熊本のニュース 情報受付 全国のニュース

ニュース検索 ●キーワード   3ヶ月前から現在までのニュースが検索できます。

動画を再生するにはREAL PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら
県戦没者追悼式 (2008年8月15日 14:13 現在)

終戦の日のきょう、県戦没者追悼式が熊本市で開かれ、およそ5万8千人の戦没者の御霊を慰めました。
追悼式には、熊本在住の戦没者遺族など1300人が参列し、正午の時報に合わせて黙とうを捧げ、県出身の戦没者5万8475人の御霊を慰めました。
続いて、遺族を代表して県遺族連合会の冨田千秋会長が、「戦争のない平和な国家社会を確立するため一層の努力をして参ります」と追悼の言葉を述べました。
そして、参列者の代表と未来を担う子どもたちが戦没者の御霊に白い菊の花を手向けた後、戦没者のひ孫にあたる熊本市の小学3年生伊藤幹泰くんが平和への願いを込め作文を朗読しました。

ニュースラインナップ
県戦没者追悼式 (15日 14:13)
連合熊本「不戦の誓いの日」 (15日 13:22)
小学生が参勤交代の旅に出発 (15日 9:42)
雷注意報の改善、急な雨にも注意 (15日 11:17)
荒尾市でひき逃げで高校教師の男を逮捕 (14日 17:50)
有明海で赤潮発生 (14日 17:32)
チャイルドシートのベルト締めず男児死亡 (14日 11:12)
荒尾市で衝突事故のあと逃走 (14日 10:25)
お盆のペーロン大会 (14日 10:35)
放火と殺人未遂で事務員の女を逮捕 (13日 11:57)
帰省ラッシュピーク迎える (13日 11:58)
第36回くまもとの観光と特産品まつり (13日 12:00)