ファミ通.com

ファミ通媒体メニュー



『幻想水滸伝』待望の新作はニンテンドーDS! 『幻想水滸伝ティアクライシス』

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●『幻想水滸伝』シリーズ最新作がついに発表

 KONAMIの人気RPG『幻想水滸伝』シリーズの最新作がニンテンドーDSで発売決定。108星のリーダーである主人公や、彼と近しい仲間のキャラクター情報、生まれ変わった戦闘シーンなどがさっそく公開された。中でも、これまでのシリーズからは想像もできない、物語の導入部分は要チェック。なんと、選ばれし者たちであるはずの108星が全滅してしまうところから、ストーリーが走り出すという。これはいったい……?

幻想水滸伝ティアクライシス

幻想水滸伝ティアクライシス

幻想水滸伝ティアクライシス

幻想水滸伝ティアクライシス

幻想水滸伝ティアクライシス

ムービーで描かれるのは、108星の最後の戦い。いったい何が起きているのだろうか?

 

『幻想水滸伝』シリーズとは?

中国の小説『水滸伝』をモチーフにしたRPGで、作品ごとに108人ものキャラクターが登場するのが特徴。ゲームは、運命に導かれし108人のキャラクターを仲間に加えながら冒険をくり広げるというもの。宿星である108人が個性豊かで魅力的であることから、多くの根強いファンを持つ。

 

主人公
(声:梶 裕貴)

幻想水滸伝ティアクライシス

108の宿星を束ねる最新作のリーダー。辺境にある小さな集落の“シトロ村”で、自警団に所属している。性格は楽天的で、考えるまえにまず行動しちゃうタイプ。

 

ジェイル
(声:置鮎龍太郎)

幻想水滸伝ティアクライシス

主人公と同じくシトロ村の自警団に所属。口数は少ないほうで、ときには傍若無人な振る舞いをすることもあるが、友だちは大事にし、主人公をフォローすることも多い。

 

マリカ
(声:坂本真綾)

幻想水滸伝ティアクライシス

シトロ村の村長の娘で、主人公とジェイルとは幼なじみの仲。親の反対を押し切って自警団に所属しているが、遊びや気まぐれなどではなく、真面目に取り組んでいる様子……。

 

リウ
(声:柿原徹也)

幻想水滸伝ティアクライシス

どこからともなくやって来て、シトロ村に住み着いた少年。現在は主人公やジェイルとすっかり打ち解け、荒っぽいことは苦手と言いながらも自警団に参加している。

 

ディルク
(声:小西克幸)

幻想水滸伝ティアクライシス

シトロ村自警団の中で、若手の面倒を見ているリーダー役。人望があり、少年たちから“兄貴”と呼ばれ、慕われている。武道に長け、主人公やジェイルの戦闘指導もしている。

 

すべての始まりの場所は遺跡?

主人公の冒険は、シトロ村でのモンスター退治から始まる。ところが、出かけた先で不思議な光を放つ遺跡を発見する。光の正体はいったい何なのか……? ここから主人公の運命が大きく動き出す。

幻想水滸伝ティアクライス

幻想水滸伝ティアクライス

 

手軽にテンポよく進められる戦闘システムも健在

最新作のパーティーは4人制であることが判明。当然、ストーリーが進むに連れて増えていく仲間たちの中から、誰をメンバーにするのかはプレイヤーが好みで選べる。また、パーティーに特定のメンバーがいると、戦闘で協力攻撃ができるシステムも健在。メンバーの個性を活かした演出が見られる楽しみな要素のひとつだ。

幻想水滸伝ティアクライス

幻想水滸伝ティアクライス

幻想水滸伝ティアクライス

幻想水滸伝ティアクライス

 

新たな亜人種“パーポス族”

『幻想水滸伝』シリーズでは、人間以外のさまざまな種族が登場する。エルフやドワーフを始め、犬の亜人種“コボルト族”、アヒルの亜人種“ダック族”などが代表的だ。本作では、海に浮かぶ都市で暮らす“ポーパス族”が、新たに加わり、物語を彩る。

幻想水滸伝ティアクライス



※詳しくは週刊ファミ通2008年9月5日号(2008年8月22日発売)をチェック!
 

幻想水滸伝ティアクライス

KONAMI
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 発売日未定
価格 価格未定
ジャンル RPG / ファンタジー
備考

特別企画・連載

一覧へ

神と殺戮機械との戦いを描く、壮大なスケールのSFアクション『Too Human』

『Too Human』は、北欧神話をベースにした斬新な世界観と、爽快なプレイ感覚を持つ、マイクロソフトによるアクションアドベンチャー巨編。主人公は、身体にインプラント(機械)を埋め込み“神”となったバルドル。超絶した能力を持つバルドルは、ソードとガンによる攻撃を駆使して、殺戮兵器と戦っていくことになる。

KONAMI伝説の連打系スポーツゲームがDSで復活!『ニュー インターナショナル ハイパースポーツDS』!

2008年。世界が注目するスポーツの祭典が開催されるこの年に、伝説の連打系スポーツゲームが帰ってくるぞ!『ニュー インターナショナル ハイパースポーツDS』は'83年にアーケードで、'85年にファミコンで登場した『ハイパー』シリーズの最新作だ。ここではその魅力と、意外な登場キャラクターをご紹介!

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

TVゲームニュース




ゲームソフト販売ランキング

販売数ランキングをすべて見る

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いたデータに基づいた販売ランキングです(毎週更新)