写真ピックアップ

サハラ砂漠で古代の墓地を発見

「石器時代の抱擁」と名付けられた遺骨。約5300年前のサハラで、女性とその子どもと思われる5歳と8歳の2人が死に際してポーズを取っている(写真は実物から型を取った標本)。

(Photograph by Mike Hettwer (C) 2008 National Geographic)

【関連コンテンツ】
この写真の詳細記事へ
ペルーで1000年前の貴重なミイラを発見
ペルーで4000年前の生け贄の人骨を発見
コロンビアで未知の文明の墓を発見
石器時代の新証拠となる古代戦士が発見

(ナショナル ジオグラフィック15日21時8分更新

関連リンク


これまでのピックアップ

サハラ砂漠で古代の墓地を発見 雑記帳 石臼12トン…日本一の餅つき 栃木・岩戸別神社 高校野球・黙とうする選手ら
94歳の飯村ヨツさん「胸がいっぱい」 五輪・女子は4強逃す 五輪・日本、無傷の3連勝
珍しい深海ヤドカリ 白浜沖で捕獲(和歌山) 五輪・北島商店前で配られる号外 五輪・土佐と中村が北京へ出発
郡上おどり げたの音を鳴り響かせ「徹夜おどり」始まる 宇宙から見た植物プランクトン 五輪体操 女子団体、日本5位 24年ぶり入賞
ペルセウス座流星群 出現ピーク迎え、東北など各地で観測 2500年前のギリシャ船、シチリア沿岸から引き揚げられる 日航機墜落 事故から23年…遺族ら慰霊の登山
五輪・シンクロナイズド高飛び込み 五輪・中山、クレー女子最高の4位 五輪・北島母校、世界新「金」喜び爆発
わたしの個性、光ってる?=ドイツ 都心の夜空を彩る花火 浅間山 4年ぶりに噴火 噴煙400メートル
ブッシュ大統領が大はしゃぎ観戦「星条旗よ永遠なれ」 「カグー」など2種繁殖成功で赤ちゃん公開−野毛山動物園