現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス
  4. 経済気象台

ワンパターンで失敗

2008年8月22日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 このエントリをYahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 経済危機のさなかにオリンピック、戦争の反省と、忙しい夏休みだ。だがワンパターンで失敗したストーリーが目につく。

 福田内閣は改造すると、景気判断は「踊り場」から一転して後退を認めた。これまでどの内閣も、自分が政権にいる間は好景気が続く、という願望がいつしか自己目的化し、厳しいデータから目をそむけるのが常だった。判断を変えるのは首相や担当大臣が代わってからになり、景気はとっくの昔に後退、というパターンを今回も繰り返した。

 サブプライム危機では、アメリカも日本と同じパターンになった。住宅価格は上がり続けるという願望がいつしか常識になり、ローンを証券化し、安全・高収益と称して世界にばらまいた。住宅価格下落のデータから目をそむけ、金融危機をエスカレートさせた。

 日本の戦争の失敗のパターンを反省していると、アメリカの対テロ戦争とだぶって見えてくる。日本は聖戦だから必ず勝つという願望が国家目的となり、負け戦に目をそむけ大敗した。アメリカも正義は必ず勝つという願望に目がくらみ、事態を泥沼化させた。

 そしてオリンピック。日本選手は金メダルを必ず取るという本人と周囲の願望が強過ぎ、金縛りになる傾向が見られた。ワンパターンで精神的、肉体的に追い詰められたり、自らを追い詰め過ぎたりすると、いいことはない。逆に、伸び盛りだったり、苦境を乗り越えたりする選手は、判断や行動に余裕があり、自分の力以上のものを発揮していた。

 何事も自分に都合のよい願望に縛られるとワンパターンな判断や行動になり失敗する。それを克服するには、人間の幅を広げることが第一だ。(曙光)

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内

株価検索

マネークリニック

自分にあった資産運用を見つけよう 環境が変われば、お金との付き合い方も変わります。自分がどのようにお金と付き合っていくかを、もう一度見直しませんか(広告特集・マネークリニック)