uragoe_2chさん、利用規約に違反する!!
2008年、8月9日、昼過ぎに、楽しむYahoo!ブログの作り方♪を運営しているYahoo!ID:uragoe_2chさん(42歳、兵庫県在住:自称プロフィール)が、利用規約を侵害して違反行為をしてしまいました。
僕は彼に絶交する旨を宣言しており、このブログの利用規約で彼のコメントを制限しているのですが、
↓の通り、彼はこのブログの利用規約を故意に侵害してコメントしています。 http://blogs.yahoo.co.jp/kazenimauhitohiranoha/14757361.html http://s01.megalodon.jp/2008-0811-0217-50/blogs.yahoo.co.jp/kazenimauhitohiranoha/14757361.html
しばらく前からハンドルネーム、著作権侵害!という人物が【小学生にも劣るヤフーブログの説明書】というブログを作ったり、僕のアバター画像を真似したりして、このブログへ誹謗中傷コメントをしていたのですが、uragoe_2ch氏と同一人物の可能性があることを書いた僕のコメントを読んだ、uragoe_2ch氏は利用規約を侵害して、このブログに自分が著作権侵害!とは同一人物ではない事をコメントしにきた様子です。
もちろん、ハンドルネーム著作権侵害!として、【小学生以下のヤフーブログの説明書】というブログで嫌がらせをしているのが、【楽しむYahoo!ブログの作り方】uragoe_2ch氏の仕業とは僕は断定をしてませんし、また否定もしていません。疑惑は否定できない可能性として、現在も僕は持っています。
自分は著作権侵害!と同一人物ではないと主張したいuragoe_2ch氏の気持ちは理解できるものですが、しかし、彼、uragoe_2ch氏は、このブログの利用規約を侵害して違反した事は明白な事実です。
この事に対して、彼は間違った事をしてしまったと反省して、僕に対して、謝罪しなければならないと 僕は思っています。
このブログへの彼のコメントは、全角文字15文字まではいつでもコメントできるようにしてあります。
の言葉はちょうど全角文字で15文字ですので、彼がこの言葉をこの記事のコメントらんに書き記している日が来ることを僕は待っています。
|
トラックバック(1)
トラックバックされた記事
ひとひらのは氏の虚偽コメントについて
別ブログにて、ひとひらのは氏が、コメントの虚偽をお認めになりました。 {{{: 阿檀さんのないしょコメントとして『音楽小窓の考えをYAHOO!は認めてくれないかもしれないと思っている』と阿檀さんが書いていたとメッセージしてみました。阿檀さんが書かれない事を書いたと述べて
2008/8/19(火) 午前 2:26 [ てんさい よりも もっといい ]
このブログのトップページに
「告
著作権侵害!氏、阿檀氏、OYAJI氏、おもろ〜〜氏、パタパタアニメ館、知恵袋に関するコメントは、みなさんに迷惑ですので、当分の間、こちらのみに限り,このブログ内へのコメントを禁止します。」
と書いてあるのですが、
コメントしていいのですか?それとも禁止なのですか?
一体どっちなんでしょう?
2008/8/18(月) 午後 0:22
”ごめんなさい。反省しています。”
ひとひら君が謝ってるのかと思いました。俺、長いの読まないんで。
俺でよかったら、いくらでも言いますよ。(^^)
2008/8/18(月) 午後 1:46
うらごえさんを苦しめる規約など作らないで下さい。
2008/8/18(月) 午後 2:52 [ えみりん ]
君が「誹謗中傷」を受けたというのは、私の発言を誤解してのことだろ?
なぜ無関係なuragoe_2ch氏を巻き込む?
私はブログも作成したし、コメントスペースも空けてある。
文句があるなら、正々堂々と私に言え!
2008/8/18(月) 午後 3:08
おー、OYAJIがいつも迷惑かけてます。
君は正しい。OYAJIが悪い。(笑)
2008/8/18(月) 午後 3:22 [ SUNDAY ]
少し理解できないところが…。uragoe_2ch様は「利用規約を侵害して、このブログに自分が著作権侵害!とは同一人物ではない事をコメントしにきた」と書いてありますが違うことを違うと言って何が悪いのでしょうか。以前も書きましたが絶交をしているのなら利用規約を侵害しているというuragoe_2ch様のコメントをuragoe_2ch様に対しては失礼ですが只管削除をしたり記事にも書かなければいいと思います。uragoe_2ch様がコメントをするのはひとひらの葉様が別のuragoe_2ch像を作り公の場に間違っている情報公開をしてしまっているから。
2008/8/18(月) 午後 7:26 [ math ]
ひとひらの葉様はuragoe_2ch様や非ログインコメント(荒らし)には関わらずに本来のブログをやっていただきたいです。この記事で行っていることはuragoe_2ch様に対して傷つける行為でありますしひとひらの葉様もブログ講座をやっているのですから時間がもったいないですし見ている全ての人達が少なからずこういう喧嘩のようなコメントを見て不愉快に思っていると思いますので。自分と合わないなと思った人には関わらないほうがいいです。あ、でも関わらないというのは必要以上に。礼儀は基本です。中学生の私にはこういうコメントは脳が刺激されて悪い方向にいきそうなんですから。お願いします。
2008/8/18(月) 午後 7:27 [ math ]
”ごめんなさい。反省しています。”
忘れてましたが、uragoe_2ch氏と著作権侵害!氏は同一人物ではないです。ひとひら君、これは確かです。いつでも証言します。
それと、君さ、不快なコメント削除するけど、自分の書いた記事もアクセスした人に不快感与えてるの分かってますか?文章、読み直してみなよ。
2008/8/18(月) 午後 8:06
【uragoe_2chさん】
僕はあなたに平穏なブログライフを侵害され、多大な精神的苦痛を被っています。また事実無根の誹謗中傷に迷惑しております。
このようなことは止めてください。
2008/8/19(火) 午前 9:07
【legolasさん】
僕はあなたがどんな人物か知りません。
ブログを始められたばかりのあなたが、あなたのブログに責任をもたれている事を確認できる時期がきましたら対応を考えます。
現時点では捨てIDの人物と同等のコメントと扱わせていただいております。
2008/8/19(火) 午前 9:13
【えみりんさん】
uragoe_2chさんは、自分の言動に責任をもって行動しなければなりません。間違った事をしてしまったら
ごめんなさい。反省しています。
と悔い改める心が大切です。
2008/8/19(火) 午前 9:15
【mathさん】
ハンドルネーム著作権侵害!として、【小学生以下のヤフーブログの説明書】というブログで嫌がらせをしているのが、【楽しむYahoo!ブログの作り方】uragoe_2ch氏の仕業である可能性は否定できない事実です。また彼はこのような悪意ある行為を非難するどころか加担している事を確認しています。著作権侵害!氏の仲間、あるいは同一人物という印象を僕は持っています。
2008/8/19(火) 午前 9:23
2008/8/18(月) 午後 8:27 ないしょコメントさん
事実です。無理かと思います。(笑)しかし責任ある対応は求めてゆくつもりです。^^
2008/8/19(火) 午前 9:25
2008/8/18(月) 午後 8:43 ないしょコメントさん
利用規約を守るべきか、否か、彼はよく考えなければなりません。
ごめんなさい。反省しています。
と謝罪して、彼が正しい道を選ぶことをヤフーブログの説明書は期待しています。
2008/8/19(火) 午前 9:29
2008/8/18(月) 午後 8:56 ないしょコメントさん
彼がなぜルールを守らずこのような行為をしたのか僕に聞くより、
本人に聞くとよいと思いますよ。
2008/8/19(火) 午前 9:31
2008/8/18(月) 午後 9:03 ないしょコメントさん
そうですね♪
2008/8/19(火) 午前 9:32
2008/8/18(月) 午後 9:11 ないしょコメントさん
きっと彼も本当の楽しむYahoo!ブログの作り方に気付いてくれると思います〜♪(笑)^^
2008/8/19(火) 午前 9:34
2008/8/18(月) 午後 9:22 ないしょコメントさん
証明できるとおもいます。
2008/8/19(火) 午前 9:35
2008/8/18(月) 午後 9:27 ないしょコメントさん
彼はきっと反省して謝罪してくれると思います。♪
2008/8/19(火) 午前 9:36
2008/8/18(月) 午後 9:42 ないしょコメントさん
ありがとうございます〜^^誰かが捨てIDで、このブログを試験している様子ですね。迷惑千万です〜^^
2008/8/19(火) 午前 9:40
2008/8/18(月) 午後 9:53 ないしょコメントさん
ぼくは彼が謝りに来てくれると信じていますよ♪(笑)^^
2008/8/19(火) 午前 9:42
2008/8/18(月) 午後 9:54 ないしょコメントさん
わかりません^^
2008/8/19(火) 午前 9:42