ようこそゲスト さん ユーザー登録 ログイン

実用タイ語会話ⅠとⅡの本は、それぞれCDも発売されていますか?検索では、カセットテープしか見当たりませんでしたが、カセットテープの音声をMP3形式でPCに入れるには、どうすればいいでしょうか?簡単な方法(わかりやすい説明)が解説できる方、よろしくお願いします。 RSS この質問を含むブックマーク

  • comoberu あなたも質問に答えられます! ウォッチリストに追加
  • 状態:終了
  • 回答数:1 / 45件
  • 回答ポイント:60ポイント
  • 登録:2008-07-19 07:08:48
  • 終了:2008-07-26 07:10:02
  • カテゴリー:コンピュータコンピュータ インターネットインターネット

1 回答者:pascal7 2008-07-19 09:49:33 満足! 60ポイント

タイランゲージステーション(タイ語の学校など)の本だったかなとおもいます。

検索で出てきましたし。

http://www.tls-group.com/

ここで知らないか(CDを売ってないか)聞くと言う方法があるとおもいます。


カセットの音をMP3に落とすのは

カセットデッキの音をマイクから入れて(もしくは他の入力から)録音すると言う事になるとおもいます。


他にsound itと言うソフトが外部入力からの録音に対応してます(他にもいろいろあるとおもいます)。

http://www.ssw.co.jp/products/sit/win/sit50w/index.html

このページに録音のしかたが書いてます。

http://www.ssw.co.jp/products/sit/win/sit50w/rec.html


ここの会社に質問のメールを出して聞いた結果録音できると行ってました。

ページにも録音できると書いてますが。

私は英会話のテープをMP3にしようかなと準備していたのですが

結局デッキの機能のカセットテープをMDに落とすと言う機能でMDに落として

MDウオークマンで聞いてましたので結局ソフトを買って使ってませんが。

(他にもソフトがあるとおもいますよ)

質問者:comoberu 2008-07-19 21:49:48

ありがとうございます

この質問・回答へのトラックバックこの質問・回答へのトラックバック