相場で儲けが出るようになってきてから次に分かることは、いかにマネーマネジメントが大切かということだと思います。大勝ちしてちょっとでも油断をしていると為替マーケットにせっかく儲けた利益を喰われてしまうので注意が必要です。
→1日1回人気ブログランキングにもぽちっとね★
セカンドステップ
スタンスです。
ありきたりのロジックを組み込んだシステムに自動売買させているわけではなく、すべて独自の分析手法を駆使して売買しているので全てのエントリーにもストップにも理由があります。
だから今後シグナルが届いてもいきなりエントリーするのではなくなぜここでエントリーしたのか色々検証してみて下さい。
エントリーのタイミングが早いと思えば少し様子見してからエントリーすればいいし、疑わしいと思えばシカトして見なければいいだけのことです。
どんな情報も使いこなすのは皆さんなので。
→1日1回人気ブログランキングにもぽちっとね★
だから今後シグナルが届いてもいきなりエントリーするのではなくなぜここでエントリーしたのか色々検証してみて下さい。
エントリーのタイミングが早いと思えば少し様子見してからエントリーすればいいし、疑わしいと思えばシカトして見なければいいだけのことです。
どんな情報も使いこなすのは皆さんなので。
→1日1回人気ブログランキングにもぽちっとね★
考えてみる
巷では投資に関する本もたくさん売られていて、有名講師が登場する無料セミナーや無料レポート、ロイターやダウジョーンズなど大手ニュースベンダーが配信する情報も手軽に閲覧することができるし、WEBサイト上にもブログやメルマガ、売買シグナルを配信してくれる情報商材もたくさん溢れています。
その中で皆さんは何を参考にトレードをしていますか?
2回シグナルを出して分析通りに相場が動いたので、期待をしてくださっている方が多いのは嬉しいのですが相場は常に予想通りに動くものではないので、ぽんも連続失敗をしてしまうことがあります。
予想が当たれば皆さんとても喜んでくれると思いますし、期待もしてくれると思います。でも3連続以上シグナルが外れたら・・・?きっと、ボロボロに言われてしまうと思います。
トレードに質の高い情報は必要です。でもその情報を活かすのはトレードをしている投資家の皆さん自身です。そして投資は自己責任なので、儲かっても損してもそれは全て皆さんに返ってくるわけです。
既に実践されている方も多いとは思いますが、毎日トレード日記を付けることをオススメします。なぜここで売り買いの判断をしたのか投資の判断要因をメモしたり、資金の管理状況も記録します。途中でめんどくさいな〜と思うこともあるかと思いますが、できるだけ毎日続けてみて下さい。書いた時には気付かなかったことが、後から気付くこともたくさんあるし、客観的に自分のトレード手法を見つめ直すことができますよ!
→1日1回人気ブログランキングにもぽちっとね★
その中で皆さんは何を参考にトレードをしていますか?
2回シグナルを出して分析通りに相場が動いたので、期待をしてくださっている方が多いのは嬉しいのですが相場は常に予想通りに動くものではないので、ぽんも連続失敗をしてしまうことがあります。
予想が当たれば皆さんとても喜んでくれると思いますし、期待もしてくれると思います。でも3連続以上シグナルが外れたら・・・?きっと、ボロボロに言われてしまうと思います。
トレードに質の高い情報は必要です。でもその情報を活かすのはトレードをしている投資家の皆さん自身です。そして投資は自己責任なので、儲かっても損してもそれは全て皆さんに返ってくるわけです。
既に実践されている方も多いとは思いますが、毎日トレード日記を付けることをオススメします。なぜここで売り買いの判断をしたのか投資の判断要因をメモしたり、資金の管理状況も記録します。途中でめんどくさいな〜と思うこともあるかと思いますが、できるだけ毎日続けてみて下さい。書いた時には気付かなかったことが、後から気付くこともたくさんあるし、客観的に自分のトレード手法を見つめ直すことができますよ!
→1日1回人気ブログランキングにもぽちっとね★
ネチネチと追いかけて・・・・
今日もイースター休暇でマーケットはお休みモードですね。
日本もお休みにしてくれるといいのですが・・・
現在のポジションはこんな感じです↓

相変わらずネチネチとポジションを追いかけてます。
→1日1回人気ブログランキングにもぽちっとね★
日本もお休みにしてくれるといいのですが・・・
現在のポジションはこんな感じです↓
相変わらずネチネチとポジションを追いかけてます。
→1日1回人気ブログランキングにもぽちっとね★