好きなことを好きなだけ書くブログ
拍手レスもこちらで公開しています
プライバシーはあまり守られていません
カンサツニッキ
   
calendar
2008年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前月 翌月

Entry Archive
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月

Recent Entry
探してた天使 今はここに
たべごろマンマ
仲間の印だ
男の船出を邪魔する理由がどこにある
海賊王に俺はなる
待機……退屈な言葉だ
か、勘違いしないでよっ!
おすわり!
どうか知ってください
それが僕らの道しるべ

Recent Comment
仁奈/めろん100%
仁奈/リアルな世界に揺れてる感情
ゆず/瞬間、心、重ねて
emi/どっこいおむすび君
えりか/二つに分かれて
yuki/僕の地獄に音楽は絶えない
えりか/カバとカバとで庇い合い
yuki/恋の魔法に 今
えりか/パリは燃えているか
えりか/お前の母ちゃん何人だ

Recent Trackback

Category
Weblog(503)

Bookmark
goo
最初はgoo
繋いで、創世
ブログ内にて現在挑戦中の100題企画ページ
空色パウダー
里 恵太さん運営・絵サイト。
よたよた歩く。
今井遥基さんの日々を綴ったりするブログ。
虹色日和
井上真琴さんの日々を綴ったりするブログ。
2nd Hunting
マチさんの日々を綴ったり愛を叫んだりするブログ。
コウカンニッキ
モユと柘榴の交換日記。

My Profile
goo ID
bokumoyu
性別 女性
都道府県 千葉県
自己紹介
(・m・) バトン大いに結構、 何でも受け付けドンと恋。

Search

goo BLOG
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集

gooおすすめリンク
goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます
URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML
リアルな世界に揺れてる感情
[ Weblog ] / 2008年06月30日
(・m・)拍手レス
6/29 20:48・奈菜さま

Re:
ブログ読んで下さってありがとうございます…!
あの本は当時の彼らを知らないわたしにとっての貴重な情報源のひとつです。「片想い」もなるべく早く更新できるよう頑張りますー。




どうやら本格的に当サイトのテキストをすべて「カメ」⇒「かず」に書き換えなければならなくなりそうです。



昨日はイマイさんが朴モユ宅へ遊びに来てくれました。
イマイさんというのは、あの並外れた芸能人遭遇体質のイマイさんのことです。
彼女にも「じん」「かず」の箇所を検証してもらおうと思っていたわたしに向かって、彼女は驚くべきエピソードを話してくれました。


イマイさんは昨年、かつんコン(東京ドーム)でスタッフを務めていました。
最初に明記しておかなければならないのは、「内部事情を露呈することは規約に反するので、外部の者にこういう話をしてはいけないことになっている」ということです。
それを承知でいろいろ教えてもらっています。朴モユは悪いファンです。
そういうわけで、あまり込み入ったことは書けません。
ウェブの片隅ブログではありますが、一応、ネットの海は広いので。

そんな中、どうしてもこれだけは!と許可を得たエピソードをご紹介したいと思います。

昨年某日、東京ドームにて。
イマイさんは年上の女性スタッフと、椅子に腰掛けて休憩していました。
ドタバタと騒がしい足音が近づいてきたのは、そのときでした。



「おい、かず、かず!」



その名を連呼しながら、誰かが「かず」という人物を探していたそうです。
大声と足音が去って行き、しばらくしてから、ようやくイマイさんは「ああ、かずってカメナシカズヤのことか」と気付いたそうです。
同じ頃、一緒にいた年上の女性スタッフが言いました。

「ああ、アカニシくんがカメナシくんを探してるのね」

ここで釘を刺しておかなければならないのですが、二人は声の主を確認していません。
ただ、イマイさんの話によると、位が高い身分の者でも「さん」・「くん」付けは当たり前だし、一介のスタッフが彼らのことを「じん」や「かず」と呼ぶのは考え難いとのことです。
もちろん、あくまで「考え難い」の範疇内であり、可能性がゼロなわけではありません。
もしかしたら偶然Aにそっくりな声のスタッフがいて、もしかしたら偶然そのスタッフがKと交友関係があっただけなのかもしれません。
しかし、その可能性がゼロではないように、Aが普段カメラの回っていない場面ではKのことを「かず」と呼んでいるのだという可能性もゼロではないのです。
むしろ濃厚になりました。

しかし、もしほんとうにAが普段からKのことを「かず」と呼んでいるのだとしたら、一体どうしてそれを知られたがらないのでしょう。
仲の良いメンバー同士が下の名前やニックネームで呼び合うのは、他のグループもそうしているように、至極当然のことです。
それを何故、名前の呼び方を徹底して隠したり、原宿を二人で歩いていたことを黙っていたりするのでしょう。
これでもわたしは現実と同人の世界の区別ができています。
だから、例えば滝翼や近畿の二人が、わたしたちという存在に気付いて、わざとサービスをしてくれていることもわかっています。
彼らは喜ばれることをわかっているのです。わかっているから、やるのです。
そして、恐らくAKも自分たちに注がれている目の意味をわかっているでしょう。
なのに、しない。
それは何故か。
その理由は「仲が良い振りをしたくないから」だと思っていました。
滝翼や近畿は実際に仲が良いからいいけれど、自分たちは特別そういうわけではないから、わざとそういうことをするのは嫌だ、という考えなのだと思っていました。
しかし、カメラが回っていないところでばかりそういったシーンを垣間見てしまうと、
リアルなんですか?と、疑わずにはいられない今日この頃なのであります。



さて、ところでイマイさんですが、例によって最近また浜松町でUに遭遇したそうです。

女子高生らに追われ、早歩きをしているところを見かけ、「ああ、大変だなあ」と思ったそうなのですが、なんとその少し後、再びUを発見。
今度は無事に巻いた後のようで、足取りも緩やか。
そこで恐る恐る声をかけ、サインをもらったイマイさん。

(imi) なんかね、一瞬イヤそうな顔した

Uからすれば、せっかく巻いたと思ったのにまだいやがった!という心境だったのかもしれません。どうか大目に見てやってください。

ちなみにイマイさんは今年も4日間ドームで働くそうです。
見かけたら心の中で「お疲れ様」と労ってあげてください。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
やっぱり・・・ (仁奈)
2008-07-01 11:11:03
初めまして。いつも楽しく読まさせていただいてます。
朴さんの目線、たまらなく好きです。毎回爆笑しながら読んでいます。

2人のラブラブぶりは知れば知るほど、うれしいものです。
でも、できればオープンにお願いしたいです。
ほんとに「リアル」なのって思っちゃいますよね!?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
ただいま、トラックバックを受け付けておりません