[ホーム] [管理用]

ろぼ@ふたば


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 200ピクセル、縦 200ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 議論・雑談は半角板へどうぞ。管理人への連絡は準備板へどうぞ。




  • 広告:::junとmayも、imgとdatもみんな仲良し!\(^o^)/
    画像タイトル:1219417761290.jpg-(19075 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    19075 B無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:09 No.196181  
    バンダイの技術でPGクラスのMHが欲しいね
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:11 No.196187  
    バンダイのセンスで余計なことされそうだけどね
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:12 No.196191  
    バンダイが売れもしないFSSの版権なんか欲しがるわけ無い
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:14 No.196201  
    永野が番台に版権下ろす訳ねーだろ
    下ろすとしたらそれは田宮だけだ
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:18 No.196210  
    去年波からでたエルガイムもどきはトランペッター製だったから
    田宮はないな
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:21 No.196220  
    R3エルガイムMk-II改造して頑張る変態が出るかね
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:24 No.196229  
    プラキットに拘る必要ないだろう
    ガレキでは駄目なのか?
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:26 No.196235  
    あれは消費者に苦痛を強いるとんでもない代物だからなぁ
    売る方も買う方も満足してんだろうけど惑わされてるぞと云いたい
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:28 No.196245  
    >あれは消費者に苦痛を強いるとんでもない代物だからなぁ
    だとするとWFに群がる連中ってマゾなのか?
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:31 No.196255  
    興味ない人間からすると何もかもが苦痛そのものでしかないだろ
    趣味なんて
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:33 No.196260  
    >だとするとWFに群がる連中ってマゾなのか?
    WFに群がる連中は企業の完成品フィギュア目当てが6割ぐらいだろ
    マゾは少なくなってる
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:34 No.196263  
    >興味ない人間からすると何もかもが苦痛そのものでしかないだろ
    確かに一理ある
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:35 No.196266  
    ガレキって嫌煙される事があるからなぁ
    あと財布に優しくないし
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:36 No.196269  
    ガレキより出来のいいインジェクションならいいが・・・
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:37 No.196271  
    >あと財布に優しくないし
    趣味はどれも財布に優しくないよ
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:37 No.196272  
    色も塗ってない自分で組まないとイケナイ粘土の塊に数万とかアホとかバァカだろ
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:38 No.196276  
    最近のバンダイなら成型と言う意味でなら安心じゃないか
    問題は妥協とか解釈とか、購買層広めに取ろうとした時の設計か
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:39 No.196279  
    >色も塗ってない自分で組まないとイケナイ粘土の塊に数万とかアホとかバァカだろ
    メーカーが製品化しないフィギュアも多いのだが?
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:41 No.196281  
    そういう自分勝手原型師は興味無いも
    お客の声聞かないなんてヌルすぎる
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:43 No.196283  
    >そういう自分勝手原型師は興味無いも
    >お客の声聞かないなんてヌルすぎる
    何を言ってる?
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:46 No.196292  
    >去年波からでたエルガイムもどきは
    波はナカツんとこの系列子会社だからいいんだよ
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:46 No.196294  
    登山家に山登りなんて苦痛でしかないじゃないかって要ってるのに似てる
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:47 No.196299  
    MHくらいガレキのみでいいじゃね
    つかインジェクションじゃかっちりしたものに仕上がらんよ
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:47 No.196300  
    >波はナカツんとこの系列子会社だからいいんだよ
    今の話か?
    それとも昔の話か?
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:52 No.196310  
    >それとも昔の話か?
    だいぶ前の話だな
    今トイズプレスのグループ企業は
    上位がおもちゃ魔神北原の会社
    下部はトイズパーセルぐらい
    Wave、EDITは離脱した
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:56 No.196321  
    >色も塗ってない自分で組まないとイケナイ粘土の塊に数万とかアホとかバァカだろ
    買うほうがバカ?
    では売るほうは?
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:56 No.196322  
    >色も塗ってない自分で組まないとイケナイ粘土の塊に数万
    >とかアホとかバァカだろ
    バージョンKaですね
    わかります
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)00:59 No.196337  
    >バージョンKaですね
    ボークスが出したなそう言えばRX78の塊をw
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:01 No.196349  
    http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:02 No.196350  
    >買うほうがバカ?
    買う方は探求者とか云ってやりたいところだが
    タダの変態

    >では売るほうは?
    単純に云えば怠慢
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:03 No.196354  
    つか某のガレキとか歪みも気泡もなくすんごい組やすいんだけどもなあと
    昔のガレキといったら細かなとこ以外も買った人が作ってねって感じだったのだけど
    いつからだろうかフィギュアの手足の取り付け角がお仕着せ仕様になったのは
    それくらい自分の好みで固定すれば良いのにとガレキが妙に親切設計になってる昨今
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:05 No.196369  
    >それくらい自分の好みで固定すれば良いのにとガレキが妙に親切設計になってる昨今
    個人ディーラーでも業者抜きが多くなってるねえ
    積んどくままになるくらいなら作りやすい親切設計のがいいんでね
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:05 No.196371  
    >では売るほうは?
    >単純に云えば怠慢
    と言いつつ小松原は無批判に礼賛するのが前田クォリティ
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:07 No.196377  
    >買うほうがバカ?
    欲しいのに二の足踏んでる奴が真の愚者だな
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:09 No.196388  
    奴は小松原デルタ買わずにV2狙いだしな
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:20 No.196410  
    だすなら星団三大MHだすくらいやってほしいもんだ
    ミラージュ系や主役級のばっかプラモでてつまらん
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:28 No.196428  
    っていうかバンダイはMHのプラモ出したがってたけど、顔真っ赤にして永野が蹴ったんでしょ?

    「バンダイのプラモなんかで俺のMHが再現できるわけない!!」って。
    で、結果クソ高い物を買わなきゃならんわけだ
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)01:49 No.196457  
    >「バンダイのプラモなんかで俺のMHが再現できるわけない!!」って。
    つかタミヤ信者なんだよな永野は MHだすならタミヤとかネタ抜きでいってるし
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)02:45 No.196526  
    >つかタミヤ信者なんだよな永野は 
    でもまあ何となく分かる気がする
    商業ベース至上主義のバンダイだと再現度よりも生産性でオミットや代替案で勝手に改修しまくりだろうし
    実物を分解してまで模型に拘る姿勢の田宮とは真逆のメーカーじゃなあ
    まあナカツが変わり者だから平均点の優等生じゃなく吹っ切れたバカ(いい意味での)じゃないと気に入らないのは仕方ないわな
    末端のユーザーからすれば長谷川あたりで折り合いを付けてくれるとありがたいんだけもねと
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)03:14 No.196563  
    >っていうかバンダイはMHのプラモ出したがってたけど、顔真っ赤にして永野が蹴ったんでしょ?

    川口がうっかり「バンダイが出してやる」って言っちゃった。出させてくださいならこじれなかった。
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)06:17 No.196749  
    >川口がうっかり「バンダイが出してやる」って言っちゃった。出させてくださいならこじれなかった。
    もの凄いナカツらしいエピソードに納得
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)07:44 No.196781  
    波の1/100レッドミラージュ買ってきた。
    色んなメーカーからもっとガシガシとロボプラモ出て欲しい。
    バンダイはガンダムだけで良いよ。
    マクロスはハセガワ、ボトムズは波にやらせろよ。
    >> 無題 Name 名無し 08/08/23(土)08:22 No.196796  
    >川口がうっかり「バンダイが出してやる」って言っちゃった。出させてくださいならこじれなかった。
    川口名人にとって永野は自分より下の人間だから永野君付けだし
    企業側からしてもマイナーFSSをメジャーにしてやんだから出してやるという態度で間違いはなかった
    要は永野がDQNなだけさ


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-

    [下記料金でのご案内は個人様のみとなります]