今週のお役立ち情報
マイクロソフト、「Internet Explorer 8」にプライベート閲覧モードを追加へ
多くの人にとって、ウェブのプライバシーは心配の種だ。一方、Microsoftの「Internet Explorer」開発チームにとっては、プライバシーは1つの機能だ。
Microsoftの検索、ポータル、広告プラットフォームグループを担当するシニアバイスプレジデント、Satya Nadella氏は8月18日の週、報道陣との会見で、同社は今後ブラウザにプライベート閲覧モードを加える予定だと述べた。また、ブログ「istartedsomething」の中でLong Zheng氏は、Microsoftがこの機能に関連するように思われる「Cleartracks」と「Inprivate」という2つの商標を申請したことを明らかにしている。
米国時間7月30日付で提出された申請書類によると、両商標はウェブブラウザに関係するものだという。申請書類には、Cleartracksは「ウェブサイトにアクセスした後、検索履歴を削除するコンピュータプログラム」に関係するものと記載されている。また、Inprivateについては、「ウェブブラウザの履歴およびファイルのキャッシュ機能を無効にするコンピュータプログラム、および他者がユーザーのウェブ使用状況を追跡していたときには、そのことをユーザーに通知し、さらには他者が追跡した際に得られる情報をユーザーが制限できるようにするコンピュータソフトウェア」との記述がある。
プライベート閲覧モードと聞いてまず頭に浮かぶ使い方は、履歴を残すことなくアダルトコンテンツのネットサーフィンを楽しむというものだが、それ以外にも、より穏当な使い道は存在する。「MozillaWiki」のプライベート閲覧モードに関する項目には「病状に関する調べ物をしたい時、あるいは大切な人の休暇や誕生祝いを本人に秘密で企画する場合に、プライベート閲覧モードでのセッションを利用したいと考えるユーザーがいるかもしれない」との記述がある。
Microsoftは、「われわれは『Internet Explorer 8』(IE 8)でプライバシー問題に注力している」という短いコメントを残しただけで、同アプリケーションについてそれ以上の説明はなかった。
Microsoftは6月に自社ブログに掲載した記事で、プライバシーはIE 8の「信頼できるブラウジング」要素の主要コンポーネントの1つだと述べていた。同ブログでMicrosoftは「さらに難しいのは、どのサイトに自らの情報が開示されているかをユーザーにはっきりと通知し、ユーザーが希望する場合には開示の度合いを制御できるようにすることだ」と記している。ここで言うプライバシーとは「ブラウザがどの情報を各ウェブサイトに提供するかを、ユーザーが制御できる状態にあること」だと、同社は説明している。
Internet Explorerは最も利用者の多いウェブブラウザで、IE 8は現在ベータテストの段階にある。2008年中には最終製品版がリリースされる予定だ。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
関連記事
- MS、「IE 8」の基本設計を示唆--セキュリティと使いやすさを追求 - 2007/05/07 11:04:01
- マイクロソフト、MIX08で「IE8」をデモ--ベータ版もリリース - 2008/03/06 10:36:00
- マイクロソフト、IE 8の消費者向けベータは今夏を予定 - 2008/03/06 11:50:01
- 画像で見る「Internet Explorer 8」ベータ版--開発者向け機能なども強化 - 2008/03/07 06:00:00
- MS、オンラインプライバシー保護に関する自主規制ガイドラインで独自案を提示 - 2008/04/14 18:02:01
- IE8、マルウェアのブロック機能などを標準搭載へ--ベータ2は8月を予定 - 2008/07/03 06:59:01
- 「Windows 7」は順調に開発中--MS開発トップが明らかに - 2008/07/25 06:43:01
Ads by Google
|
GPミュージアムソフト
新品価格¥1,995
ロープライス¥1,750
|
Microsoft Press
新品価格¥3,081
|
John Wiley & Sons Inc (Computers)
新品価格¥4,176
ロープライス¥2,013
|
Course Technology Ptr (Sd)
ロープライス¥4,089
|
前後の記事
- 婚活を支援する「goo恋人探し」スタート MarkeZine 21日12時55分
- マイクロソフト、「Internet Explorer 8」にプライベート閲覧モードを追加へ CNET Japan 21日12時43分
- 「れすとらん青柳」で牛カツを食す(那須) ネタフル 21日12時15分
- NTT東日本の光ネクスト、9月16日から東京23区をカバー CNET Japan 21日12時20分
- 寂聴さんが動画で人生相談、ニフティが独占配信 MarkeZine 21日12時35分
ITアクセスランキング
- 1
- 胸への激しいタッチが、セクハラで訴えられかねない“ビキコン” GIZMODO 21日18時00分
- 2
- シカゴのレストラン、約2.7メートルのサナダムシを寄生させたとして訴えられる デジタルマガジン 21日16時00分
(2)
- 3
- 高機能携帯電話「OMNIA(オムニア)」のパッケージがあまりにもすごすぎる GIGAZINE 21日09時43分
(2)
- 4
- 口臭を改善する8つの方法 GIGAZINE 21日13時59分
(2)
- 5
- PS3、日本ではまだ80GB版すら発売されてないのにもう160GB版を発表 デジタルマガジン 21日14時00分
(9)
- 6
- ついにあの「フリーオ」がB-CASカード不要に、とんでもない方法を採用 GIGAZINE 21日12時00分
(7)
- 7
- メンソールの香りで仕上げた缶コーヒー「キリン FIRE メンソール」試飲レビュー GIGAZINE 21日17時22分
- 8
- 9月後半にAppleから定額で音楽がダウンロードし放題の「iTunes Unlimited」登場か GIGAZINE 21日17時56分
(1)
- 9
- マイクロソフト、「Internet Explorer 8」にプライベート閲覧モードを追加へ CNET Japan 21日12時43分
(3)
- 10
- <集積回路>待機電力ゼロ…パソコン、携帯で省エネに 毎日新聞 21日20時11分
憧れの広々リビング、メゾネットタイプ、専用庭や開放感のある天井!
理想のマンションは人それぞれだけど、まずは話題の物件見てみよう。
今まさに買いドキな物件はコチラ[HOME'S新築分譲マンション]
販売前の物件を先取りしてみる!