今井智氏
本題からは反れますが同様の過去質問 @@Q2008034884@@を解決で閉じているのにも関わらず、
>私もそうしたいと努力しているがいまだ、未完成。
と言うことは解決しても居ないのに解決としたのでしょうか?
そもそも当該スレッドではどうやって解決したのかを記述していただけていませんし。
(解決時にはお礼だけでなく解決方法を提示してくださいと何度か指摘しましたが。)
当該スレッドでWindowsLiveSpaceにおいてYouTubeのプレーヤーの埋め込みに成功した旨を投稿しましたが、今回は
>You Tube のトップページをガジェットにしている
とのことなので別質問ということでしょうか。
---
本題の提案内容については
>質問者の人格まで指摘できることになっている。私には、そこに歯止めが必要であると提案する。
とのことですが、サイト自体に対する要望、提案であればこちらから事務局に対して意見を送付していただいたほうがいいと思います。
ご意見・ご要望
https://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=56
回答6 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2008196046
- 投稿日時:2008/08/16 15:18
なぜ貴殿に答えるかというと、借りがあるからだ。しかし、貴殿にも、その端緒があることを忘れないでもらいたい。そもそも貴殿が余計なでしゃばりををしたからだ。頼まれもしないのに管理者のお先棒を担ぐのは止めなさい。
なぜ解決にしたか。1件落着したからだ。当初の目的は達成できなかったので、解決方法はない。igoogle では成功した。これはspace と違うから書けない。
かかる提案は事務局にという貴殿の意見は無視、でしゃばらんほうがいい。
でしゃばって、アカの他人が公衆の面前に個人のスレッドを晒して、その非をならしたらどうなるか考えてみなさい。男たるもの他人の短所は見過ごしてあげるものだよ。それが品格だ。
回答10 (この回答は回答6に対する回答です)
- 投稿ID:A2008196079
- 投稿日時:2008/08/16 16:27
回答6 今井智氏
>そもそも貴殿が余計なでしゃばりををしたからだ。
質問をするだけして放置Or解決方法を書かずに解決処理をするというマナー違反を指摘しただけなのですが。
>頼まれもしないのに管理者のお先棒を担ぐのは止めなさい。
自らの過ちを棚に上げて説教されても困ってしまいます。
それと質問者の質問に答えるために回答者がどれだけ労力を払っているかを考えたことがありますか?
>当初の目的は達成できなかったので、解決方法はない。
それは未解決だと思います。
>かかる提案は事務局にという貴殿の意見は無視、でしゃばらんほうがいい。
では貴方の提案が呑まれることは一生ありませんので未解決で閉じることをお勧めします。
失礼を承知で指摘させていただければ、貴方の提案の方がよっぽどでしゃばりです。
>男たるもの他人の短所は見過ごしてあげるものだよ。それが品格だ。
世の男性は全てそうだというように書かれるのは辞めた方がよいでしょう。
ご自分で短所であると自覚されているのであればその短所を克服するよう努めるのがよいと思います。