記事作成マニュアル

 

著作者

情報ファクトリー

水谷 洋子

infofactory0723@yahoo.co.jp


はじめまして。情報ファクトリーの水谷洋子といいます。

 

 

当方が要求している記事は、貴殿のオリジナル記事です。ですので著作物や他人の文章のコピーは厳禁です。コピー可なのは当方が指定したキーワードもしくは特定の固有名詞です。また、貴殿が当方に納品した記事の著作権は当方に移行したものとします。ですので納品した記事の流用は厳禁します。万が一、規約違反なコピー文章、納品記事の流用が見つかった場合は即刻、契約解除ということになりますので、気をつけてください。

 

それでは具体的な作業の流れを説明します。

1、当方があらかじめ指定したキーワードで記事を作成する。1000文字900円〜


関連キーワードを10個選定

サイト(記事)の大まかな説明文
80120文字

2〜6個のサブタイトルと記事(150500文字)


2、作成できたメモ帳はメールに添付して送ってください


記事はメモ帳をメールに添付する形で納品すること

また複数の記事を納品する時は記事ごとにメモ帳を分けるのではなく1つのメモ帳に複数の記事をまとめて納品すること。
例えば当方が貴殿に3記事発注した場合、3つのメモ帳に分けて納品するのではなく1つのメモ帳に3記事分の文字を書き込んで1つのメモ帳として納品すること

発注された記事数分はすべて完成した時点ですべてまとめて納品すること。
例えば当方が貴殿に10記事発注した場合は10記事すべて書き終えた時点で10記事まとめて1つのメモ帳で納品すること。分割して納品する必要はありません

 

では具体的な記事を例に挙げて説明してみます。

 

青文字は当方が事前に用意している文章

黒文字が貴殿が記事を書かなくてはならない部分

緑色は解説です。

ここから

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

チタン, クレジットカード

チタンのクレジットカード

 

チタンカード,クレジットカード,アメックス,ブラックカード,画像,限度額,visa,審査,比較,年会費無料

こちらに箇条書きにされたキーワードは本文や説明文に組み込んでもらうキーワードになります。Meta key といって検索エンジン対策において重要な役割をはたします。
またのキーワードは深く考えず、貴殿の判断で気軽に決めてみてください。難しいことは要求しません

 

チタンカードクレジットカードの一種です。またアメックスチタンカードブラックカードなどもあります。またチタンカード画像なども公開されており限度額審査の通り方年会費無料にする方法など。またvisaとの比較などもあります

こちらはサイト(記事)の説明文になります。できるだけ上記で当方が指定したキーワードを使って80〜120字になるようにしてください。80字以下、120字以上になってはダメです。また文章中の改行はしないでください。これはサイトが不恰好になってしまうためです。他人が読んで意味の分かる文章を第一前提として作ってください

 

チタンのクレジットカード(サブタイトル1)

クレジットカードというのは普通、プラスチック製でできているのが普通なのですがレアなものではチタンでできたクレジットカードがあります。これはプラスチックよりも重さが重くなりカードの厚みも厚くなります。ですのでプラスチックのクレジットカードよりもチタン製の方が軽くなるんですね。ただクレジットカードとしての機能はチタンもプラスチックもほぼ変わらない用ですね。ただカードの肌触りや外観が変わると持っている人の心も変わってきます。そういう意味ではチタンのクレジットカードも良いのかもしれません。またチタン製のクレジットカードというのはアメリカでは結構広まっているようなのですが日本ではまだまだ広まっていません。ですので日本もアメリカに引けを取らないようにチタンのクレジットカードを普及させていきましょう

 

チタンカードのアメックス(サブタイトル2)

チタンカードで有名なクレジット会社はアメックスですね。アメックスはその名の通りアメリカに本社を置くクレジットカードの会社です。ですので完全にチタンカードというのはアメリカ発のクレジットカードなんですね。日本のクレジットカード会社は明らかにチタンカードの製造開発に遅れを取っているといってもいいでしょう。もちろん最終的にはチタンカードだろうがゴールドカードだろうがプラチナカードだろうが会社の契約条件によって限度額が決められます。ですのでトドのつまりはチタンカードとプラスチック製のカードは外観の問題だけじゃないの。と言われればそれまでかもしれません

 

 

チタンカードのブラックカード(サブタイトル3)

クレジットカードにはチタン製のブラックカードも存在します。また基本的にブラックカードというのは一般のクレジットカードよりもお金持ち向けのカードであり限度額も高い傾向にあります。ですのでクレジットカードの種類を見るだけでその持ち主のステータスだって分かってしまうことだってあります。チタン製のブラックカードは主にアメリカなどで出回っているカードであり非常にセレブのカードとして注目されています

 

 

チタンカードの画像(サブタイトル4)

チタンカードの画像は写真で見る限りでは普通のプラスチックのクレジットカードと変わりありません。少し厚みがあることが実際に触ってみて分かります。ですのでチタン製のクレジットカードを眺めても実際に中身はチタン製なのか?プラスチック製なのか?分からない場合もあります。ですのでチタンとプラスチックの大きな違いは手で触った時の肌触りです。

 

 

チタンカードの限度額(サブタイトル5)

チタンカードと限度額について説明します。ぶっちゃけ、限度額はチタンカードやカードの作りがどうのこうのとかゴールドだプラチナだとかブラックだとか関係なく、クレジットカード会社との契約によって変わってます。ですので、収入が高く安定している人はそれなりに限度額も高く設定できますし、収入の低い人は限度額もそれなりに。と行った感じですね。

 

 

チタンカードの審査(サブタイトル6)

チタンカードの審査も普通のプラスチック製のカードと同様な審査を受けます。ですので収入が高くて安定していればしているほどチタンカードの審査も受かりやすくなりますね。ですのでチタンカードが需要ではなく引き落とし限度額と自分の収入が重要になってきます。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ここまで。

これが1記事1000文字、900円の作業になります

必須なのが関連キーワードを10個選定。サブタイトルが2〜6個以内とサイト説明文(80〜120字以内)です。サブタイトルは当方が指定したキーワードを眺めながら貴殿の判断で作っていってください。

以上がメモ帳での作業となります。

 

 

記事作成後はメールにメモ帳を添付して送ってください

その時の注意点が

記事はメモ帳をメールに添付する形で納品すること

また複数の記事を納品する時は記事ごとにメモ帳を分けるのではなく1つのメモ帳に複数の記事をまとめて納品すること
例えば当方が貴殿に3記事発注した場合、3つのメモ帳に分けて納品するのではなく1つのメモ帳に3記事分の文字を書き込んで1つのメモ帳として納品すること

発注された記事数分はすべて完成した時点ですべてまとめて納品すること。
例えば当方が貴殿に10記事発注した場合は10記事すべて書き終えた時点で10記事まとめて1つのメモ帳で納品すること。分割して納品する必要はありません

納品のメールはこんな感じにしてください

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

浜崎あゆみ(貴殿のお名前。ペンネームでも可)です。

今月に入って、合計40記事納品しました。

↑こちらの記事数に不正があった場合は即契約解除になりますのでご注意ください。当方でも貴殿の納品記事数は記録していますが、間違いがないように貴殿の方でもカウントしてください。

 

納品記事のタイトル

 

次回は●月●日までに●記事作成が可能なので●記事お願いします。

最長の期間は7日間までです。それまでに記事を作成して納品するようにしてください

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

報酬のお支払いなのですが、月末締めの15日払いです。ですので7月1日から7月30日までに発生した報酬は翌月の8月15日にネットバンクよりお支払いいたします。振り込み手数料は全額当方が負担いたします。

 

 

当方でもしっかり貴殿の報酬の計算をしっかりしていますが、念のため貴殿の方から毎月14日の夜に報酬請求のメールを当方にいただければ助かります

 

こんな感じでお願いします

 

infofactory0723@yahoo.co.jp

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

浜崎あゆみ(貴殿のお名前。ペンネームでも可)です。

先月は合計100記事納品しました。

110000円払ってください。

 

 

私は先月、以下のタイトルの記事を納品しました

チタンのクレジットカード

〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜

以上

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

全体の流れとしてはこんな感じになります。

 

 

審査のポイント

関連キーワードを10個選定できているか?(貴殿の好きなように選定していただければ構いません)

サイト(記事)説明文は
80120文字。極力当方が指定したキーワードを埋め込んでいるか?改行は不要です。

サブタイトル(26タイトル)は適切な内容であるか?

指定したキーワードは万遍なく記事本文中にも含まれているか?

文字数は1000文字以上あるか?

 

 

 

今回の作業内容で納得される方は

infofactory0723@yahoo.co.jp

まで採用試験の記事と貴殿のプロフィールを送ってください。当方が確認次第、記事作成の依頼のメールをお送りします

 

 

 

小学生レベルの文章であっても貴殿のオリジナルの文章を書けていれば採用する予定なので、がんばってくださいね

 

当方は

大阪府大阪市淀川区西宮原1−8−48

水谷 洋子

infofactory0723@yahoo.co.jp

 

となります。

貴殿が採用試験の記事を納品したことをもって下記の業務委託契約書
に同意したものと見なします。ですのでかならず下記の契約書には目を通してください

 


業務委託契約書

 

業務内容

 

当方が指定したキーワードについて文章を作ってください。

また指定キーワードは文章中に少なくとも1回以上は書いてください。

原則1記事は1000文字ですが、多少、文章が多くなる分には問題ありません。

当方がタイトル、キーワードを指定しますので、それについて記事を書いてください。ただし関連キーワードが10個選定できているか?サイト説明文80〜120文字(改行なし)、サブタイトル2〜6個を設けるのは必須です

 

納期

納期は最大7日間まで指定ができます。1週間の間であれば貴殿が自由に記事数、期間を決定することができます。

 

 

納品方法

記事はメモ帳をメールに添付する形で納品すること

また複数の記事を納品する時は記事ごとにメモ帳を分けるのではなく1つのメモ帳に複数の記事をまとめて納品すること

発注された記事数分はすべて完成した時点ですべてまとめて納品すること。
例えば当方が貴殿に10記事発注した場合は10記事すべて書き終えた時点で10記事まとめて1つのメモ帳で納品すること。分割して納品する必要はありません

 

 

報酬額

1記事(1000文字)で900円となります。また、「信頼性がある」と当方が判断した場合は1記事あたりの報酬額もアップしていきます。50記事セットで50000円。100記事セットで110000円となります

 

 

支払い日や方法

月末締めの15日払いになります。例えば7月末までの給料は翌月の815日に支払います

 

 

 

注意事項

他のサイトの文章のコピーペーストは厳禁です。コピーペーストできるのは、当方が指定したキーワードか、固有名詞だけです。

コピーペーストが顕著に見つかるようであれば、契約はその場で解除できるものとします。

 

貴殿の方から契約を解除したい場合は遅くとも、1ヶ月以内にはその事を当方にお伝えください。次の求人募集などの準備もありますのでご協力ください

 

 

 

 

 

こちらの契約書の文面で同意していただける場合は貴殿の振込み銀行口座の詳細をご連絡ください。

また「●月●日は●記事かけます。」「●月●日は予定があって書けません」などのスケジュール帳もご提出していただければ貴殿のご都合を融通するようにします。

 

当方の所在地は大阪府大阪市淀川区西宮原1−8−48

水谷 洋子

infofactory0723@yahoo.co.jp