コメント
カジノは?
(
Unknown
)
2008-07-19 12:07:38
こんにちわ。いつも見させていただいてます。
本かいましたよー。おもしろかったです。
今すぐバンコクいきたくなりましたよ。
ポイペトは僕も10回ほど行きましたが、すべて
カジノです。マカオやラスベガスと違い
安いレートでまったり遊べるのがいいんですよね。
カジノはされないんですか?
外こもりのススメ
(
Much
)
2008-07-19 22:11:46
「外こもりのススメ」購入しました♪
香港で買えるかな〜
と思っていたのですが書店になかったので
日本で両親に購入してもらい
救援物資と共に厦門へ送ってもらいました。
とても楽しい内容ですし、
日本の社会に適応できずに悩んでいる人に
是非読んでもらいたいな、と思いました。
世界は広い!
日本の常識は、何とやら。
日本で悩んでないで、世界に飛び出そう!
そういうチャンス(考え方)を与えてくれる
一冊ですね。
Unknown
(
ALMIA
)
2008-07-20 02:13:43
お疲れ様です。どうしてもビザの更新をしなくては
ならないのが外こもりの面倒な点ですね。
もっとも圧倒的な自由を得る代償としては安いように
も思えますが。
Unknown
(
J&J
)
2008-07-20 02:41:25
お疲れ様です、
ところで、通信会社trueが無料で使える無線LANカードを都内のショッピングセンターインホメーションで50万枚配布しているカードをもう使われました、
64kbpsで1年使用できるそうです、
有る人は(メールには差し支えない速さです、と)
もちろんバンコク近県でしょうが、本日エンポリアム
で頂きました、
Unknown
(
Unknown
)
2008-07-20 08:52:02
本は指南書ですか?
本屋に無かったのでパラパラと見ることもできず。
どういう内容なのか目次載せてもらえませんか?
はじめまして
(
J
)
2008-07-20 09:46:56
ブログ大変参考になります
私はLA在住なのですが
こちらにyasudaさんの本があるか今度
本屋で探してみたいと思います
ps 23歳での早期リタイア羨ましい限りです
Unknown
(
Unknown
)
2008-07-20 17:13:34
タイに日本人がこれ以上増えたら
居心地悪くなるだろうに。
最悪。
Unknown
(
Yasuda
)
2008-07-20 17:50:11
本購入ありがとう。1時間ほどカジノしましたよ。昔日本のゲームセンターにあった競馬のゲームをしていました。1回10Bなので安く遊べるのでお手軽ですよね。
Muchさんわざわざ海外にいるのに購入ありがとう。タイの紀伊国屋にもまだないです。日本の社会に疲れて海外生活したい人にぜひ読んでもらいたいと思っています。
唯一の外こもりの宿命なのが、ビザ更新、私はもう慣れましたけどね。今度はラオスに行ってきます。移動中はゲームや映像見てるので、あっという間ですよ。
その情報かなり前に聞きましたが、モバイルでネットしないのでもらいませんでした。それにしても1年無料とはふとっぱらですよね。
本の内容は5章に分かれていまして、第一章 外こもりとは、第二章 外こもりをするには、第三章 バンコクで外こもり・基礎編、第四章 バンコクで外こもり・応用編、第五章 外こもる人々です。ざーとですが、こんな感じです。また質問ありましたらコメントくださいね。。
LAにはさすがにないと思いますが、見つけたら教えてください。23歳で老後生活しています、本当の老後はどうしようか検討中です。これからもブログ温かく見守ってください。
タイに日本人かなり減っている感じです。その代わりに韓国人が増えている感じがします。日本人多少増えたところで変わりませんよ。私としては大歓迎ですけどね。
Unknown
(
とおりすがり
)
2008-07-20 18:29:11
韓国人って、日本の3分の1ぐらいの人口なのに、日本人よりも多く海外にいますよね。
ただ、外こもりの人たちみたいに、自分の国に疲れたというよりも
自分たちが海外に出ることで、母国の発展に貢献しているみたいな
意欲を感じることが多いですが。
本買いましたよ
(
つばさ
)
2008-07-20 19:44:34
どうも。ずっと海外にあこがれている者です。長期で拝見させて頂いてました。本買いました。(注文しました)バンコクの生活にあこがれますが、1回しか行った事がないので、旅行できるようにFXでがんばって稼ぎます。内容はバンコクで住むにはためになりますね。
Unknown
(
take
)
2008-07-20 21:35:55
本買いました!!
あれは読みきりではなく、完全保存版ですね。
タイに住むための実用的な教科書です。
大変勉強になりました。
Unknown
(
Yasuda
)
2008-07-20 21:50:13
まさにその通りです。韓国人はどこの国にでも自国に誇りを持って、日本人とはあきらかに考え方が違います。まだまだタイにも韓国人増えていくと思います。
つばささんご注文ありがとう。海外生活に向けて日本で資金を貯めてぜひ実現してください。バンコク生活なら私の本を生かしてくだされば光栄です。
takeさん購入ありがとう。完全保存版とはうれしいな。少しでも誰かのためになれば発売した価値がありました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
▲ 閉じる
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
本かいましたよー。おもしろかったです。
今すぐバンコクいきたくなりましたよ。
ポイペトは僕も10回ほど行きましたが、すべて
カジノです。マカオやラスベガスと違い
安いレートでまったり遊べるのがいいんですよね。
カジノはされないんですか?
香港で買えるかな〜
と思っていたのですが書店になかったので
日本で両親に購入してもらい
救援物資と共に厦門へ送ってもらいました。
とても楽しい内容ですし、
日本の社会に適応できずに悩んでいる人に
是非読んでもらいたいな、と思いました。
世界は広い!
日本の常識は、何とやら。
日本で悩んでないで、世界に飛び出そう!
そういうチャンス(考え方)を与えてくれる
一冊ですね。
ならないのが外こもりの面倒な点ですね。
もっとも圧倒的な自由を得る代償としては安いように
も思えますが。
ところで、通信会社trueが無料で使える無線LANカードを都内のショッピングセンターインホメーションで50万枚配布しているカードをもう使われました、
64kbpsで1年使用できるそうです、
有る人は(メールには差し支えない速さです、と)
もちろんバンコク近県でしょうが、本日エンポリアム
で頂きました、
本屋に無かったのでパラパラと見ることもできず。
どういう内容なのか目次載せてもらえませんか?
私はLA在住なのですが
こちらにyasudaさんの本があるか今度
本屋で探してみたいと思います
ps 23歳での早期リタイア羨ましい限りです
居心地悪くなるだろうに。
最悪。
Muchさんわざわざ海外にいるのに購入ありがとう。タイの紀伊国屋にもまだないです。日本の社会に疲れて海外生活したい人にぜひ読んでもらいたいと思っています。
唯一の外こもりの宿命なのが、ビザ更新、私はもう慣れましたけどね。今度はラオスに行ってきます。移動中はゲームや映像見てるので、あっという間ですよ。
その情報かなり前に聞きましたが、モバイルでネットしないのでもらいませんでした。それにしても1年無料とはふとっぱらですよね。
本の内容は5章に分かれていまして、第一章 外こもりとは、第二章 外こもりをするには、第三章 バンコクで外こもり・基礎編、第四章 バンコクで外こもり・応用編、第五章 外こもる人々です。ざーとですが、こんな感じです。また質問ありましたらコメントくださいね。。
LAにはさすがにないと思いますが、見つけたら教えてください。23歳で老後生活しています、本当の老後はどうしようか検討中です。これからもブログ温かく見守ってください。
タイに日本人かなり減っている感じです。その代わりに韓国人が増えている感じがします。日本人多少増えたところで変わりませんよ。私としては大歓迎ですけどね。
ただ、外こもりの人たちみたいに、自分の国に疲れたというよりも
自分たちが海外に出ることで、母国の発展に貢献しているみたいな
意欲を感じることが多いですが。
あれは読みきりではなく、完全保存版ですね。
タイに住むための実用的な教科書です。
大変勉強になりました。
つばささんご注文ありがとう。海外生活に向けて日本で資金を貯めてぜひ実現してください。バンコク生活なら私の本を生かしてくだされば光栄です。
takeさん購入ありがとう。完全保存版とはうれしいな。少しでも誰かのためになれば発売した価値がありました。