三日坊主ちゃん   

2006年 09月 26日
最近、ダーリンはスキューバダイビングに興味津々。
ダイビング雑誌を買ってきたり、
図書館で「ダイバーのための潜水医学」などの専門書を借りてきたり、
「ディープブルー」や「グランブルー」などのDVDを熱心に観ている。

オープンウォーター」の時にも書いたけど、
わたしはダイビングにはまったく興味なし、というより
絶対やりたくないことのひとつである。

「ほら、海の中ってキレイやと思えへん?」
「こんな魚といっしょに泳げるねんで」
「グロリアは泳ぎも得意やし、やったら絶対やみつきになるって」と
自分も未体験のくせにしきりに勧誘するのだが、
わたしの心はピクリとも反応せず。
それどころか、早くダーリンの熱が醒めることを祈るのみだ。

「三日坊主」という言葉はダーリンのためにあるといっても過言ではない。
特にスポーツ関係においては顕著である。
今までいくつのスポクラに入会しては空会費を払ったことか・・・・

自分で言うのもなんだが、わたしは「不言実行」タイプ。
会費のモトを取る以上にせっせと通うし、長続きする。
しかも必要以上にお金をかけない。

一方、ダーリンはまずウェアやら靴やらを新調するところから始まる。
しかも、買い揃えたことで満足してしまう、まさに三日坊主。

なので、今回のダイビング熱もそのうち醒めるのはわかっているのだけど、
費用も時間もかかる故、気軽に足をつっこめない敷居の高さが
かえって彼の熱をあおり続けているような気がしないでもない。

万一、ダイビングスクール入会などしてウェアや道具を揃え、
モルディブなりパラオなりに行き、
一回潜っただけで熱が醒めようものなら、しばき倒してやる!


*******************************

そしてもうひとつ。最近ダーリンは
「ひも・ロープの結び方」という本を読んでは
せっせとロープの結び方を研究している。

「何のために?」と心底不思議に思って尋ねると
「アウトドアとか、何かと役立つやろ」と言うのだが
キャンプもしないし、アウトドアシーンなんてないんだけど・・・

この間はTVを観ているわたしの横で
せっせとテーブルの脚にロープをかけていた。

「ほら、馬結びマスターした!カウボーイが食事や休憩の間に
馬を杭につないでおく結び方やで」と実演してくれる。
それを微笑ましく見ながら「すご~い」などと感心してあげるわたし。

ダーリンはわたしと違って手先が器用だし
なんでもきっちり丁寧にやるので習得も早いみたいだけど、
いったい生活のどこで役立つのかねぇ?

せっせと結んではほどく彼に
「そんなにハマって、そのうち亀甲縛りとかやりだしたりして」と
チャチャを入れるわたしって、完全にオヤジですなぁ・・・・



by Gloria-x | 2006-09-26 18:14 | 夫婦の日常・おでかけ | Comments(22)


Commented by a-tenar at 2006-09-26 21:03
こんばんは、グロリア。
いつもグロリアとダーリンの会話、いいなと思って読んでいます。
>そんなにハマって、そのうち亀甲縛りとかやりだしたりして
これには笑いがこみあげてきました。
うちはもう全く会話なし、ぐすん。
Commented by shabekuri at 2006-09-26 22:35
南国で1回潜って熱が醒めるのも困るけど、一生海底の魅力を語られ続けるのもうっとうしいかも。
偶然、今日女性の上司に「ちょっと席に来て」と言われたので、行ってみたら、ダイビング写真を見せられましたーっ。「今度一緒に潜りましょうよ」なんて言われたー。た、助けて。
それに比べてひも結びは役立ちそうですねえ。亀甲縛りもできるし!
Commented by fuxok at 2006-09-27 01:13
大丈夫ですよ、亀甲縛りはとっても簡単なので3日経つ前に覚えられます(笑)
グロリアさんが不言実行と言うのはビシバシ伝わってきます!
Commented by lanova at 2006-09-27 01:58
そんな人のためにダイビングは全部レンタルでいけるようになってるはず…ですが。日本ってスキューバはライセンスがいるんだっけ?日本近海にも潜って美しい海っていっぱいありますよ。隠岐の島なんてどう?
そういえばウチの青年はボウイスカウトに入っていましたが、そのころに学んだロープ結びは、結構実生活で役に立ってますよ。大きい荷物をピックアップの荷台にくくりつけたりするときとか…
Commented by ヒロト at 2006-09-27 07:16 x
古新聞をたばねるのに役立つと思います(;^_^A

私も飽きっぽくていろいろ無駄にしてきたほうだから、
ダーリンさんの気持ちわかるなぁ~~~(笑)
レンタルとかおさがりとかじゃ気がすまないんですよね、そういうタイプって。
Commented by keichi_k at 2006-09-27 08:34
"└|  `   ▽   ´  |┘"ワッハッハ!!
やっぱり同じだ・・・この夫婦・・・
うちもダーリンが何でも3日坊主。
テニスも数回しかしないし・・・(まだラケットくらいだけど)
スキーも全部揃えて数回しか行かず・・・(ウェアからスキー一式)
ゴルフも数回しか行かず・・・(靴もウェアもセットも)
自転車も買って・・・(●●万円しました)
私は何かを始める時は、お金をかけずにって思うし、お金をかけるなら極めるまでそれを続けるつもりで買う!!(実際続けるし)
うちのダーリンは八方美人です。
数年に一度そういう熱病?が起きるので、そろそろかも?(ーー;)

>そのうち亀甲縛りとかやりだしたりして
・・・出来たら、教えて下さい・・・
・・・って私もオヤジだーーーーーーーーーーー!!(爆)
Commented by non at 2006-09-27 09:29 x
>スキューバダイビング
長男が 時々沖縄方面へ行って 潜っているようです。
私もグロリアと一緒で 絶対やりたくないことのひとつです。

>紐結び
大の苦手~
賞状・免状入れの塗りの箱を 結婚する時 購入しましたが・・・
一度ほどいたら 二度と 元通り結べなかった~
ずっと そのままです。

でも 紐結びを会得しておくと
色々役立ちそうだけどな~
荷造りの紐も うまく結べなくて すぐほどけたりするので
ああいうのが器用だと いいな~と思いますよ。
Commented by vbayarea at 2006-09-27 12:09
わはははは!
そのうちGloriaさんを縛りだすんじゃないかしら、ダーリン…
と読み進んでいったら、最後にGloriaさんのオチが!
私も真性オヤジですー

ダーリンのその熱しやすく冷めやすい性格、
分かりやすくてかわいいー(笑)
オトコは分かりやすいのが一番です!
Commented by miffy at 2006-09-27 16:30 x
「ロープの結び方を研究している」という時点で、
そのうちそんなプレイを・・・?とか想像して、
ヤバイ、わたしオヤジだ!と思ったんですが。
↑皆様思いは同じだったようで安心しました(爆)

うちもダンナはなかなか長続きしないタイプなのですが、
道具をそろえる趣味はないので安心です。
ダイビングは、私も苦手。圧迫感がダメです。
Commented by まゆみ at 2006-09-27 20:18 x
紐とロープと聞いて、思い出したのですが、
先日、警視庁24時みたいなドキュメンタリーやってたの、グロリアさん
ご覧になってないですか?
その中で16歳の少女を相手に買春行為をしていた男性をガサ入れしてたんですが
その時に室内からロープが・・・
担当刑事が「これは?」と訊くと男性は「自分の彼女と・・・」と小さな声で弁解。
するとその刑事、
「ダメじゃないか!紐で縛ったりしちゃあ!」と説教始めたんですね~。
彼女とのプレイまで口だすなーーーーーーーーーーっ!
と突っ込んだのは言うまでもありません。
警察権力はこんなトコまで及んでるんですかねぇ・・・

と、本題には全く触れず【縛る】行為のみに反応してしまってる
この私が一番のオヤジです♪
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:04
*グレニス、そうなの?@うちはもう全く会話なし
息子さんたちが自立したら2人になるし、また変化するのでは?
ダーリンは「機嫌の悪い時がない」人なので、朝起きてすぐに笑わせてくれたり・・・おかげでわたしもずいぶん円満な性格になりましたねぇ。
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:08
*shebekuriさん、一回潜って醒めるか、さらにハマるか・・・怖いです(-.-;)

>「今度一緒に潜りましょうよ

shabekuriさんにダイバーの素質を見出したのかも(笑)
真剣に誘われたらどうします?
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:09
*fuxokさん、へえ~、複雑そうに見えて意外に簡単なんですね亀甲縛り。ダーリンに伝えておきます(笑)
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:12
*NOVAさん、レンタルで満足する人ならいいんですけどねぇ・・・(-.-;)

>ウチの青年はボウイスカウトに入っていましたが

息子さんですか?ボーイスカウトっていいですね。
規律とかチームワークとかも自然に身に付くし・・・
リトルリーグ出身よりボーイスカウト出身の方がいいなぁ。

Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:19
*ヒロトさん、飽きっぽいイメージないけどなぁ・・・
あ、でもそういえばプールは?ジムは?ふふふ、チクッ(笑)
かく言うわたしもジャンルによっては飽きっぽいので偉そうには言えないんですけどね・・・(^_^;

>レンタルとかおさがりとかじゃ気がすまない

そうなんですよ!そこが問題なんですよねぇ~。
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:21
*Keichiさん、うひゃ~!さらに上がいたかぁ(爆)
うちのダーとKeichiさんのダーリン、きっと前世で兄弟では?

>出来たら、教えて下さい

もちろんKeichiさんがダーリンを縛るのよね♪

Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:24
*nonさん、ご長男さんはダイバーなんですね
「お母さん、いっしょに潜ろうよ」って誘われたらどうします?(笑)

紐結び、わたしは大の不器用で、実はお裁縫の「玉結び」もちゃんとできないんです・・・(-.-;)
これから結ぶものは全部ダーリン担当にします。
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:30
*vbayareaさん、さすが大人の「深読み」!(爆)
ロープ=SMと即連想するわたしって・・・と呆れてたんですが
vbayareaさんもオヤジ仲間で安心しました(^_^;

>オトコは分かりやすいのが一番です!

ですよねー!でも、若い時って「わかりにくい男」にフラっとしちゃったりしませんでした?
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:33
*miffyさん、きゃ~!miffyさんまで同じ連想を(爆)
ますます安心したわたしです~(^_^;
長続きしなくてもムダ遣いしないだんなサマはえらいなぁ、爪の垢わけてやってください・・・

>圧迫感がダメです。

ですよね!なんか口にくわえるのも苦手・・・(>_<)
Commented by Gloria-x at 2006-09-27 21:40
*まゆみさん、またまた爆笑させていただきました~\(^0^)/
その番組は観てなかったんですけど、そこをカットせずに流すって
ディレクターの着眼点がなんともいえませんねぇ。

>彼女とのプレイまで口だすなーーーーーーーーーーっ!

けっこう抗議の電話がジャンジャカ入ってたりしてね(笑)

ところで、実はさっき「本レビューの別ブログ」でまゆみさんのコメントを今さら発見した次第です!(奥田英朗の「邪魔」)
あっちは放置状態で自分も存在を忘れてたほどなのでまったく気がつきませんでした・・・・ごめんなさい!
で、こっちに今頃レスですがあれと同じ作風の「最悪」はさらにおもしろいですよ。未読だったら絶対お勧めです。
今度コメントにレスなかったらこっちで遠慮なく注意してくださいね。

Commented by まゆみ at 2006-09-27 23:55 x
いや~懐かしいなぁ@「邪魔」・・・(笑)
グロリアさんも絶賛してたけど、本当におもしろかったです!
今でも内容をよーく覚えてます。
同じく「最悪」も一回借りてはみたものの、忙しくて読む時間がないまま
返却期限が来て泣く泣く返してしまったんです。
おもしろそうだったのに・・・今度改めて借り直そうと思います!
あと、この場を借りて・・・なんですが、
村上春樹の「国境の~」興味深く再読いたしました。
グロリアさんの「怪談」との読みに納得。

しかし、年々春樹作品とは縁遠くなってく自分がいるのを実感・・・
難解ではないのに、なぜかめんど臭い。
↑で書かれている「わかりやすい男が一番」という説に近いものを感じてしまいます。
Commented by Gloria-x at 2006-09-28 22:06
*まゆみさん、さっそくのレス、ありがとうございます!
「最悪」ぜひ余裕のある時に読んでみてくださいね~
ところで「国境の~」再読されたんですね、
わたしの怪談説に共感してくださったようで、嬉しいです。

>難解ではないのに、なぜかめんど臭い

わかります。わたしも「海辺のカフカ」を何度も借りようと思いつつ
なんか腰が重くて・・・春樹って読み始めるまでは億劫だけど、
実際に読み出したらス~ッと入っていけるのにねぇ・・


名前 :
URL :
非公開コメント
削除用パスワード設定 :