2008/08/25 Mon
理髪師が定休日にゴミ拾いなどのボランティア活動に取り組みました。 (12:19 更新)
金沢美術工芸大学で教員免許の更新講習が試験的に行われています。 (12:16 更新)
浅野川の氾濫を受け、水防体制を検討する第三者委員会が開かれました。 (12:14 更新)
 2008/08/24 Sun
松井選手は復帰後2本目、日米通算444号のソロホームランを放ちました (18:11 更新)
高校生が英語で討論を行い、その能力を競う大会が金沢市内で開かれました (18:09 更新)
金沢市内で大地震の発生を想定した防災訓練が実施されました。 (12:02 更新)
 2008/08/23 Sat
羽咋市の千里浜海岸で、水上バイクの大会が開幕しライダーが技とスピードを競いました (18:23 更新)
環境にやさしい暮らしを提案する「いしかわ環境フェア」が金沢市内で開かれました (18:17 更新)
来年夏のオペラ公演を前に出演する子どもたちが、1年間の練習成果を披露しました。 (18:11 更新)
河北潟干拓地近くの公園で、親子で水辺に生息する動植物を観察する催しが開かれました (11:09 更新)
 2008/08/22 Fri
女性に復縁などを迫るメールを送った福井県警の警察官が逮捕されました (19:43 更新)
浅野川が氾濫した豪雨災害に対して国は8月中に局地激甚災害に指定します (19:42 更新)
金沢市内の高齢者施設で入所者2人がOー157に感染、発症しました。 (19:41 更新)
ソフトボール決勝で日本はアメリカを破り坂井投手が金メダルを獲得です。 (12:06 更新)
障害がある子どもたちが制作した作品の展示会が開かれています。 (12:04 更新)
 2008/08/21 Thu
県立中央病院が皮膚科と形成外科で医師の削減を検討しています。 (19:13 更新)
JR北陸線の加賀笠間駅で列車が停止位置をオーバーランしました。 (16:33 更新)
小松市で県内のトップを切って新米の初検査が行われました。 (16:31 更新)
北京オリンピック女子高飛び込みで中川真依選手が決勝に進みました。 (12:35 更新)
子どもたちにも近江町市場に親しんでもらおうという催しが始まりました。 (12:33 更新)
 2008/08/20 Wed
およそ2ヵ月ぶりに戦列に復帰した松井選手はノーヒットに終わりました。 (18:04 更新)
北京オリンピックソフトボール準決勝で日本はアメリカに延長で敗れました (18:04 更新)
購入したパンにつまようじを刺し金をだましとった男に有罪判決です。 (18:03 更新)
振り込め詐欺の被害防止へ金融機関と警察が合同で訓練を実施しました。 (18:01 更新)
加賀野菜のひとつ五郎島金時の出荷が金沢市で始まりました (18:00 更新)
ロボット作りを通して理科や数学の楽しさを知る教室が開かれています。 (12:49 更新)
国の仕事について子どもたちが職場を体験する見学デーが開かれています (12:48 更新)
 2008/08/19 Tue
全国中学校柔道大会が白山市内で開幕しました。 (19:18 更新)
七尾市でお年よりの女性が用水路に転落し死亡しました。 (19:17 更新)
浅野川下流域で堤防決壊の前兆現象が確認され、県は対応策を検討します。 (14:34 更新)
発達した低気圧の影響で県内は激しい雨が降り、8棟が床下浸水しました。 (14:33 更新)
北京オリンピックに出場した金丸選手が角白山市長にお礼を述べました。 (14:32 更新)
 2008/08/18 Mon
巨大なキリコが海で暴れまわる大漁まつりがクライマックスを迎えました。 (18:39 更新)
急性膵炎で入院、治療を続けている山出金沢市長が公務に復帰しました。 (18:38 更新)
金沢市内で乗用車がトンネルの入り口に衝突し、男性が死亡しました。 (18:38 更新)
金沢市の中心部では会社員たちが行き交ういつもの通勤風景が戻りました。 (18:36 更新)
金沢市の湯涌温泉で復興をアピールする夏祭りが開かれました。 (12:09 更新)
SEND YOUR MAIL
Ishikawa - tv. All rights reserved.このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。