2008.07.30 (Wed)

壊死した足先、毎月の低保は100元、治療費はなし

80730h1.jpg
80730h2.jpg

網易論壇
写真の男性は湖南省會同県林城鎮棕李村に住む明澤忠さん。1952年9月の生まれです。
10年前に妻が家を出、25歳になった息子はどこにいるのかわかりません。毎月100元という低保にたよって生活していますが、何より明さんの生活を苦難に充ちたものとしているのは4ヶ月前から壊死した両足。もちろん治療費はありません。

※追記にショッキングな画像がありますので、耐性のない方はごらんにならないでくださいね。


足先を壊死しながら流浪する精神病の男性に救助の手

【More】

80730h3.jpg
80730h4.jpg
80730h5.jpg

addclips  | pics | comment(33) | TB(0) | EDIT  

Comment

乾燥した気候が幸いしたと思いますよ。しかも寒冷なところなんでしょうね。
日本ならとっくに死んでますよ。
今年の夏は中国も暑いそうですから、今頃は冥界でしょう。
縄文人 |  2008年07月30日(水) 18:59 | URL 【編集する】

えーと・・壊死したところとまだ大丈夫なところの境目とか痛くないのかな?
裸族のひと |  2008年07月30日(水) 19:55 | URL 【編集する】

>乾燥した気候が幸いしたと思いますよ。しかも寒冷

そもそも凍傷が原因ではないでしょうか
裸族のひと |  2008年07月30日(水) 19:58 | URL 【編集する】

>壊死したところとまだ大丈夫なところの境目とか痛くないのかな?
壊死する場合最初に神経がだめになるので、境目はすでに感覚はないと思いますよ。
糖尿病壊死も痛くないですし。
裸族のひと |  2008年07月30日(水) 20:07 | URL 【編集する】

某某鸟人 |  2008年07月30日(水) 21:10 | URL 【編集する】

壊死している部分、どんどん上に登ってったりしないんでしょうか。
まるで作り物みたいですね。。。。。
壱 |  2008年07月30日(水) 21:50 | URL 【編集する】

この方、杖をつけば歩けたりするのかな?
遠目から見たらまるでブーツのように見えてしまった……
RRR |  2008年07月30日(水) 22:31 | URL 【編集する】

こういう場合壊死したところが腐ってその毒によって死んでしまうとか聞いたことがあるが、そうならないのは住んでるところの気候とがたまたま良かったからなのかな。
戦場の脆い絆 |  2008年07月30日(水) 22:36 | URL 【編集する】

かわいそー
びらびら |  2008年07月30日(水) 22:44 | URL 【編集する】

ホントに支那って、このテのネタが尽きないよな。
日本だったら、社会的にも大騒ぎになりそうな出来事も
まったく何気に出てきますからねぇ ...。
馬小屋 |  2008年07月30日(水) 22:46 | URL 【編集する】

足先から、すね、ふとももまでならなんとかなるけど腰まで壊疽が広がったら
手遅れあとは死ぬのを待つしかない。死にたくなければ早めに切ったほうがいいよね。
裸族のひと |  2008年07月30日(水) 23:15 | URL 【編集する】

この撮影年は・・・と思ったら、元記事のレスでも突っ込みありましたね。
自分の足がどんどん壊死していくのを、ただ黙って眺めることしか出来ない・・・恐ろしいことですね。この方は今どうしているのでしょう?写真の何箇所かに顔みたいなものが写り込んでいるのが怖い。。。(ただの染みとかでしょうが・・)
凛 |  2008年07月31日(木) 00:25 | URL 【編集する】

足首は骨が露出しているんですか?
ビックリしました。壊死はこんな風に進行すると初めて知りました。
写真ではイマイチ実感が湧かないくらい。
足首で皮膚がキュッと固まって見えるけれど、
これが上部へどんどん進行するのなら本当に怖い思いをしてるだろうなこの人・・・。

命に関わる怪我や病気には国からなんとか費用が下りるようにならないのかな中国。
VIPPERな名無しさん |  2008年07月31日(木) 01:31 | URL 【編集する】

敗血症になんでかからないんだ?
普通そろそろ死ぬ…

なんか、切断しないと
w(°□°)w
生野菜ATK |  2008年07月31日(木) 03:25 | URL 【編集する】

こんなに進行しているのに、治療が出来ないで苦しむ人達がいる事が悔やまれます。
理由はあっても自殺する人が凄く馬鹿に見える。
自分も日々に感謝して人生を精一杯頑張らないといけないっていつも思います。
こうめ |  2008年07月31日(木) 03:55 | URL 【編集する】

写真を見て切なくなった

この人の人生ってなんだろう。
そう思わせるニュースが中国には多すぎて切なくなる。
Nm |  2008年07月31日(木) 08:07 | URL 【編集する】

↑同感です。
怖い、かわいそう、切ない。
いろんな気持ちがグルグルと入り混じります。
きっと中国は人口が多い為、助けても助けても
助けたり無い位、このような方がいるのでしょうか。
k−sk |  2008年07月31日(木) 09:22 | URL 【編集する】

それでも服はちゃんと着てるんだ〜と思ってしまった
裸族のひと |  2008年07月31日(木) 11:09 | URL 【編集する】

骨が見えてここまで進行しているのに、他の人は彼を助けたりしないのでしょうか!
正直びっくり!!!
FUMI |  2008年07月31日(木) 13:26 | URL 【編集する】

中国人は超個人主義だから他人に感心をもつことはほとんどない。
裸族のひと |  2008年07月31日(木) 13:30 | URL 【編集する】

いくら人が多いったって、無関心にも程があるよなぁ…
裸族のひと |  2008年07月31日(木) 13:39 | URL 【編集する】

湖南省って南だろう? 足が壊死するほどの凍傷にかかるとは思えない。4ヶ月前から壊死した…って、何かの病気? 上半身の体つき見るとちゃんと、それなりに筋肉もついてそうだし、何か働いてたんだろうけど。誰かが食事を運んでいるのか? 排泄はどこで? 歩けるのか? 謎だらけだ。
裸族のひと |  2008年07月31日(木) 14:14 | URL 【編集する】

こりゃ、ひどいなぁ・・・><
シャオ |  2008年07月31日(木) 16:21 | URL 【編集する】

なんとかならないのかな。
日本もここまでの人はいないでしょ
裸族のひと |  2008年07月31日(木) 16:31 | URL 【編集する】

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3314.html

こっちの記事思い出したがやっぱ違う人だった。
@ |  2008年07月31日(木) 19:46 | URL 【編集する】

わぉ‥‥ここまで進行しても生きていられるのは奇跡だな‥‥
寒冷&乾燥した気候なのかな‥‥

上のほうにもレスされてるけど、健康そうな上半身とのギャップが‥‥(´・ω・`)
ヴァル |  2008年07月31日(木) 21:17 | URL 【編集する】

中国には福祉施設はないのでしょうか?
africa |  2008年07月31日(木) 21:32 | URL 【編集する】

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3314.html
私もこの記事思い出した。

この記事を見たとき、世の中の不甲斐なさに何時間も泣いてしまった…
所詮私たちが何かを感じるだけでは社会はなにも変わらないけど。
あこ |  2008年08月01日(金) 01:06 | URL 【編集する】

うう・・どう見ても不衛生な住処のようですから
悪化の一歩をたどるのは間違いないのでしょうね。。
失礼だけど 本当に日本に生まれてよかった。。
裸族のひと |  2008年08月01日(金) 05:04 | URL 【編集する】

>毎月100元という低保にたよって生活
いくら田舎でもこんなんじゃ1日一食でも厳しい金額
自給自足しようにもこの足じゃ・・・
HASIRO |  2008年08月02日(土) 15:29 | URL 【編集する】

この男性は もう自分の意志で どこかへ行こうとか チャリ乗るとか
そんなこと全部できなくなってる
コンビニ行くのだりーとか  言ってる場合じゃないですね
こっけん |  2008年08月03日(日) 09:12 | URL 【編集する】

髪の毛が沢山ある。
みやぎ |  2008年08月05日(火) 22:13 | URL 【編集する】

強 烈 だ !
壊死しても生きていられるんですね
気候のせいなんでしょうか
にゅごん |  2008年08月07日(木) 04:55 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

 管理者だけに表示  (非公開でコメントを投稿する)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://chiquita.blog17.fc2.com/tb.php/3431-8642b41e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |