Yahoo!自動車
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]
DrivingFuture

トップ > バイク情報 > 試乗レビュー > ヤマハ CBR1000RR

試乗レビュー:ヤマハ CBR1000RR

[ 前のページ | 次のページ ]

ホンダは世界一厳しい騒音規制に合致させた、国内向き新ファイヤブレードを開発。それは、最高出力と騒音値を抑えた上で、公道で楽しめるスーパースポーツの理想形を提唱していた。
ヤマハ CBR1000RR

[ 写真をもっと見る ]

フルパワー車にない独自の面白さを発見

 '02年のCBR954RR以来、ファイヤブレードの国内モデルを市販してきたホンダは、完璧に生まれ変わった'08年型1000RRにも、国内仕様を送り出してきた。

 ところが今回のモデルは、これまでとはちょっと違う。それは、94psに抑えられてきた最高出力が118psになった、ということではない。もちろん、それも要因のひとつではあるが、これまでが自然なパワー特性の馬力規制車だとしたら、この'08年型は、楽しむための個性を備えた馬力規制車なのだ。その意味で、フルパワー車とは違ったキャラクターを持っていると言っていい。

 ともかく、まず印象的なことは、日常域での軽快感と運動性の高さである。いかにもコンパクトでマスが集中しているという感じで、キビキビと方向転換していく。サーキットでフルパワー仕様に乗ったときは、あたかも普通のレーシングマシンであるかのように向きを変えていくので、さほど感動もなかったというのが正直なところだが、公道ではリッターバイクとは思えないさまに、改めて感心させられる。
[ 続きを読む ]

ライダー・文:和歌山利宏 写真:徳永 茂
前のページ 1 2 3 4 5 次のページ

ヤマハ CBR1000RRに似たバイクを探す

※リンク部分をクリックすると、その条件での検索結果が表示されます。

最近の試乗レビュー

試乗レビュー一覧

2008年8月6日更新
ヤマハ TMAX
新ジャンルを提唱するスーパースクーター

ヤマハ TMAX

2008年7月23日更新
カワサキ Ninja250R
バイクの原点を思わせる質実クォータースポーツ

カワサキ Ninja250R

2008年7月9日更新
KTM 990 SUPER DUKE
レーシーな作り込みをより強めたネイキッド

KTM 990 SUPER DUKE

2008年7月2日更新
カワサキ D-TRACKER X
峠道への順応性が高い新クォーターモタード

カワサキ D-TRACKER X


ヘルプ・お問い合わせ - 免責事項

Copyright (C) 2008 GAKKEN CO.,LTD All Rights Reserved.
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.