ウクライナ経由ガスに黄信号=西欧諸国、ロシアの報復警戒

(時事通信) 8月18日(月) 16:30:21
 【ブリュッセル18日時事】グルジア・南オセチア自治州をめぐる同国とロシアとの紛争で、西欧諸国はフランスを中心に和平調停役を果たすなど中立姿勢を取り、米国のようなロシア非難を避けている。ロシアからのガス安定供給に配慮していることも背景にあるが、旧ソ連圏のウクライナが反ロ姿勢を強めており、ロシアがウクライナへの天然ガス供給停止などの報復措置に出れば、同国経由でロシア産ガスの供給を受ける欧州もエネルギー危機に見舞われる恐れがある。

 ロシアは2006年1月、ウクライナとの天然ガス供給価格をめぐる交渉決裂を受け、同国向けの供給をほぼ全面停止した。欧州連合(EU)は域内ガス消費量の4分の1をロシア産に依存、その約80%をウクライナ経由のパイプラインで調達しているため、真冬の供給途絶で一部EU加盟国で暖房用ガスが不足した経緯がある。

 グルジアと同様、北大西洋条約機構(NATO)およびEU加盟を目指すウクライナは先に、同国クリミア半島セバストポリを基地とするロシア黒海艦隊の出入港を制限する大統領令を出した。これにロシアは反発しており、今冬のガス供給交渉で価格引き上げなど報復に出る公算が大きい。 



[時事通信社]




ビジネスEXからのお知らせ
RSS
新着コラム情報 毎日更新
R25.jpランキングレビューコラム追加
新着セミナー 毎週月曜日更新
宮崎駿特集
サービス案内
サイトマップ
マーケットサマリー
日経平均
13165.45(146.04)
TOPIX
1263.75(16.44)
JASDAQ
56.55(-0.02)
米ドル/円
110.27(-0.03)
ユーロ/円
162.61(0.14)
株価ランキング
ニューストピックス
gooオススメ
環境goo
山根一眞氏が講演!東芝環境公開講座、参加者受付中!!
gooマネー
生活に役立つお金の情報満載
gooマスターズ
安心安全・同世代の交流を多彩にサポート
gooリサーチ
進化する最高品質のインターネット・リサーチ
日経goo
日経とgooのビジネス情報サイト
求人&転職
あなたの転職活動、バイトライフを応援
ビジネスgoo
低価格なASPグループウェア
法人のお客様向けサービス
テレビ電話会議システム
高品質映像コミュニケーションで様々なビジネスシーンをサポート
電子看板システム
効率的なコンテンツの管理・配信が可能な次世代のディスプレイサービス