無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008-08-15 12:20:35

気ぃ~短いよっ。でも話ながいよっ。

テーマ:ブログ

  おは。よう。



  昨日 帰って

  いつもなら シャワー直行するところ

  まず PCの前へ。。


  コメントくれた方 ありがとうございました。

  とてもうれしかたです。


  ブログ 始めるとき 誰でも見られるものだし

  自分の日記であってないようなもの。。

  たとえば コメントやメッセージへの書き込みで 傷つくこともあるかも。。

  あたし なかなかの気にしい 最初コメント欄 使ってませんでした。

  でも 何を思ったのか 最近 コメント欄使うことにしたんだけど

  毎日うれしいコメントもらってうかれてました(笑)


  でね そろそろやっとこさ本題へ。。

  てか あたし寝る前にこれ書こうと思ってたんだけど

  最初???だったことが だんだんいろんな思いが出てきて

  こりゃいかん 疲れてるんだ 寝よ ってことに。。

  その前に 留守中にもらったペタ返しで5時くらいまでかかったんだ。。


  でね 何が気ぃ短いって。。

  今回はそうでもないのか そうなのか。。(どっちじゃ)


  留守中 こんなコメが届いてました。。


  ひゃん吉さんという方から。。

  ひゃんさんのまねですか?と。


  う~ん。。どうなんだろ?

  あたしのブログをみて どこをどうそう思ったのかとか

  そのひとことでは伝わってはこなくて

  こっちからはいけない設定にしてあるらしく

  。。あたしが 腹立ってる部分はそこなんだけど

 

  ブログを読んでくれてそれにそったコメントしてくれる人ばかりで

  とても うれしい。

  なのでこれから出す表現がみんなに向けてではないという。。

  誤解がないことを 願います。


  ま そのひゃんちゃんではないひゃん吉

  人のブログに勝手に人の名前使って 意味不明な一方通行な

  コメント?質問?残すなよ。

  ただのメッセなら意味不明

  質問なら質問らしく 返事返せるようにしてこいや。


  そんなことして 楽しいか?と

  逆にあたしが質問します。

  ま 聞くまでもなく楽しいんだろうな。

  ただ 他にもあんたのその一言で

  あたしの中でいろんな疑問がわいてきてるよ。


  いやね、まねですか?

  と質問してくれることについては

  あたしも思うとこあって それを言う機会ができて いいのよ。


  しかしさぁ その人みたく そんなセコイ感覚が

  あたしの今までの経験から 育たなかったことに

  めちゃめちゃ 感謝するわ~。

  こんな要素もってたら この人 毎日つまらないと思うよ。

  かわいそうに。。


  で また暫くして腹たってきたらまた吼えるかもだけど

  ひとまず 置いといて。。


  

  あたしがよく 思ってること。。

  

  あたし ひゃんさんとはお友達でもなんでもありません。

  

  もともと 服が大好きで

  梨花ちゃんやゆみえさんのファッションに興味があり

  ブログ見てました。

  で よく登場するひゃんちゃんがブログはじめたっつーんで

  見るわな そりゃ。

  てか みんなもそうなんじゃない?


  ひゃんちゃんの人気はすごいもので

  可愛いし スタイルいいし センスもよし。

  みんなが憧れるのは 当然のこと。

  もちろんあたしもその一人でした。


  あたしアメブロ登録して半年以上ブログかかなかったんだ。。

  あたしがブログかくってことは

  あたしの生活であり それに携わる服や小物たちが載るわけで。。

  

  そのあたしの私物のなかに

  彼女と同じものがいくつかあります。

  歳も近いし(プラスちょっと。。ってことにしといて)

  買い物するとこも似てたりするから

  そりゃかぶることだってあります。

  

  ~休憩


  前に予約について書いたことあったんだけど

  予約しといて もういらない と。

  書きましたが その理由の一部は ここにあって。。


  ショップに回収や 何か見てたりすると

  「ひゃんちゃんって知ってますか?それひゃんちゃんも・・」

  。。とくるわけですよ。


  もうね その時点でがっくし。

  欲しいと思ったものまで買えない。

  ただ 予約したものはキャンセルしにくい。

  (世の中には する人もいるらしいが

   あたしの性格上 できない)


  そこで「きゃ~そうなの~♪」ってこのひねくれもの

  そうは ならないわけ。


  ブログに載せなきゃいいんだけど

  普通に着るのも まよったりする。

  あたしはあたしで 気に入って買ったんだから

  気にせず着ようって気分の時は着るけど

  なんで こんな考えなきゃいけないんだろうと

  悲しくなったり。。


  ひゃんちゃんがブログで載せたりすると

  え~それ載せちゃう?ってこともあり。

  自分のお気に入りだったり

  化粧品とかでもそう

  やはり同じ時代に生きる女子。

  興味のあるものや 使っているもの かぶって当たり前のこと。


  でも なんにせよ まね になってしまうんだろうね。


  まねをすることは 悪い事じゃないと思う

  実際 あたしも若い頃 いろんな人に憧れ

  同じものを買ったりもした。

  それも含め今の自分があるわけで

  ここまでくるまでに たくさん失敗もして。。


  でもさ~ この歳になって そこつっこまれるのは侵害。

  いくつぐらいのひとが書いたか知らないけど


  ここでこんな説明するのも 正直めんどう。

  くだらない。

  でも 事実 そこを 知っといてもらいたいと思う

  自分もいる。


  あたしのブログをひゃんさんが見ることはないとは

  思いますが。。


  ひゃんさんへ

  ぜんぜん知らないところで お名前出して

  ごめんなさい。

  ひゃんさんとかぶったものに関してガックシ表現してごめんなさい。

  でも ひゃんさんなら あたしの言いたいこと 

  洋服好きとしての気持ちもわかってもらえると

  勝手に思い あえて 解らない人にむけての表現をさせてもらいました。

  ひゃんさんを否定するものではなく

  いいよ。と紹介されたもの あたしも参考にさせてもらおうと

  思ってます。

  前に泡のボディソープ まねさせてもらいましたが

  あたしは 冬だけでいいや という感じです。

  それでは。


  いつも訪問してくれてる方へ

  こんなくだらないブログを楽しみにしてくださってる

  とか 温かいメッセいつもありがとうございます。

  とてもうれしいです。

  今回 はじめて 先に書かせていただいた内容のものが

  送られてきて 正直 スルーすればいいところですが

  あえて 書かせてもらいました。

  今後 このブログをどのように表現していくか

  考えてみます。

  でも今までもこれからも 自分なりの表現方法で

  ということに なると思いますが。。

  何もしらないのにくだらない事につき合わせてごめんね。


  で 最後に偽者のひゃん吉。

  名前をふせようがどうしようが

  そんなもの 調べれば解ること。

  犯人探しとかめんどうなこと したくないけれど。。

  覚悟しとけ。

  あたしが 動くまえに 出て来いや。



   いまふと思ったんだけど

   たこ焼きの写真載せた記事に

   このコメがきてたのね。

   ひゃんちゃん 最近たこ焼きのせてた?

   ほなね~。。とかあたし 言わないし

   ほんと 謎だわ。。

   せっかく いなかで 人との関わり 思いやりの意味

   自分なりに 考えてきたので

   それを きちんと 吸収したいと思います。



 以上。





  

コメント

[コメント記入欄を表示]

■ペタンクス

 
長っ!(爆)
\(= ̄▽ ̄)/


あ、ごめんごめん

ツッコまずにいられなかった(照)



うん

こんな記事も、ええと思うで。


もこの、考え方とか

腹立つポイントとか

"人となり"が、垣間見えるからな。



気持ちは、受け取りました。

(⌒<⌒)

■るいさくさん☆

 あはは☆
 これ書くのに 何時間かかったことか。。
 たまった洗濯しながら
 途中で ごはんも食べたしねっ。

■いつも見てます!初コメですが...

ども♪
梅ブログの梅です。
いつもペタありがとです。
あたしも経験あるんですよ。
あたしの場合は「お前キモイ」
と書かれたわけですが(・・;)
「お前にお前言われたないわぁ~~!」
って言い返そうにもできないコメ欄...。
あまりにも悔しいのでコメ欄を外してます...。
言われたら噛み付いてはいけないのはわかっちゃいるが、言われっぱなしは、むかっ腹収まんないっつー...(^_^;)
わかる!わかる!わかるぅぅぅ~~!

また来まぁ~っす!

■うめさ~ん☆

あたしの中で今まさにアイドル的存在
梅さんにコメもらっちゃって 興奮状態デス。
本当は美人なのに あのキャラ(失礼っ)で自分
を登場させるおんなっぷりに感動しております。
そぉなんですよね。
噛み付いてはいけないんですけどね。
梅さん 大人です。
あたしはだめでした。1で100返すという。。
本人目の前に置いたら 朝まで語りますぜ(笑)
コメありがとうございました♪

■無題

嫌な人がいるもんですね(-_-)mocoさんのブログは素直でかわいくて、楽しいです(^^) マネで何が悪いの!?憧れて参考にしたりお手本にしたり勉強することはとても大事な事ですよ!赤ちゃんだってみんなマネから始まるんだもんね(^^)嫌なコメント被害、他でも聞きますが、性格がひねくれてる人いますね! mocoさん負けちゃダメだよ! ブログやめたりしないでね。最近お友達になったばっかだけど私、応援してます!! 頑張れーo(^-^)o

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。