふんだくる飼い主だからなw(会計報告参照)。

飼い主を動物虐待者・愛護法違反者だと認めて、
猫を「救出する」ことを考えないと、何も始らないんだよね。
代理人になって擁護した上に、
救出活動をした鯔さんたちを批判しまくりじゃ、
一般人だって引くって…。

最近、猫の「搬出」じゃなくて「救出」と書き出したのは良いんだけど、
現場の写真をまったく載っていない。

いっそ、調布を誹謗中傷の張本人として切って、LCと組めば良いのに。

530 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:56:03 ID:wul7D9Sr
>>529
×現場の写真をまったく載っていない。

○現場の写真がまったく載っていない。

「猫の預かり主さまへ」の項で、
「鯔としてできることしかしない」ととれることを言ってるしw。
とっとと、LCに横流しすれば良いだけなんだがな。
 猫のためにも、
 自分の評判のためにも、それが一番でしょうに。

531 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 17:57:10 ID:EpVOvuqN
自分が出来るのはここまで、って自分で名言してるのにね。

532 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 18:43:29 ID:qK+lgqFR
とっても不可解なのは、まだ多くの猫が残っている飼い主のもとに
5匹もの猫を、ただ移動させただけで戻したkoto猫の方針。
管理組合は今後のことも考えて飼い主が猫を増やさないように
してほしいんでしょ?
それなのに全頭出して手術なり治療なりしてから1〜2匹の返還ならまだしも、
今の時点で何もしないで5匹も返還しちゃうなんて素人目に見てもおかしい。
飼い主の言いなりだってことで、管理組合はkoto猫に対しても警戒心や不信感を
抱いても不思議じゃないと思う。
全然鯔の役割を果たしてないじゃん。
受入れ体制の整っているLCを一方的に切って、こういう状態が長引けば
猫にとっても管理組合や近所の人たちにとっても不幸なことだと思うけど。

533 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:01:11 ID:L1V6kFmR
いきなり最初から「金が無いから進まない」って・・・・
じゃあなんでこの件に携わったの?
いくら頼まれたって無い袖は振れないってはずでは?
あからさまにLCの金をあてにしまくって手柄横取りのつもりだったのが見え見え。。

534 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:04:01 ID:fub4d+81
ほんと、どうにかなんないのかな。
飼い主の娘さん、ここ見ていたら説得して欲しいよ。
LCのシェルター活動日記を最初から見てよ!
清潔な場所を用意してくれて、エプロンして交替で頑張っている方の姿、
猫がみんな綺麗に可愛らしく、猫らしくなっていく姿を見てよ!
そして、これからもっと幸せになっていくんだよ。
残っている猫も、こうなってほしいから。


535 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:14:38 ID:NsvIRaqM
飼い主の頭をバールで叩き、続けざまに1m位の鉄筋棒で叩きまくりたいね
弱りきったところをペンチにて目をくりぬき
口の中に爆竹を詰め込んで破裂させてやりたいね
壮絶な最期を迎えることになるだろう

536 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:17:33 ID:+qbn3LFn
》535
殺人予告で
通報しました!

537 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:23:44 ID:tUO3Vv52
>>535 >>536
まぁ、言葉にしなくても、心の中は同じ様な感じ。

あ!!
「撤退しろと思っても、言葉にはしてないww」
と発言した松浦美彌子と同じ穴の狢だったのか私は…
松浦 美彌子でググるとTELとか出てきちゃうので軽くモニョる。
この調子で飼い主の名前と住所も出てこないかな。
…私は知ってるけど、公然の秘密状態に持ち込んだらさぞかし楽しいでしょうね。

538 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:23:50 ID:+qbn3LFn
》535
本当に捕まりますよ、相手特定した殺人予告ですから!
3日間位、警察署で社会勉強して来て!

539 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:35:21 ID:YlAAvCxN
飼い主とその娘か、またはマンション管理組合がこのスレを覗いたときのために
2chはあることないこと、罵詈雑言溢れる酷い場所ですよ!と予防線として
調布の自作自演に見える自分はそうとうかんごくさんに毒されている

540 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:48:05 ID:w2mIPm+h
飼い主には6畳くらいの部屋に50人くらいの人間と一緒に押し込まれて
2年間暮らしてもらいたい。
食事は適当に放り込むので奪い合いながら食べればいい。

541 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 19:53:06 ID:tUO3Vv52
>>540
北朝鮮の強制収容所がまさにそう。
ぎゅうぎゅう詰めだから体育座りで寝るんだよね。

542 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:08:39 ID:wul7D9Sr
>>535の飼い主殺人予告のせいで、
警察に逮捕されるkangokuさん。

543 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 20:17:37 ID:CTyjLJTC
初期支援の、飼い主様の住所知ってて、
今の状況を冷静に見られるかた、
手紙を書いて戴けないでしょうか。
支援してくれた方からの言葉として聞いてもらえるかも

544 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:10:44 ID:DeHNHySW
通報する前にアンカーくらいまともに打ってくれ。

545 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:14:31 ID:GQlOCEwa
早期解決を望む署名活動をするとか?
飼い主をタイホするために署名活動するなら
大喜び協力するんだけどな。

546 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:19:50 ID:FxMOTY59
猫の命がかかってるからね。早く動かないといけないかな。。

547 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:28:24 ID:MG6B1dDa
kotoもかんごくも飼い主様も氏んでくんねーかな。
こいつらみんな産廃だろwww
産廃が猫タンを触るんじゃない。汚らわしい。
本来かわいいはずの猫タンが汚れてしまう

548 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:47:37 ID:EsVkbZdg
早稲田地域猫の会を作った二人だけど
今は「わせネコに行っても誰も挨拶もしようともしない」
って松浦言ってたらしいよ。
あの体たらくじゃ当たり前だけど。

誰も協力してくれない賞賛してくれないからって
ネコを質にとって世間を脅して♪マークでおおはしゃぎ。
カッコイイ〜松浦さん

549 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:53:11 ID:NsvIRaqM
>>536=>>538のID:+qbn3LFn
俺は絶対に捕まらない自信があるが何か問題でも?

550 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:53:41 ID:FxMOTY59
>ネコを質にとって世間を脅して♪マークでおおはしゃぎ。

猫を使って世間から金をせしめようとの考え!?
詐欺師って事か。

551 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:57:18 ID:NsvIRaqM
>>536=>>538のID:+qbn3LFn
俺が警察に捕まらなかったら思う存分に悔しがるがいい
そして必死に飼い主を弁護したらいい
アンカーのつけ方知らない低脳さん


552 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:58:07 ID:EsVkbZdg
世間の誰にも相手にされないからって、いやーね。
自分と違って愛されてる猫にも嫉妬してるの?松浦。

「世話を請け負う契約を交わしました。
でもお金ないので、世話しません」
飼い主と松浦、どっちが虐待でしょっぴかれるんだろ

553 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 21:59:20 ID:S66+dt2R
嘆願書を書いて2ch有志による署名を集め、ボラに入っていた人に
マンション管理組合と飼い主に届けてもらう
(もしくは誰かがまとめた後に郵送)ではダメ?

嘆願書のあらまし
1.代理人M氏はブログで全国に広く支援を募っているが、ブログで示された数々の証拠から、氏の各種実務能力、判断力には著しく問題があるように見受けられ、
救出計画の実現は不可能であるように思われる。
2.当初現場で救出活動を行っていたライフキャッツにはシェルターがすでにありボランティアも集まっている。
救出されたかなりの猫には飼い主も決まり、十分な実績がある。
3.よって、飼い主様がライフキャッツ代表は嫌だとかまだ言ってんなら飼い主様のお相手はM氏に任せ、
猫の救出とその後のケアはライフキャッツに任せるのが、もっとも迅速に猫を救出する最善の手段であるとわれわれは考える。
そしてまた、飼い主とマンション住人にとっても最善であろう。だからライフキャッツにレスキューさせてください。

554 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:07:53 ID:vmUWgW6P
手紙作戦いいかも。
でも住所知ってるけど名前分かんない。
直にポスト投函だと飼い主ビックリして捨てられそう…

555 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:09:11 ID:EsVkbZdg
松浦は主権を奪還される計画があるのを知ると
飼い主に色々吹き込むらしいよ。気をつけてね

署名はしなくても、もう臭ってきてるだろうし
管理人と住民がそろって飼い主宅のチャイムを押すのも、
掃除をどうするかで馬鹿馬鹿しいケンカが
松浦と飼い主の間で勃発するのも、時間の問題だと思うけどね

LC応援側は理事長方面と行政(できれば都知事と動物担当課両方)にしっかり報告して
理事長側には「ネコを何匹か譲渡してほしい」で
有志が連絡すればいいんじゃないかな


556 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:14:30 ID:YlAAvCxN
飼い主は洗脳されやすい人みたいだし、
そんな動きがあれば自分たちに都合のいいようにあらかじめ
吹き込んでおくんじゃね?
ライフのせいにしてw

飼い主が自分に色々と吹き込んた人間とその団体の方が問題有り
と気付くまでむりっぽ
せめて身内の人が気付いてくれればねー

557 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:26:07 ID:EsVkbZdg
虐待通報するならここだね
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/animal/animal.htm
募金もしてるけど、手術費なんかに差額がでていて、
治療もしている記述がありません、と付け加え。

江東区の保健所はもう飼い主宅の場所は知ってるんだから
具体的な場所は内容伝えれば江東区の保健所で判ります、っていえばいいわけで…


558 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 22:31:12 ID:EsVkbZdg
http://www.shomei.tv/
署名は署名TV

松浦がいつまでもLCが保護したネコを
「捕獲一覧です♪」とか書いて
時間稼ぎしてるようだったら造ってもいいかもね

捕獲の時間稼ぎしてるのは、治療費がないというより
捕獲やってるネコ屋敷の人(いつもは有料)に払うお金を渋ってる為
じゃないかとかんぐってしまうな

559 :553:2008/08/21(木) 22:36:17 ID:S66+dt2R
>>556
もちろん、飼い主にまともな判断能力があるとは1ミリも思ってない。
娘もだめっぽいし。
だからマンション管理組合や住人など、この件に利害関係があるまともな大人にアプローチしたい。



560 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 23:40:19 ID:CTyjLJTC
554さん可能ならお願いします
飼い主の名前が判らないということは
当時はどうしていたんですか?
lifeの代表名義だったのかな?
lifeに聞いても個人情報教えられる訳ないですしね…。
難しいな

561 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 00:08:52 ID:RzyRYjau
>>503
はい。たまちゃんとても大きくなりました。体重はきた時の3倍です。
連れてきた最初の頃は、食欲がはんぱじゃなくて、STOPかけないと
お腹をこわすほどがっついてました。この小さい身体で、食べることを
競っていたのかと思うと、涙がでました。今は誰にも取られないのがわかったようで、
ゆっくり遊びながら食べてます。
>>543
子猫をもらいに行ったので、飼い主さんの住所も電話番号もしってますよ。
この先、KOTO猫の活動が本当に進まないようであれば、直接連絡してみるのも
いいですね。子猫の近況報告を兼ねて。

562 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 00:11:54 ID:P5qqc3Hl
>>561

是非連絡をお願いします!!

563 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 00:32:38 ID:AHAYsQcX
No549
テスト

564 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 00:38:39 ID:pRcKwELg
561さんが神に見える。


565 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 01:34:38 ID:AHAYsQcX
No549
die Polizei

566 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 01:37:06 ID:vsiNYr0z
>>561さん
猫神さまの御加護がありますように!

567 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 01:49:56 ID:WqmpksIX
>>561
ここ1週間ほどこの件で寝不足でしたけど、今日は眠れそうです。
ありがとうございました。

568 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 02:57:52 ID:mtE/uI0e
この飼い主、心の病なんじゃないかな。
うちの会社にいた境界性人格障害の人と似てる。
内容は仕事絡みだから全然違うけど、

1 周囲に迷惑がかかるような問題を起こす
2 解決する為に協力してくれる人を見つける
3 その人に依存して頼る
4 その人に注意された途端、手のひらを返したような態度になる
5 その人の悪口を大げさに訴え、新しい協力者を見つける
6 最初の協力者と新しい協力者が対立する

という過程だった。
一時会社内がそのおばさんの自分に都合のいい嘘のせいで、
人間関係が崩壊しそうだった。
この件はそれにすごく似てるように思うんだが…。

569 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 03:11:12 ID:608vn9EG
可能であればLCサイトとkoto猫のサイト、
それに魚拓のプリントアウトを持っていって飼い主に見せてください>561さん

>>568
調布地域猫の会は他ボラへの攻撃は元からです。
すごいですよ、普段から悪口。きいててハァ?っていう内容なので
大抵の人は相手にしないでしょうけど
今回飼い主は心の病もあって、利用されたんだと思います。
LC関係者の執拗な悪口からいって、相当松浦は嫉妬してたんじゃないかと思います。
自分には協力者も寄付もないのにどうして!みたいな。

570 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 04:09:41 ID:lOCJStOE
圧倒的に悪いのは飼い主なんだからボラを叩くのは止めないか?
AAみたいな営利目的の詐欺ボラじゃねえんだしさ。

571 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 04:28:04 ID:il7RSK84
KOTOの猫報告22日分、分かりにくいなあ。
それより、今現在の状況と今後の活動の事を答えて欲しい。
40匹位の預かり先を確保しているんだったら、
あとLCに預ければ、いっぺんで終わるよね。
飼い主だって、何か月も家を行き来されるよりは、ずっといいと思う。
もう、過去のいざこざなんかの経緯より今の実績を見せてほしい。
支援金の収支明細も公表してもらわないと、本当に足りないのか疑ってしまうよ。

ボランティア代表なんて名前だけの事、みんなで一緒の立場だから
まず自分が動かなきゃ誰も協力してくれない。
LCは、代表よりボラさん達の横のつながりが良くできている気がする。
救出に協力したい人はたくさんいると思うので、うまくやって欲しい。


572 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 04:28:16 ID:608vn9EG
は?営利目的にかなり近いですけど。
市の補助金狙うわ
捕獲でお金取るわ
手術費用詐称でメス一頭で5千円の利益だすわ>>570


573 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 06:17:49 ID:JwFvydUz
おはようございます。
今日かなり涼しい。
猫ちゃんたちちょっとは過ごしやすくなりましたね。

574 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 06:31:30 ID:Ss2tmATf
>>569
その辺は批判的にならないように
事実だけを伝えて欲しい。
支援が集まって無いらしいことも言えば、
飼い主も呑気にしてられない事がわかるかな…

とにかくまた飼い主を動揺させると怖い。
素直に実績だけ見てくれるといいんだけど…
シェルター日誌とかも見てないんですかね?
会社員でパソコン使ってないのは信じられないけど…

561さんの書き込みやブログ見ると完全中立の方の様だからきっと大丈夫ですね
なんせ、もう2ヶ月にもなるのに
部屋にまだ半分残ってるって無いよ。

575 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 06:33:33 ID:dhEwIT41
だけど実際、現場の子たちがどう過ごしているのか全然わからない。

新しいKOTO猫の記事、1月半も前に調布からいなくなった子ばかりうpして
いったい何がしたいのかさっぱりわからない。
LifeCatsに「返還」と相模原に「移動」ってどう違うの?
相模原の子たちは調布の管理下にあるように見せたいのかな。

今調布が面倒をみている子たちのようすと
現場の子たちがどうしているか
その2つがいちばん知りたいし、報せなくてはいけないことではないの?

記事を読む人間をバカにしてるんだろうか。


576 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 06:37:42 ID:Ss2tmATf
何にせよ、こねこの近況報告を兼ねてというのは良いですね。
お願いします。

(まさか返せとは言いませんよね…
それ言っちゃったら完全に収集癖という病気だ…)

577 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 09:04:15 ID:vsiNYr0z
その悪い飼い主を擁護しまくり、
「多頭飼い崩壊じゃない」と言い続けて、
行政を含む第三者の介入を拒否しているのは、代理人だよね?>>570

>>575
現在も当時と変わりない状態なんだろうか。
…と、疑いたくなる。

578 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 09:33:23 ID:lOCJStOE
>>577
今までの経緯みてると仕方なく飼い主のご機嫌をとってるだけじゃねえの?
またヘソを曲げられて拒否られたら元も子もないだろうしな。

579 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 09:35:40 ID:HRu+DJ3P
No.8のライフに返還ってなってる猫、ライフの里親募集ページ見ても
同じ柄の子がいないんだけど。
KOTOはほんとに個体識別してるのか?

580 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 09:38:29 ID:lOCJStOE
つーか今まで散々言われてることだろうけどこの飼い主おかしい。
猫を1度に5匹以上連れ出すなとか、こんな状況にしておいて未だに手元に
猫を残すつもりらしいし、自分の置かれてる立場わかってるのか?
連投スマン

581 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 09:59:22 ID:ovxrEpAg
大体なんで家の中で(広い一軒家とかでもないのに)
捕獲の名人がいないと猫捕獲できないの?
空のケージ置いといてボラが来る前に
飼い主に捕まえておいてもらえばいいんじゃないの?
そしたらそんなに作業時間もかからないのに、
それすらできないってどんだけ野生化してんのよ家の中で。
あきらかに世話してないのバレバレでしょ。
野良猫でさえ餌付けしてたら懐いてくる子もいるってのに。

582 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 10:32:22 ID:CGiIkMDy
>>581
飼い主が部屋にケージを置くのを嫌がったって記述をどこかで見たよ。
飼い主がまともじゃないのは散々既出だが、この状況で「他の多頭飼育崩壊とは違う」ってんだからな。
これ最近の多頭飼育崩壊でもかなり劣悪な部類だろ。
比べるものじゃないのかもしれないけど、ここよりは奈良の崩壊現場のほうがよぽどマシだよ。

583 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 10:32:54 ID:XYAKpxoR
飼い主がおかしいのは最初からわかっていて、さんざん言われてきたこと。
猫を飼い主の手元から離すために、ぐっと我慢している。

それを多頭飼い崩壊ではない、飼い主様はちゃんと面倒を見ております等々
矛盾したこといいまくりな団体とその代表のせいで救出が大幅に頓挫している。


管理台帳の「たんぽぽ」等の団体名でなく相模原とか墨田というかき方も、
初見の人にあたかも自分の傘下の団体、または協力団体であるように見せるためでしょう。
1つ1つは些細なことかもしれないけど、どれも自分をよくみせようと必死。
ボラ活動に自分の団体をよく見せようとする努力は必要ないんだよ。
必死に努力しなくちゃいけないのは猫の救出なのに。

そこを二の次にしているからなかなか協力が集まらないんだよ。
それに関しては飼い主でもライフの責任でもなく、自業自得。
とどめに松浦自身の言動が(あとかんごふさんも)ネットでの信用を完全に失墜させた。
おかげで飼い主とともに立派に?悪の枢軸状態。
離反した?内部の人の忠言に、少しでも耳をかせていたら違っただろうに。

最新記事にある8/4に死亡したルルちゃん、ちゃんと病院に連れて行っていたのかな。
写真からみるとテンちゃん、ソランちゃんほど保護当時の状態は酷くないし
適切な治療を与えておけば死ななかったんじゃ…?と疑っちゃうよ。
死亡した日に報告もないなんてね。

584 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 10:34:43 ID:g15Lgmft
>579
LCも初期のころは手術だけして飼い主宅に戻していた。
だから、そのあと飼い主宅から救出されてなければ、現場に残っている数十匹の中に紛れ込んでいることになるよ。

そのうち、捕獲で出されて、重複したりするんではないか?
KOTOさん注意したほうがいいね。

585 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 10:39:13 ID:HRu+DJ3P
>>584
7/5に返還ってなってるから、それはないんじゃない?>現場に残っている
ライフが現場に返還していたのは、預かりやボラの数が確保されていなかった
6月中旬から下旬の話じゃないかな。
それにライフの002の子のように、飼い主宅に返還しているのなら、この子も
同じように記載されているはずだと思う。

586 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 10:46:10 ID:bsDXZmdY
この飼い主、何を望んでるのかよく分かりません。
早く避妊手術済ませ早く里子に出し、清潔な住居でお気に入りの猫数匹との暮らしをやり直したいっ思ってるのかと思ったらそういうわけじゃなさそう。
飼い主は何に悩んで一体どうして欲しくて、ボランティアさんに相談したんだろう。


587 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 10:48:08 ID:Ss2tmATf
え?現場って飼い主宅のことだよね?
返還されたならそこにいるのでは。
別部屋ってこと?

588 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 11:00:57 ID:HRu+DJ3P
>>587
No.8のライフに返還ってなってる子の話だよ。
現場に返還ってなっている子は現場にいるかその後ライフで保護されている可能性もあるけど
ライフに返還ってなっている子が現場に返還されている可能性はないんじゃない?ってはなし。


589 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 11:23:19 ID:Ss2tmATf

その前の話から繋がってたんですね
わかりました

590 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 11:44:28 ID:P5qqc3Hl
kotoの分かりづらいブログを見てると
ほとんどの猫が飼い主に返還、ライフに返還されているように思えます。
残っているのは調布に1〜2頭?
もう寄付もいらないんじゃないか?

ライフは預かりさんのとこのお世話費用がかかるからねぇ。

591 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 11:51:29 ID:vsiNYr0z
ライフは現場(飼い主宅)に返した猫については、番号振ってないね。
 例外は、里親募集をかけた後に、戻した2番の子だけ。

>>578
 お友達?
「多頭飼い崩壊じゃない」「飼い主は面倒を見ている」と言い続けてっから、
 不特定多数が支援したくならないんだって、言っといてw。

592 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 11:52:15 ID:+9+9axiF
なんで手元にいないコからupしてるの?
介入前は関係ありませんっていうなら、介入後の猫から
写真出していけばいいじゃない。
介入前の写真はスキャナかけなきゃいけなくて手間掛かるんでしょ?
相模原って、関係ないって言い切った、連絡も入れてないたんぽぽでしょ?
 ・手術 :見送り中
 ・ワクチン:−
なんて、いかにも把握してますみたいな書き方して、それって水増し?
やっぱり業績を誇示したいんだね、って思っちゃうんだよ

593 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:04:33 ID:ovxrEpAg
猫搬出計画は10月まで延長してもらったって言ってたよね?
でも>>512によると一ヵ月半って、どっちが正しいんだろ。
LCに渡した猫たちの写真うpしたり、全体的にイミフでそりゃ不信感も湧くよ。
詐欺にしても片手落ちでこれじゃあ上手くいかないだろうし、
一体何がしたいのかわからない。


594 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:04:47 ID:P5qqc3Hl
>>592

手元にいないから活動は終わったって事なんじゃない?
続けてるように見せかけて寄付金狙いだったり。
手元に残ってるなら、普通はその子たちから現況を伝えてくるはず。

595 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:17:58 ID:ovxrEpAg
>>582
>飼い主が部屋にケージを置くのを嫌がったって記述をどこかで見たよ。

それは私も見たけど、ずっと置いとけじゃなくて、○月○日○時に
搬出に行くので捕まえておいてください、ってのもだめなのかなぁ。
知らない人が何人か入って行くよりも、例え放置していただけの人であっても
2年間同じ家に暮らしていた飼い主が捕まえる方がまだマシな気がする。
特に他人が長く作業してるとストレス溜まって吐いちゃう人だしw、
写真撮影もデジカメ渡して飼い主に撮ってもらえばいいんだよ。
里親探したいなら写真は必須なわけで、
それなのにもう解決済みの猫たちの写真ばかり載せて何やってんだか。
そんなんだから「手柄が欲しい」「支援金目当て」だって言われちゃうのにね。

596 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:31:10 ID:bsDXZmdY
飼い主、猫が捕獲されて連れ出されることに抵抗しているように思えるんですが。
>>595さんの言うように協力してほしいけどやらないし。

597 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:36:03 ID:608vn9EG
話ちょっとずれますが

調布地域猫の会に手術費実費(メス5000円)以上とられてる人
虚偽の説明会(私は全部のネコを助けてきた→やりとげたと宣伝してたT商店街のネコを
日野に持ち込んでた疑惑があります)内容を信用して、会費はらっちゃった人
警察に行ってもいいみたいよ。

一応内容話したら「被害者の方から言われたら突っつく事ができる」とは言われた。
私はギリギリお金払ってないので、被害者にはなれない。
ここで報告してくれたら、私も調布警察に資料提出して協力する

598 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:36:22 ID:sZsZzpwh
>>596
抵抗してるよ。
1度に連れ出す数を限定したり、連れて行って欲しくない子には首輪つけたり。
そもそも、飼い主の寝室?にいる子と他の部屋にいる子との扱いの差が嫌悪感の原因。
秘密の花園みたいな名前のくせに、部屋の中は地獄だっつーの。

599 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:36:45 ID:608vn9EG
あ、被害相談は詐欺担当の課にお願いします。

600 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:39:59 ID:sZsZzpwh
■新しい書き込みより■
三毛のコヨちゃんは、不妊手術とワクチンをお願いしました。
右目が(恐らくヘルペスのような風邪で)失明してしまっており、
白濁しています。もっと早いうちに治療してもらえていれば・・・(>_<)
と思います。

遠まわしな嫌味か?
おめーが治療する立場じゃねぇの?
締め出しといて【たら・れば】の話してんじゃねぇよ。
おめーが締め出していなけ【れば】失明しなかったかもね。

601 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:41:53 ID:BbPEvshX
ロクなのいないね、愛護団体って
常人ならブログ見たらkoto猫がおかしいってわかるだろ?

602 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:43:52 ID:8ELebtlp
寄付金クレクレ詐欺だな

603 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:45:04 ID:BbPEvshX
飼い主宅から救出された猫たちです(No.6〜10)。
http://s03.megalodon.jp/2008-0822-1244-01/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/496600.html

604 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:49:26 ID:bsDXZmdY
>>598
もしかして実際に現場行かれてボランティアされた方ですか?
だとしたら、大変お疲れ様でした。
質問なのですが、お気に入りじゃない子たちについても連れ出して欲しくないのかなと感じるのですが、どうなんでしょう?
それから、飼い主自身、不潔な感じなんですか?
それとも見た目には普通な感じなのでしょうか?
質問多くてすみません。


605 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:56:01 ID:mtE/uI0e
>>600
代理になってから1月経ってるのに、
よくこんな呑気な文章書けるよね。
全部他人事。

606 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 13:05:14 ID:ovxrEpAg
>>600
この人の
>もっと早いうちに治療してもらえていれば・・・(>_<)
>と思います。
↑こういう物言いが本当に腹が立つ。
こういう嫌味、もしくは無神経なセリフって本人が思ってる以上に相手に伝わるもの。
はっきりと言ってないからバレてないというのは大間違いで、
この人の文章には全体的に人間性の厭らしさがすごく現れていると思う。
こういうのって隠そうと思っても隠し切れないから。

てかそもそも風邪って調布からもらってきたものなのに何言ってんだか。

607 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 13:14:55 ID:vsiNYr0z
>コヨちゃん (No.54) ←8/9搬出、三毛♀、右目失明、尾長

>三毛のコヨちゃんは、不妊手術とワクチンをお願いしました。
>右目が(恐らくヘルペスのような風邪で)失明してしまっており、
>白濁しています。もっと早いうちに治療してもらえていれば・・・(>_<)
>と思います。

8/9搬出の猫を8/20過ぎに病院へ連れてったのね…
治療は頼まなかったのね。どうせ、失明してるから。
koto猫さんに、そのまま返すわ。

もっと早いうちに治療してもらえていれば・・・(>_<)と思います。

608 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 14:08:59 ID:ua5e0NW5
全く、現在の状況が見えてこないな。
何か隠しているのか、誤魔化しているのか。
寄付を募るなら、きちんとすべきなのだが‥
うそをついても、必ずばれるのに。
保健所行きをちらつかせて、なにがボランティアだ!
やる気がないなら、出来ないならさっさと手を引けばよい。

最低のレスキューになっているではないか。


609 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 14:36:35 ID:58olII6f
この繁殖期に新しく生まれた仔猫の状況が
『全く』記載されてないのが不思議過ぎなんだけど。
飼い主宅では手術してない子ばっかりなんだから
普通に考えればまた増えてるでしょうに。

もう、仔猫は生まれても育たないものとして
育児放棄して、死産、流産扱いにしてるんじゃないの。

仔猫専門の監獄さんとかそういう考え方っぽいし。

だとしたらサイテーな奴らだね、松浦、後藤、監獄、M下の4人。



610 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 14:44:28 ID:UypCoD20
>>609
不思議っていうか、怖い。
目のつぶれた猫や障害がある猫がまだ何匹も残っていたはずなのに、
まったく表に出て来ないのも。

No.50の猫、リストと写真の名前が違いますねえ。
テケトーにつけたからもう名付けた本人も忘れてますか。

611 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 14:51:45 ID:+9+9axiF
>>610
> No.50の猫、リストと写真の名前が違いますねえ。
> テケトーにつけたからもう名付けた本人も忘れてますか。

ほんとだ。
No50は、コーワちゃん?コーレちゃん?
適当に思いつきで付けてるの丸わかりw
しかも番号にちなんで付けるのは、ライフのパクリだしww
つくづく、猫はモノ扱いなんだなって思うよ

612 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 15:22:39 ID:mtE/uI0e
>>611
名前呼ばないのに仮名は必要ないよね。

613 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:03:28 ID:pRcKwELg
調布のブログだかKOTOのブログだか忘れたけど
乳飲み子専門の預かりで、年間200匹面倒見るボラがいるって
書いてあったけど、あれはかんごくさんの事だよね。
数字だけ見たら年間200匹ってスゲーなって思うけど
一体その200匹のうち、何匹が生き残っているのか…gkbr

だってさ、大体おかしいよ。
一人のボラが年間200匹
しかもめちゃめちゃ手のかかる乳飲み子なんて
まともに面倒見れるとは思えない。
それに、そこから里親に貰われてった記事はほとんど無いっぽいし。
集めるだけ集めて、次から次に殺してるんじゃないかと疑ってしまう。

ボラで大事なのは、集めた猫の数じゃないと思う。
そこからどれだけの子が、里親に貰われて幸せになったかでしょ。
KOTO猫もかんごくも、その辺はき違えてないか?


614 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:24:33 ID:sZsZzpwh
白血病キャリアだっけ?
元看護師なのに、【伝染病を伝染させまくるために】外に出してるんでしょ?
さすが監獄さん★
白血病キャリアだから、妊娠してもほとんど流産するし妊娠対策なにもしないんでしょ?
インプラント埋め込むのも【お金がもったいない】んでしょ?
【お金をもらって預かって殺して】たらまさにキチガイだよね。

【年間200匹看取った処分場】の間違いじゃなくて?

まともな人間なら【幸せにした数】を競うもんなんだけど、
監獄さんには【常識】は通じませんよ〜

【死に慣れすぎた】キチガイさんですから。
看護師時代に死に慣れすぎて、感覚おかしくなってるんでしょうね。

615 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:29:46 ID:SeGLIcVn
>>614
>看護師時代に死に慣れすぎて、感覚おかしくなってるんでしょうね。
なるほど…
だから、飼いネコが死んだ次の日に犬買いに行けるんだね。


616 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:37:34 ID:+9+9axiF
>>615
死んだんじゃない。死なせたんだよ。
子猫が溺死するなんて不注意以外の何モノでもない

年間200匹?
一腹5頭として40腹。週一のペースで乳飲み子が次々やってくるのかい?
ありえなくね?面倒見切れないでしょjk。
数が水増しじゃななければ、そんなに安請け合いするなんて、命軽く見すぎでしょ。



617 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:37:50 ID:608vn9EG
調布地域猫の会も、一体今までに日野の処分場に何匹持ち込んだんだろう…
だから目の前で病気の子がいても、屁とも思わないんだと思う。


618 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:42:27 ID:sZsZzpwh
医療に携わる看護師って職業は慣れとの戦いだからね。

「自分は痛くないからグリグリやっちゃうの〜」

まぁ、ある程度やらないと取れないしね。

619 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:52:04 ID:sZsZzpwh
(見た目がちょっとボサボサ程度でも、根元が毛玉でどうしようもないと、
丸刈りしないと、きれいに生えてこないそうです。)

長毛、というよりも、猫を自分で保護したり飼ったり面倒見たことがない
素人の発言ですか?

本当にすぐ【毛玉】になるし、長毛はブラッシング嫌いな子多いし、
獣医やトリミングサロンで毛玉を切ってもらうなんて、
【ごくありふれた普通の話】なんだけどなぁ〜

噛み付かれても、引っかかれても、体の状態を見るために無理矢理触らないの?
パッと見じゃ分からない所に怪我をしていないか、先生が見たからそれで十分なの?
心配にならないの?気にならないの?痛みを取り除いてあげたいと思わないの?
毛玉から皮膚炎に発展するなんて当り前の事だし、だからこそ毛玉にならないようにって。
長毛の子って短毛の子よりも、よっぽど人間が気をつけて見てあげないといけない種類なんだけどなぁ…

620 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:58:46 ID:JwFvydUz
>>616
そういうふうに具体的に考えてみると、200匹って異常ですね。

621 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 17:07:05 ID:HRu+DJ3P
年200匹って1頭の乳飲み子である期間が2週間〜1ヶ月と考えても
全頭育っているとしたら、常に20〜30頭(もっと?)家にいてミルクやってないとおかしいよね?
かんごくさんちで1週間生きてる子猫なんてほとんどいないんだと思う。
たぶん10頭いたら9頭は1週間以内で死ぬ。
で、年間20頭の子猫を助けているかっていったら、それも無理なんじゃないかな。
せいぜい、年間10頭里子に出せるか出せないか、その程度だと思う。


622 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 17:27:52 ID:AEXjrhbW
すごいね
愛護の名を元に腐っている人間の溜まり場なの?
愛護団体って・・・・

623 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 17:29:30 ID:sZsZzpwh
>>622
類は友を呼ぶんですよ。
キチガイの代表の所には同類が。
まともな所はまともな人しか入れません。

624 : [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 18:31:26 ID:DzQ2rzfE
かんごくさんちは子猫モルグだな

625 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 18:49:07 ID:pRcKwELg
年間200匹預かって
そのうち生き延びるのがせいぜい10匹。
てことは、かんごくさんちでは一年で190体の
子猫の死体が出ると言う事か…
毎日のように子猫の死体が転がってる家なんて怖すぐる。
それで子供3人だかいる訳でしょ?
子供の情操教育大丈夫なのかと、人ごとながら心配になってくる。

亡くなった子猫達、ちゃんと火葬してあげてるんでしょうか。
お金がもったいないからといって、生ゴミと一緒に捨ててないでしょうね?

626 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 18:56:10 ID:58olII6f
>>625
監獄さんが火葬なんてするわけないじゃん。

娘は二人ね。一人は舞台女優を目指していて高校生だったか。
一人は成人していてイラストレーターもどき(っていうかただの腐女子)。

かんごくさんのブログに娘自慢もあるし、娘達のHPもリンク貼ってあったよ。
娘顔出ししてる写真あるけど、あれで舞台女優ってヤバイでしょww

627 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:23:18 ID:ztAbWGfe
この飼主、「遅発性統合失調症」なんじゃないの?
娘いるなら娘が責任もって医療機関に相談&受診させるべきでしょ。
近頃、近所迷惑なこーゆお婆増えてるけど精神科での治療が
絶対必要だよ。
母親(飼主)がこんなんだから娘も推して知るべしな出来の悪い女
なんだろうが・・・。
とにかく近所迷惑なんてぬるい言葉じゃかたずけられない
社会迷惑なんだよ!!

628 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:34:21 ID:8ELebtlp
統合失調症=精神分裂病だよ 
 
gkgkbrbr・・・

629 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:38:07 ID:06DeBTQT
飼い主を精神科に診せることには大反対である
飼い主の精神病は不治の病だから医者に診せたところで治るわけがない
勝手に死んでくれればいいのだが

630 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:59:03 ID:Ss2tmATf
最近ちょっと2chらしいというか
行き過ぎのレス多いす
あちらの方につけこまれるから気を付けよう

たとえ死にいつも近いから
聖書の言葉に詳しい人がいるとしても。

631 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 20:18:54 ID:AHAYsQcX
門外漢かもしれませんが!
今回の問題が起る前後辺りで江東区のボランティア里親募集で2歳前後の雄猫譲って頂きました。
去勢、蛔虫、耳ダニ、下痢状態で次の日から病院通いで、現在は下痢の治療だけにやっとなりました。
ペルシャなのでお尻が爛れて‥
体重も今は3k台になりましたが、まだ我が家の子の兄弟姉妹等が何の手当てされて居ないと思うと、一言書き込みしたく
失礼致しました。

632 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 20:32:47 ID:AHAYsQcX
後、現在の我が家の子の様子は、1匹しか居ませんので最初から自由に家の中でさせて居たのかタワーで遊んだり、私や主人、娘にスリスリして来ますし抱っこはまだですが
お腹出してモフモフさせてくれるようになりました。餌もカナンの室内飼い用が主食でモリモリ食べてくれます。
まだ獣医さんと二人三脚ですが‥

633 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 20:41:05 ID:608vn9EG
ぜひ飼い主に直接アクセスして、
後藤松浦が立ち上げた調布の市民グループが公金を狙っていた事、
領収書不正で1ヶ月で契約破棄されていた事、
「NPO法人になったら税金有利」などと後藤が発言していた事、
数年前から五千円の横浜の病院を使っていたのに
「当会協力病院メス手術費1万円」とうたってた事も付け加えて。

LCが寄付金の使途についてもキチンと報告している事も。


634 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 20:41:35 ID:608vn9EG
伝えてください、がぬけていました^^;

635 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 20:46:17 ID:vsiNYr0z
>>631
もう一匹救われた猫がいると知り、うれしい。
あなたが猫を幸福にしたように、猫があなたを幸福にしてくれますように!

636 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:02:33 ID:AHAYsQcX
有り難う!でも私達夫婦はもう50歳に近いおじいさん、おばさんなので‥
我が家の子の仲間達の為にも若い貴方達の出来る範囲で頑張った下さいね!
私達夫婦は何の力も無くてすみません。

637 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:02:44 ID:vsiNYr0z
>>627
また、「何が起こっても飼い主の責任」キャンペーンですか?
 やれやれ。

「遅発性統合失調症」なんて病気があるなんて、私は知りませんでした。
ほんと、病気のこと、お詳しいですね。
調布のかんごふ さん。

638 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:11:05 ID:mtE/uI0e
>>631
耳ダニと回虫…。
コクシは大丈夫でしたか?
その子は江東区のボラさんから受けとりました?
それとも飼い主宅まで引き取りに行ったのですか?

639 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:20:45 ID:XYAKpxoR
うがった見方してわるいけど、ageてまで書いているところからして
調布の誰かさんじゃないかと思ってしまう。

回虫、コクシ、耳ダニは飼い主宅にいる時からいました!っていう工作に。


640 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:26:07 ID:AHAYsQcX
江東区のボランティアさんからです。お名前ここに書くのは…
コクシ勿論いましたので来週中プロフェンダースポットで駆除する予定で獣医さんと話ています。
今はとにかく体力付けて平均体重に戻す!
が目標なんですよ!

641 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:31:17 ID:mtE/uI0e
>>639
どうかな?
単に2ch初心者なら普通にageだと思うけど。
単に江東区のボラでうつったのか、飼い主宅なのか。
飼い主宅だとしたら、救出を10月までとか言ってる場合じゃない。
ただでさえ栄養状態悪いのに寄生虫いたら…。
命に関わる問題だと思うけど…。

642 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:35:44 ID:dhEwIT41
>>640  ID: AHAYsQcX さんは
▲▲愛護団体で嫌な思いをしたこと4▲▲
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1214450327/
の274、277さんですか?
14年前から里親募集している 募集君 には
コクシ、うつってませんか?
先住猫さんがいるのに、大変でしたね。

643 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:35:46 ID:XYAKpxoR
>>640
今回の問題が起る前後辺りという、とっくの昔に預かっておきながら「来週中」に駆除?

>>641
ごめん、やっぱりビンゴっぽくね


644 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:36:56 ID:mtE/uI0e
>>640
ご回答ありがとうございます。
ボラさんの名前を知りたいわけではないので、大丈夫です。
他の所でも、回虫とコクシが出たということなので、
飼い主宅で蔓延しているのではないかと心配になったのです。
ボラさんの所からだと、そこでもらった可能性もあるのでわかりませんね。

645 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:39:41 ID:vsiNYr0z
>>639
   なるほど、五十近い「おじいさん、おばさん」wとは、
   その年齢の人間が、自分では書かないな。
   なんだか、調布が最悪なような気がしてきた。

>>640 その状態、鯔さんに伝えました?
   蔓延していたら、まずいですよ。
    寄生虫駆除について詳しい方のようなので、もちろん、
    報告はされたと思いますが。

646 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:41:00 ID:AHAYsQcX
最初に書いてありますように問題が表面化する前後なんですね!
それと何か私を疑っていらっしゃる方が居る様ですから、私は貴方が詮索されるような者では有りませんから携帯メール教えてお話しましょうか?
そうして頂ければボランティアの名前や、もう少し詳しい話、貴方が疑う者で無い事解った頂ければと‥私は全く嘘は書いてないので!
後、あげさげ知りません。

647 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:49:57 ID:mtE/uI0e
>>646
書き込みするときにメール欄に半角小文字で

sage

と入力することをさげっていいます。
そうすると、掲示板内でのこのスレッドの位置が動かず書き込めます。
入力しないで書き込むと、掲示板内でこのスレッドが一番先頭になります。
それをあげって言います。
目立つ位置にスレッドがあると荒らされたりするので、
通常まじめな話し合いしたいスレッドはさげ推奨です。

648 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:51:11 ID:XYAKpxoR
>>646
じゃあ質問するけど、
>>631では預かった次の日から病院通いとかいてある

>>640でなぜか
コクシ勿論いましたので来週中プロフェンダースポットで駆除する予定で獣医さんと話ています。

病院通いを始めたその日〜数週間で、とっくにコクシも発見されているはずでしょう。
下痢がずっと酷いと下手したら脱水症状だって起こすでしょう。
今まで放置していたの?その獣医さん藪なの?

2chに慣れしていないといいつつ、即座に携帯アド出してきたりするあたり不思議。
たまちゃんの里親さんみて、これなら信用されるかもと
真似しているようにしか見えないよ。



649 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:57:25 ID:06DeBTQT
>>646>>648
ケンカするなよ

650 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 21:58:00 ID:AHAYsQcX
募集君の心配有り難う!
募集君はスポット年4回してるので大丈夫との事です!
募集君は娘夫婦の家に居るんですが良く連れて来るので心配はありました!
誰もメールしてくれないんですね!オバサンとメールや話するのは嫌なんですよね‥

651 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:02:58 ID:P2l6MRyu
なんつーか、調布の工作は恥ずかしいね。


652 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:05:45 ID:vpmz6WEj
燃料投下?
それとも善良な方?
携帯メルアドさらす勇気は賞賛したいが、ここは2です。

いきなり携帯アドさらしたり、sageを知らなかったり・・・・
別の意味で、行く末が心配だよ。

653 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:06:26 ID:608vn9EG
では信頼してお話しするとして。
ぜひ飼い主に直接アクセスして、

後藤松浦が立ち上げた調布の市民グループが公金を狙っていた事、
領収書不正で1ヶ月で契約破棄されていた事、
「NPO法人になったら税金有利」などと後藤が発言していた事、
数年前から五千円の横浜の病院を使っていたのに
「当会協力病院メス手術費1万円」とうたってた事も付け加えて
LCが寄付金の使途についてもキチンと報告している事、
LCに全頭任せた方が、猫が助かると教えてあげてください。

654 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:08:29 ID:mtE/uI0e
>>648
まあまあ落ちついて。
端から疑ってたら新しい飼い主さん書き込みしなくなるよ。
おかしな書き込みだと思って指摘や質問するのはいいけど、
いきなり誰だろうって決めつけるのは、何の根拠もない。
自分はライフを応援してるけど、調布に都合がいいとか悪いじゃなく、
ライフにとって悪い情報でも本当の事が知りたい。


655 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:10:22 ID:AHAYsQcX
どう思われても良いですが獣医さんは下痢が完治してから約1週間してから駆除しましょうと言われたので指示に従っているだけです。
失礼致しました。

656 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:10:45 ID:HRu+DJ3P
コクシって感染してても健康体だったら発症しない場合の方が多いんだよ。
ストレスとか体調不良で発症するので、昨日検査して出なくても、翌日下痢をして調べたら
コクシが出たってことも多々あるし。
だからあんまり責めるのもどうかと思う。


657 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:12:23 ID:vpmz6WEj
だーかーら。
メール欄に半角小文字アルファベットでsage

658 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:22:02 ID:XYAKpxoR
>>649,>>654
ああ、感じ悪くしてごめん。
猫の状態に関してはライフや墨田、たんぽぽさん他、預かりさんたちを
信用しているから。
猫風邪が流行始めたことも隠さず報告していたしね。

その人たちが現場でコクシが出たとも書いていないし、
8月も過ぎた今頃、しかも調布と絶縁した預かりさん(調布シェルター経由)や
調布シェルターでの発覚後にこういう人が出るのが不思議で。


659 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:24:09 ID:608vn9EG
>>655
飼い主さんと直接コンタクト可能でしたら
今のネコちゃんと皆兄弟家族の子達が
助かるよう、ぜひご助言お願いしますね。

660 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:26:38 ID:BOV94b8M
>>655
2chで携帯アドレスなどは晒さないほうがいいですよ^^;
コクシに回虫にじゃ、お世話が大変ですね。
医療費が馬鹿にならないでしょうけど、
お医者さんにばんばん連れて行ってもらえて
治療してもらえて幸せな子ですね。
3kgまでいったなら、外見的にも可愛くなってるでしょうね〜。
これからもいっぱい可愛がってあげてください。

661 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:33:49 ID:AHAYsQcX
2回も教えてくれて有り難う!サゲられましたか?
私達の他にも里親さんになっている方々が居ますが
本当に凄い所ですね!
私は気が強い方だけど他の里親さん達はとてもここで本当の事書けないと思いますよ!
初心者は邪魔と言う雰囲気だといつ迄も詮索の域を出ない様な気がします。数名の方々は助けて頂いて有り難う!

662 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:39:42 ID:58olII6f
>>AHAYsQcX

かんごくさんじゃないの?
口調とか書き込みの仕方とかから
なんとなくそんな雰囲気がする。

663 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:43:12 ID:BOV94b8M
>>658
他のボラさんを通ってるから、そこでもらった可能性はあるよ。
ボラやってたら野良の子がいるだろうし、
ゲージ分けても同じ家屋じゃ感染する可能性も0じゃない。

>>661
ペルシャたちの心配をするあまり疑心暗鬼になっているだけなので
悪く思わないでください。
2chはそういうところだという事もふまえていただいて^^;

664 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:54:45 ID:KGzSmz1A
M下って捕獲の人のこと?

665 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:54:51 ID:AHAYsQcX
成田市在住で、私自身筑波学園都市内に有る水産試験場職員しています。
家族4人で娘は2年前結婚して同じ市内に住んで居ます。
誰も看護士の仕事には従事しておりません。
今回の問題で先週辺りから里親になった数名の方々とは話はしていますが飼い主には1度も逢った事も話した事も有りません。

666 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 22:58:39 ID:dhEwIT41
>>665
あまりここで個人的なことは書かないほうがいいですよ。

ライフキャッツのHPに一般の方が書き込める掲示板がありますから
そちらの方が話しやすいかもしれません。
誘導できればいいんだけど、ケータイ用のアドレスがわからないので……。

667 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:04:16 ID:BOV94b8M
>>665
ストップストップ!
個人情報は晒さないで〜〜!
さっき携帯のアドレスも書き込んでるし、個人特定できちゃいますよ。
疑う人もいて悔しいかもしれませんが、個人情報をネット上に晒すのは危険です。
携帯のメールアドレスも今すぐ変更されることをおすすめします。
根拠なく疑ってる人に対してはスルーでいいんですよ。
いちいち言ってる事に反応する必要はありません。
それが2chだと思って無視してください。
AHAYsQcXさんの書き込みが真実ならば、そのうちみんな言わなくなります。

また病院行ったら、体調や経過などを報告していただけるとうれしいです。

668 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:19:09 ID:608vn9EG
>>664
赤塚富士夫

669 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:28:10 ID:KGzSmz1A
668さん、意味がわからない

670 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:31:00 ID:608vn9EG
よく考えればわかります

671 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:34:06 ID:KGzSmz1A
え〜マンガ読まないしね〜

672 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:06:28 ID:hIbQ7579
検索するとか色々あると思うよ

673 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:11:10 ID:p5dFAI+j
東京都下の里親さんの雌猫1歳の子はもっと酷い状態で譲り受けたそうで…
両目摘出、腎不全一歩手前、大腸炎、慢性鼻炎等だそうです!
獣医も助からないかもと宣告されても猫ちゃんと家族で頑張って居るのが里親側から伝えたい事です。
まだ何の手当ても無しに居る子は後、何十匹位居るのか教えて下さい!

674 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:20:33 ID:LSgoTgI1
きっと重症の子がまだいると思う。
早く救出お願いします。

675 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:29:21 ID:p5dFAI+j
今 里親側数名で元飼主に対して
動物虐待で司法、民事で‥と動き出して事も書いておきますね!
大人同士の言葉は悪いですが
喧嘩は出る所出ると…銭金関係無いですから!
その時は此所で私の不馴れな文章にも応援 心配されて下さった方々、又、その時が来たら声援して下さいね!
宜しくお願いします

676 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:35:44 ID:7sG2CTLM
猫達があの地獄から脱出できるなら
スジが通ってればどんなんでも応援しちゃうよ〜

677 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:36:48 ID:xVFFlgtp
大変な状態の猫ちゃんを、我が子に迎えてくれた方
本当に頭が下がります…。
LCともKOTOとも何の関係もない、一猫好きだけど
心からありがとうございますと、お礼を言わせて下さい。
早く解決して、飼い主宅に残されている子が
適切な治療とお世話を受けられるといいですね。
このスレの住人の大多数の願いは、その一点だと思います。


678 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:51:50 ID:p5dFAI+j
此所では団体同士の醜い大人のエゴが話題ですが‥
里親側は元飼主に対して怒りが増すばかりです!
我が家も正規の手続き無しで飼主宅に里親として伺い家族4人で助けられだけ我が家に連れ帰ろうと
相談して明日、明後日休みですから実行する準備です!
仔猫が居ない件ですが聞いた話なので真実かどうかは解りませか…
死んで腐るままにしてあると…

679 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:59:58 ID:hIbQ7579
頑張ってください!
ただできればあまり詳細情報はここに載せないほうがいいです
事後報告ならまだしも。
何しろ松浦が飼い主を色々言いくるめてるそうですから
こんな所に書いてしまうと、何を吹き込まれるか判りません。

680 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:09:42 ID:xVFFlgtp
>678さん
679さんも言われてるように、訴訟や直接行動などの詳細な情報は
事前でしたら書き込まない方がよろしいかと思います。
ここはどんな人が見ているか分からない場所です。
携帯のメアドはもう変更されましたか?
個人情報をあそこまで出してしまうのは無防備過ぎます。
嫌がらせなどをされてしまう前に、すぐに変更する事をお勧めします。



681 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:12:50 ID:p5dFAI+j
松浦なる氏は只、飼主に取り入った太鼓持ちみたいな者でしょ!?
それとも行政関係者なんですか?
どちらでも構いません!
力なら力で、権力なら権力で立ち向かいます!
人間と同じ様に苦しみ抜いてる猫を目の前で毎日24時間見てる里親側の気持ちが貴方に理解出来ますか?
許す事 出来ますか?
遊びじゃないんですよ私達は…

682 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:16:25 ID:zaP/nWKJ
>>678
応援しています!

683 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:21:04 ID:88vbzn5d
でも正直こんなガイキチ飼い主と関わらなければならないボラの人が気の毒だな。
よもや全員完全に手を引いて飼い主がマンションの管理組合の突き上げにあって
ギブアップするのを待った方が早いのでは?
今の膠着状態を打破するには徹底的に飼い主を痛めつける必要があると思う。


684 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:24:45 ID:p5dFAI+j
今やっと娘夫婦が来てPCで今回の件で知り合った里親にメールしたり電話連絡しています!
団体の件は検索して貰います。
目糞鼻糞笑う!
にならなければ良いですが…

685 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:25:05 ID:Alyvn2RA
>678
ひどいですね、その話どこから聞いたんですか。
情報源の人は、飼い主宅に入り実際に見たのでしょうか?
現在は生まれたら飼い主が自分で連絡して、
かんごくさんではない育児できるボラさんに渡しているはずですよ。

LCが活動していた時にも、未熟児は何匹も生まれては死んでいました。
公表していなかっただけです。
今になって死んで腐ってるらしいとは、過激な人たちの煽りではないでしょうか。

明日突入の話ですが、どうか冷静になってください。
ここの板の書き込みにあおられ、怒りにまかせて感情的な行動でしたら、
ご自身もここの醜い人たちと同類になってしまいますよ。
里親になると穏便に申し出れば、
スムーズに渡していただけるのではないでしょうか。
失敗したら、ますますガードも固くなると思われますし。


686 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:35:40 ID:hIbQ7579
>>685
今立ち入れるのは、LCを除く、調布よりの人間と、かつての里親さんばかりでしょう
その育児ボラさん(元は調布より?)が一人でふりまいてるんじゃないでしょうか

でもメス40匹のうち、妊娠が半分となると20匹が妊娠しています。
単純に考えても月に10匹出産、一匹4頭生んでも40頭生まれてます。
とても一人で面倒見切れる数じゃないと思いますよ。
どうしたって救い上げられない子、死産未熟児でボラにわたすのも困難な子、いると思います

687 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:39:33 ID:hIbQ7579
>>681
東京都動物愛護推進員の肩書きはありますけど
公務員とかではありません。
立候補でもなれるものです。

後藤とセットで、単に調布地域猫の会主催の二人です。

頑張ってください!

688 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:47:23 ID:p5dFAI+j
土日を利用して
可愛い猫ちゃんを里子に出してくれた飼主さんに里親側数名で御礼がてらまだ譲って頂ける猫ちゃんがいたら‥と言う事ですよ!突入なんて乱暴な事しませんから御心配無く!
有り難う

689 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:53:34 ID:02ykmU79
>>685
どこぞの関係者の方?
ここの酷い人とは誰のことです??

一番酷い人間はどう考えても飼い主でしょう?

みんな猫が心配で、kotoが介入してから進展しない状況に苛立ち感情的になっているだけだと
わかりませんか?
最初から読み返してみてよ。
飼い主のガードが固くなれば、>>683が書いているような状態になるでしょ。


690 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 02:27:14 ID:Alyvn2RA
>689
「ここの酷い人」ではなく、「ここの醜い人」と書きました。
678さんが「団体同士の醜い大人のエゴ」と書かれていたからです。
その意見には同感、誹謗中傷にはうんざりですが、
猫たちの行く末が気になり、毎日気になって見てしまいます。
里親さん、お礼がてら訪問とありますが、
飼い主が里親さんに対してお礼を言うべきでしょう。

感情的になるのは仕方ありませんが、
ちっとも進展しないのは誹謗中傷のせいもあるでしょう。
人手や資金は足りているのでしょうか。
そういう心配したほうがいいんじゃないの。


691 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 02:29:52 ID:p5dFAI+j
代理人2人の素性見えて来ました!後、先に手の内見せるタクティクスも有効なんですよ、少しでも隠したい事、後めたい事してる人間は何故か小細工するんです。
その時点でこちら側のチェックメイトなんですよ!
人間心理は不思議に同じパターンを繰り返すんですね!

692 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 02:45:35 ID:DpumKbRF
それにしても・・・代理人は一体どうしたいんでしょうね。
飼い主はライフと顔を合わせるのが嫌だと言っているだけで、
救出してくれた子のことは感謝してるんでしょ。
ということは、救出した後のケア自体に不服があるわけではないってこと。
それなら単純にライフと飼い主が顔を合わせないように
ボラの方法を代理人としてライフと交渉すればよかったんじゃないの?
ここまで進展しないのはなぜ?


693 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 02:57:15 ID:hIbQ7579
行政に認められたいので、
手柄を独り占めしたい
プライドが高い。
それと他のボランティアに嫉妬してるからでしょう


694 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 03:08:31 ID:88vbzn5d
>>692
飼い主がライフの協力を拒んでるんじゃないか?
この飼い主は本当に今の状況を改善したいんじゃなくて、単にマンション管理組合から
追い出しを掛けられたくないから、しぶしぶライフに協力要請したんだろう。
だから現場が掃除されて悪臭が軽減し、管理会社からの追い込みが止んだところでゴネて
猫の連れ出しを止めさせたんだろう。KOTOも飼い主の異常な猫収集癖に振り回されて
代理人という矢避けとして利用されてるだけとおもわれ

695 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 03:55:34 ID:hIbQ7579
>>694
契約をもちかけたのは調布側。
まともな人間だったら、この状況で利用されてるなら断ることもできるでしょ
あとは推して知ってください

696 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 06:40:34 ID:0TzT/vZ1
育児鯔は元ライフ

697 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 08:18:57 ID:/UPWJGmT
何にせよ、飼い主も混乱してるんだろうな…
週五匹って飼い主が決めた事なのかな?その他の事も
KOTO側が楽しようとして適当な事言ってるとしか思えないんだけど…。
ここでたまに「飼い主が全部悪いに決まってる」と書くのも
責任逃れのための印象操作に見えるんだよな。
確かに、前出のアニマルホーダー的な精神疾患はあるのかも知れないが
精神分裂とまで書く必要があるのか…
そもそもの原因を作ったのは飼い主だけど
現状に対してはどう考えてもKOTOだと思う。

つまる所、前から何度も書き込みがあるように、
あっち側の人がここに常駐してるので、気をつけてくださいね。
何にせよ、LifeとKOTOの膠着を打開する、
第三の「外からの手」は大変嬉しい展開です。
余り無理のない範囲でどうかお願いします。
ついでに飼い主のLifeへの誤解も解けたらいいな…
なんといっても、人手と場所とケアが確実な手が空いてるところがあるのに
使わないのは勿体ない。
保護した子達をLifeに行かせるのもアリだと思います。
…でもそれだと後で飼い主が何だかんだ言うかなー

698 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 08:24:50 ID:/UPWJGmT
696の人もKOTOっぽいよなあ…

699 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 08:46:07 ID:zaP/nWKJ
「死んで腐るままにしている」って事実だったら衝撃的だな‥。
なんとなくそんな気もしてたけれど、実際にこうやって字にして見ると‥。
事実だったら怖すぎます。
飼い主、病んでる!
病名とか分かんないけれど、精神的におかしいとしか思えない!

700 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:06:00 ID:LQWVuVib
飼い主や一部の鯔に関しては困ったもんだけど、
事実確認のとれていない話をここまで晒していいものかねえ。

「真実かどうかは解りませか…」とか「事実だったら」という部分は無視されて、
衝撃的な話のところだけが一人歩きしそうだ。

701 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:08:42 ID:gbOerSJk
>>699
100匹以上増殖しても放っておいた時点で病んでるだろ。
あーいう人間が動物飼うもんじゃないよな。


マンションの管理組合から強制退去の通知が早くでないかなー。
それと同時に強制的にレスキュー開始とか、そんな方法しかない気がする。
土日とかにレスキューやるなら是非手伝いたいもんだ

702 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:11:37 ID:coJwzBW3
日本語の崩壊っぷりが、代表の夫とかいう人を彷彿とさせるな・・・

703 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:18:42 ID:2m3TOkLa
>>694の言うことが本当だとしたら許せません!
今のような現状が公開されない状態が続くのであれば、動きを即す
なんらかの手立てが必要ですね。

某・多頭飼い崩壊のボラさんのブログにあったような、行政に対する
嘆願書のメールフォームがあれば…と思ったのですが、KOTO猫には
技術的にできそうもないのでLCが作ってくれないかな。

704 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 09:46:39 ID:88vbzn5d
>>697
>週五匹って飼い主が決めた事なのかな?
ライフのブログにも以前飼い主が1回のレスキューで5頭までと制限をかけたことが載ってる。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/miketeju/13346256.html
とにかくこの飼い主は普通じゃない。
ボラさん達は猫質をとられてるだけに、事実を公にできないんじゃないか?

705 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 10:03:14 ID:fgLbHd4A
>>702同感。公的機間に勤める人間のレベルじゃない。
   何もできない・飼い主宅は知らないといってたくせに、
   いきなり訴訟の話が出てくるしw、夜中までがんばってるし。
   猫の救出を真面目にやってれば、自然と評価も変わるんだけど、
   相変らず、情報操作に熱心なのだな。

706 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 10:38:27 ID:wPpxALbJ
まともな意見、忠告を誹謗中傷としか言わないkotoが許せない。
誰も誹謗中傷なんかしていないよ。
kotoには何の怨みもないし誹謗中傷する気もない
ただ、まともに活動して欲しい、
嘘ばかりつかないで欲しい、
どうでも良い自己弁護より猫たちの様子を伝えて欲しい、
ただそれだけの当たり前な事をして欲しいだけなのに。

ここにも熱心に誹謗中傷誹謗中傷と書きに来ているけど
鯔として人間としてしっかりして欲しいというのの何が誹謗中傷なのか問いたいです…

707 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 10:48:58 ID:McjuMEej
>705
702が言ってるのは、ライフの代表の夫のことじゃないか?
あの人の書く日本語は、実に解読困難だった
興奮しすぎだったのか、日本語を最近学んだ人だったのか…

708 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 10:50:06 ID:/UPWJGmT
そうか第三者が入るとそれを疑って絡む人も出るか。

猫のためにと思うならそんな事で揉めてる場合じゃないことは
今までの経緯から学んで欲しい。

あと、飼い主が悪いのは今始まった事じゃないんで、
飼い主を責めるのは猫が全部助かってからにしませんか。
それとも全部飼い主の責任にしたい誰かがいるんですか?
正直、KOTOネットに書いてあることは私はほとんど信用しませんね。
飼い主がネット見てないならなおのことだし、
そもそもLifeから横取りしようとしたやり方自体、
飼い主に自分たちに有利な嘘をつく所から始まってるんだから
その人たちに、飼い主がああいったこういった言われても信じられない。
今も、他人が把握してる猫しか数えられない、自分たちの手元の猫の名前も間違える始末。
獣医さんにお願いして首輪つけてもらった写真があったはずだが
その後でどうした?
名前も呼んでないんだろうけど
個体把握もできなくて今後治療どうすんの?間違えた薬をあげて死なせるの?
飼い主のせいにして、「全部助けてあげられませんでした」
ってオチにしたいの丸出しなんだよ。
もう面倒臭くなって来たんだろう。
掲示板活動が出来るなら、猫及び産まれた子のケアにあてろよ。
今日明日飼い主に掛け合いに行く人に色々難癖つけてるが、
妨害行為がもう始まってんだろ?
もう、飼い主に電話して、
「動物実験の業者だから絶対渡さないで!」とでも釘を刺してる頃か?
マジで、個人活動しようとしてる人、ここに書かない方がいい。
事後報告だけでいい。
正直、疑うような事を書いてまんまと個人情報引き出した奴が怖いわ。
そつちこそKOTOなんじゃないのかと思う。
初期に入った面子知ってるなら、あれで把握出来たでしょう。
とことん腐ってる。

709 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 10:59:29 ID:UnwVMWDZ
松浦が飼い主宅で待ち伏せしているに一票

710 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 10:59:57 ID:Vk5bSGVu
>>706
>誰も誹謗中傷なんかしてないよ。
とは断言できないと思う。
ちょっとライフ寄りじゃない意見があると
「調布くさい」とか「かんごくさんじゃね」とか
馬鹿だの死んで欲しいだのっていう意見もあったし。
でも大半が猫を心配していて、
こうしたらいいのにっていう願いを書いていると思うから
>まともな意見、忠告を誹謗中傷としか言わないkotoが許せない。
という意見には同意する。
今日もNo.11〜15の子をアップしてるけど、
その子たちの現在の様子を把握してないならまとめの表で十分。
現在の様子を把握していない子ばかりを公開してないで、
今現在保護している子の現在の様子を写真付で公開して欲しい。
なんでそれが出来ないのかなぞなんですけど・・・。


711 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 11:06:55 ID:coJwzBW3
>>708

反KOTO派の人間が全てライフマンセーだと思うなよ。
反KOTO派+反ライフ派ってのもいるんだからな。

おまえの書き込み抽出してみたけど
ライフ擁護に長文で必死(藁

>猫のためにと思うならそんな事で揉めてる場合じゃないことは
>今までの経緯から学んで欲しい。

そんなこと言うならおまえが黙ってろって感じ。

>正直、疑うような事を書いてまんまと個人情報引き出した奴が怖いわ。
>そつちこそKOTOなんじゃないのかと思う。

揉めるようなこと書いてるのおまえ、だよね。
個人情報引き出したって、本人が勝手に晒したんじゃん。
馬鹿なの?ここをどこだと思ってるの?
おまえみたいな奴や昨夜の突撃志望の奴は
巣へ帰れよ。

http://www.catarmy.com/light/light.cgi

sageのやり方も知らない奴が入ってきて
他のスレや板だったら半年ROMれって言われるところだよな。



712 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 11:17:20 ID:djcp4kkU
ID:+qbn3LFn:http://hissi.org/read.php/dog/20080821/K3FibjNMRm4.html
ID:AHAYsQcX:http://hissi.org/read.php/dog/20080822/QUhBWXNRY1g.html
ID:p5dFAI+j:http://hissi.org/read.php/dog/20080823/cDVkRkFJK2o.html

君、頭の悪い書き込み止めておいた方がいいよ




713 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 11:32:26 ID:clc8HmTI
>712
B層だもん。仕方ないよ。

714 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:01:40 ID:VRjnoNpq
今まで2chに来なかったような住む世界が違う普通の人が来たのがこの事件じゃん。
みんな猫の救出を最優先に考えてるからこそ、新人さんに優しくなれるんだよ。

715 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:21:35 ID:Xq4ATrgF
いや、それにしても昨夜の凸厨は痛かったと思うぞ。

716 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:53:08 ID:p5dFAI+j
里親6名で見た目が酷く弱ってる子7匹譲り受けました。
至急近場の動物病院へ行きたく今 移動中なんで誰か入院設備等
きちんと調った病院知ってる方、直ぐ教えて下さい!

717 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:54:10 ID:fgLbHd4A
>>707わかりました、dクス。
   誰にしても、ここで情報操作して何になるんだろう。

いっそLCとkotoで公開を前提とした討論会をやってくんないかな。
過去の問題点はおいておいて、
「どうしたら猫を全頭救出できるのか」に話題を限定。
 一団体で提携できるのか、
 kotoだけでやるというならLCが後方支援の預かり組織になるか、
 koto撤退するなら飼い主をケアする人を探すか、など、
 発展的な意見の交換ならば、是非聞きたい。

どっちが嘘をついたか誹謗中傷したかなんて論争は、
全頭救出後に非公開でやってもらえれば良いわ。

718 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 12:57:50 ID:fgLbHd4A
 >>717×一団体で提携できるのか、
 →複数の団体が提携してやれるのか

719 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:08:09 ID:VRjnoNpq
>>716にアドバイスできる人いない?
地元じゃないから分からないや。in千葉

720 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:10:17 ID:zaP/nWKJ
>>716
えっ!!ほんと?!
お疲れ様です!
そのへんの病院とか全然分かんないしなんの力にもなれませんがごめんなさい。
でも応援してます。
皆さんの勇気と愛情ある行動、尊敬します!

721 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:12:18 ID:xVFFlgtp
>>716さんGJ

LIFEのボラの人に連絡取れないかなあ。
搬送していたんだから、
近場の病院分かるんじゃなない?

722 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:15:36 ID:zaP/nWKJ
江東区じゃないんですが、ときわ台にあるアニホス、赤坂にある赤坂動物病院はおすすめです。

723 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:16:20 ID:LSgoTgI1
すごい!やりましたね!
そうだね、ライフキャッツのボラさんに連絡取れればいいんだけど。
シェルター使わせてもらえればいいね。
がんばれ!


724 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:19:05 ID:evc4EP+Y
>>717
もうライフ側には飼い主が「信用できなくなった」などとほざいてるし、いくら説得しても飼い主が拒むんじゃないかな?
大体この問題起点からして飼い主は苦情&退去勧告を何とかしたいだけで、不幸な猫を救ってほしいって訳じゃないから厄介だ。
それどころか本人は多頭飼い崩壊とは認識していないみたいだしw
こうなったらマンションの管理運営側と連携して崩していったほうがいいんじゃねぇ。

725 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:19:29 ID:VRjnoNpq
今の時間帯お昼休み中じゃない?
午後の診察は3時からの病院多いよね。
すぐ診てくれる病院見つかるといいんだけど…

726 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:22:56 ID:rXrpnmwl
>>716
グッジョブ!

にしても見た目がそこまで弱っている子を飼い主はもとより
調布はほっておいたの?
普通、状態の悪い子から救出するもんじゃないの?

727 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:23:24 ID:xVFFlgtp
今江東区の動物病院検索しました

刈谷動物病院が、結構有名なとこですよね。
江東区内に何件かあるみたいだし。
24時間受付の緊急搬送もやってるし。

>>716さん、ここ見ていたら
これで電話番号を104で聞いて
道を教えてもらえばいいと思いますがどうでしょうか?

728 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:23:45 ID:zaP/nWKJ
里親6名様たち、すばらしいですね。
あー大丈夫かなー。


729 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:28:20 ID:evc4EP+Y
〒135-0004
東京都江東区森下5-20-2 アクセス
三ツ目通り 墨田工業高校すぐ近く
刈谷動物病院
03−3631−1190



730 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:28:54 ID:xVFFlgtp
>>716さんここ見てるかな。心配だな。

更に調べてみました。
刈谷動物病院の、明治通り病院というところが、
飼い主宅から近く、年中無休24時間受付なので
いいかも知れません。



731 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:31:30 ID:xVFFlgtp
あ、アドレス載せて大丈夫ですか?

三ツ目通りは載せていただけたので
明治通りの方を


刈谷動物病院 明治通り病院

東京都江東区北砂3-12-7

03−5617−7555

732 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:38:43 ID:0lIesnd5
>>716
ありがとう。本当にありがとう。
涙がでてきた。
支援が必要なら言ってください。
お願いします。

733 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:39:30 ID:zaP/nWKJ
>>716さんたちにできることなら寄付させていただきたいです。
なんとか猫ちゃん救出に協力させていただきたいけど、KOTOは信頼できないし、どうしたらいいか分からずここを覗いていました。
私みたいな人多いんじゃないかな。

734 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:44:55 ID:VRjnoNpq
届け元気玉!!!!
(*`・ω・´)ノ((((((((((((((((◎◎◎◎◎

にゃんこたん、みんなが付いてるぞ!!
いっぱい食べて早く元気になろうね!!

735 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:50:37 ID:VRjnoNpq
>ロロちゃん(白)は、飼い主宅で捕獲・搬出された捕獲初日の第2号の猫ですが、
>シェルターにきてからまもなくして、ケージの中で早産してしまっていました
>(子猫はまもなく死亡)。体調の回復を待って、今回、不妊手術を行いました。
>手術の結果、卵巣に腫瘍があったことが判明しました。
>卵管まで、転移していたそうです。腫瘍の切除の手術をしていただきました。
>今後見守っていくしかありませんが、心配です。。。

妊娠している猫はいないはずじゃなかったKnow?

736 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:51:12 ID:LSgoTgI1
私も元気玉発射してみる!

(*`・ω・´)ノ(((((((((((((((((((◎◎◎◎◎

応援します。


737 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 13:58:22 ID:p5dFAI+j
7匹全員は1病院では無理との事で3カ所の病院に分散して無事入院治療完了しました。
後、私達は既に譲り受けたので皆様にカンパ等は必要有りません。ボランティアとも関係無いです。
もう私達の子ですので!
まだまだ譲って貰いますよ!私達おじさん おばさんに声援して頂くだけで嬉しいです!有り難う御座います

738 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 14:04:45 ID:xVFFlgtp
よかった!どうなったかと心配しておりました。
本当にありがとうございました。お疲れ様でした。


739 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 14:13:13 ID:zaP/nWKJ
>>737様、大変大変お疲れ様です!
今後救出活動されるにつれて、足りないものが発生した時には、こちらで是非教えてください。
お願いします。


740 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 14:15:36 ID:rXrpnmwl
落ち着いたらで結構ですので、猫ちゃん達の様子をアップしていただけませんか?
それから飼い主宅の様子はどうでしたか?

741 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 14:18:26 ID:VRjnoNpq
物資を直接持っていこうと思うんだけど、
飼い主落ち着いてました?
KOTO猫に査収されて流用されるのイヤだから、
飼い主に直接渡したいんだけど…

742 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 14:49:04 ID:p5dFAI+j
元気球確かにキャッチしましたよ!
御主人同士で名刺交換し、話して直ぐ譲って頂くました。
奥様はなるほど、かなり色々聞かされ疑心暗鬼になられてる様子…
有る事 無い事を言う人が居るんだと解りました。
私達は今夜は両国pearlホテルに宿泊し、明日も又、猫ちゃん譲って頂きに行く予定です。
素人の猫好きでも簡単に出来る事をボランティア団体等は何をしてたのかと…
邪魔が入れば排除すれば良い訳で、と言うのが現在の里親側の一致した感想です。

743 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 14:51:28 ID:v6ZwsrwX
>>737
この口調、昨日からの仕込みの釣り師か!

まさか調布が把握していない誰かが勝手に搬出した設定で、保健所に持ち込んで処分するつもりじゃないか
それか繁殖業者とか

たった一時間で三カ所に入院治療完了とか、ありえなくね?
重体な子を一時預かりでもなく、そうそう何匹も引き取ろうっていうのにも疑問がある

どこの病院に入院させてたの?

744 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 14:52:46 ID:VRjnoNpq
分かりました。
近日中に物資持って行きます。
会社の名刺はないんだけど(バイト扱いなので)
自分で作った名刺持って行けばいいのかな?

745 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:04:21 ID:tbQ7f6ES
ご主人って誰のご主人?
飼い主の?
旦那いたの?独りでフルタイム勤務と猫の世話をしててフラフラってあったよね?

746 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:04:46 ID:2ufN4CkW
飼い主にご主人はいないはずだが。

747 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:13:39 ID:EV4aF4qb
ID:p5dFAI+j

今日の1時47分の書き込みから、14時49分の書き込みまでID同じ
移動中でインターネットって、固定IP使ってるのか?w
なんか自演くせーなw


748 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:15:33 ID:2ufN4CkW
携帯からならID変わらないんじゃないか?

749 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:18:00 ID:p5dFAI+j
743さんへ
昨夜から徹夜で私達里親おじさん、おばさん組が頑張って来ました!
アゲサゲの書き込みも、2回も教えて貰う始末でした!正直に歳ですから私達の身体も辛いです!
743さん、私達の後引き続ぎしてはいかがですか?
書き込みで元気球貰ったのに…
後は743さんPCに張り付いてないで行動なされば良いかと。
貴方の書き込み里親全員読んでガッカリ!もう何も書き込みしたくありません。

750 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:19:04 ID:rXrpnmwl
うっかり信じかけた自分、涙目w
読み返すとかんごふさんっぽ

これってさ、自分たちに手に負えないからって
こっそりと保健所に持ち込むフラグじゃない?

自分たちの許可なく勝手に猫を連れ出したら窃盗で訴えると言った
KOTOが黙っているとは思えないし
黙っているとしたら身内だからだろうね

751 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:24:19 ID:9KOrD2CJ
里親六名って・・・・・いっせいに同じところから猫を譲り受けて,それぞれの里親さん同士がその後も密に連絡を取り合っていたの?
本日と明日?も飼い主宅から譲り受けるそうですが,ただの猫好きのひとがあそこの猫を捕獲できるのか疑問。仮に病気で弱っていたとしても。
全員遠方で近くの病院にとりあえず入院させたのか?

普通に考えたら自分の近くかかかりつけ医に行くよ。

もし本当だとしても調布の委任状は 公開もされていないぐらいだからたいした効力は無いということだ

752 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:25:04 ID:+Afc3s3i
里親のおじさん・おばさんのこと信じてたのに・・・。
なにが真実なのか、よくわからない。

753 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:29:10 ID:OnON4XHT
まあまあ、まだネタと決まったわけでもないし焦るなよおまいら…
>>749
携帯なら写メとれるよな?
その子達の画像をうpしてほしい
ttp://pita.st/use.html
メールに写真添付したあと送られてくるアドレスにアクセスして、設定でPCでも見れるようにできる
簡単だろ?

754 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:30:44 ID:1GAhcsxG
テスト

755 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:33:44 ID:VRjnoNpq
あ、そうかKOTOから訴えられる可能性もあるんだよね…
物資持って行くだけでも因縁つけられたらイヤだなぁ…
なにかいい方法ないですか?
玄関前に置いてくると不審物だと思われそうだし(自分がされたらかなり怖いし)
宅急便で送ったらKOTOに配送伝票押収されそうだし…

756 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:36:54 ID:tbQ7f6ES
ムカつくのはわかるけど、捨てゼリフはよくない。

なんで今回書いたの?
猫を心配している人達を安心させるため?
ここは疑心暗記にやられてる人が多数だから、それなりの証拠を見せられない限り信用出来ない人が多数いるんだ。
飼い主もKOTOも、ライフも信用してない人達もいる。
そういう人達にとっては中途半端な情報はかえって不安を煽るだけ。
書けるだけでいいから、いろいろ質問に答えてくれない?
無理ならもう来ない方がいいよ。
疑われて不愉快な思いをするだけだから。

757 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:39:04 ID:v6ZwsrwX
現場に最寄りと書かれた>>729>>731の両病院に電話して確認した
ペルシャは一匹も入院していないってさ

>>749
あんたの方がよっぽど不謹慎だよ!!
アホな工作している暇があったら、猫のケアをちゃんとしろ!


758 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:41:10 ID:VRjnoNpq
>>757
ほんと…?
やっぱりただ見ているだけの方がいいのかな…

759 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:44:19 ID:Vk5bSGVu
>>753
いい考えかも。こっちもできる事なら信じたいし。
今日は写真撮らなかったのかな・・・。もし撮ったならやってほしい。
今日できなくても明日にでも。

1.まず携帯で猫の写真を撮る
2.そしてp@imepita.jpにその写真をメールする(全て半角小文字にしてください)
3.そうするとイメぴたというサイトから画像変換完了というメールが届く
4.そのメールの「変換した画像のURLは↓」に表示されているURLを
 書き込みのときにコピペする
5.そうすると2ch上で発信者の情報などを晒すことなくみんなに写真が公開できる

初心者にもできるはずなんで、がんばって写真アップしてください。

760 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:45:05 ID:EV4aF4qb

 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ID:p5dFAI+jさんその後の報告まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


ID:+qbn3LFn:http://hissi.org/read.php/dog/20080821/K3FibjNMRm4.html
ID:AHAYsQcX:http://hissi.org/read.php/dog/20080822/QUhBWXNRY1g.html
ID:p5dFAI+j:http://hissi.org/read.php/dog/20080823/cDVkRkFJK2o.html

761 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:51:58 ID:v6ZwsrwX
>>758
本当
それどころか受付の人は多頭飼い崩壊現場が
近くにあることも知らないっぽ


762 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:56:29 ID:coJwzBW3
>>742

>御主人同士で名刺交換し、話して直ぐ譲って頂くました。
>奥様はなるほど、かなり色々聞かされ疑心暗鬼になられてる様子…

あぁーあ、尻尾出しちゃったね。
飼い主はご主人なんていないし、一人暮らしのはずなんだけど。
何が目的の釣り?これ。

ご主人って誰のこと?p5dFAI+jさん!

763 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 15:57:04 ID:VRjnoNpq
個人情報保護法うんちゃらだと信じたいけど…
3丁目と●丁目じゃかなり遠いのかな?

とりあえず近いうちに物資持って行くから、
自分の目で信用できる飼い主かどうか確かめてくる。
ここで結果を書くことはしないと思うけど、
自分の目で見たのが一番信用できると思うから
行くだけ行ってみる。

764 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:02:27 ID:Vk5bSGVu
>>761
崩壊現場の住所知らないからなんともいえないけど、
豊洲といううわさが本当ならそこには行かないと思う。
ただ両国でホテルとってるなら、その病院は車で行きやすい場所ではあるね。
写真アップしてくれたら全面的に信用するが。
ただ「もう書き込みしたくありません。」っていうのが・・・。

765 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:04:35 ID:2m3TOkLa
>>761
思ったんだけど、この件ってネットやってない人は知らないのでは?
自分の行ってる美容院の美容師さんは「猫が欲しいけど保健所に
いくといつもいない」なんて言ってました。
里親募集のHPの存在も知らない猫好きがこの世にはいるんだなぁって
びっくりしたことがあります。

もう張り紙張ったりビラとか配りたいけど、そういうのもお役所の
許可がいるんですよね?

766 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:08:16 ID:clc8HmTI
ID:p5dFAI+j
>その時点でこちら側のチェックメイトなんですよ!
確かにあんたらのチェックメイト(詰み)だな。

このスレ見てたら、KOTOのやり方の所為で現状が分からないということに
いらだっているのが分かるハズなんだが。。。

いままで散々このスレで語られてきた問題を無視して、同じような問題を
繰り返すようならやらないでくれた方がマシだ。

↓コレでも読んでから出直してくれ。
犬の場合についてだが、猫でも同じことだと思う。
ttp://www.corcocu.co.jp/YDR/dogs/rescue002/index.html

767 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:15:24 ID:coJwzBW3
>>p5dFAI+j

何が目的でこんな書き込みしてたんだ?
KOTOの工作員にしてもライフの工作員にしても
どちらにしても中途半端すぎる。

悪意の第三者、愉快犯ってとこか?
それかヒーローになりたかった構っておばちゃん?

2ちゃんなめてんじゃねーぞ。

768 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:20:38 ID:clc8HmTI
>766に挙げたサイトはKOTOも1000回くらい熟読してほしい。

769 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:23:22 ID:zaP/nWKJ
なんなんですかこれ‥

770 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:24:20 ID:3Uq/WcKn
>>749
今後の猫の状態をここに書くのが嫌なら、ライフの方に書き込んでほしい。

http://www.catarmy.com/light/light.cgi


771 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:26:06 ID:0lIesnd5
マジで救出ウソなの!?
うれしくて涙でたのに

こんなウソつくなんで人間のクズだ


772 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:27:25 ID:VRjnoNpq
嘘なら嘘で気持ちを切り替えたいけど、
誰を信じていいんだか分からなくなった…

773 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:28:38 ID:tbQ7f6ES
>なんなんですかこれ

つじつまが合わないのを指摘されて捨てゼリフ残して消えた

>>769
とりあえずsageてくれ

774 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:32:44 ID:5e5wcxqh
>>760のリンク先に同一人物のレスが載ってるので参照下さい
午前1時半に里親さん達に電話連絡しましたなんて、最初から嘘に決まってるでしょ

最近2ch覚えた馬鹿の仕業ですかね

775 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:38:08 ID:Xq4ATrgF
>>774

夏休みの宿題が終わらなくて、むしゃくしゃしてた夏厨なんじゃね。

776 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:46:08 ID:XywZ/Tum
ひろゆきの言う「嘘をうそと(ry」がこだまする。

たまには人を信じてみてもいいかなって思っただけなんだよぉぉぉ。

777 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:52:16 ID:xVFFlgtp
思い切り騙されたってことかorz
この煮え切らない状況が少しは進展するかと思った自分が馬鹿だった
病院調べてみたりとかバカじゃねーの自分。

また半年ROMからやり直します…

778 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 16:55:51 ID:rXrpnmwl
もし今回のミッションが成功すれば

・コクシが出たのは調布からだけじゃないもん!
・代理人の許可なしに何者かが猫を持ち出す→調布の公式で世話する数が減らせる
(猫はry)

一石二鳥の策だった訳ですね
自作自演を完璧に出来ない馬鹿である意味よかったのかも

あとついでにau携帯は無料でもう一つアドレス作れるから(win限定だけど)
携帯アドでも捨てアド同然だと思う
2ch素人を演出するための小細工だと思う

779 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 18:08:37 ID:JKx9imzr
テスト

780 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 18:33:40 ID:CSYcnDs1
壮大な釣り

781 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 18:33:42 ID:NXU3nr+B
鯖移動したのね

782 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 19:05:22 ID:9y6Xddip
>>778
仮に調布の人間だったとして、飼い主にご主人が居るとか
すぐバレるようなことを書くかなぁ・・・
さすがにそこんとこは、ちょっと疑問が残る。

それにコクシが調布以外にも出たからって、調布でコクシが出た
ということに変わりはないし。
2番目は、救出した猫を公開できなくなるわけで、ID:p5dFAI+jに
賛同してくれる人もいなくなってメリットがないどころか、デメリットじゃないかな。

LCの人間というのはナンセンスっぽいし。

攪乱して喜んでいる夏の風物詩ってところでFAじゃないのかな。


783 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 20:06:02 ID:y1QMXT4k
本当に明日凸する人出たりしないかな……

KOTOのお盆休みって先週だよね?
今週一週間の捕獲報告ってあった?

784 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 20:19:52 ID:gneJckxQ
ID:p5dFAI+jさん、病院での猫の写真、upしてくれたら、
私は信じるよ。Lifeの掲示板でもいいから今後の経緯教えてください。
というか、写真出すしかみんな信じない。
泊まったホテルとか、携帯アドレスとか、そういうのは出さなくていいので、
みんな猫の無事な姿が見たいんです

785 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 20:33:18 ID:vvem1J+g
ホテルに宿泊するくらい遠くから来て、猫を何匹も連れて帰れるものかな?

786 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 20:37:25 ID:D0q7CDCh
捕獲って日曜日だっけ?
明日物資持って行こうと思ってるんだけど、
代理人達に遭遇したら物資没収されそうで怖い。

787 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 20:47:22 ID:rFOEBOzp
>>782
普通ならすぐばれるような嘘を…って思うもんなんだけど、
自分を少しでもよく見せようと息を吐くように嘘をつく人間ってのがいてさ
より美しいお話を作り上げるために、またはその話の主人公たる自分がより魅力的になるように
お話の演出脚色が過剰気味になる

その「演出」が行き過ぎるとお話が破綻するから
普通は整合性を保つよう気をつけるんだけど、
自分(またはお話自体)に酔い過ぎちゃうと演出の美しさに気をとられて
話を作っている自分でもお話の整合性を見失っちゃう感じ?

本人が話の整合性に気付いているか否かは個人差がかなりあると思うけど、
そういう人間は確実にいるよ

何故か今回そういう人間に出会う機会が多いような気がしてねw

788 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 20:51:49 ID:c8lg/9G7
>785
里親さん6人で7匹捕獲って書いてあるから
明日同じくらい捕獲したとして、一人あたり2-3匹くらい?
出来ないこともなさそうだけど・・・
弱ってるコから譲り受けたって書いてあるから即入院コースもあるかもね?

っつーか、p5dFAI+jさんの善意の捕獲、本当だと思いたい・・・


789 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 20:58:21 ID:vvem1J+g
>>786
KOTOには、水曜又は木曜の夜間、土曜の昼間の週二回と書いてある。
でも、今週の捕獲報告がまだだから明日やる可能性は無いとは言えないね。

790 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 21:02:32 ID:9y6Xddip
>>784 >>788
存在するはずのない「飼い主のご主人様」なんてのが登場しちゃってるんだから
捏造に決まってるだろ。

>>787
確かに監獄さんならやりかねないけどな。口調もそれっぽかったし。
ただそれだとボロを出す場所がなんかおかしいんだよなぁ。
だから夏厨の仕業なんじゃないかと。

791 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 21:14:53 ID:D0q7CDCh
>>789
ありがと。
とりあえず明日置きに行ってきます。
あの猫達に使ってくれるならいいけど、
他の保護猫とかにまで回すだけの量は経済的に無理だからさ。

792 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 21:16:46 ID:i5kIMZJ/
善良な人だろうが監獄だろうがどうでもいい。
気になるなら自分達でアクションを起こす方法を考えようや。
どうすれば飼い主の下からレスキューできるか。それが一番の問題だろう。

kotoやかんごくみたいな小物について語ってもどうしようもないよ。
ゴミ共の事を語っても全く建設的ではないしな

793 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 21:20:00 ID:NXU3nr+B
>>791
うまくいくといいですね。
出来れば周囲の臭いだとか報告して頂けるとありがたいです。

794 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 22:04:10 ID:D0q7CDCh
>>793
おいに〜ですか…
うちも猫飼ってるから、あんまり人の事言えない(^-^;)
空気清浄機使っててもMAXにしないと臭う時あるし…
ま、援助したい人もいますから、って事が伝わればいいな、な感じで行きます。
拒否られたら軽く落ち込むけど、まぁ今の状況じゃそれもしょうがないかな…

795 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 22:12:15 ID:DAYGQLY9
あのさちょっと聞きたいんだけど
マンション名、●゜ー●●●。○○
でいいのよね ●はカタカナ ○○は地名

796 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:05:55 ID:JKx9imzr
>>795
違うよ。
○o○ー○●●
白丸がカタカナ、黒丸が漢字(地名ではない)


797 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:17:49 ID:EENN6lAB
あそこって豊洲?

798 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:05 ID:3y6bQZE8
さば移転だったんですね。

それにしても、レスが伸びてるから何か進展でも?って思ったら
なんかすごい雲行きあやしぃ動き。
今日のレスキューが本当にされたことなら、どうか写真をUPするとか
表でブログを作るとか、LIFEの掲示板にカキコするとかしてくださると
安心できるんですけど。



799 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:08 ID:D0q7CDCh
正規ルート以外に教えちゃダメでしょ。
KOTO猫フィルターかかってるかもしれないんだし、飼い主本人からの声明が何一つ無い状況で判断していいのか疑問です。

800 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:27 ID:DAYGQLY9
>>796
ほんと??ありがとう
●゜ー●●●。○○
の住民掲示板にこの一件のコピペがあったから。


801 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:32:17 ID:8GjRxYDP
おや、マンションが特定できたんだね
これで飼い主を徹底的に追いつめてやることができるね

802 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:55:34 ID:n6uZYORY
>>796
ファミール浜園?

803 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 00:05:48 ID:jlp+j7a+
豊洲じゃないじゃん

804 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 00:12:54 ID:CDfJS7Dr
マンション特定の話はもうやめておこうぜ。
真実は闇の中にしておかないとw


805 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 01:40:49 ID:OL1cnHGe
とりあえずage

806 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 01:40:53 ID:bR8ghET1
突撃厨が出るからやめた方がいいね
逆に滞る。

滞らせて面白い奴がいるのかも知れんが

807 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 01:43:06 ID:OL1cnHGe
こ、こうか

808 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 01:44:57 ID:OL1cnHGe
んで、このスレsage無きゃいけない理由はあるの?

809 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 02:01:24 ID:T5DtsqTq
荒らし様を、、、避けるためです♪

810 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 02:05:27 ID:PyD5SI4a
ソランちゃん亡くなっちゃったんだ…気の毒に。
里親さまへ、ご冥福をお祈りします。
どんなに大変だったか、考えただけで涙出てくる。

811 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 02:09:38 ID:bim6NR5G
ネットで最初から見てるけどどっちもどっちだと思うよ。
ここで傍から批難してても何も変らないのに元気な事だね。
鯔関係って綺麗にスッキリ終わる事ってないのね。

812 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 02:19:37 ID:jlp+j7a+
(―人―)

813 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 03:24:22 ID:bR8ghET1
>>811
そりゃ変な人がどこにでも首突っ込んで引っ掻き回していくからでしょw

814 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 03:55:11 ID:OL1cnHGe
>>809
そりゃどうも。

話を聞いてるとボランティア同士の争いおいしいです。
金が絡むからこういう事になるんだよ。

ボランティアなんだから寄付金なぞ集めず実費でやれよと
外野は思うわけです。

815 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 04:21:08 ID:bR8ghET1
強制じゃなく寄付だからやりたい人がただやってるだけでしょう。
寄付する人もボランティアってことだね。
荒らして楽しみたい人は出来れば来ないでほしい。命がかかってるんだから
あまり混乱させないで。

816 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 04:24:19 ID:5GKDXQGF
>>814
去勢・避妊費、100匹以上の猫の飼育費(里親見つかるまでの費用)は、
本来なら、飼い主が全て負担するべきもの
しかし、飼い主が負担できないから寄付金募ってるわけで、
ボラに実費を求めるなんてありえないから
泣く泣くやってるところあるかもしれないが、それは例外

あとsageる理由は、ウォッチ板に立てるべきスレだからっていうのもある




817 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 04:32:04 ID:0Nnt0NPt
マンション名、出ちゃってるじゃん。
真実はログの中ってか。


818 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 06:53:18 ID:98/p5P+e
ファミール浜園は江東区塩浜1丁目の14階立てマンションだね468戸もあるのか
住所は違うが一応豊洲地区になるな

819 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 08:10:48 ID:IW8csDRJ
LC、来週他ボラと協議予定だって。
中身のある話し合いが出来ればいいのだけど…
代表ブログを読む限りでは、KOTOがなんだかんだ理由をつけて
出て来たがらないようなニュアンスを感じる。心配だ。

820 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 09:45:22 ID:xrbccU4o
ソランちゃん、応援していたのに…残念です。
ご冥福をお祈りいたします。


821 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 10:15:22 ID:lhd24V5/
ソランちゃん‥
心優しい方のお家の子になって最期を迎えられて、幸せだったと思います。
天国で仲間たちと追い駆けっこしたりおいしいご飯食べたりしてるかな‥☆彡

822 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 10:20:59 ID:KUB4vOQF
ライフさん、その会合には行政の関係者も入れた方がいい
絶対に事態を後退させないよう、飼い主からも何らかの約束を取り付けた方がいい

823 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 11:05:14 ID:zpxuBj3J
物資持って行こうと思ってたけどやめた。
ストーカーされたら困るし飼い主に迷惑がかかる。

824 :sage:2008/08/24(日) 11:53:00 ID:JIT3cvWP


>>716

話が本当なら、KOTOから説明があるはずですよね?
「昨日、○匹の里親が見つかりました」みたいな感じで。
仮にも現在のレスキュー団体ですし、飼い主と蜜月のようですから、
里親希望者が飼い主と直接やり取りしたとしても、報告はあるはずですよね?

素朴な質問1
飼い主は、「直接やり取り」に応じる人なんだろうか?

素朴な疑問2
既出だけど、1時間で3つの病院に7匹を入院させるということは、
1つの病院につき所要時間20分、5分で次の病院に移動したとして、
「実際にいいられる時間」は10分程度だけど、
重症の猫の治療・入院手続きって、そんなに早く終わるモンなんですか?


素朴な質問2
ところどころ日本語が間違っているのが、
かんごくさんの文章と似ているのは考えすぎですか?

以上、ずっとROMっていた外野からの素朴な疑問でした。

825 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 11:58:04 ID:9PbUT0uc
>>824
sageは名前欄じゃなくメール欄ですよ

826 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 12:22:20 ID:6x/Rk69G
>ところどころ日本語が間違っているのが、
>かんごくさんの文章と似ているのは考えすぎですか?

中学生か高校生じゃないんですか〜。
 大人なら、もっと整合性のある嘘をつきますしな。
 親が鯔で、手伝いを頼まれた子供ってことも考えられますけど、
 その確率は低いんじゃないかな。

 飼い主とLCに対する誹謗中傷をまきちらしてんのが、
 かんごくさんじゃなっすかね。
 飼い主が悪いのは当然なんですけど、
 救出作業の遅滞で状態を悪化させてんのは、
 今の鯔さんらですから、
 責任回避で必死なんでしょう。

827 :824:2008/08/24(日) 12:25:17 ID:JIT3cvWP
>>825

うわ! すんませんでした!以後気をつけます。


828 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 13:01:10 ID:9u9n2n14
悪戯はやめてほしい。
真剣に猫たちの行く末を見守ってるんだからさ。

飼い主が個人的に里親応じてくれるなら
今からでも伺いたいよ。

829 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 13:02:10 ID:6MW776ZG
>>824
もう終わってるよ>>749を読んでみ



830 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 13:08:07 ID:T5DtsqTq
上の方で魚拓取っといてくれた人ありがとう


831 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 13:23:43 ID:9ufvax51
そんなに魚拓が好きか。

832 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 13:42:08 ID:T5DtsqTq
やばい部分は消してあるし。
なぜやばいか知ってる人間には
役に立つわ。

833 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 13:52:58 ID:0PJSint3
>>824
そそ、時間の件は私も思ったw
病院知りませんか?って聞いてくるくらい土地勘もないのに
短時間でいま入院治療終わったってwww

あれかな?
猫を何匹か売るとか何とかするために
kotoとは別に持ち出しました〜、という嘘をつきたかった?

頭数がおかしな事になってんじゃないの?


834 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 13:55:53 ID:0PJSint3
8.23 昨日(22日)、21日に不妊手術を終えた3匹、無事退院しました。
http://s01.megalodon.jp/2008-0824-1354-37/blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/522611.html

835 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 14:33:00 ID:LFdbRWd7
koto猫の人はなんでこう2ちゃんに執着するの?
世の中には猫好きでもネットに全く触れない人もいるし、
ネットしてても2ちゃんには寄り付かない人、2ちゃんを嫌いな人、単に見るだけの人もいる。
ここの意見なんて数ある感想のうちの一つに過ぎない。
2ちゃんの感想=ネット上全ての感想ってわけじゃないだろ?

黙って猫レスキューの経過をブログに描き続ければ応援してくれる人や寄付も増えるだろうに、
たびたび光臨して>>716みたいな嘘を平然とつくから叩かれるんだよ。
何か言われたら反論しなきゃ気がすまない性質なのかもしれないけど、
沈黙は金、雄弁は銀ですよ。

836 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 14:43:11 ID:0Nnt0NPt
もちろん猫たちの幸せが最優先だけれど、

飼い主の社会的制裁は必要だと思う。

貧乏で多忙で余裕がなくて、と言うのとは明らかに違う。
あんなマンションに住めるなら、どうしてもう少し、
と思わずにはいられない。

837 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 16:03:51 ID:9u9n2n14
>>836
そんなに立派なマンションに暮らしているの?



うちはアパート2DK、猫2犬1、ギリギリの生活だが犬猫の御世話を怠ったことはない。
この先、医療費で金が足りなくなるかもしれないから本業以外にバイトもしている。

愛しているからこの子たちが幸せを感じてくれるように頑張る。

飼い主よ、猫たちに愛情はあるのか?
飾りじゃないんだ。
生きているから御飯も食べれば糞もするし病気にだってなるさ。
少しでも愛情が残っているなら養育を誰かに任せてほしい。
増えすぎた猫の管理は1人じゃ負えないことくらい判るでしょう?
うちでもあと1匹くらいなら面倒みてやることはできるよ。


飼い主みてないかな〜





838 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 16:14:09 ID:fc/S1Drd
愛情があるのは手元に残したい子だけ
それ以外は食い合おうが流産しようが無関心…

と言いつつ
罪悪感があるから、きついけど正論なlifeを遠ざけるし、
働いてネット環境にあるのに
それぞれのブログを見ようとしない…様にも思える。
今はひたすら現実逃避して、自動的に物事が
片付いてくれるのを待ってるって感じなんじゃないんだろうか。病んでるから。
カウンセラーつけてまともな判断出来るようにした方が
話が早かったりしてね。


839 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 17:09:44 ID:6x/Rk69G
アニマルホーダーなんだよね…結局。
可愛がらないし病院に連れて行かないけど、
手放したくはないのだ。

今の猫が救われても、
この人、またどこかで同じことをやらかすんじゃないかって不安はある。
今後のことは、親族に見張ってもらうしかないんだが、
とうの昔に娘との関係は破綻してそうだしな。

840 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 17:34:35 ID:3SzPhBQX
LCと他ボラとの協議、今日だよね。
うまくいったのかなー?

841 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 18:01:15 ID:9u9n2n14
LCの報告が待ち遠しいです

842 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 18:18:28 ID:qhEVicoj
協議は明日のはずです。

843 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 18:25:54 ID:jlp+j7a+
飼い主の家、独り暮らしなのに4LDKなんだっけ?隣4LDKだよね。
4LDKの分譲マンションに住んでるんだから、それなりにお金あるでしょ。
月の餌代が14万だってKOTOにあったし。

844 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 18:59:54 ID:QgakCxsj
いくらぼろぼろで汚い部屋でも
その物件ならば1500万円以上で売却できそうだけどねえ。
1頭に10万の治療費がかかるとして100匹で1000万。
全財産投げうってそれでも足りなきゃ支援するよ。
だって飼い猫なんだもん。
所有権放棄しない限り寄付するのはやめた。

845 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 19:11:17 ID:QgakCxsj
みんな>>766さんが紹介してくれてるHP読んで欲しい。
多頭飼い崩壊のボランティアにおいて、個体管理の大切であること、
飼い主に所有権を放棄させる事が重要と書かれてる。
ライフのやり方は、最初は猫好きっていうだけで手探りでやってたけど、
個体管理や衛生管理などの点では試行錯誤しながらだんだんよくなってたよね。
だけどやっぱり飼い主に捕獲した猫を返却してしまうというのはNGだって事がわかる。
ボラする条件として所有権放棄を盛り込まないとだめなんだね。
二つのボラ団体が協力してやるなら、そういう部分も含めきちんと協議して欲しいな。

846 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:41:17 ID:IW8csDRJ
ジージョたんも預かりさんとこの子になったんだね。ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
あそこのおうちの先住さん達(わんこも含む)、すごく幸せそうなので
ジージョたんも徐々に心開いているのがよくわかる。
残っているたくさんの子達も、みんな幸せになれたらいいなあ・・・


847 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 20:45:26 ID:6HoJwL74
調布の保護したという猫でなくなった猫がいるが、治療費は調布?LCの会計報告に
は載っていない。まさか治療させず放置はないよね。それに亡くなった報告もLC
にはしているんだよね?
kOTOが介入以前の初期の猫は管理があいまいだったんだね。保護場所がないから避妊だけして
飼い主宅にもどしただろうけど・・・。調布から運良く飼い主宅に戻されず、また調布の
シェルターにもそのままおかれずに、他の鯔団体にいった猫は幸せだよ。


848 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 22:35:56 ID:T5DtsqTq
〜〜〜

調布地域猫の会の説明会の
「私はT商店街の野良猫を、自然消滅するまでエサヤリに5年通ってついにやり遂げた
途中商店街の人の大反対や、猫を保健所に持ち込まれたりした事もあったが
猫は全部引き出して、頑張った」
という内容を信じて、入会したり賛助会員となり会費を納めた方いますか?

いたらレスをお願いします。

〜〜〜

849 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 04:43:02 ID:A87NJgls
ライフの報告来たね…

代表さん、みんな、辛いだろうな。

850 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 07:04:01 ID:vGyzU2au

今外なんで見れないんだけど
もしかして撤退命令ですか

851 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 07:48:16 ID:Gd65lf3f
いえ、話し合いが実現しなかったようです‥
他ボランティアは誤解が解けてしまっては困るのかな。

852 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 08:07:19 ID:nw29obZY
管理会社が望んだことは言質をとっておくという
当たり前のことだし、なんで拒否するのかわからない
やましいところがなければ、何も問題ないはず

代理人として、また現在救出にあたっているボランティアとして
話し合いの席にすらつかないって最低じゃない?
現状出来る最大限の努力、選択をしないなんて
マンション管理組合からも管理会社からも飼い主とともに
これから諸悪の根源扱い確定だね

853 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 08:12:41 ID:QTlpUQxD
LCとマンション管理組合の人たち、お疲れさまです。

「代理人」とか言ってるくせに、協議のテーブルにつく時間はない。
 けれど、ブログで言訳の更新をする時間はある。



854 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 09:28:24 ID:RqRteI5c
いつものことだが、LC代表のブログって分かりづらいことこの上ない。
なので、KOTOがお得意の自分大好きだらだら書きで、何故断ったのか明瞭にすればいい。
書きなよkOTO。つーか書かないと悪役に磨きがかかる。

855 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 09:43:00 ID:F6ScEmk7
もう松浦、後藤、虐待主は新でいいよ
あ、かんごくさんも

856 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 09:43:55 ID:3VxBSxpJ
LC代表は文章書くの苦手なんだろうなと思う。
KOTOは無駄な長文が得意だけど。
私もKOTOさんの言い訳に期待しますw

857 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 09:51:40 ID:uA5Bs+OT
そんな話は聞いていません!!って、言い訳するんじゃない?

原稿用紙に文字を埋めることが得意でも、
みんなが理解できる中身のあるものを書かないとダメだよKOTOさん。

858 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 10:17:33 ID:cAAQbNE0
働いてる人もいるし全員集まれる日の調整をつけるのは難しいでしょう。
無理難題をいってきたよね。結局もうやりたくないのが本音って気がうする。
皆の手前そうも言えないだろうけど。

859 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 10:44:50 ID:QTlpUQxD
koto猫は保護している猫の一覧がないし、
里親や預かりさんがついた後の近況報告ブログが皆無だ。
どの猫がどうなったのか、実際のところが、まったく伝わってこない。

860 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 10:51:45 ID:bbQfazf+
KOTOの預かりさんって、この騒動に業を煮やして「とにかく猫の保護!」
って名乗り出た、ただの(どこにも所属してない)猫好きさんなんだね
結局KOTOのいう預かりさんって、いないんじゃないの?

861 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 11:00:41 ID:F6ScEmk7
調布は野良を捕獲して不妊手術して放すだけだもん
預かりさんどころか成猫の里親探しなんかしたことないんだろ

862 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 11:17:29 ID:vNMJYH65
LCのブログわかりやすいよ。
結局kotoは自分たちと一般寄付(人手はいらない)以外受け入れないってことでしょ。
協議するって話きいてません。っていうなら
後日改めて協議の日取りを決めればいいわけで。
昨日、協議したいって話は聞いた上で今後日取りをもたないってことは
もう援助は要りませんて事。

テメーたちで資金もなんとかするつもりじゃない。
マジでこの偽愛護には寄付しない。
猫を第一に考えてないもん。
私腹を肥やしたいなら体使って働け!!!!! バカ!!!!!!!

863 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 11:30:02 ID:A87NJgls
kotoさん、話し合いさえ拒んで助けを借りたくない理由を教えてよ。
人手やシェルターなんてあればあるだけ助かるはずなのに…その態度、自ら怪しい団体ですと言ってるようなもんですよ?

864 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 11:44:01 ID:cAAQbNE0
話合いはしたがってるよ。でもあの条件・・。二人ならすぐに
でも可能でしょ。でも他ボランティアの意向もきいてないで何を話し
合うつもりだったんでしょうか?迷惑かけてる方が近所に話合いに来て
ほしいなんて、言ってたって・。私ならいかないよ(笑)自分勝手すぎます。
飼い主は頭下げに回ったんでしたね。それが普通。
不可能な事を条件にあげてるようなので、話合いしたくないんだと思う。


865 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 11:44:30 ID:A87NJgls
連投ゴメン


ライフに色々言いたい事あったんですよね
あれだけ長文で偉そうにライフを非難してたんだから。
だったら正々堂々とライフにお説教してキチンと録音して貰えばいいじゃない。

ブログであれだけ吠えてたのに面と向かって言えないんですか?
以前ブログに、ライフと連携したくて努力してるがあちらが…みたいに書いてましたよね?
ライフさんがあちらから出向いてきているのに
いざとなったらなぜ逃げ腰なんですか?
今までのは全部ウソなんですか?


早く猫たちに援助したいのですが、代理人が怪しいので出来ずに困っています。色々疑問な点がありますので早急にコメント欄を開け、答えて下さい。


866 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:00:22 ID:MwygYL19


>>864

普通の人にもわかるように、きちんとした日本語で書いてください。
でないと、○○○○さんじゃないかと疑われてしまうよ。

管理会社の「録音してほしい」は、一般常識から考えてまともな意見です。
もめごとがあった場合、「お互いの言い分が違う」「言った言わない」になるのは目に見えていますから、
解決するために記録をとるのは当たり前です。

それを嫌がる→解決したくない→なんで?→何かまずいことでもあるの?

これで、さらにKOTO側が怪しまれる&疑われることになります。
なぜ自らの首を絞めるのでしょうか?

本当に「100匹の猫をレスキューする団体」として動いているなら、
人様から寄付&支援を募っているなら、「説明義務」があります。
公の場にもきちんと出席して、各方面と連携しながらやっていくのが当然では?
言いたいことだけブログにつらつら書いて、いざとなったらバックレでは、
猫たちはいつまでたっても救われません。

自分たちのプライド&金儲けのためにやっているなら、はっきりそう書いてください。
そうでないなら、猫たちのために動いていると言い切れるのであれば、
きちんと社会常識にのっとって、
応援したい人&見守っている人にもわかるように説明してください。

ただの猫好きが、一人で勝手にやっているのではないんですよ。
団体として広く社会にメッセージを発信し、
「善意」という名のもとにお金を集めているんだということを忘れずに。

867 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:00:41 ID:bbQfazf+
>>cAAQbNE0
日本語でおk
かんごふさんですか?

868 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:06:23 ID:eQXKFD2k
>864
話し合いしたほうがKOTO自身のためじゃないの?
KOTOは、寄付金が集まんないのも、預りさんが出てこないのも、
預りさんが離反しちゃうのも、全部LCのせいだと思ってんだよね。
じゃあ、自身の姿が歪められない第三者立会いのクリアな場で、
話し合った方が自分の利益に繋がるだろうよ。
LCの条件は、至極当然だと思う。調布の馬鹿どもに散々阻害されたからな。

ひとつ賛同するのは、迷惑してる近隣住人は、
さんざっくら迷惑かけられてるのに、なーんで鯔同士のくだらない争いに、
こっちがケリつけてやんなきゃなんないんだよ、とは思うだろうね。確かに。

でももう第三者噛ませないと、この両鯔団体は、協力なんて出来ないだろうね。

869 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:07:39 ID:DN/iUdwO
>>864
早速おいでなすったか
関係団体が問題解決のために一同に会する事なんか
当たり前のことだ

問題解決に真剣に臨むなら、ライフがどうこう関係なく
緊急の集まりでもなんとか都合をつけるもんだろう
管理会社、組合、近隣住人が集まることが出来て、
現在現場を仕切っているボラとその飼い主の代理人が出席しないなんて話があるか

あと録音は当たり前だろう、事態の後退をさせないために
しかもあの文章を読むとライフが提案したんじゃなくて管理会社じゃないか

KOTOはすでに相当管理会社や組合からの信用を失っているんじゃないか


870 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:10:19 ID:F6ScEmk7
KOTOは代理人なんだから虐待主と連帯責任で民事で訴えられればいいよ

871 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:15:37 ID:2KJa++kj
LIFEは穏やかに話合いを求めようとしているように見えるけど、
実際は結構、対戦モードなのじゃないかな?
勿論、LIFEは
下手(したて)に出る必要もないし、実績でも人後に落ちない、
預りさん・里親さんの猫ケア見れば分かる通り、
やってることに正義があるから、猫に対する真剣さゆえのことでしょう。

管理組合・管理会社・近隣住民の立会いのもとで、
LIFEとKOTOのいずれが彼等の希望を実現出来るかが白日の下になれば、
KOTOは立場も何もなくなる。
面子とプライドに凝り固まっているKOTOが
そんな状況の中にオイソレと飛び込んで来るはずもないかと…

KOTOが協力体制とることに応じるとすれば
その面子とプライドに傷をつけずにオイシイ成果を共有出来る方途でないと。
書いてて忸怩(じくじ)たる思いがするけど、何より一日も早い解決を望んでる。
LIFEをずっと応援してる。
互いに充分なコミュニケーションが取れていない状況で、
先にブログに自分の言い分を書きあったのでは、冷戦構造は突破出来ない。
途中の面子だ何だをかなぐり捨てて、
成功の結果を出そうとするならば、
根まわしを成功させることが一番大事だと思うんだ。

ここをはじめとして、皆が心配してるけど、
レスキュー成功・解決を進めるためならば、
LIFEとKOTOの間で根まわしした内容も、
伏せることは伏せる、公開出来ることは公開する、で良しとしなければ
無理なんじゃないか。
LIFEへの評価は、ちゃんと結果についてくるよ。

で、やっぱりKOTOがわからんちんで
この期に及んで「飼い主様の正義」を持ち出してLIFEを下すのならば、
LIFEは到底同じ地面に立つことは永久に出来ないだろうから、
別の手段での全面解決に打って出るしかないと思うんだ。


872 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:26:05 ID:e+EhqWag
私も含めて外の人間達でLIFEが活動出来るように
何か力になれる良い策はないのかなぁ。

猫ちゃん達の預かりや実際のボランティアのお手伝いは出来なかったけど、
LIFEの活動を可能にする為の方法があれば協力したいと、つくづく最近思うよ…。

873 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:37:38 ID:DN/iUdwO
>>871
この期に及んで、KOTOの面子を立ててあげたり、なだめすかしたりする義理も余裕も
マンションの住人、管理組合、管理会社にはどこにもないと思う
当然ライフにもね

そんな対象は飼い主だけで手一杯で、退去勧告寸前のところをみると我慢も限界でしょう
そこに火に油を注ぐが如く、事態を悪化させるだけの存在に誰も容赦はしないと思うよ
ネットで見ているだけの自分も歯がゆいくらいだし、当事者ならなおさら

874 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:39:11 ID:OHVeaN3H
http://blogs.yahoo.co.jp/miketeju/archive/2008/8/25
今回の協議は不可能となってしまいました。
私達は管理組合、管理会社できれば近隣住民の方々の立ち合いのもとでの協議の要請をしました。
特に管理会社は言葉の確認及び録音を希望しており、協議をする際には絶対外さないでほしいとの申し入れがこちらにはありました。
しかし他ボランティアさんはそのようなお申し入れは私のほうにはきておりませんとおっしゃられています。
私達としては現在の救出に直接かかわっているわけではないので何もわかりません。
とりあえず一番最初の協議のためお互い誤解のないようにしたかったとしか申し上げられません。
飼い主がlifeを拒否をしている限り私達としてできることは何もなく、このまま残った子達のケアをしていくしかありません。
皆様の期待に添えなかったこと心からお詫び申し上げます。

この件に関して他の記事あるのかどうか知らないけどLCのブログから拾ってきたので話すると
どうして協議が実現できなかったのか理由書いてないよな

>管理会社は言葉の確認及び録音を希望しており、協議をする際には絶対外さないでほしいとの申し入れがこちらにはありました。

これが嫌だったのか?




875 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:42:03 ID:3VxBSxpJ
>>858
ん?管理組合と管理会社は協議のために日程開けてくれるのに
それを断ったのはKOTOでは?
今日だったら管理組合、管理会社、LC、KOTOが首をそろえて協議できるのに
なんでわざわざ断るの?社会常識がないから?

876 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:43:06 ID:N+o01jyM
>>864
不可能な条件出されていても、代理人なら話し合いに応じるべきでは?
書いてあるように、したくないとかいう理由なら代理人失格。
何を言ってもやましくて逃げているとしか思えないのですが。

877 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:47:59 ID:2KJa++kj
>>873
わかってるよ… 胃が裏返りそうだね…

>>872
ウチもペット禁止のマンションで
預りに名乗りを上げることは出来ないけど、
例えば…
個人的にのら墨さんのLIFEシェルターに1ネコ分を借り受けて
(借受け賃の名目でカンパとかしてもいいかもね)
KOTOの預りに手をあげて、ひとり1ネコ預かりして、
LIFEのシェルターに持ち込むとかね…
長毛や病気とかの猫ケアに不慣れな人でも、預ってこられるよね。
KOTOは預りする人に条件とか開示してないでしょ。
別にLIFEの支援者だって、個人ならかまわんでしょ。
LIFEが飼い主様とKOTOとスッパリ手を切って、
形としてこの件から手を引いてしまえば出来るかな…

アメリカの戦争記録フィルム1マイル買うとか
国定公園(?)の開発阻止のためにそこに生えてる立ち木1本買うとか
実際には所有権に当たらないけど、自然保護のためのオーナー制度とかみたいに


878 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:49:14 ID:Tua8JIOC
>>874
他ボランティアってkotoのことなのかな?
なんかちょっと状況がよくわからないな。
LCにしてもkotoにしても、もっとちゃんと文章を書いて欲しい。

879 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:51:17 ID:OHVeaN3H
>>875>>876
KOTO猫には断る理由ないから、KOTO猫自身が断ることはないと思うぜ?
あるとするなら、
(ここからは推測)

@飼い主からの反対
ALCが管理組合にしか話を通してなく、KOTO猫に話を通してなかった
Bその他


880 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:54:12 ID:OHVeaN3H
>>877
>KOTOの預りに手をあげて、ひとり1ネコ預かりして、
>LIFEのシェルターに持ち込むとかね…

そういうことは、やめておけ
話をややこしくするだけだ
猫の為にもならんし、LC側の為にもならん
むしろLC側に迷惑かかるから

881 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:55:30 ID:MwygYL19
>>878

「他ボランティア」=「KOTO」でしょう。
lifeのブログにあまり詳細な説明がないのは、
「書きたいけど書けない」からではないかと。
あえて書かないこともあるだろうし。

複雑な問題だし、なんでもかんでもオープンにできないこともあるんでしょう。

882 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:56:09 ID:Tua8JIOC
>>871を読んだ>>873エライw

883 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:56:51 ID:eQXKFD2k
>877
一人一猫オーナー制、良いね。そういう意味での立ち回りってアリだね。
未だあのマンションに詰め込まれてる猫たちを思うと、もうホント辛いもんね。

KOTOから猫預る/のら墨さんLIFEシェルター/LIFEにケアを委託/寄付等はLIFEへ

884 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 12:58:56 ID:DN/iUdwO
>>879
飼い主だったらそういう場に出席するのはいたたまれないだろうし
参加を拒否するのはわかる
でも代理人が参加を拒否するのはありえなくないか?
そういう時のための代理人だろうに

ライフとサシで話し合うのが嫌でも、管理会社、組合との話し合いの席を
蹴るっていうのはおかしすぎるだろう、jk

885 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:01:05 ID:Tua8JIOC
計画がgdgdになってしまったから
そこを突っ込まれるのが恐いんだろうね>koto
特に録音なんでgkbr

886 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:10:12 ID:OHVeaN3H
>>884
いやいや、その協議自体を飼い主が反対してるって意味
あまりにもLCの記事の内容じゃ何がどういう理由で実現できなかったか書いてないからね


887 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:30:52 ID:DN/iUdwO
>>886
問題解決の為に用意された席を、例えば気に入らない人間が出席するからといって
飼い主にその協議の開催を阻止する力はないと思うんだ
この事態の当事者だし

仮にそんな我が儘言ったとしても、その意志をそのまま伝えるだけで
参加しない代理人は無能な伝書鳩でしかない
何か意見があるのならば、その開かれた席で改めて代理人を通して
飼い主の主張なりすればいい
代理人はそのためにいるのだから

誰が声をかけたとか関係なく、問題解決に真摯に向き合おうとするならば
近隣住人、管理会社、組合(出来れば行政も)が一同に会して
持っている情報を共有し、問題解決を少しでも進めるための席を蹴るのは
飼い主の代理人としても現在介入しているボラとしても不自然だよ

888 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:32:56 ID:psM12K6e
>>855
やっぱり虐待あったんだろうか?
同じように放置してた奈良の件でも、猫の自体は懐っこくて性格も歪んで無かったよな。
こうまで荒んでるのには虐待しか考えられない気がする。

889 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:35:39 ID:Tua8JIOC
とりあえずネグレクトだけでも虐待

890 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:39:47 ID:S0977QY6
誰を、どれを信じていいのか分からず、
物資を持って飼い主宅に行ってきました。

飼い主は「全部言っていい」と言っていましたが、
詳しく書くと逆に揚げ足を取られ攻撃されると思いますので、
私の意思で細かくは書きません。

私は飼い主から聞いた言葉、そして見せてくれた物を信じます。
やはり直接行ってよかったと思います。

891 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:41:06 ID:uT5EgoJG
>>864に唖然・・・
この期に及んで、二人で協議したいって・・・!
もうそういうレベルじゃないでしょう。
少なくとも、管理会社の立会いの下にするべき。
近隣住民の代表が管理組合で、管理組合がお金で雇っているのが管理会社。

>迷惑かけてる方が近所に話合いに来て
 ほしいなんて、言ってたって・。

面白い常識ですね。迷惑かけてる側が話し合いの場を設けないで、
迷惑かけられてる側にそういう席を設けろって言うんですか?
近所で騒音を伴う工事が始まるときに、
地域住民の方に説明会の場を設けろって言ってるのと同じなんだけど。

892 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:43:40 ID:uT5EgoJG
>>890
意味深な言葉だけ書き込む事になにか意味があるんですか?

893 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:45:26 ID:3VxBSxpJ
>>890
>詳しく書くと逆に揚げ足を取られ攻撃されると思いますので

矛盾さえなければ誰も揚げ足なんてとらない。
詳しく書いていいと飼い主から許可を得ているんなら
見てきたこと全部書けばいい。
書けないなら最初から書くな。

894 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:48:08 ID:bbQfazf+
>>890
書く気がないなら黙ってな

895 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:49:47 ID:F6ScEmk7
このまえと同じやつの釣りだろ

896 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:50:03 ID:vNMJYH65
>>890
どうせ書くこともないんだろ? >>893の言っているとおり書けないなら書くなよ


897 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:54:25 ID:3VxBSxpJ
[ 真実を知っています。 ]って>>890だろ?
真実なら書けばいいじゃないか。
ライフは真実をかかれても削除なんてしないよ。


898 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:54:30 ID:S0977QY6
なぜ弁護士云々の話になったのか、
その前の事柄が書いてないから私も「飼い主最悪」と思ってました。

保健所、管理組合、管理会社との連携、
問題点の一つとなっているNPO認定云々の疑惑、
なぜ崩壊という言葉が出てきたのか、
「ボランティアってなんなの?」と飼い主がなぜ言ったのか、
飼い主本人に直接聞いてよかったと思います。


899 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 13:59:20 ID:vNMJYH65
>>890>>898のID:S0977QY6は、どうしても釣りたいらしいw
期待通りの返事がこなかったんだなwww

900 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:01:03 ID:S0977QY6
飼い主と直接話すまでの私は、
今の皆さんと同じでした。

とりあえず、直接見てきた聞いてきたという事を書いておきます。

901 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:01:21 ID:8Ypzk5bR
この間の奴といい、今日のS0977QY6といい、スレ住人に飼い主宅凸させる方向に誘導しようとしてないか?

902 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:02:51 ID:S0977QY6
個人情報保護法があるかぎり、
飼い主の住所をバラす事はしません。

崩壊という言葉は適切ではないと私は強く言いたいです。

903 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:03:23 ID:uT5EgoJG
>>898
前提として書いておきますが、「飼い主最悪」っていうのは、
100匹以上もの猫に餌も十分に与えず、隣近所にまで悪臭を垂れ流すという
非常識かつ残酷な行為を行ったからです。
それを改善出来ない限り、周りとは関係なく「飼い主最悪」なんですけど。

904 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:03:35 ID:MwygYL19
>>898

だから、そういう「部分的な回答」は、事態を悪化させるだけだっつーの。

>なぜ弁護士云々の話になったのか、
>保健所、管理組合、管理会社との連携、
>問題点の一つとなっているNPO認定云々の疑惑、
>なぜ崩壊という言葉が出てきたのか、
>「ボランティアってなんなの?」と飼い主がなぜ言ったのか、

書くなら全て書く、書かないなら全て書かない、どっちかにしてください。
もちろん、最低でもコテハンでお願いします。

905 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:05:15 ID:OHVeaN3H
>>887
>問題解決の為に用意された席を、例えば気に入らない人間が出席するからといって
>飼い主にその協議の開催を阻止する力はないと思うんだ
>この事態の当事者だし

阻止する力なければ協議実現していたと思うよ?

>仮にそんな我が儘言ったとしても、その意志をそのまま伝えるだけで
>参加しない代理人は無能な伝書鳩でしかない

KOTO猫に話いってなかった可能性もあると書いたんだが

LCの報告だとどうして協議が実現できなかったかわからん
まぁ、協議までのお膳立てが失敗したのかもしれないな
管理組合、周辺住民、他ボランティアとの調整ができていなかったんじゃないかな

>飼い主がlifeを拒否をしている限り私達としてできることは何もなく、

なんにせよ、
飼い主の元に何度も足運んで、断られても何度も何度も足運んで、これまでの事を謝罪するなり言い訳するなりする方が先だと思うな
管理組合、周辺住民、他ボランティアとの協議しても、飼い主からの信頼回復がなければ今後の活動に支障きたすだろうし
管理組合、周辺住民、他ボランティアとの協議は、飼い主との信頼回復ができてからだと思うけどねぇ



906 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:05:44 ID:3VxBSxpJ
>>902
だれも飼い主の住所書けなんて言ってないし。

そりゃ現状は「崩壊」ではないかもね。
だってライフが51頭、KOTOだって(なんだかんだで)50頭くらい運び出してるし。
100頭減れば初期の状態よりもマシになっていて当たり前。

907 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:07:12 ID:S0977QY6
>>臭い
臭いは改善されています。
>>エサ
ある出来事があったから衰弱した、とでも書いておきます。

室内で10匹飼うのと100匹飼うのとでは掃除等やり方が変わってくると思います。
私は100匹飼ったことはありませんので、世話の仕方を指図する気はありません。

908 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:07:38 ID:bbQfazf+
>>898
> 問題点の一つとなっているNPO認定云々の疑惑、

これは飼い主に聞いてもわかんないんじゃない?
それが一番書きたいところなんだろうけどw
「、、、、」付けないと誰だか判って貰えないよ

909 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:08:33 ID:uT5EgoJG
>>907
なるほど。あなたは一人で140匹の猫を飼うのが
常識の範囲内だと思っているということなんですね?

910 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:09:05 ID:S0977QY6
飼い主宅に全頭いた時の時点で、すでに崩壊ではありませんでした。
お金が無いからなんとかしてくれ、と頼んだわけではないからです。

911 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:10:11 ID:uT5EgoJG
>>910
近所から苦情が来るほどの悪臭を垂れ流しても崩壊じゃないんですね?

912 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:10:31 ID:S0977QY6
調布ばかりNPOを騒いでいるわけではないという意味です。

913 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:10:35 ID:3VxBSxpJ
>>臭い
臭いは改善されています。

個体数が半分以下に減って、ボラが清掃したんだから
臭いは改善していて当たり前。


>>エサ
ある出来事があったから衰弱した、とでも書いておきます。

ライフが救出した猫、成猫で1.5キロ〜2キロ
どんなことがあればここまで衰弱する?
調布から帰ってきた猫のFVR蔓延が原因でも
ここまで体重が落ちることはないと思うが?

914 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:12:47 ID:MwygYL19

あのー、とりあえず「ID:S0977QY6」はスルーしませんか?
釣りに反応してしまった私も悪いんですが、
>>907を見てもわかるとおり、意味不明です。

本当に現場へ行ったなら、見たこと・聞いたことだけを箇条書きにすればいいのに、
個人の考え方が混ざっているのでまったく参考になりません。

そもそも、いくら物資支援とはいえ、
飼い主は見ず知らずの人間を次から次へと受け入れる(室内に通す)んでしょうか?
普通、そんなことしませんよね?


915 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:12:55 ID:5FllJvWG
軽い疑問なんだが、これだけゴタゴタした状況で
メンタル面弱そうな飼い主なのに一見の人間を家に入れるか?会えるか?



916 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:13:19 ID:OHVeaN3H
>>899
>>>890>>898のID:S0977QY6は、どうしても釣りたいらしいw

釣られているよw

ID:uT5EgoJG
ID:3VxBSxpJ
ID:bbQfazf+
ID:vNMJYH65
ID:8Ypzk5bR
ID:MwygYL19



917 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:14:30 ID:8Ypzk5bR
>911
910が言おうとしているのは、「近所から苦情さえ来なければ、そのままの生活を続けたかったし、そのことに何の問題も感じていなかった」、って意味じゃないかな

918 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:15:04 ID:1AvDV+uV
ふはは
ついに飼い主降臨したかと思ったw

919 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:15:27 ID:3VxBSxpJ
そうだな。反応した自分も悪かった。
ID:S0977QY6は少し書いただけでも矛盾点満載だし。
矛盾がないように書けばと言ったのに。
矛盾の意味もわからんとは松浦や後藤やかんごくさんと同じだな。

920 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:16:10 ID:vNMJYH65
>>907

要するに飼い主とあなたは猫が衰弱したことを
第3者の責任にしたいということですか?
飼い主は本当に反省してないんですね。

921 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:17:35 ID:cr8eYF23
どうでもいいんだけど、近所から苦情が来るほどの悪臭なのに
飼い主自身は臭くなかったのだろうか。鼻が悪いの?

922 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:17:47 ID:uT5EgoJG
>>917
本人が異常だと思わなくても、周囲から見たら完全に異常行為。
そう解釈すると、飼い主が精神疾患であると言いたいということですかね。

923 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:21:50 ID:OHVeaN3H
>>921
慣れだと思うよ
自分の家だと臭いは気にならないからなあ
他人の家行くと臭ったりすることない?w
例えば、昼休み会社でカップヌードルのカレー喰うと食った本人は匂い気づかないけど
外で食べてきた人からすると、カレーくせーーーって思うようにw


924 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:24:42 ID:vNMJYH65
釣られてごめん。

925 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:25:01 ID:MwygYL19
>>916

いやー、見事に釣られました。
「泳げたいやきくん」の、最後の部分の絵が浮かんできました(涙)

ささ、「S0977QY6」はスルーで。

926 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:29:32 ID:Xa34rZf1
はい、スルーしましょう!

ところで今回のLIFEとの協議の申し入れ、
KOTO側から要請したそうで…。
でも結局実現しなかった。
いったいKOTOは何がやりたいんだ。。

927 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:30:19 ID:DN/iUdwO
>>905
住人、管理組合、会社、ボラが自発的に集うのを
阻止できる人はいない、例え飼い主でも
集会の自由は憲法で認められた権利でもある

仮にKOTO猫に話がいってなかったとしてもだ、
○日がどうしても無理があるのなら○日というふうに
問題解決をする意志があるなら、関係機関との連携を深めることに
なんら問題はないはず(代理人ならなおさら参加して当然)

> 管理組合、周辺住民、他ボランティアとの協議は、飼い主との信頼回復ができてからだと思うけどねぇ

常識で考えて、それからじゃ遅すぎる
飼い主はなんでも許される女王様じゃない
特に周辺住民はリアルタイムで被害を被っているわけで
問題解決の手段として強制退去、殺処分を選んでも全く問題ない
つまり飼い主と最後まで決裂したままでも何ら問題ない訳だ

そしてたとえライフであってもいたずらに時間をかける団体なら
どの団体であれ組合、住人は排除すると思う


928 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:32:14 ID:A87NJgls
ライフがはっきり状況を書かない(書けない)のは
相手があまりにイタタタな対応だったんで
ちょっと事実を伝えるだけでも批判になっちゃうからでしょ
相手の悪口をブログで好き放題書き殴る誰かさんと同じになりたくないんだと思うよ

団体名も伏せているし、色々気を使って書いてるのがよく分かる。

929 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:34:51 ID:uT5EgoJG
>>916
うん、ごめんね。
スルーするべきだったかもしれないけど、
飼い主マンセーされるのは不愉快でたまらなくて・・・。

一人で140匹の長毛種の猫を飼う場合、どうすればいいんだろ?

・毎日全頭にブラッシングや遊び相手をする
・トイレを50箇所以上設置する
・個体管理ができるように、一部屋に5匹程度の飼育にする
・餌の皿は全頭用意し、時間を決めて食事を与える
・医療行為を全頭に施す
・衛生管理をする

上の項目だけでも、うちで飼ってる猫より条件悪いんだけどね。
最低でも飼い猫ならこれくらいはやらないと・・・。
これやってたら最低の飼い主とは言わないし、
一人で140匹飼ってても崩壊とは思わない。
でもこれを実現するには、30部屋以上あるような家に住み、
一人で140匹のブラッシングを毎日するのは不可能だから
5人くらい人を雇わないと無理でしょう。
だから飼い主のことを「最低の飼い主」と思っているわけですが。

930 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:45:01 ID:S0977QY6
門前払いされるの覚悟だったんですが、
夜分遅くに申し訳ありません、●●と申しますが突然すみません。
物資を少し持ってきたので、ご迷惑でなければ受け取って欲しいのですが…
とインターホンに言ったと思います。
なんて言ったらいいのかも分からなくて、勝手にきてすみませんとか
とにかくすみませんを連呼してた気がします。
緊張で心臓バクバクで、声が裏返っちゃったりしてかっこ悪かったんですが、
(ライフキャッツ側だったから)調布の悪いところも色々書いてあるし、
物資が飼い主にちゃんと届いているのか何も書いてないし、
とにかく誰を信じたらいいのか、状況もわからなくて、
迷惑だと思ったんだけど来てしまいましたって感じです。
何が足りないのか分からなかったから、調布のブログに書いてあるのを参考に、
トイレ砂とおそうじシートとごみ袋、
ペット用のウエットシート、キャットフードを持っていきました。

私は自分でも猫飼ってるし、動物病院も3軒お世話になってます。
たまたまその3軒がアタリだったのか分からないんですが、
処理と言うかなんというか、病院のことでも疑問が残ったのは確かです。

931 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:45:35 ID:A87NJgls
ちょw30部屋をブラッシング巡回する飼い主を想像して吹いたw

932 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:45:41 ID:OHVeaN3H
>>927
>仮にKOTO猫に話がいってなかったとしてもだ、
>○日がどうしても無理があるのなら○日というふうに
>問題解決をする意志があるなら、関係機関との連携を深めることに
>なんら問題はないはず(代理人ならなおさら参加して当然)

それは協議持ち込んだ側が調整するもの
LC側が都合のいい日を各機関に調整して進めるべきこと
(それをしたのかどうかわからないけどさ)
KOTO猫側が、じゃぁいついつなら空いてますといっても
他の機関の都合もあるだろうに・・・
君の意見だとさ、今回の協議はKOTO猫側の都合がつかなかっただけじゃないか
都合のつかない日に協議しても意味ないだろうに
だからお膳立てが調整不足だったと俺は思ってるわけで

933 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:52:13 ID:S0977QY6
飼い主マンセーでも、ライフキャッツマンセーでもありません。
人間同士ですから、なるべくしてなった結果なんだなと分かりました。

934 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:53:49 ID:A950eThI
>932
さっきからKOTO擁護に必死だけど、後藤さん?
なんかバカップルが必死に張り付いている気がするんだけどW

935 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:54:15 ID:F85G7Wem
>S0977QY6
結局何云いたいのかさっぱりわからん。
独り言なら、別の場所でやんな

936 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:58:20 ID:S0977QY6
>>935
以前は私もそう思っていましたから、皆さんがどう思っているかよく分かります。
家に帰ってから調布にメールしましたが返答がまだですので、当たり障りの無い事だけ書いています。

937 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:59:01 ID:ub0vzpvw
>>932
社会に出た事無い方ですか?
協議をするかどうかと日程が合うかどうかは、個々で検討すべき問題ですよ。
日程が合わないからといって協議の場自体を設けないという事は有り得ません。

938 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:59:56 ID:A87NJgls
アホか。都合がつかなかくて他の日に仕切り直しになったなら
ライフだってそう書くだろ


そもそも都合つくとかつかないとか言える立場か?
そんな余裕あんのか?
本気で猫を助けたい人間なら
何を置いても都合つけて出席するべきじゃないのか?
病気の猫にとっては1日だって気の遠くなるような
長い長い時間なのに…

939 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:03:22 ID:2KJa++kj
いや、>>930でS0977QY6の尻尾出たよ。

>物資が飼い主にちゃんと届いているのか何も書いてないし、

LIFEの支援物資は、
メールで支援を申し出た人に対して
飼い主宅に直接送るように、
LIFEから個別に返信が来たんだもの。
飼い主とKOTOがLIFEを締め出してから暫くして、
シェルターの猫のための物資支援ができるようになった。


940 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:08:00 ID:A950eThI
ライフの掲示板にも早速現れたね
KOTO猫批判回避のためのライフ叩きが
「真実をしっています」さんはここの降臨と口調がry

んなことしている暇があったら、話し合いの席につけっての

941 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:08:34 ID:/JKLpqQn
>S0977QY6
単独で行ったのですか?
勇気ありましたね
ここで揚げ足とられるのは当然のこと
読んでだけの人もいますから、書いてくれてよかったと思います。
もうすこし、KOTOも今の情報出してくれるといいんですけどね、

飼い主さん、全部言っていいって言ったんですか〜
まさか、家の中まで見せてくれたのですか?
元ボラさんとか、現在の猫たちの様子を知りたがってると思います。
ぜひ、書いちゃって下さい。お願いします。

942 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:09:08 ID:qwSA1sZC
なんでこんなに痛い人ばっかりなの?
KOTO側の人間って

943 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:10:55 ID:S0977QY6
>>839
調布から物資がちゃんと届いてるか疑問だったからです。
調布もライフキャッツもどちらを信じたらいいか分からないから直接言ったんです。
猫が困ってるなら、ただそれだけの理由です。
ライフキャッツは支援をストップしているのは知っていますよ。
シェルターの子達は物資が集まってるし、ケアもしてもらえる。
じゃあ、部屋にいる子たちは今どうなってるの?と思ったわけです。
調布にも疑問を持っていたから直接行ってみただけなんですけどね。

944 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:12:19 ID:S0977QY6
直接言ったんです>>行ったんですの間違いです。すみません。

945 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:15:30 ID:S0977QY6
私が調布マンセー人間だと思われているようですが、
今回行ったのは、私は調布も信用していなかったからです。

今回のペルシャ以外での調布の活動その他はどうでもいいし、
自分がやれることがあるのならば、とあの猫たちに支援をするつもりで行ったんです。

私はどの団体にも所属していませんが、
今回の事で団体に所属するのは絶対やめようとも思いました。

946 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:25:44 ID:CUKDGIAM
詳細を書く気もなく、感想を述べるだけなら別スレ立てて。

947 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:26:43 ID:/JKLpqQn
猫たちはどうしてました?気になる。

948 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:29:36 ID:1AvDV+uV
崩壊でないのなら支援なんてしなくていい。
何度も近親での妊娠、流産、子殺し、飢餓、失明、難病
飼い主という名目の人が放置してたからでしょ?

ソランちゃんを見てもなんとも思わなかったんか?馬鹿やろう

949 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:31:38 ID:b9diRuqg
協議については憶測だけど
ライフ側はちゃんと日にちあけて話通して大丈夫だから、協議しようとなったんだろう
そうじゃなかったらブログに書かないだろうし

第三者を交えての協議の場について
会話を録音されるのが嫌な方が拒否ったんでしょ
現場の猫を見たり、少しでも触れた事のある人間が
日にち選んでる余裕を持てるなんて、それこそ猫好きが出来る事じゃない

自分なら用事があっても時間調整するか、他の近い日を提案する
迷惑をかけている飼い主の「代理人」なんだからそれぐらいして当然でしょ

950 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:35:06 ID:USJsPoUx
釣りの人が必ず使う言葉

・(ライフキャッツ側だったから)
・私はライフ側の人間だけど

ID:S0977QY6とか、かんごくさんらしき人とか。
一体なにがしたいわけ?

951 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:38:37 ID:OHVeaN3H
>>937
君こそ社会出たことないんじゃない?
俺は協議の場自体を設けないとは言ってないぞ
日程が合わないなら、今回ならLC側にその日は都合悪いからこの日とこの日と伝えるのが普通
いきなり、参加する側の都合も聞かずにこの日にしますと通知が来るのは失礼だと思わないか?
ましてや、現在直接参加してるわけじゃない人だよ?
まずお伺い立てて、日程調整して、協議の内容を確認してから、協議するもんだと思うけどね

>>938
俺のレスかどうかしらないけど
1ヶ月も放置していて、いきなり協議したいですって
どんなツラさげて言いにこれるんだ?w

952 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:43:08 ID:MwygYL19


みなさーん。

「S0977QY6」はスルー進行で。

953 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:47:18 ID:qwSA1sZC
>>951
またおまいかw

プライドばっかり高いんだね〜
まだ具合の悪い仔いるんでしょ?何があっても話し合いの席につくのが当然じゃないの?
早くスキューしたいとは全然考えてないのが不思議だわ
>参加する側の都合も聞かずにこの日にしますと通知が来るのは失礼だと思わないか?


954 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:48:54 ID:/JKLpqQn
薬って、どんな薬で、何の病気に使ったの?
掲示板の書き込みだけでは、わからない。

955 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:57:07 ID:S0977QY6
調布からの返答がまだですので、
調布の考えが分からないので詳しいことを書けなくてすみません。

薬の副作用を読んで怖かったです。
そして、なぜそれを猫に使ったのかも理解できません。

そして、なぜ●●●だから、と発言したのかも…

一人の猫好きとして、酷すぎる対応に悔しくてしょうがないです。

956 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 15:57:10 ID:OHVeaN3H
>>953
飼い主に信頼されてない人を現場に入れて、混乱するより
信頼されてる人達だけで、救出活動した方がマシだと考えてるかもしれないよ?w
現に、LCは混乱の原因になったわけだしw



957 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:00:15 ID:WpRcGH8Y
>>954
釣りに決まってるじゃない。
だいたい、コメント欄では「真実を知っています」だったのに
掲示板では「真実を知りたいです」に変わってますよ。
いつもの人はすぐに自分の書いたことを忘れるんだよね。

958 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:02:31 ID:S0977QY6
真実を知っています。
ですが、ライフキャッツさんへのメッセージとして
真実が知りたいです、と書かせていただきました。

959 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:05:00 ID:F85G7Wem
>958
個別にメールしろw

960 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:05:14 ID:MwygYL19


みなさーん。

「S0977QY6」はスルー進行で。




961 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:06:10 ID:BuT0ulNM
たとえ副作用があったとしても、
獣医さんに「はい」って出されたら使っちゃうんじゃないかなぁ…。
人間用の薬だって、お医者様に出されたものを調べたことなんて無いよ。
重箱の隅をつつくような揚げ足のとりかたをするよりは、
さっさと知ってることをすべて書いて欲しいな。

962 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:09:59 ID:sELeNc7K
ID:S0977QY6よ、こんな所で書き込みしてる暇があったら
早く夏休みの宿題を済ませな
もう1週間切ったぞ


963 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:16:36 ID:S0977QY6
流産等の危険性よりも風邪を直すほうが優先だと獣医が判断したら使う薬のようですね。
ただ、風邪ではほとんど出さないそうです。
出すなら違う系統の抗生剤だそうです。

964 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:18:47 ID:S0977QY6
妊婦には基本的に抗生剤は使わないそうです。

965 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:22:51 ID:QTlpUQxD
>>951
「来てください」といわれたとき、行けないならば、
「その日は都合が悪いので行けません」とか、
「LCとの協議の場につく気はありません」とか、理由を述べるのが普通の大人。
 あちらの納得のできる理由を提示せず、
「聞いていません」ってつっぱねたのが本当なら、
 オバサンの皮をかぶってるけど、中身は小学生だろ。

966 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:27:46 ID:OHVeaN3H
次スレ立てれたから立てておいた

【えるしー】ペルシャ多頭飼崩壊・鯔紛糾中3【こと】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219649206/


967 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:38:17 ID:uT5EgoJG
>>966
乙!

968 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:41:45 ID:7QK/1YrC
工作人がどれだけ細工しようと
松浦が今回の話し合いを断った理由、管理会社は知ってるよ。
理事側も「話し合いに参加したい」といったのに
松浦が断ったのも当然理事は知ってるし。
LCはOKだったのにね、松浦さん?


969 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:52:50 ID:MwygYL19

ついでに、今スレの魚拓もとっといた

http://s01.megalodon.jp/2008-0825-1651-18/namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1218816342/

970 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:52:55 ID:ub0vzpvw
>>951
何故かあなたの頭の中には、LC側が協議を打診してKOTOが日程が合わずに断ったストーリーが出来上がってるようだけど
LCブログの前後の記事を読めば解る通り、KOTOが協議を打診してLCが条件をつけたら断ってきたのが実情のようですよ。
対立してる鯔同士で話し合いしても泥試合になるのは目に見えてるし、LCが管理会社も協議に参加するのを条件にしたのは妥当な判断だと思いますが。
預かりさんブログで経緯をUPしている方がいらっしゃるので、それも併せて読んだほうがいいと思いますよ。

971 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 16:57:34 ID:GHiLV9vm
薬って、多かれ少なかれ、副作用はあるよ

972 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:01:40 ID:A87NJgls
どんな軽い薬にも恐ろしい副作用はあります
それを出来るだけ押さえるため
その個体の体質に合わせて他の薬を合わせたり
分量を細かく指示して処方するのが医師です。
その猫を診療し、その猫の体質を見てもいない外野に
医療の何が分かるのかしら?


猫ミルク薄める小児科の方もそうですが(下痢で乳児に糖水を足す事はあってもミルクそのものの濃度は変えてはいけません。
小児科でも習います)
素人知識振りかざしていたずらに不安を煽るのはただの荒らし。
ライフさん、相手にする必要はありませんよ。


私の実家は獣医ですが
妊婦も他の症状が酷ければ
抗生剤もスポット的に使うそうです。
薬はマニュアルだけではなく
その個体その体質に応じて
臨機応変、様々な使用方があります。
猫を診療して薬を処方した医師に話は聞いたの?
真実を知っていると断言できるなら
それなりの裏は取ってるんでしょうね?
カルテは見たのかしら?
そうでなければ名誉毀損ですが。


どなたか知りませんが
医療関係者や薬に詳しいのはあなただけではありません。
猫好きが素人ばかりだと思って調子に乗ると恥をかきますよw

973 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:01:45 ID:43OToHxU
>>966
超乙!!

>>970さんが
書いてる様に、今回の流れを、ライフの記事と某鯔さんの記事を総合すると……

kotoからライフ側へ協議の申し入れ有り(ライフ側も議題については知らされていなかったらしい)

ライフ側は数日間ボランティア個人の意見を調整し、やはり第三者の介入が必要と判断。

(ライフ側はマンション側の管理組合・管理会社へ協議介入を打診をした模様)

管理会社から「言葉の確認及び録音を希望、協議をする際には絶対外さないでほしい」の申し入れあり。
(「外さない」が何に掛かるのか自分には読み取れず。録音か?管理組合・管理会社の同席か?)

kotoは「そのようなお申し入れは私のほうにはきておりません」と拒否。

協議流れ。

これでOK?
つまり、koto側は「録音」or「管理組合・管理会社の同席」を拒んだって事になるね。
まあ、「こっちが提案した協議を、何であんた達が勝手に管理組合・管理会社に連絡すんだよ!!」と怒ったのかもだが。

974 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:02:40 ID:CUKDGIAM
ライフの救出方法や与えた薬が間違っていたとしても、
飼い主が猫を適正に飼育しなかった事実は消えない。
近親交配を放置していた人と会って話しただけで、
多頭飼い崩壊じゃなかったと意見を変えられるなんて、
どんな感情論?
近親交配を繰り返して猫を増やしたというだけで、
適正な飼育といえないんだけど。

975 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:06:04 ID:OHVeaN3H
>>970
他のブログであなたのいう経緯が載っているなら、そのブログの記事教えてくれない?

976 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:12:02 ID:S0977QY6
投薬量等を決めた手順がすでにありえないんですけど…
連れて行ってとお願いした●●は「対象外だから」だなんて、
猫好きにはとても耐えられない言葉でした。

977 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:16:17 ID:cAAQbNE0
>866 録音が悪いって一体何処に書いてありますか?ちゃんと読んで下さい
   御近所さんも参加させるのがどうかといってるんです。
   彼等からすると、「誰がしてもいいから猫を早く減らしてくれ」でしょ

   迷惑かけてる方が時間を作らせて、関係ないボランティア同士のいざこざ
   も聞かされて・・。私が近所の人なら行かないっていってるんですよ。
   だいたい迷惑かけてる方が時間つくって来てなんて、偉そうにいわれたら
   頭にくるけどナ。

   自分たちって誰のこといってるの?あなたの勝手な妄想に答えると
   したら、私はどちらの見方でもないです。でも残りの子が心配・・。
   両方が協力して早くレスキューしてほしいって願っています。

>891 面白い常識ですね。迷惑かけてる側が話し合いの場を設けないで、
    迷惑かけられてる側にそういう席を設けろって言うんですか?

    それ面白いですね。そんな事言ってませんよ。出席しないだろう
    からリストに入れる意味ないじゃんっていってるの。

   さすが2ちゃんですね。皆さん妄想豊かで・・・(−−)

978 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:17:01 ID:CUKDGIAM
他の人を疑心暗鬼にさせるような主語のないレスはもう結構。
どうしても語りたいなら、別スレッドを立てて。

979 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:20:12 ID:7QK/1YrC
>>973
kotoからライフ側へ協議の申し入れ有り(ライフ側も議題については知らされていなかったらしい)

ライフ側は数日間ボランティア個人の意見を調整し、
理事側は参加したいとライフに申し入れ。
管理会社から「言葉の確認及び録音を希望、協議をする際には絶対外さないでほしい」の申し入れあり。
(理事側は同様に松浦に申し込んだが、松浦断った)

ライフ側はマンション側が参加した言っていってますよ、録音もしたいんですってとありのまま伝える

kotoは「そのようなお申し入れは私のほうにはきておりません」
「LC側は話し合いの意思がないものとします」

話し合い流れ

が正解。

工作人がどれだけ細工しようと
松浦が今回の話し合いを断った理由、管理会社は知ってるよ。
理事側も「話し合いに参加したい」といったのに
松浦が断ったのも当然理事は知ってるし。
LCはOKだったのにね、松浦さん?

980 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:22:03 ID:EYxW0BS/
小出しにするんなら書き込むな。
連れて行ってほしいとお願いする前に自分で連れていくでしょ?
自分の猫なんだから。なに飼い主の話を鵜呑みにしてんの?

981 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:23:43 ID:S0977QY6
■単純な疑問■
成猫と子猫どちらが里親決まりやすいと思いますか?

982 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:26:46 ID:43OToHxU
>>973
中の人?
ありがとう。
結局kotoって飼い主の代理人でしか無いって事だね。
猫をレスキューする立場にいないよ。

>>975
替わりに答えるね。
このスレにいる人は、預かりさんのブログ位全部読みなよ!!
ちゃんとライフからリンクされてるんだから!!

この場を借りてソランちゃんの冥福を祈る。(この預かりさんのブログでは無いです)

983 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:27:21 ID:uT5EgoJG
>>977
妄想はあなたの方でしょww
「私だったら出席したくない」=「理事や近所の人も出席したくない」
ってなぜ変換できるの?
工事現場の例を出したんですけど、わかりづらいですか?
面倒くさくて参加しない人もいるでしょうけど、参加する人もいるんです。

>出席しないだろう
    からリストに入れる意味ないじゃんっていってるの。

↑この部分が妄想ですよ?わかります?

984 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:27:25 ID:F85G7Wem
>977
KOTOのヤツか? 何熱くなってんのw
近隣住民は一旦置いといて、協議をするなら加えてと要望してる管理会社加えて
協議会開けばいいだけ。
幾らでも遣りようあるの。でもKOTOは断ってるんだよ。
よっぽど不都合なこと、あるみたいだわねw

985 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:28:22 ID:7QK/1YrC
>>979
追加

松浦関係者に「こないで下さいって言ったでしょ。
あなたたち参加したいとか録音とかしたいって言ったんですか?」
管理会社「ええ」
松浦「ムキー!厚意でやってるボランティアなのにそんなことを言われるなんて!」
「あっ!録音が原因で断ったのがライフの文章で薄々ばれちゃうじゃないの!
ごまかさなくちゃ!工作工作!!」←今ココ



986 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:30:55 ID:ZXISlg3a
>>976
連れて行ってとお願いした●●ってのは、飼い主が手元に残したいって
希望した子だったんじゃないの?だから「対象外」だったんでしょ。

飼い主が自分の手元に残したい子ってのは、100%飼い主の責任で世話をして当然。
自分の足で病院連れてって、自分のお金で治療するべき。
鯔に連れて行ってなんて頼む前に自分で連れて行けばいいのに、なんでそうしなかったわけ?
飼い主が自分の猫を鯔に送迎させて金まで出させて治療しようって考えてたとしたら
開いた口が塞がらないね。
たとえ手元に残したいと希望した子じゃなかったとしても、本来、その家の子たちは全員
飼い主の猫なんだから、治療を希望するなら自分で連れて行けよ。
飼い主、どこまで無責任で他人事なんだか。


そんな飼い主を庇う>>976にはもっと呆れるわ。

987 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:32:36 ID:s2Q0KW/V
なんでライフの書く事は真に受けちゃうかな?
どっちも疑ってかかって丁度じゃないの?
どっちの団体が表に出ようが猫が助かってくれる事が一番じゃない?


988 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:32:51 ID:S0977QY6
手元に残したい子じゃないんですよこれが。
里親も簡単に見つかると思うのにね。

989 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:35:23 ID:7QK/1YrC
>>988
飼い主自身はLC内乱者や調布のボラを吹き込まれて疑心暗鬼かもしれませんが
あのLCの会計報告やブログをみても、飼い主の言うことを信じるんですか?


990 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:36:24 ID:F85G7Wem
ところでKOTOの言い訳、未だ出てこないね。
楽しみに待ってるよ♪

991 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:45:15 ID:uT5EgoJG
>>988
そうやって小出しに情報だして、このスレッドを荒らすのはやめましょう。
最初から書けばいいことなのになぜ書かないのかな?

992 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:47:46 ID:S0977QY6
病院名がスタンプされた非常識な領収書もみせて頂きました。
法的に領収書として認められないものもありました。
正直、上層部も・獣医も総合的に判断して信用していません。
いつもこういう領収書を出す病院なんです、って言われたそうです。

ライフキャッツの会計報告に載っている箇所も事実とは違っていました。

団体等関係なく、使えるものは使ったらいいと思います。(シェルター等)

ですが、自分がもしこの現場でボランティアとして動いたとしたらどうしたか?
と、考えた時にあまりにも非常識な事が多くて困惑しています。

飼い主が言った「ボランティアってなんなの?」
今、私もそう思っています。
事の発端がどうだとかではなく、図々しいにも程がある行動に呆れました。
本格的にボランティア精神を学んだ方が取る行動ではありません…

993 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:52:07 ID:7QK/1YrC
>>992
>いつもこういう領収書を出す病院なんです、って言われたそうです

初期の領収書、 今 調 布 側 の三鷹の捕獲人が
普段有料でやっていますけど、その人は普段
 手 書 き の 領 収 書 らしいですよ

その人の領収書じゃないんですか?

994 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:52:57 ID:uT5EgoJG
>>992
事の発端にこだわらないなら、あなたはこのスレに来なくていいのでは?
そして個人的に飼い主を支援すればいいのではないでしょうか?

995 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:55:33 ID:F85G7Wem
うちが使ってる病院の領収書も病院名はスタンプだが何か。
法的に領収書と認められないって、収入印紙無いとかか?
そりゃ病院に文句つければ?


http://ryosyusho.com/columm/8.html
8.領収書の定義(掲載日:2008年1月29日)
宛名、金額、但し書き、・・・全て正確に書いていないと領収書とは言えないのかというと、そういうわけではありません。
領収書とはつまり、お金を受け取ったということを示す証明書ですから、金銭授受の当事者(支払う側、支払われる側)と金額が書かれていれば領収書ということになります。
つまり手書きだろうが何だろうが、金銭のやり取りがあったことを証明できればそれは領収書になるわけです。

にもかかわらず領収書の体裁が重要視されるのは、
1.それが本物であることを証明するため 
2.取引内容を正確に示すためです。
例えば、日時や但し書きの項目がなければ、公式文書としての信用性はガタ落ちになり、会社やらなにやらに受理されない可能性は高くなります。

個人的なやり取りなら領収書の体裁がそれほど問題になることはありませんが、経費扱いで領収書を切ってもらう場合は、きちんと会社で決められている項目を書いてもらってください。


996 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:55:50 ID:S0977QY6
一般的な解釈の「手書き」の条件を満たすものですらないんです。
あるべきものもないっていう。
まぁ、それで困るのは病院ですけれど、
正確な領収書がないかぎり(お金の管理)信用しろと言われても無理です。
二重取りもありましたし。

997 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:56:50 ID:7QK/1YrC
KOTOの主張「捕獲は現調布側の三鷹のボラがやったんだ!」
ライフの主張「捕獲は調布のボラさんにお任せしています」

一致してますよ、この点では。

998 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:58:18 ID:EYxW0BS/
あの状態が崩壊じゃないって言ってる時点で、ID:S0977QY6も
飼い主もKOTO猫も同じ穴の狢。

999 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:58:30 ID:uT5EgoJG
>>996
見ず知らずのあなたにそんなに詳しく飼い主はお話したんですかー!

1000 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 17:58:55 ID:F85G7Wem
つか、夜遅くにいきなり尋ねてった見ず知らずの他人に、良くそこまで開示したね、飼い主。
要はご機嫌取ってくれるひとなら何でもいいのか?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

382 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●おまいら気合い入れてけ!●90 [ジャニーズ]
猫育てようぜ27 [なんでも実況U]
気になる Canon EOS 5D の後継機種 part21 [デジカメ]
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア71 [スケート]
【KY】井ノ原夫妻の噂【さげまん】 6 [噂話]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)