アークエンジェルズ

「アーク・エンジェルズ」の活動の記録です。
送り火
このお盆休みの間、沢山のボランティアさんが参加して下さいました。
ほとんどの方が、初めて滋賀シェルターを訪れて下さいました。
ネットでの色んな情報の中、自分の目でしっかりと見、自分の耳でしっかりと聞き、そして、自らがワン達のお世話をして下さいました。
全ての方が、おっしゃった言葉。
「毎日、ここまで綺麗に掃除されるんですね。」
「大変ですね・・・」
「来て良かったです」
「是非、また参加させて頂きます」
「頑張って下さい」
嬉しい言葉と労いの言葉を沢山頂きました。
「頑張って下さい・・・そして、自分に出来る事があれば必ず参加させて下さい。」と、施設を後にされました。
ワン達を救う手が広まって来てくれる事にとても大きな喜びを感じています。

夜行バスに8時間も揺られ、早朝から作業をお手伝いして下さったAさん。
3時間の道のりを経て、愛犬と同行して下さったOさん。
連休が取れれば必ず、顔を出してくださるYさん。
北海道旅行から戻って自宅に戻る前に、ボラに入って下さったNさん。
そして・・・子供達、そしてまだまだ沢山の参加頂いた皆様。
心よりお礼を申し上げます。

心無い人間がネットで情報を流す中、自らが体験して下さって真実を見て下さいました。
皆さんが差し伸べて下さる、優しい手と笑顔に、シェルターのワン達は、ニコニコと甘えていました。

昨日は、深夜12時前までスタッフ・ボランティアさんで話をしながら起きていました。

お盆の送り火。
ろうそくに灯を灯し、送りました。
bu426.jpg

bu424.jpg

bu425.jpg

3日間のお里帰りでした。
姿は見えませんが、目を瞑ると現われます。
私の目の奥に映る子達は、全てニコニコと笑っていました。
「また、来年・・・帰って来てね」
11時50分の時計を見ると、「あぁぁ〜〜〜もぅ10分で帰ってしまうんやね」と、とても寂しい気持ちになりました。

夕方買い物に車で出掛けた時、???と感じる物があり、バックミラーで後部座席を見てしまいました。
昨年の9月5日に亡くなった我が家の愛犬「ライブ」がちょこんと座っているように見えたのです。
車が大好きだったライブ。
今でも、毎日夢に出てきて欲しいと願っていますが、夢には登場しません。
私の心の中には毎日現われます。
いつもいつも、側に居て私を見ています。

迎える喜びと送る悲しみ。
愛犬が亡くなって、「こんな悲しい思いをするのはもぅ嫌だ。。。二度と飼いたくない」とおっしゃる方もおられます。
しかし、愛犬を送る事は飼い主最大の努めなんですよね。
飼い主様の他界で、残されたワンが保護されるケースがあります。
ワンも悲しんでいます。

自分達の元へ来てくれてありがとう。。。
沢山の楽しい思い出をありがとう。。。
いつか、また必ずお空で再開する日まで。。。

飼い主様が愛犬を送る時、「ありがとう」の言葉を添えて送ってあげましょうね。

*緊急のお願い*
メーカー様よりご支援頂いてましたフードが打ち切りになって、早半年。
現時点での再開は、残念ながら行われておりません。
現在、大阪と滋賀を合わせ缶詰1ケースととドライフード約30キロを日々使用しております。
ドライ小粒 / 缶詰が大変不足しております。
皆様のご協力を重ねてお願い申し上げます。

《ご協力お願い》
一番の楽しみのおやつが、現在大変不足しております。
クッキー等は好き嫌いがございますが、どの子もササミジャーキー類を好んで食べます。
何卒、ご協力の程お願い致します。

*クールボードのご協力のお願い*
ご家庭のワンちゃんが使わないなど、物置の奥に眠っていませんでしょうか?
中古品で構いません。ご協力お願い致します。

エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集

*ご協力のお願い*

【支援金の募集のお願い】


《皆様へのお願い》
ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。
メーカー様には深く感謝しております。
しかし、妨害を受け阻止されました。
現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。
有難うございます。
また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】

里親募集

今日の天使達

有償ボランティアスタッフ&ボランティアさん募集中。
有償スタッフにつきましては、メール・お電話でお問い合わせ下さい。
時間は9時〜14時または16時です。
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.