« FXの伝道師 | メイン | 終身刑、もしくは懲役50年 »

2008/08/20

中国5000年の偽史

やっぱり有り得なかった南京大虐殺―1937年、日本軍は自衛戦争に立ち上がった (SUN-MAGAZINE MOOK) やっぱり有り得なかった南京大虐殺―1937年、日本軍は自衛戦争に立ち上がった (SUN-MAGAZINE MOOK)
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2008-07

兵頭28号先生なんだが、こないだ出た新刊、マンガ『やっぱり有り得なかった南京大虐殺』の英語版というのが無料で公開されてます。
:" Out of Drawings of Scenes of War; From Shanghai (August, 1937) to Nangking (December, 1937) " (c)Hyodo Nisohachi & Kosaki Takeshi
つうか、もともとあの本の企画というのは英語版を世界に広めるのが目的だったわけで、日本語版はオマケみたいなもんらしい。モノを知らない外人どもへの宣撫工作だな。

で、北京オリンピックの開会式に感想を寄せてます。




 粘土板に文字を書くことを発明したのはメソポタミアの住民。シナ人は数千年遅れてその刺激を蒙った。
 粘土板に印章を捺すことを始めたのもメソポタミアの住民。ここから「活字」が発案されるのは時間の問題だろう。

 鄭和はインド洋を渡ってシナ沿岸に住み着いたアラブ系イスラム教徒の子孫ではないか。つまりインド洋と南支那海の航路は羅針盤の発明に先行してアラブ人によって冒険的に開拓されていたのだ。とすれば羅針盤を需要したのは誰だったのか?

さすがに火薬の発明を強調はし辛いので、ひたすら花火でサジェストかいというんだが、花火の量だけは物凄かったらしいね。鳥の巣が地響きで揺れたらしい。それでも足りずにCGまで使って、まぁ、カネだけはタップリ使ったようなんだが、おいら寝てたので見てないです。ちなみに鄭和に関して言えば、兵頭先生の言うように、もともと「中国人」ですらないわけだ。スリランカにもいるんだが、船乗りシンドバッドの時代にインド洋を行き来していたアラブ人であって、中国に住みついたので中国風の名前も持っていただけ。中国人は海とはあまり馴染みがない民族です。

コメント

五輪開会式の張芸謀監督、次回作は南京事件題材か  北京五輪の開閉会式で総監督を務める中国の映画監督・張芸謀(チャン・イーモウ)氏の五輪後第1作が、旧日本軍による虐殺が起きた南京事件を題材にした作品になる可能性が浮上している。張監督は朝日新聞の取材に「準備しているいくつかのシナリオの一つ」と話し、検討していることを認めた。
http://www.asahi.com/culture/update/0818/TKY200808180182.html

数年前、中国の東北部の中国人ヤクザと話したとき、「○○(俺の名前です)、マルタ(丸太)ってワカルカ?」って英語で言われたときは、「あ、来たか」って思いましたね。「飲んでるときにそんな話するお前の意図は何だ?」って言ったら黙ってましたけど・・。いやぁ、ケリをつけないといけない日がいつか来るんでしょうか?俺としては地球上で一番活気ある地域・東アジアの構築に参加したいだけなんですど・・。

所謂「正史史観」という物。
根底に在るのは上手くやったもの勝ちという考え方。
騙すよりも騙された方が悪いという訳だ。
順法精神も無い・嘘を平気でつく。
こんな輩の存在を許しては行けない。
ビザ無し渡航を止めろ!!
これ以上の支那人の侵入を許すな!!

南京大虐殺の映画は中国政府が作らせないと思います。中国は今、反日をやめて日本に擦り寄ってきています。特に共同軍事演習や軍事同盟など、軍事面の結びつきを強化しようとしています。これは、ユダヤの企む第二次日中戦争を阻止するためですが、それを逆に煽るような南京大虐殺の映画政策など中国政府が許可するはずがありません。もっとも、監督が中国人でも映画会社はユダヤの支配するハリウッドということは十分ありえる話ですが・・・・

朝鮮人は人種差別民族
韓国が先進国になれるはずがない
http://specificasia.seesaa.net/article/105043876.html

太田農林水産相の「消費者がやかましい」発言だが、実は直後にも日本の消費者は「潔癖馬鹿」とか言い、横の舛添が思わずギョッ、(笑)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2008/08/post_2.html

アップしました。

英国人の女性旅行作家 イザベラ・バード『朝鮮紀行』
という本があります。
李朝末期の朝鮮の生活・風習等を描いた作品です。
世界最貧国・最底辺であった当時の朝鮮を、客観的かつ率直に
語っています。


それが、どうやら、朝鮮人の手によって書き直されて、
捏造されているようです。
曰く
・100年前のソウルは近代化されていて東洋一きれいな都市
・日本が韓国を支配中に建物をどんどん壊していった
などなど、もうやりたい放題のようです www

→ http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=1171009&tab=five


シナの偽史もアレですけど、朝鮮の捏造癖も大したもんです www


これだけ捏造だらけの国で南京大虐殺だけ本当だった
なんて理屈が通るわけないんですけどねw

しかし、80年代にはマダムヤンのCMで「中国三千年の味」って言ってたのに20年経ったら五千年か・・・
あと10年経ったら六千年になってるかも。

昔、即席ラーメンのCMで「リュウショウさんのお鼻はなぜ赤い 朝から晩まで味作り・・・」っていうのがあったなあ。

二十八師が毎日ご覧になってるそうです。

http://sorceress.raindrop.jp/blog/2008/08/#a000900

小生が子供のころにTVでやってたのですが昔のニュース(S40年代前半?)で公衆電話の中におもちゃのチップなど偽造通貨だらけになって困っているというのがありました。
電電公社の職員が公衆電話の点検のために使っていたものとか、いろいろ考えたのですが、そもそもそんな特殊なものを作ると1枚あたりの単価が10円を超えてしまうんじゃないかと思うんですが…門弟帖のほうがよかったかな?

揚玉環ですか。

中華民國建國からも百年經過してをらぬと云ふに、嘘は大きければ大きい程よいと云ふ見本のやうですな。ウン千年の歴史とやらは。

http://jp.youtube.com/watch?v=OmtacM4TUNg

【 08.8.20.青山繁晴がズバリ!1/3 】~中国の体操選手・年齢詐称疑惑が浮上~


http://jp.youtube.com/watch?v=v3DVBQvNLzI

【 08.8.20.青山繁晴がズバリ!2/3 】~五輪を狙った?事件が続発~


http://jp.youtube.com/watch?v=ihgcBo-3IJg

【 08.8.20.青山繁晴がズバリ!3/3 】~中国で日中外相会談・毒ギョウザ事件の行方は~

拝啓、反日宣伝に対する反撃の一環として 兵頭二十八先生の本 特に英訳したもの更にはネットゲリラさんのブログがより売れて欲しいです!

捏造 北京五輪のニュースによりシナのインチキぶりがあからさまになっている今こそ好機だと考えております。m(__)m
乱文にて    草々

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。