愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


人の良いジョンカビラと言われます。
AMN sponsor rolls
冷や汁大好きです
(sponsor Ad)
PR:JUGEMキャラコン
モバツイッター
ヘルメットアタカ
F's Garage関連
このカテゴリ[日常生活]の最新30件
オフィスチェアが日常生活の椅子です。 スカイ・クロラ見た 8/9雑記 Studio Apartmentがきっかけでハウスについて教えてもらったMySpaceアドレス6つ 8/8 雑記 ねんきん特別便が来た なんなの??秋葉原,インターネットが織りなすこの悲惨な現実って 久しぶりに(車で)走りに行った 久々に見た秋葉で感じたこと こだわりと、身の丈にあう決断 属人的な職人の技が会社のブランドを支える〜「シングルモルトウイスキーセミナー」体験イベントレポート ガンダムというフレームワーク 平民にとっての賃貸と購入の選択について。 オトナはスマブラなんてやってないでファミリースキーだ! 最近エントリーが長すぎなので短く、 もう正月に休むという考え方は終了で良いんじゃないだろうか。 20080101元旦ご挨拶〜ガンダムとインターネットの類似性 日記 12/31 +=3 日記 12/30〜同じ穴のムジナ 日記 12/29 人の顔が覚えられません 代替か補完か、それが一番大事。 オタク、サブカル好きならmust buyの一枚「ヤマアラシとその他の変種」 コンビニで、「袋いらない」「nanacoで払う」「レシートいらない」のショートカットはないものか? アヨハタさん結婚式 自分が投げたナイフは自分に戻ってくる。 北村弁護士の応援演説について 横綱でも鬱になる エスカレーターというインフラ サポセン可哀想だな。
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

August 20, 2008

10万以上のオフィスチェアは本当に必要か!? 安価なレビーノチェアの実力はすごい - キャズムを超えろ!」を見てインスパイア

えふしん家のリビング/ダイニングに鎮座している椅子はオカムラ製作所のバロンです。

このお盆休みの9連休、この椅子の上でずっと過ごしてました。


家でプログラム書いたりするなら、疲れて座ってられないってのは余計な阻害要因。

会社は気が張っていてるところなので、腰を痛めてさえなければ意外とどんな椅子でも平気なんだけど、家で疲れるってのはその体感度合いが二倍三倍に感じるように思えるので、椅子は重要です。


バロン オプション全部付き


メッシュでヘッドレストついてます。楽天で見たら10万切ってたよ。
バロンもオプション構成によっては6万円台で買えます。

メッシュの良いところは、やっぱりお尻がいたくならない、熱がこもらないこと大事。

割とよくやってしまう体勢は、アームレストに両腕載せてサポートがついていて、足をテーブルに載せて、MacBook Proを腹の上に載せてblog書いたりプログラム書いたり。パソコン載せたまま、寝てることも少なくないです。

ちなみに、ご飯もバロンに座って食べていて、オフィスチェアがダイニングに置いてある光景に、家の景観を損ねる第一要因だと家の人には批難されておりますが、家の一番良いところでパソコンを使いたいわけなので、知ったことではございません。

椅子の試し座りは、秋葉のヤマギワ以外には、新宿の大塚家具なども良かったです。
流通経路が違うのか、家電量販店に売ってるモノではありません。


## ちなみにペパボ社内は、個人でアーロンとか持ち込んでる人以外は全員バロン。エンジニアやデザイナーだけじゃないのがポイントで、色が何色も選べたのが良かったです。

■同じカテゴリ[日常生活]のエントリー
>>前の記事 スカイ・クロラ見た
■このblogの書き込み最新3件
オフィスチェアが日常生活の椅子です。 モバイルのイノベーションとは? JUGEMキャラクターコンテスト
この記事への提案、提言一覧
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?