Hatena::Diary

planet カラダン このページをアンテナに追加

2008-08-22

それが義憤ってやつなんですか?

| このエントリーを含むブックマーク

知的障害者ねらい暴行恐喝少年グループ逮捕


知的障害者を狙い暴行恐喝を繰り返したなどとして、警視庁少年事件課と青梅署は、いずれも東京都青梅市無職少年(16)や中学3年の少年(14)ら14〜16歳の少年8人を逮捕、13歳の少年児童相談所に送致した。

調べでは、少年らは今年1月12日午後1時ごろから約1時間にわたり、たまたま道で出会った青梅市知的障害の男性(20)に、「タイマンしろ」などと因縁をつけ、顔や腹を殴るなど暴行を加えた上、バッグから現金8万円を盗んだ疑い。少年らはその後も男性を呼び出し、通報しようとした携帯電話を強奪したり、「返してほしかったら1万円持ってこい」などとうそを言い、1万円をだまし取ったりした疑い。さらに5月31日にも、6時間以上にわたり、別の知的障害を持つ少年(15)の頭をギターで殴るなどの暴行を加えた疑い。

少年らは木の棒をマイク見立て暴行の様子を実況中継。殴られた男性に「痛いですか?」などと“インタビュー”していた。また、男性警察に被害を訴え出ないよう、男性に「猫パンチ」と呼ばれる弱いパンチで自分たちを殴らせ、「お前も一緒だ」などと脅していた。

脅し取った現金は健康ランドゲーム代などに使っていた。

中学3年の少年は、「自分より弱そうな相手を選んだ」と容疑を認めているが、「身体障害者)をいじめて何が悪い」と反省の態度はないという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080822/crm0808221209007-n1.htm

痛ましい事件だし、少年たちがしたことに「許せない!」と思って腹を立てるのもそれは当然のことと思います。見出しには「暴行」「恐喝」という言葉が並んでいますが、少年たちの認識では、

中学3年の少年は、「自分より弱そうな相手を選んだ」と容疑を認めているが、「身体障害者)をいじめて何が悪い」と反省の態度はないという。

とある通り、「いじめ」のつもりだったようです。確かに、この記事で書いてある程度の情報でも、一万円がどうのこうのとか猫パンチとか、いじめっぽい雰囲気は伝わってきます。


ところで、このニュースブクマコメでも、良識ある大人たちが怒りを表明しています。いくつか引用

id:reponさん

repon こういうのって死刑に出来ないんですかね?あと、名前も公表して私刑にあわせて欲しい。更生なんかしないよ。ムリだよ。社会がきっちり廃棄した方が良いよ

id:guldeenさん

guldeen「「身体障害者)をいじめて何が悪い」と反省の態度はない」少年犯罪死刑が適用できないのなら、せめて「遠島・流罪」を復活。一般社会にこいつらを交わらせる必要は無い。


特にひどいコメント引用しました。一応「お怒りはごもっとも」と先に言っておきますが、それにしてもこのコメントはひどいです。こうした厳罰主義が抱いている精神をこの事件の中学3年生風に表現するなら、「少年犯罪者をいじめて何が悪い」もっと言うと「少年犯罪者を殺して何が悪い」となるでしょう。確かに、id:reponさんやid:guldeenさんは実際に殺したりしていないし、直接的な暴力を振るったわけではない。だから、先に引用したコメントをもって「あんたたちだって犯罪的じゃん」などと言うとすればそこには大きな飛躍があるし、そう言いたいわけではありません。しかし、公憤・義憤の体でもってあけすけに語られる厳罰主義が、まさにこういう少年たちを生み出したのではないのか? と一方では思うのです。

この事件の特徴はまさに、被害者障碍者であった点です。そして、弱者への暴力に対して開き直る少年たちの態度は醜悪です。そして、少年たちが「障碍者殴って何が悪いの」「ホームレスなんていらない連中じゃん」と言ったときに、良識ある大人たちは眉を顰め驚きと困惑の色を浮かべてみせるわけですが、かと言ってその少年たちは昨日地球に到着したわけでもなければ、今朝脱獄してきたわけでもない。彼らは良識ある大人たちが築いたこの日本社会で育ち、ただ大人たちの真似をしているだけです。過ちを犯した者に「吊るせ」と叫び、経済的に敗北した者たちに「自己責任」を迫り、鬱屈した怒りを抱える若者に「世の中に絶望したのなら命を絶てばいい」と言い放つこの社会が、少年たちに教えるのはこういうことです。つまり、「『良識的で品行方正な一人前の社会人』になりなさいよ。さもなくばクズですよ。」と。障碍のために「一人前の社会人」とやらになり得ない人々のことを、少年たちが「劣った存在」と看做したとしても、そう不思議はありません。そして、「劣った存在」とされた者たちはこの社会においてどう遇されてきたか? 懸念を表明され、避けられ、時に嘲笑され、またあるいは「かわいそうな人」と哀れみの眼差しを向けられてきたのです。また、彼らがひとたび法に背いた振る舞いをしたならば、お上による強権的な対処が待望され、究極的には「死刑」に、つまり殺害されてきたわけです。

reponさんその他、この事件に対して「殺してしまえ」「実名を公表して社会的に抹殺してやれ」「同じ障碍を負わせろ」などと叫ぶ人たちは、もしかしたらある種自分を保つようなつもりで、すごく切実な思いで厳罰を叫んでいるのかもしれません。この少年のあけすけな発言は、「弱者との共生」という理想に対する、全く身もフタもない根本的な疑義であり、そしてまたこの発言は、人間存在の野蛮性、私たちの誰もが内奥に秘めている(だろう)醜悪な「何か」を、図らずも指摘してしまっているのかもしれないからです。もしかしたら、これが義憤というものなのかもしれません。誰もが犯罪性と地続きであることを強く自覚しているからこそ、犯罪者をことさらに恐れ、隔離し、殺害しようとし、それは個人的な暴力とは全く別種のものとして正当化されてきた。社会の安寧のために、社会暴力国家暴力は肯定されるばかりか、歓迎されるのです。


そこで私が言いたいのは、本当にそれでいいのか、ということです。「殺せ!」などの暴力的な言辞*1は、公憤や義憤としてなら許されてきたし、実際に犯罪者は殺害されてきた。そして、良識を自認する品行方正な良民の皆さんは、今まで「出来の悪い人間」「無作法な人間」「劣った人間」に冷たくしてきたのではなかったか? 「これから婚約者の両親に会おうというのに、酒の力を借りた?」「自分の親が常に酒臭い子供の気持ち考えたことあるの? 自分がそんな親になってしまう可能性があることを知ってるの?」*2 こうした「アル中は身内にいりません」というのも同様です。アルコール依存症病気です。もし愛する人が重い病気にかかっていたと知ったからと言って、「この時点で私なら別れるな。」*3とはとても言えないでしょう。しかし、「酒臭いダメ男」は良識に反し、一人前の社会人として失格だから、公然と見下したところであまり問題にはならないわけです。こういう大人たちの背中を見て育った少年たちが、例えば障碍者たちを、労働生産性や振る舞いの品行方正さ*4の観点から「ダメ連中」と看做したならば、少年たちが「公憤・義憤にかられて私刑を執行した」として暴力正当化していたとしてもなんの不思議もありません。「社会に対して有用か」というスケール、「あなたは社会にどう貢献するか」というスケールばかりが目立つこの社会でも、その一方で「弱者との共生」はちゃんと掲げられてはいます。当たり前です。あらゆる人間基本的人権を有し、尊重されなくてはならないからです。つまり、「社会に対して有用か」というスケールはその上に成り立っているものにすぎないし、少年たちはそこに誤解があったわけです。障碍者に対する暴力への怒りが、少年たちへの厳罰として表明されるとき、少年たちの人権は全く軽視されています。だからそんなものは公憤や義憤としては極めてお粗末なものです。「公」や「義」の名のもとに語られるものがあるとすれば、それはこの日本社会の多数派である品行方正な良識派の皆さんのケチ臭くて排他的コミュニティの中にはありません。どこを探してもありません。怒ればこそ、普遍的な理想を語るべきだと思います。


【追記】

ブクマコメより、id:yuki-esupureさん

yuki-esupure 障害者犯罪者ゴッチャにしてるなこの人。どうも障害者への強烈な差別意識があるようだ。しかもその意識に自身がまったく気づいていない。

こういう風に読む人もいるかもしれないなとなんとなく思ってたけど、でもまあちゃんと読めばそんなことはないだろうと思って特に予防線は張らなかった。私は、障碍者人権を尊重するのはもちろんのこと、酒臭い親父だろうがDQN少年だろうが犯罪者だろうが、ちゃんと人権を尊重しろよと言ってるだけです。

id:ululunさん

ululun 被疑者を叩いた人間をつるし上げるのはダブスタではないのですね、わかります。 そしてダブスタ永遠に

差別糾弾するのは差別者に対する差別だ」みたいなパターンですね。私はid:reponさんを殺せとも去勢しろとも言ってないんですけど。発言の問題性を指摘することと、選別主義*5を叫ぶことは全く違います。だからダブスタでもなんでもないです。

*1:これはただの言葉ではなく、多分にそう処するべきだという思いをを反映しているはずです

*2http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080821/masuda

*3http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080821/masuda

*4:「マナーに反していないか」というやつです

*5http://b.hatena.ne.jp/hokusyu/20080822#bookmark-9732482

foofoo 2008/08/23 02:38 せっかくこんなまともなエントリを書いても、死刑大好きな日本人には頭悪いからわかりっこありませんよ。義憤を持っているこの人達は現実世界での自分達の差別意識にまったく気付いていないでしょう。バカの壁は厚い…。

hironhiron 2008/08/23 03:13 死刑大好きな田舎者ですものね。
空気を読みすぎて、空気の前には個を無くす。
公を論じているようにみえて、それは市民化された近代社会
ではなく、ハレとケが混在する、ふるい日本の祭社会(村社会亜)
の感情的秩序だったりする。

でも、あきらめずに、気がついたら語ってゆくしかないです。
Romanceさんのように、気がついたら、そのつど、日本人に、
それは、「近代的じゃないんだよ」って。
中国政府をバカになんか出来ないほど、未熟な日本社会だけど、
あきらめちゃだめだ。
明治の開国以来、150年くらいしか経っていないのだから。

とおりすがりの先生とおりすがりの先生 2008/08/23 08:00 こういう時、私は子どもたちに、
でも、そういうふうに言ってはいけないよ
と諭します。
えー、でもあいつが悪いじゃん、と口を尖らせて彼らは言います。彼らの主体的な正義が存在するのです。

時折世間を騒がせる「級友による残忍ないじめ」なんて、そんなようなものです。

あ 2008/08/23 09:52 まさに正論。よくぞ書いてくれた。
でも、はてなの住人の90%は馬鹿だから、こういうことは理解できないんだろうな。

774774 2008/08/23 10:54 > ところで、このニュースのブクマコメでも、良識ある大人たちが怒りを表明しています。

「良識ある大人たち」って言うのは事実なの?

774774 2008/08/23 11:02 > 多数派である品行方正な良識派の皆さんのケチ臭くて排他的なコミュニティ

「多数派である」はどこにかかるの?

仮に私の娘が「アル中」や「障がい者をいじめる人間」と結婚を希望したら、私は断固反対するよ。

774774 2008/08/23 11:09 > こういう大人たちの背中を見て育った少年たちが、例えば障碍者たちを、労働生産性や振る舞いの品行方正さ*4の観点から「ダメな連中」と看做したならば、少年たちが「公憤・義憤にかられて私刑を執行した」として暴力を正当化していたとしてもなんの不思議もありません。

私は不思議でならない。

少年が変なことをすると、何でもかんでも、大人と社会のせいにしようとする風潮はどうも。
この風潮が蔓延すると、「俺が悪いんじゃない」と言って、犯罪へ走りやすくなる少年が増えるとおもうよ。そんな社会が作りたいの?

AAAA 2008/08/23 12:41 記事、興味深く読ませていただきました。義憤として正当化された暴力性は、少年達が行使したそれと同質かも知れない、という内容には同意です。
しかし、犯罪者に人権があるというのは疑問。
少年が歪むのは大人のせい社会のせい…そんなのは当たり前だと思います。人は周囲の影響を受けて成長するのですから。でも、同じ環境で育って犯罪を犯さない少年達も大勢います。だから表層に表れた事象をもって罰するしかない。
例えば今回のケースで少年達に全く罪はなく、大人や社会を罰するべきと思いますか?そうではないでしょう?
義憤・公憤を持って暴力性を発揮するブクマコメントを「お粗末にすぎる」と断ずるのは、コメント欄のfoo氏と同様に、多数(とされる)人たちを見下して悦に入っているようにも受け取れます。まずは、この少年達について貴方自身がどう思うかを述べて頂きたかった。
そういう意味では、私にとって(それを義憤と名付けるかどうかは別にして)少年達への不快感を露にしたブクマコメントの方が遥かに共感しやすいです。逆にブクマコメントが「社会が悪い。少年の人権も考よう。理想的な社会とは何か」なんて内容で埋まってたら気持ち悪いですよ。「あるべき社会」について思いを馳せるあまり、異常者そのものに対する不快感を忘れた社会なんて、私は真っ平ごめんです。
長文失礼いたしました。

ルルルル 2008/08/23 15:49 初めまして。
このような記事を書いてくださる方がいて嬉しいです。

これは日本にある差別意識が精神的に未熟な少年達によって露呈した事件だと思います。少年を断罪するだけで終わり、再度差別意識から目を背けるのは福祉意識が立ち後れた日本にとってもったいないことですよね。

「社会」に責任転嫁するのではなく、大人側にいる一人ひとりが主体性を持って考えない限りこのような事件は無くならないです。「なんでも社会や大人のせいにすると少年犯罪が増える」という意見を少年犯罪関係で見ることがありますが、そういう意見からはその人個人の社会への参加意識が感じられず残念です。

この事件において「死刑にしろ」と責任の所在を少年だけに置いて思考停止している考えとは違い、Romanceさんは「社会へ責任の所在を移して社会だけが悪いと思考停止している」というわけではなく(重要)、この事件から露呈した現代社会に於ける歪みや違和感を指摘し、見ている方達へ自分の考えとして疑問を投げかけることで考える機会を作られています。変に褒めているようで申し訳ないですが、とても主体性のある考え方をされておりすてきです。

日本人はもっと自分たちの問題として差別を考えていくべき、さもないとこのような事件は無くならず連綿と差別意識が受け継がれ、先進国でありながら福祉後進国のままであり続けると思います。

なんだかまとまらない意見ですみません…。失礼しました。

TTTT 2008/08/23 17:18 >fooさん、hironさん

そして、貴方達は日本人に対して差別意識を抱いているようですね(違うと言われるかも知れませんが、「未開」だの「頭悪い」だの、全ての日本人を一緒くたにして悪し様に書くそのコメントは、日本人に対する差別意識に溢れているようにしか見えません)。

民族差別主義者が、差別を批判するのは滑稽を通り越して哀れです。貴方達こそが、貴方達の言う「未開」で「頭悪い」人間だという事を知るべきです。

通りすがり通りすがり 2008/08/23 17:43 ”悪”である
ということと、
”劣っている”
ということを、当然のように同列に並べていることに違和感を感じる。
なにをもって”悪”とするか、という認識について、まず語ることこそが重要なのではないか。
少なくとも、障害者や経済的な敗北者は、他人に対して、積極的に危害は与えていない。
存在しているだけ、のものと、
能動的に何らかの行為をしているもの、を
「同じものである」
として論理を進めるという進め方は、危ういのではないかと感じる。

EAEA 2008/08/23 18:40 そもそも、「厳罰主義」である大人の社会を見習っている子供なら、「障害者をこのように暴行する人間は殺すべきだ」と考えるんじゃないでしょうか?

障害者に対して、非人間的な行いをしたこの少年グループは、むしろ大人の社会を見習っていない子供達だと思うのですが、どうなのでしょう。

kentaroukentarou 2008/08/23 19:07 心で思っているか、行動してしまったかの違いでしょ。

女とセックスしたくても、普通の人はレイプしたりはしない。やりたくてもそれは駄目だという倫理観やその他もろもろの観念がブレーキをかけているから。

それだけの話なのに、環境や社会通念を持ち出しているのは全く的外れ。
少年たちと同世代の人間がいくらもいるのに、その人たちはまともに生活しているわけで、セックスしたくてもレイプせずに生きているわけですよ。

そんな中で、やってしまったら糞みそに言われるのは当たり前。
一般の大人の認識として障害者への蔑視があるから、その大人に育てられた子供が犯罪を犯しても罵倒してはいけないって?少年たちは義憤に駆られて障害者をいじめてた?あんた頭おかしいんじゃない?あいつらは自分より劣った弱いやつだという認識で弱いものいじめをしたんでしょ?
チャンチャラおかしいですね。あなたは自分の身内がやられても同じことが言えるのでしょうか?
他人の人権を侵せば罰せられ、罵倒されるのは当たり前。
それが社会通念に反していれば、風当たりが強くなるのも当たり前。
なぜなら、社会通念上で悪だとしていることは、誰の心にも実行願望があるものだから。

こんな話、中学生でもわかってるでしょ。高邁な小理屈並べてミスリードしてるあなたの方が、罵倒しているやつよりも怖いですよ、私は。