2008/08/17 Sun
お盆休みを故郷で過ごした人のUターンラッシュがピークを迎えました。 (12:17 更新)
 2008/08/16 Sat
お盆休みをふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンが始まりました。 (18:24 更新)
ロウソクに明かりをともし先祖の霊を慰める「万灯会」が開かれました。 (13:42 更新)
県内は七尾などで局地的に激しい雨が降り床下浸水の被害がでました。 (13:42 更新)
 2008/08/15 Fri
金沢東警察署は小さな子どもの事故防止を呼びかけるチラシを配りました。 (18:07 更新)
終戦の日、金沢市で戦没者を追悼する式典が営まれました。 (17:16 更新)
オリンピックのソフトボールで金沢出身の坂井選手が勝利に貢献しました。 (12:14 更新)
帰省しやすい旧盆に合わせて津幡町で成人式が開かれました。 (12:12 更新)
身近なものを使って科学の楽しさを体験する教室が開かれています。 (12:10 更新)
 2008/08/14 Thu
七尾市ののとじま水族館も大勢の家族連れやカップルで賑わいました。 (18:41 更新)
内灘海水浴場で、海水浴に来ていた男性がおぼれ意識不明の重体です。 (18:39 更新)
一方、浅野川の氾濫で被害を受けた観光地も大勢の観光客が訪れています。 (13:06 更新)
兼六園では無料開放が始まり観光客が散策を楽しんでいます。 (13:00 更新)
北京オリンピックのソフトボールで金沢出身の坂井選手が初登板しました。 (12:58 更新)
 2008/08/13 Wed
13日午後、金沢市内の県道で2歳の女の子が車に跳ねられ死亡しました。 (20:05 更新)
お盆をふるさとで過ごす帰省ラッシュがピークをむかえました。 (20:04 更新)
農家の人が栽培した野菜や花などを格安で販売する特産市が開かれました (20:02 更新)
食物繊維が豊富なイチジクの出荷が本番を迎えています。 (20:00 更新)
金沢市の湯涌温泉で、共同浴場が13日から営業を再開しました。 (12:30 更新)
厳しい残暑の中、各地の墓地には墓参りの人たちが絶え間なく訪れています (12:28 更新)
 2008/08/12 Tue
男子バドミントンで舛田ペアは五輪初勝利をあげました。 (19:55 更新)
津幡の郵便局での強盗未遂事件で警察はチラシを配り情報提供を求めました (19:53 更新)
夏の甲子園二回戦で金沢は大阪桐蔭に延長10回、サヨナラ負けしました。 (12:21 更新)
12日未明、白山市の病院で男の赤ちゃんが置き去りにされていました (12:13 更新)
 2008/08/11 Mon
北京五輪柔道男子で津幡高OBの金丸選手は敗者復活戦で敗れました。 (20:38 更新)
辰巳ダムの建設予定地で工事の安全祈願式が行われました。 (19:26 更新)
サッカー男子・ナイジェリア戦で星稜出身の豊田選手がゴールを決めました (12:42 更新)
石川県が開発した新品種のぶどう「ルビーロマン」の初セリが行われました (12:40 更新)
高校生が理学分野の専門的な講義や実験に触れるセミナーが開かれています (12:40 更新)
 2008/08/10 Sun
北京五輪日本男子バレーボールの金沢市出身越川選手に声援を送りました。 (18:38 更新)
石川県が開発したぶどうの新品種ルビーロマンが初出荷されました。 (18:35 更新)
白山ろくの統合校白嶺小中学校の新しい校舎が完成しました。 (14:12 更新)
SEND YOUR MAIL
Ishikawa - tv. All rights reserved.このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。