無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008-08-21 00:24:08

お疲れっす!

テーマ:ブログ
今終わりましたビックリマーク

大大大先輩の藤丸さんと話せてすごい嬉しかったですグッド!ニコニコ

皆さん見てくれましたはてなマーク

質問メールくれた皆さん、本当にありがとうございました!

藤丸さん、樹奈さんありがとうございましたニコニコ


200808202354000
『20080820235400

コメント

[コメント記入欄を表示]

■こんばんは!

お疲れ様でした☆

残念ながら、大雨で電車が遅れて家に帰れず見られなかったのですー(ノ_・。)
とことん運がないですね…。

晃二くんが楽しめたようでよかったです☆
おやすみなさい♪

■無題

ショックでした。

■こんばんは☆

伊達さんこんばんは(ξ ≧∀pq)

めっちゃ見てましたよー(p*´∀`*)

ライヴ映像は、やっぱり心に響きました…

今、シンガーソングライターとして
生きてる伊達さんを
やっぱり応援していきたいし
もっともっと伊達さんの曲を知りたいなー
と再実感しました!


独特の道を選べてる伊達さんは
やっぱりすごい人だなぁって思います!!


番組にメール送れないビビりですみません…

■無題

晃二くん,
こんばんは!


さっきも
コメントしたのですが,
最初に
メール紹介を
してもらって,
しかも,
受験生への
メッセージまで
言ってくれて,
凄い嬉しかったです!


まじで
泣きました!

泣くなに引き続き
泣きました 笑





本当に晃二くんに
癒された時間でした。



ミュージカルの話も
少ししてくれて
嬉しかったです。



これからも
ミュージシャンとして
頑張ってくださいね!



あたしは
ずっと応援してます!



大学生になったら,
絶対に
ファンクラブ入りますね!

そしたら,
名前を覚えてもらうんだぃ!!笑



それでは,
明日も一日
頑張りましょう!


あたしは,
明日も晃二くんの
言葉を胸に
勉強頑張ります!


晃二くん大好きです!!

■こんばんは!

お久しぶりです。

生放送お疲れ様でした。
私は残念ながら見れないので友達に内容等聞けたら聞いてみますね。

髪の毛やっぱり少しずつ伸びて来ましたね、茶髪なのもよく判るし、凄く格好良いですよ。

28日のイベントは友達の分でなんとか参加出来そうです。ライヴや会えるのを楽しみにしています。

また手紙書きますね。
おやすみなさい(^∪^)
では失礼しました。


美咲

■お疲れ様でした!

パソコンの前で楽しく聞かせて頂きました。
本当に面白かったです。
メールを送らせていただきました!
読むと仰っていたので、メッセージはそちらに託してあります。
久しぶりに、喋っている伊達くんを見ましたが、
本当に嬉しかったです。

シンガーソングライター・伊達晃二をこれからも応援していきたいと思います。
機会があれば、ライブにも行かせていただきますね。

■(*^▽^*)

お疲れ様です(・ω・)/

ラジオ見ましたぁ(*´ω`)
パソコンの前で、椅子に体育座りしながら(笑)

今回、たくさん喋ってたので、嬉しかったですw
笑顔も多かったですしww


スーツめちゃめちゃカッコイイですねッ(〃∇〃)
似合ってます(´∀`)

始まってカラ終わるまで涙目でした((爆

今日ゎゆっくり休んでくださいな♪

■こんばんは

お疲れ様です、ラジオ見ました。

発言(?)でかなりショックなところがありましたorz

そのうちのひとつですが、

テニミュ…演技がつまんなかったり嫌だったとしても、あんなふうに言うのは他の役者さんたち(他にもいますが)にも失礼だと思いますυ
言い方…が悪かった気がしますυ

ラジオは楽しめたので良かったです

ではヾ(*´∀`*)ノ

■晃二君★

お疲れ様でした(*^ω^*)
ちゃんと聴いてましたよ♪
すごく面白かったです!
質問めーるは読んでもらえませんでしたが(笑)超楽しませてもらいました。

ほんとにお疲れ様でしたo(^-^)o

28日行くので晃二君に会える日を楽しみに頑張ります

■無題

晃二くん
お疲れさまです。
見ましたよ!
久しぶりの晃二くん見て本当に嬉しかったです。
泣くな何回聴いた時泣くになりました。
帰り道気をつけてね
じゃ⌒◎◎⌒

■悲しいです。

本当に本当に悲しいです。
今までテニミュを必死で守ってきたスタッフの方、トラブルを乗り越えながらも必死に舞台に立ち続けたキャスト、テニミュを心から愛するお客さん、すべてを馬鹿にされた思いでいっぱいです。
どういったお気持ちで、あんなことが言えたのでかわかりません。
そんな、「つまんない」仕事を、歴代キャストはやっているのでしょうか。
そして、元仲間の氷帝Aキャストは、「つまんない」仕事に戻ってきてくれたのでしょうか。
そして、私達はそんな「つまんない」ものを心の支えとして生きているのでしょうか。

とっても傷ついています。悔しいです。

■こんばんは!

見ました!!終始笑顔で、すごく楽しそうで、見ている私まで楽しくなりました!
元気をいただきました。ありがとうございます☆
次のライブも楽しんでください(*´∀`*)

それでは、おやすみなさい♪

■(^Д^)

 
ショック大きいです
 

■♪


前のコメで書いちゃいましたが
ラジオお疲れ様です^^

またラジオに出演されるの
楽しみにしていますね^^!!

テニミュ話題が久々に聞けて
嬉しかったです^^

アーティストとしての晃二くん
これからも活躍期待しています>w<♪


では、今日はゆっくり休んで
下さい^^♪
おやすみなさい☆ミ

■無題

ラジオ聞きました。
ライブ映像はとても感動しました。

ですが、テニミュについての発言は正直とてもショックでした。
いくらつまらなかったとしても、あそこで言う必要なかったと思います。
一生懸命歌って踊っていたほかのキャストに失礼です。

伊達さんもそのなかの一人で、熱心に歌って踊っていたと思って応援していたので、残念です。

過去のことなのでしょうがないですが、発言には気をつけてください。


これからも応援しています。

■お疲れ様でした!☆

晃二さん こんばんは!

生放送お疲れ様でしたッ゚+。
遅い晩御飯を食べながら
妹と楽しく見てましたVv
久しぶりに動いてる晃二さんを
見れると思うと、放送開始前から
心臓がバクバクでした。笑
懐かしい日本青年館の
『泣くな』の映像を見て、いろいろ思い出し
ちょっと涙ぐんでしまいました(^-^;ヾ

メールを送れなかった事が
とても残念だったのですが、
晃二さんのいろんな話しを聴けて、
楽しそうな晃二さんを見れて
とても素敵な時間でした!(*^-^*)
藤丸さんとお話できて良かったですねッ♪


ではこの辺で失礼します!
今日は本当にお疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね゚+。*
それでは、おやすみなさいませ。。。

■お疲れ様でした★

生放送ということで、夜遅くまでお疲れ様でした。
ちょっとハラハラする内容のお話もありましたが、日本青年館のライブの映像が流れた時は、その時会場で一緒に歌ったことを思い出しました。

それと・・・
番組へ緊張しつつ送ったメールを読んでもらえたのは嬉しかったです。
フォークはもちろん、ロックな晃二くんも好きなので、またライブなどでエレキギターをガンガン弾いて欲しいです。

28日のお台場に行くので、晃二くんに会えるのを楽しみにしています。

理恵

■こんばんは(・∀・)ノ

更新ありがとうございます(*^□^*)
晃二くんお疲れさまでした!! 
リアルタイムで見ましたよ(^^)始まる前パソコンの前でソワソワしながら待ってました(笑)
ありきたりな感想ですがとても面白かったです♪

それではおやすみなさい(-_-)zz

■わーい!

つらい1日も終了★
まちにまった生放送でしたね♪
らいぶ映像見たかったな~
なかなか伊達くん見る機会ないのに><
いそがしくて見れなかったよ…
なんかくやしー!
らいぶがあったら絶対行くね!!
で、伊達くんの奏でる歌声とか世界観に涙で
るんだろーな笑
なんか不思議だけど、伊達くんの音楽なく
して今のあたしはありません!
ねてもさめても伊達くん漬けだょっ

■無題

「これ?」
「―っ!お、お…ち、んぽ…っおちんぽっ…マサくんのちんぽが欲しいっ…欲しいです…!」
「欲しいじゃわからん。切り取ってお前にやればええんか」

晃二の頭が大きく左右に揺れて、密度の濃い睫がきらりと光った。ぼたぼたと涙が溢れ落ちていく。

「マサくんのおちんぽ…っ俺の中にいれてっ…穴、に…っいれて欲しいんです…っ!」

言い終わらないうちに晃二はもたつく指で盛り上がったファスナーを下げ、
下着の色を変える程に蜜を滴らせる欲望を飛び出させて着衣を脱ぎ捨てた。
跳ね返って腹を打ったそれからまたぴゅっと蜜が飛び、
その場の空気がより湿度の高いものになる。
俺は見せ付けるように自身をゆっくりと扱き、首を回した。
        ξ ・+。
      /⌒⌒⌒\
      /─   ─\
      (゚  ), 、(  ゚)←真・世界のアーティスト(苦笑)中河内雅貴さん
      |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::  生出し最高!(笑)
   ゞ∞|  ヽIェエェイ'  _|
      |_  `  ´  _|   スコスコ
       |_     _|
        |___|
       ( (⌒ヽ∪∪   やらぁああああああらめてぇえええええ
       とと と(:*晃Д二)っ ))

■ひどい

すごく傷つきました。
思ってても口にしてはいけないことがあると思います。

■おつかれさまです♪

おつかれさまでした(*^▽^*)
ライブ映像見れて感激しましたッッ★
やっぱりあたりはこーじくん大好きだよ♪
何があってもこれからずっと応援するからね゚+。*
28日楽しみにしています(о>▽<)y ☆

文句言ってる人たちはなんでここにいるんですか?
嫌ならファンやめればいいんじゃないんですか?
こうじくんも音楽をきちんと見てくれるファンを望んでるんですよ(・へ・○)
文句なんかあるファン欲しがってません!

■どぅ~ん!!!

くやしぃくらぃコージにメロメロにされましたぁ
ちょっと見れない部分あったんだけど、でもでも
ぱなぃね!!!!!!!!コージの全てがぱなぃよぉ~!!!
くらくなる日も、コージの歌がぁるから頑張れる
めろでぃーがぁたしを励ましてくれて、こんな
んも乗り越えられるの!!!
どんなことがぁっても、ぁたしはコージの味方だょ
いつも一緒だからね

■お疲れ様でした!

伊達さん、こんばんは(^^)
ネットラジオお疲れ様でした!
私は残念ながらネットラジオ聞けませんでした…(ノ_・。)
パソコンにインターネット繋がってなくて…(泣)
でも、ブログから伊達さんの嬉しさが伝わってきて…なんだか私も嬉しいです☆
大大大先輩さんとお話できて、良かったですね!
ではでは…、おやすみなさい☆

■あーあ

なんか勘違いしてない?
ミュージシャンとしてやっていきたい気持ちは解るけど あの発言はヒドイ
テニミュに出演してたからこそ今があるってこと考えないの?
貴方の音楽が好きな人だけファンでいればいいってことかしら?

■無題

webTVまとめ
・俳優には興味ない
・今のファンはちゃんと音楽を見てくれてるファン
・テニミュに出るのはだんだん嫌になった 理由はツマンネーから
・テニミュで30人くらいで合唱する曲の時に面倒だから口パクしてた
・↑理由は息が切れて歌えないしどうせマイクほとんど入ってないから
・テニミュではちょくちょく歌詞飛んで適当にアーアーいってた

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だったら出るなよwwwwwwwwwww
さすが脱糞アイドルですね☆

■別にファンじゃないけど

ひとつだけ聞きたいことがある。
あんた毎日コメントしてくれてるファンを傷付けたってこと理解してる?

■酷いです

文句ある人は来なきゃ良いって…テニミュ時代からファンだった人達にとっては今回の伊達君の言動はショックが大きいと思いますよ?
いくら思っていても言って良い事と悪い事があります。
…それが芸能人であるなら尚更。
今、伊達君と共に舞台に立ったキャストさん達は必死に公演頑張ってます。
それなのに「つまんない」というはあまりにも酷すぎます。
今頑張ってるキャストさん達を馬鹿にされた気分です。
サポーターズDVDで言っていた事は嘘なんですか?
あの言葉が好きだっただけに受けたショックは非常に大きいです。

■人生なめてる

ラジオで言ってた「俺の音楽が好きでついてきてくれてるファン」から「テニミュで俺を知ったファン」をひいたら、一体何人残るでしょうね。
私はその人数を数えられません。だってきっと1人もいないから。

あなたが今一生懸命やってる音楽も、いつか「めんどい」ものに変わるんだろうなと思ってしまいました。
仕事に関わったスタッフ、指導してくれた方たちに対して何も思うことはありませんか?

心が貧しい人間が奏でる音楽なんて、たかが知れてます。
学校に通えなかった期間を、心の成長につなげることができなかった伊達さんに心底同情してます。かわいそうな人。

■こんばんわ!!

晃二くん、お疲れ様です^^

インターネット繋いでないので、観れなかったのが残念です゚。(p>∧<q)。゚゚
早く繋げるようにします!!

晃二くん、だいぶ髪が伸びましたね☆
そしてスーツ姿、とても似合ってます(´∀`)

晃二くんには、いつも助けられることばかりです。
晃二くんの詩はすごく斬新で、僕に一筋の光をくれました。
「泣くな」を聴いた時、気付かないうちに泣いていました…曲を聴いていてもあまり泣く事がなかったのに……イヤホンから流れる歌声はどこか温かくて、胸に染みてきました(*´∀`*)
僕は…何も出来ない無力な奴です…だけど、晃二くんを応援することなら出来ます!!僕は晃二くんに元気をもらいました、そして笑顔ももらいました!!感謝しても感謝してもまだ足りないです…。
これからもずぅっと晃二くんを応援し続けます(^^)v
あまり無理をなさらずに…頑張って下さいね♪

長々と失礼しましたm(__)m

■無題

すごく悲しくなりました。
さよなら

■またすいません;


ミュの話題聞けて嬉しかったと書きましたが
私も内心はミュで晃二くん知ったので
あの発言聞いたときはショックでした・・

ミュファンの方々が悲しんでいるのには
納得できます。


次は今回の様な発言は
ない事を願っています;;
二回もすいません;;

■……

自分の音楽を認めてくれる人だけがファンだと思ったら大間違いですよ。
テニミュで貴方を知ってファンになった方はどれだけいるんでしょうね。
正直、テニミュから入ったファンが多いと思いますよ?
今回のこの発言…
 
本当に今いるファンが自分の音楽を認めてくれる人「だけ」だと思ったからなのか、
 
単なる勢いで本音が出ちゃったからなのか、
 
どちらなのかは知りませんが呆れるしかないです。
 
なんだか今までの氷帝公演のDVDを見るのが辛いです。
あの涙は一体何だったんですか?
怒りを通り越して悔しいです。

■大物歌手(笑)様へ

別にテニミュのこと嫌いでもいいですよ。
昔からそんな感じしてたから今更ですし。
でもそれをわざわざ表に出して言わないでくれますか。
あなたいくつになったんですか?
もう子供じゃないでしょ?

自分の過去の仕事を馬鹿にすることしかできない人間の作る歌・歌う歌なんてたかが知れてる。

これで(自称)歌手だなんてマジウケル。

■残念です

そのような気持ちでいたこと、それを知ってしまったことに。

私も他の方の多くのコメントと同じ思いです。

あえて一つだけお願いしたいです。

決してここにある皆さんのコメントを削除するような事はしないでくださいね!!!!!!

反論覚悟で発言したと解釈しています。卑怯なマネは更に幻滅させられてしまいますから。

よろしくお願いします。

■無題

今回の発言すごくすごくショックでした
なぜファンが悲しんでいるのか
すこし考えてくれたらうれしいです。

今までありがとうございました。

■幻滅

謝ってくださいね

■もう…。

昔からのファンを切り捨てるような発言はどうかと思います。
何というか、音楽云々の前に人間として尊敬できなくなりました…
わたしは上の人たちみたいに盲目にはなれそうにありませんよ。


テニミュで晃二くんのことを知ったわたしはファン失格でしょうし、
ただただショックなので。。。
ああやっぱりなんかもうどうでもいいやぁ
がんばってくださいてきとうに!!!!!

■無題

発言にはしっかりと責任を持ったほうがいいと思いますよ。
伊達さんの発言で感じる事は人それぞれだと思いますが
本心だとしても、ファンがいるという立場を踏まえて
公で発言する必要があったのかどうかをよく考えて頂きたいです。

■すばらしい歌手様へ

はじめまして。
あなたのファンにならなくてよかったと思っています。
加藤さんや斎藤さんは大好きなのでCD買ったり歌を歌ったりしてます。
あなたの曲にも興味ありましたが、聞かなくてよかったと今思いました。
氷帝が好きだったけどあなたの声、歌声が聞きたくないからCDもDVDも見たくない。
あ、口パクだったんだっけ。
テニミュの歌すらうたえなくて口パクしてるような人に歌手を名乗ってほしくないですね。
あなただけテニミュに戻らなかった理由が分かりました。
テニミュが嫌いなんですね。
自己中はいつか痛い目にあいますよ
まぁ、こんなこと言っても分からないとは思いますが

■無題

↑の方に書いたコメントに書き忘れてたことがありました。

コ メ ン ト 削 除 し て 逃 げ な い で く だ さ い ね 。

■無題

2ちゃんねるに、伊達さんがネットラジオで話していた事が箇条書きにされた物が書き込まれていて(その書き込み内容が正確なのかどうか分かりません)、それを見たラジオを実際に聞いたわけではない人がブログにコメントをしているようですよ。

■はぁ…

ミュージカルにでてたこと知りませんでした。ファンとしてまだまだだったんですねわたし(′`)

で、話きかせてもらいました。正直引きました。
どんな仕事だったか知りませんけど、結局は自分が決めて出た仕事。それをテキトーにやってきた人が作った音楽を真面目に聞いてたわたしがバカでした。

目が覚めました。あなたが歌ってきたどんな歌よりも心に響きました。ありがとうございました。

まぁ、テキトーにがんばってください。
さよならー

■金持ちは働かなくても飢えないけど心が貧しい

晃二君はきっとここ見て

問題発言しちゃう俺カコヨス!俺って変わり者!
俺って問題児!
こんなカコヨスな俺、これからも誰にも媚びないぜ!
だって俺には俺の音楽が好きなファンがたくさん!

とでも思ってそうですが、今の晃二君ファンなんて、入り出待ちの不気味な程に丁寧なファンサを真に受けてる盲目な自称晃二君のオキニ、しかいないと思う
まともなファンやリップサービスとゆうものを理解してるファンは離れてますよ
入り出待ちやファンサが目的のファン捕まえて「俺の音楽の虜!」と思い込める晃二君がある意味尊敬
ファンレターとかお世辞を真に受けるタイプ?
歌たいしたことない

■nnさん

2ちゃんねるで書かれたであろうと伊達君の言った事もここにコメントしてる人達の気持ちにも間違いはありませんよ。
明らかに荒らしだろうと思われるべきコメント以外はしっかりと受け止めて反省するなり謝罪するなりすべきですよ…ていうかして下さい。

■初めてコメントします

こんばんは。あいかわです。
来週まで待てないから、書かせてください。
けど、いざしようと思っても、何言って良いかわからないけど…伊達君が沢山の人を傷つける発言をしたこと。
それだけは事実だよ。
最近は大人になったと思ったのに、全然昔と変わらないね。
今まで応援してきた自分も悲しいです。
よく、よく考えて、逸らずに、状況を判断してください。
人の気持ちもわからずに、歌は歌えないよ。今のままじゃ伝わらないよ。
よく考えて。

すごく哀しいです。

■むしろ

戻ってこないでくれてありがとう。

こういうこと書きたくないけどこれが本音です。見損ないました。

■社会人失格

俳優に興味無いとかテニミュが段々つまらなくなったとかは、晃二くんの気持ちだから仕方ないと思います。
でも、「口パクしてた」とか「人数多いからバレない」とかはあり得ません。
仕事の手を抜いていたということですよ?
共演者やスタッフの皆さんにも失礼ですし、ファンを裏切ってる行為です。
ましてや、歌で生きていくと言っている人がする発言じゃありません。
自分の声が届かなくても歌い続ける人が、本当の歌手だと思います。

本当に見損ないました。

■無題

その2ちゃんねるでも
大した話題にならない
=今のあなたの実力

過去を暴露して
-なイメージつけて
傷つくのはあなただよ
今のファンだって
そんなあなた見たくないし

過去の仕事
バカにできるくらい
今売れてるの?
全然聞かないけど
加藤さん並に活躍してる人は
どんな仕事も懸命に取り組んでるよ
ケンケンだって役に入る為に一生懸命だったのに
そんなあなたと組んで…
あなたはケンケンのあの熱意を
バカにしてたんだね

テニミュキャストとは
もう関わんないで
特に氷帝
テニミュにも関わんないで
あなたがどうなろうと
あたしは知らない。
あたしはテニミュを応援するだけ

ってかもう終わったね
そんな甘い事ぬかしてるヤツに
0からのスタートなんか
できやしない

自分の大好きな音楽(笑)でもやってなよ
誰も聞きやしないから

■無題

哀れですね。
あなたのファンの方たちは
ほぼテニミュからのファンだろうし
自分の発言でどうなるかくらい
わからなかったんですか?
本気であなたの歌だけに
ついてきてくれているとでも
思ってたんでしょうか?
本当に幻滅しました。ショックです。
あの涙は何だったんですかね?
まあもうどうでもいいです。
せいぜい頑張って下さいね(笑)

■意気地無しこーじ君

コメントどんどん消してくとかどんだけ弱虫だよ

耳が痛くなるまともな意見は聞こうとせずに、これからもごく一部の盲目的な伊達君に好かれたい一心のファンの上辺だけな褒め言葉だけを喰って生きてけよ
それでも伊達君と繋がりたくて媚びまくるキモオタ達は後を絶たないだろうし

やることが本当に小さいね~

■さようなら

酷すぎる。何であんな事が言えるのですか? 心が成長出来ない貴方に同情します

■無題

見損ないました。一生誰にも相手にされないよ

■ラジオ出ちゃって大変だけど頑張ってね

「つまらない」「めんどい」テニミュは集客状況はどうあれ、日本数か所の公演と海外公演の開催も決定しました。
賛否両論はありますが、それでもテニミュは不格好ながら成長してるんですよ。


あなたの発言は、テニミュにかかわった全ての人々に対する侮辱だと思います。
心の中で何を思おうが勝手ですが、メディアに出てきてまで言うことでしょうか。

さて、あなたは今なにをしてますか?
お仕事内容を確認してみてください。

■ラジオお疲れ様です。

正直、伊達さんは反論コメントを読まれても「またテニミュファンかよ(笑)こういう奴等が居るから嫌になるんだよな」等と思われるかもしれません。

しかし、私たちの反応は過剰では無いはずです。
お金を受け取っている以上仕事は真面目にやるべき。
あなたがそういう人なら、別にどうでもいいし構わないけれど、一緒に舞台に立っている人に失礼で、それを見て楽しんでいる観客にも失礼なのは代わりません。
伊達さんが舞台で歌っているときに流した涙。
あれは何だったのでしょうか。
私はあの伊達さんの涙を見て「一生懸命に仕事をする仲間思いの方なんだな」と思いました。
しかし、違ったのですね。私もまだまだですね。
あれは嫌な仕事がやっと終わるといううれし泣きだったんですね。
悲しいです。あなたの本心に気づけなかった私にがっかりです。
自分のことをここに書いて、場違いだと思われるでしょうけれど、伊達さんのこれからの活動のために一言。
発言には気をつけてください。

■無題

あの舞台上での涙は嘘だったんですね><
忘れた歌詞を誤魔化す為だったんですかね。
普通に騙されて可愛いとか思っちゃいましたw
ワロスwww

つか口パクで良かったと思いますよ!
滑舌悪いし音痴やし他のキャストに迷惑だもん☆
今歌手気取ってる貴方が本当に不思議でならない程やばかったですもんね^^
あ、気を使って口パクにしてくれてたのかな?
優しいですねっ(´∀`)

てか歌手(笑)の貴方についてきてるファンとか明らかミュのファンより少ないでしょ。
ほんと馬鹿で可愛いですね^^*

■可哀想

貴方じゃなく
ファンの皆様が。
テニミュって
きっかけがなければ
貴方の歌を
聞かなかった人は
多いはず。
可哀想、ホンマに可哀想。
口パク最低。
歌唄いが口パクとか
笑わせんなよ。
ドリライでの涙は
歌詞を忘れたから泣いとけ
作戦ですか?

傷付きました?
貴方が受けた傷より
深い傷を受けた方がいる。
そう考えたら
こしょばいぐらいでしょ?

デカい口叩くんやったら
もっと
デカい男になってからでも
遅くない
んじゃないですか?

■伊達さんへ

「演技がつまんない。」

そう貴方が感じたならそれはそれで仕方ないと思います。

ですが、貴方は思っていても言ってはいけないことを言ったのだと私は思います。

そんなにテニミュはつまらなかったですか?

本当につまらなかったなら
どうして途中で投げ出さなかったのですか?

そんなにつまらない演技を貴方と共にテニミュをやった、鷲見さん・健太さん・塁斗さん・Takuyaさん・龍之介さん
そして、和樹さん・工さんはやっているんですよ。

そして、青学4、5代目さん・比嘉さん達はやっているんですよ?

どうして、歴代の先輩方や仲間のことを思わなかったのですか?

伊達さん。
本当に伝えたいことは、はっきり伝えなくてはいけませんよ。
テニミュファンの人たちは「つまらない」だけを強調していますね?

でも、そんなことを言うということは
それだけツライこともあったのではないですか?

一言二言で伝わると思っていてはいけません。
思いは・・・言いたいことははっきりと言わなければいけません。

伊達さん。
貴方はきっと忘れてしまっているんじゃないですか?

人は時がたつと、「幸せ・楽しさ・嬉しさ・喜び」よりも「辛さ、悲しさ、苦しみ、怒り」のほうが
多く覚えているのです。

イヤだとは思いますがまだ、テニミュのDVDを持っていらっしゃるのなら、見て下さい。

演技よりもバックステージ映像を見て下さい。

そこにはきっと、皆と頑張ったり、楽しかったり、泣いたり、辛かった、乗り越えたことを
思い出すと思います。

それを思い出した時、自分がどれだけ思っていても言ってはいけないことを言ったか。

そして、これから歌を歌っていくものとして。
思いを伝えるものとして。

大切なこと・自分に今、欠けているものがわかると思います。


私は舞台をやったこともなければ、

テニミュを見に行ったこともないです。

ですが私が見ていたかぎり(DVDで)・・・


貴方は確かに、仲間と共に、

輝き、楽しんでいましたよ(笑)





■無題

テニミュを馬鹿に
するのだけはやめて
ください。

■●冗談はチンケな長渕パクリ歌だけにしとけよ●

テニミュを馬鹿にすることによってそのちっぽけな自尊心は満足?
皆でワイワイガヤガヤやってる楽しそうなテニミュキャスがうらやましいからって妬むなよ

煙草や彼女写したり問題発言して悪ぶったり、小物すぎて見てるこっちが恥ずかしい

何かとお騒がせな歌手と、熱狂的なそのファン、
てゆうのに憧れてるのがよくわかる

可哀相杉て逆に可愛いY!!!

■可哀相な人ですね

さようなら。今まで貴方に費やした時間とお金を返して下さい。ファンクラブ辞めます

■無題

舞台での涙は「つまんねー」って思いながら流してたんですね

すごい演技力ですね!
すっかりだまされちゃいました
歌手より俳優に向いてると思いますよ

頑張って下さいねシンガーソングライターさん

■か

心の狭い男ですね。

■無題

僕がつまんない仕事依頼しちゃってごめんね。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。


datekoji.net
ドーガ堂
ドーガ堂 visual story