記事入力 : 2008/08/20 11:59:56
韓国空軍、「航空宇宙軍」の創設目指す
「宇宙特別兵科」を新設へ
韓国空軍が2020年代をめどに、宇宙で独自の作戦を遂行する能力を備えた「航空宇宙軍」を創設することを目指し、「宇宙特別兵科」の新設を推進することを決めた。空軍はこれに向けた準備を進めるため、まず宇宙専門の要員を選抜する計画を打ち出している。
空軍の関係者は19日、「航空宇宙軍の創設という夢を実現するため、第1の段階として、今年から宇宙専門の要員の選抜を行う」と発表した。空軍は操縦、航空統制、防空砲兵、情報通信といった、宇宙での戦力の運用や作戦の遂行と直接的に関連がある八つの兵科に勤務している大尉から大佐までの将官を対象とし、今年中に27人の宇宙専門の要員を選抜し、来年からさらに増員していくこととしている。
その上で今後、3段階に分け、宇宙での戦力を構築していく計画だ。今年末までに「宇宙戦力構築計画書」をまとめ、2015年までに電子工学を活用した宇宙監視システムや、宇宙の気象予報・警報を伝達するシステム、レーザーを利用した人工衛星追跡システムといった、宇宙での戦力の基盤となるシステムを構築することとしている。
さらに16年から20年にかけ、人工衛星からの映像の受信や、人工衛星を利用した接近攻撃、精密着陸といった、宇宙で作戦を遂行するための能力を備え、21年から30年にはレーダーを利用した宇宙監視システムや、衛星打ち上げシステムの運用など、宇宙で独自の作戦を展開するための能力を備えていく計画だ。
一方、国防部や合同参謀本部も、宇宙に関する業務を担当する部署や組織を設け、これを土台として「宇宙司令部」を創設する計画を進めているという。
張一鉉(チャン・イルヒョン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 韓国国会、82日ぶり正常化 2008/08/20 14:09:31
- ろうそくデモの鎮圧拒否、機動隊員の転属許可 2008/08/20 12:00:22
- 韓国空軍、「航空宇宙軍」の創設目指す 2008/08/20 11:59:56
- 韓国の公共機関、「大甘監査」の実態 2008/08/19 15:58:30
- 韓国軍、4年ぶり「予備役将官招待行事」を実施 2008/08/19 14:53:17
- 李大統領「韓国の分裂を企てる北の作戦への対応策を」 2008/08/19 08:20:22
- 新聞法改正:「ポータルもマスコミ同様の責任を」 2008/08/18 11:39:11
- 韓国主導で韓米合同軍事演習を実施 2008/08/18 08:45:50
- 建国60周年:李大統領が示した国家ビジョン(下)
2008/08/16 09:58:55
- 建国60周年:李大統領が示した国家ビジョン(上)
2008/08/16 09:57:59