関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
京都・五山送り火
女子の高校野球大会 開幕
大阪私立学校展
特急電車が踏み切りで車と衝突 2人死傷
和歌山県初の独立リーグ球団 元プロ野球選手と対戦
Uターンラッシュ ピーク迎える
湖南市でパチンコ強盗
最終更新日時:2008年8月17日 01:17
 

京都・五山送り火
動画を見る
京都の夜を彩る「五山の送り火」が行われ、古都を囲む山々に炎で描かれた5つの文字が浮かびあがりました。午後8時、東山・如意ヶ嶽に、積み上げられた護摩木の山に火が点されると、縦160メートル・横80メートルの壮大な「大」の字がゆっくりと闇の中に浮かびあがりました。「五山の送り火」はお盆に迎えた先祖の霊を送る行事で、仏教が庶民の間に広まった室町時代に始まったと言われています。「大」の字に続いて北山・松ヶ崎に「妙法」、西賀茂に「船形」、衣笠に「左大文字」、そして嵯峨に「鳥居形」と順を追って姿をあらわす文字で古都の夜空は幻想的な雰囲気に包まれました。京の街には11万人の見物客が訪れ、鴨川の河原では、浴衣姿の女性や家族連れなどが美しく浮かび上がる炎に見入っていました。
( 2008/08/17 1:17: 更新)
女子の高校野球大会 開幕
全国から6チームが参加
動画を見る
甲子園では、高校球児たちが連日熱戦を繰り広げていますが、兵庫県丹波市では、女子の高校野球大会が開幕しました。兵庫県丹波市にある「スポーツピアいちじま」では女子高校生の硬式野球大会が開幕し、東京や埼玉、大阪など全国から6チームが参加。去年優勝した埼玉栄高校の松川史織キャプテンが選手宣誓を行いました。この野球大会は女子の硬式野球の裾野をひろげようと、毎年ひらかれていて、ことしで12回目となります。第一試合は、埼玉県の花咲徳栄高校と東京の駒沢学園という、関東勢同士の対戦。試合は花咲徳栄が序盤の1点を守りきり、1勝をもぎ取りましたが、選手たちは男子顔負けのプレーで会場を沸かせていました。16日から5日間、熱い戦いが繰り広げられ、今月20日に日本一が決定します。
( 2008/08/16 18:44 更新)
大阪私立学校展
162校全私学が参加
大阪府内全ての私立中学と高校が、学生や保護者らに特色などを紹介する「学校展」が大阪市内で行われています。「大阪私立学校展」は、秋の進路決定の時期が近づくのに合わせて、小中学生や保護者らを対象に毎年行われています。この催しには、大阪府の私立中学と高校162校全てが参加していて、各学校の入試担当者による進学相談コーナーには多くの人が集まりました。今年は大阪府が私学助成をカットすることから、授業料の値上げを予定している学校もあり、私立学校の生徒数の減少が心配されています。来場した学生は、「先生が分かりやすく説明してくれたので、行きたい高校もみつかりました」と話し、大阪府の私学助成削減について保護者は、「行きたい高校に行けない子がでるのがすごい残念です」と話しました。この催しは、17日まで行われます。
( 2008/08/16 18:38 更新)
特急電車が踏み切りで車と衝突 2人死傷
事故があった踏切
16日午前、兵庫県高砂市の山陽電鉄の踏切内で特急電車と軽自動車が衝突し、車に乗っていた90歳の女性が死亡、71歳の娘も重体です。午前10時45分頃、兵庫県高砂市高砂町浜田町1丁目にある山陽電鉄の踏切で、上り特急電車が軽自動車に衝突しました。この事故で高砂市内に住む釜谷たつ子さん(90)が車内に閉じ込められ死亡し、運転していたとみられる義理の娘のもと子さん(71)も車から出ていたところを電車にはねられ意識不明の重体です。電車の乗客およそ200人にケガはありませんでした。目撃者は「(線路の)縁石に車が乗りあがって、後ろのドアが中ぶらりんになってた。車はひっくり返っていた」と話しました。警察では車が踏切を横断中になんらかの理由で停止し電車と衝突したとみて、事故原因を詳しく調べています。
( 2008/08/16 18:36 更新)
和歌山県初の独立リーグ球団 元プロ野球選手と対戦
動画を見る
和歌山県新宮市では、県内初の独立リーグ球団となる「紀州レンジャーズ」と元プロ野球選手が所属するチームとの交流試合が行われました。「紀州レンジャーズ」は来年から関西独立リーグに加盟予定で、プロを目指す選手らが熱のこもった試合を展開しました。元西武ライオンズで紀州レンジャーズの木村竹志監督は「もっと野球が盛り上がってほしい」と話しました。試合後には野球教室も行なわれ、子供たちは真剣な表情で元プロ野球選手の指導を受けていました。
( 2008/08/16 18:31 更新)
Uターンラッシュ ピーク迎える
JR新大阪駅も混雑
お盆休みを行楽地やふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュが関西でもピークを迎え、駅や空港は一日中混雑しました。JR新大阪駅ではふるさとから戻ってきた人など、お土産を抱えた家族連れでホームは朝から混雑しました。JR西日本によりますと、新幹線は「のぞみ」の上りで自由席の乗車率が150%になるなど、午後はほとんどの列車で100%を超えました。Uターンラッシュは17日も続く見通しです。関西空港でもお盆休みを海外で過ごした人の帰国ラッシュがピークを迎え、およそ2万人が帰国しました。帰国した人は「スペインで世界遺産を巡った」「バリでプールで遊んだ」「エステに行ってツルツルで帰ってきた」と笑顔で話していました。また高速道路もUターンラッシュで渋滞しました。日本道路交通情報センターによりますと、午後5時の時点で、中国自動車道上り線の宝塚西トンネル付近や阪神高速神戸線の東行き、魚崎IC付近で20キロ以上の渋滞、また阪和自動車道の北行き、長峰トンネルでも15キロの渋滞がありました。高速道路の渋滞は17日も続く見込みです。
( 2008/08/16 18:31 更新)
湖南市でパチンコ強盗
被害にあったパチンコ店
動画を見る
16日未明、滋賀県湖南市のパチンコ店に金属バットを持った3人組の男が押し入り、現金800万円などを奪って逃げました。午前0時15分ごろ、湖南市石部口のパチンコ店「サクラ」に、ナイフと金属バットを持った3人組の男が押し入りました。男らは閉店作業をしていた男性店員(38)を金属バットで殴り左腕の骨を折る重傷を負わせた他、女性店員(26)も軽い怪我をしました。その後、男らは金庫にあった現金およそ800万円などを奪い、防犯カメラを壊して逃げました。3人とも目出し帽に黒色のつなぎを着ていたということです。警察では男らがカタコトの日本語を話していたことから、外国人の犯行の可能性もあるとみて、3人の行方を追っています。
( 2008/08/16 12:42 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © 1995-2008 Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.