[25] 素晴らしい 投稿者:にゃこ好き好き 投稿日:2008/08/17(Sun) 18:11
- この子達の件を知ってから、まだ1ヶ月もたっていないのに、見る見るうちに全て美にゃんになり手術に里親探しにとあっと言う間に事が進み「素晴らしい」の一言です!!
会計報告も個人情報などの配慮があり、Lifecatsさんのグループワークに感動です!!
[24] 無題 投稿者:nikukyuu 投稿日:2008/08/17(Sun) 13:35
- HP立ち上げ当初から拝見していて、ボーナスでたら支援しようと乗り損ねてしまいました。
こんな状態になってしまって、本当に残念です。
以前調布さんのボラをしていて、今はもう縁を切られた方のブログもみましたが、調布預かりで1ヶ月経ってても人の前で眠れない、固まっている子もいるそうです。
他の預かりさんも預かり料を取っていたり、様子がおかしくても病院に連れて行かない等、猫に対する愛情を感じないんですよね。
ペルシャも全然預かりの様子も表に出てこないので、捕獲したといっても心配です。
猫の幸せ報告という形で、飼い主に手紙を出すのも禁止されているのでしょうか?追記で、シェルターでは○匹預かれます。避妊代のみいただければ、あとはこちらで面倒みます。
と譲歩して…
何か打開策はないものでしょうか?
[23] グレちゃん 投稿者:ねこ12すき 投稿日:2008/08/17(Sun) 13:05
- 追記 うちの布トイレを使っている子は人前、猫前でトイレを
するのが嫌な子でフード付きトイレがよかったようです。
あと、グレちゃんの舐めこわしは治まったのでしょうか?
[21] 調布へいった猫に 投稿者:にゃんこすきすき 投稿日:2008/08/17(Sun) 11:36
- コクシ、回虫等が出ているようですが
ライフキャッツさんの関係ではそのような
報告等はないように思います。
調布へ行ってからうつったのでしょうか?
あちらの猫、飼い主宅の猫は大丈夫なのでしょうか?
様子もわからず、たまにかかれている様子をみると
とても心配になります
ちゃんとケアしてもらえてるとはとても思えません。
ライフキャッツさんで保護できるといいのにと思います
>そういえば!!シェルターの家の方が、あの子も、
> この子も下痢気味だとか、言っていました。
>コクシの仕業かもしれません。
> やけにお尻が汚れ、お腹が緩い子が多いのは、
>ナンデダロウ?と思っていましたが、
> コクシが蔓延していたのかしら???
[20] 率直な意見です 投稿者:にゃん大スキ 投稿日:2008/08/17(Sun) 10:01
- ボランティアさん預かりさんのブログを拝見し、一喜一憂して、なにか支援できることはないかと探してる者です。
8月から別の新団体が活動されてますが、ブログやカンゴクさんと呼ばれる預かりさんの活動から、既に新団体崩壊だと感じました。LCさんは残された猫が心配だ、全頭救出を決起されてましたよね。新団体との協力は、できないのでしょうか?歩み寄れないのでしょうか?
飼主含む人間同士の事情、考えの相違で、こんなにも運命を左右される猫たちを、どこまでも人間の都合で左右される猫たちを、見捨てないで欲しいです。お忙しいと思いますが、ご返答お願いします。
[19] グレちゃん 投稿者:ねこ12すき 投稿日:2008/08/17(Sun) 09:03
- うちにも粗相を繰り返す子がいました。
ツルツルした場所(玄関)や風呂マット、トイレマット、布団
などありとあらゆるところにしていましたが、
ある日ふと思いついたのが布トイレなんです。
粗相したタオルをフード付きのシステムトイレに入れ、おしっこしたそうにしているときにトイレに誘導してみたら、成功したんです。
それ以降は、古いTシャツなどを細かく切って入れてます。布は洗って再利用しています。
5年間、粗相に苦しみましたが今では全く他の場所ではしなくなりました。
泌尿器系の疾患がなく、砂を変えてもだめだったら試してみて下さい。
それとトイレの場所は先住猫さんや人目につかないように隠したほうがいいかもしれません。
[18] うれしいです 投稿者:lifecats 投稿日:2008/08/17(Sun) 04:23
- グレちゃんのこと心配してくれてありがとうございます。
とりあえず泌尿器系の疾患があるといけないので、来週早々獣医に連れて行ってみます。
何もなければ砂が合わないのですかね?
チンチラさんのご意見が当たり!という可能性もありますね。
こんなに皆様に心配してもらい、ここの子達は幸せになったんだと実感されます。
[17] グレちゃん 投稿者:ねこねこ 投稿日:2008/08/17(Sun) 02:32
- うちのこも4個あるトイレの1個を砂の種類をかえたら
全員は使ってくれませんでした
好き嫌いがあるみたいですね
でも、グレちゃんってウンチはトイレでしてるっぽいですよね?
何でなのかな???
難しいですね
[16] グレちゃん 投稿者:チンチラ 投稿日:2008/08/17(Sun) 01:44
- シェルター日誌を見ているとグレちゃんは床に粗相している事が多いみたいですね。
こういった事もあったよ!! 程度に聞いてください。
病気とか自身の不安とかを除いて考えてみたのですが、
単純にトイレの砂の種類が気にいらないのでは・・? と思いました。
警戒心が強い子みたいなので、気分とか慣れとか色々あるんでしょうけど。。
今まで使っていたものとは違うので粗相するのかと思いまして。。
うちのが鉱物系から紙砂系に変えたときに粗相をしてました^^;鉱物にもどしたら治りました。
グレちゃんにも早く里親様が見つかることを祈っています。
[15] 無題 投稿者:ねこねこ 投稿日:2008/08/17(Sun) 01:03
- 自分なりに確認してみましたが・・
正式に里親さんが決定した子は9匹
里親さん宅でトライアル中6匹
ナディーちゃんが9月からトライアルのようです
16匹がほぼ里親さん決定みたいですね〜
預かりさん宅にいる子達も早く本当の家族が見つかるように
祈っています。
ボランティアさんの中にも預かりさんがいっぱいいるんですね。預かりさんのブログを見ていると涙が出て来ます
どんどん可愛く猫らしくなる姿を見ていると
飼い主宅に残された子達がライフキャッツに来たらいいのに
ってすごく思います
治療、里親探し大変だと思いますが頑張ってください
そしてまたシェルターに助け出された猫達が来ることを
祈っています
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]