|
横取り丸は、インターネットのホームページを閲覧する時の情報の流れを横取りし、各種の横取りソフトに情報をバイパスするためのソフトです。
「横取り丸」単独ではなにもいいことは起きませんが、横取り丸に横取りソフトを組み込むことで、いままでできなかった新しい何かができるようになります。
横取り丸は、プロクシーサーバーとして動作するソフトです。一般に、プロクシーサーバーというのはLANの中から外部のインターネットへ接続する時に使われたりするソフトですが、横取り丸は「横取り」の目的のためにプロクシーサーバーとして動作します。
横取り丸は常駐ソフトです。インストールするとスタートアップグループに登録され、タスクバーのトレー部分にアイコンを表示します。
動作原理
- 横取り丸の開発経緯
-
インターネットに関連したソフト類は、プロクシーサーバーとして動作する物が多いです。
これらのソフトを複数使おうとすると、プロクシーサーバーの設定を数珠繋ぎにしなければならず、とても複雑になります。
また、どれか1つのソフトでも起動していないとインターネットの閲覧が出来なくなってしまいます。
プロクシーサーバーの出入り口を横取り丸1つに統一すれば、設定に関するややこしい問題から解放されると考えました。
- ソフトウェアの種類
-
フリーソフトウェア
- 相性問題(重要)
-
■アンチウィルスソフトとの相性問題
横取り丸をインストールしていると、ウィルスバスター2002の「最新版にアップデート」がうまく動作しないトラブルが発生しています。詳しくはこちらへ
『ウィルスバスター2002と横取り丸を同時利用する場合の注意』
■インターネット電話
横取り丸が動作していると、いわゆるインターネット電話サービス(具体的にはdialpadというソフト)がうまく利用できないという報告があります。インターネット電話サービスを使う場合は横取り丸を終了するなどしてください。
- ■WindowsXPのライセンス認証
-
横取り丸が動作していると、WindowsXPのライセンス認証がうまくいかないという報告が届いています。たぶんOfficeXPその他マイクロソフト社製品のライセンス認証はすべてダメだと思います。ライセンス認証する時は横取り丸を終了させてください。
- 対応ブラウザー
-
- Internet Explorer 3.0以上
- Netscape Navigator/Netscape Communicator 4.0以上
- その他のブラウザーの場合はブラウザー側の設定を手動で書き換える必要があります。
- 横取りソフト開発キット
-
横取り丸用の横取りソフトを開発されたい方は、横取りソフト開発キットをご利用ください。
『横取りソフト開発キットのページ』
|