「検察は控訴すべきでない」−自民・世耕氏
自民党の世耕弘成参院議員は8月20日、福島市内で開かれた「福島大野事件が地域産科医療にもたらした影響を考える」のシンポジウムで、「福島県立大野病院事件」で加藤克彦医師に無罪判決が言い渡されたことについて、「検察は控訴すべきでない」と述べた。
【関連記事】
医療現場復帰に意欲−加藤医師が会見
控訴しないことを強く要請―産科婦人科学会
大野病院事件、被告医師に無罪判決
傍聴には多くの医師の姿―大野病院事件判決
「大野事件の検証を」産婦人科医らがシンポ
超党派の「医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟」(会長・尾辻秀久自民党参院議員)のメンバーである世耕議員は、次のように語った。
「判決は高く評価したい。4月の超党派議連のシンポジウムでも、『もし変な判決が出たらメスを置く』という先生がいて、大変なことになると心配していたが、無罪判決が出てほっとした。判決が出るまでは司法への介入になってはいけないと、発言を我慢していたが、判決が出た上は、検察は控訴すべきではないと、政治家として申し上げる」
更新:2008/08/20 23:45 キャリアブレイン
新着記事
- 注射針処理を不法に再委託 容疑で産廃業者を書類送検(2008/08/21 00:00)
- 医師の届け出義務も争点に 「異状死」の定義めぐり <6>(2008/08/21 00:00)
- 無罪に医師微動だにせず 落胆隠せぬ遺族 <5>(2008/08/21 00:00)
過去の記事を検索
CBニュースからのお知らせ
CBニュースは会員サービスの“より一層の充実”を
図るため、9月上旬より、掲載後一定期間経過した
記事の閲覧にログインが必要となります。
今後ともCBニュースをご愛顧いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。
キャリアブレイン会員になると?
専任コンサルタントが転職活動を徹底サポート
医療機関からスカウトされる匿名メッセージ機能
独自記者の最新の医療ニュースが手に入る!
【第24回】高橋洋一さん(東洋大経済学部教授) 政府は来年度の予算編成で、真に必要なニーズに財源を重点配分する「重要課題推進枠」を設ける一方、医療や年金など社会保障関係費の自然増については、従来通り2200億円の削減を決めた。社会保障費の削減に対しては、医療界からの反発が強いものの、財政再建型路線は ...
島根県では現在、県内の医療機関で勤務する即戦力の医師を大々的に募集している。医師確保を担当する健康福祉部医療対策課医師確保対策室が重視しているのは、地域事情などに関してできるだけ詳しく情報提供すること。実際に生活することになる地域についてよく知ってもらった上で、長く勤務してもらうのが狙いだ。同室で ...
WEEKLY
各地で「猛暑日」となる気温35度を記録するなど、今年の夏も暑い日が続いています。体調を崩さない為に夏の健康対策をどうすればいいか、医師に尋ねました。