答えてねっとは、マイクロソフトが運営するパソコンに関するQ&Aサイトです。
回答する
回答するには?
TV,HV,GPとは?
ヘルプ
mrk999
マイコレクションに登録
製品名:Download サービス/Internet Explorer/7
現象:できない/その他
現在IE7を使用しています。その中で「全画面表示」機能なのですが、一番目のウインドウは機能し全画面になるのですが、二番目以降のウインドウでは機能しません。どなたか二番目以降のウインドウでも機能する設定方法を知っている方が居ましたら教えてください。よろしくお願いします。
今井智
私は本日IE7をダウンロードし、IE6もおいています。質問はIE7の画面が2個以上あるということでしょうか?私のパソコンはヂュアルではないので、2枚同時にIE画面は開きませんが・・・それともオフラインとしての画面なのでしょうか?質問に質問するなんてヘンですね
ダウンロード、パソコン、IE、オフライン
マリオ
タブブラウズを有効にしていての話ですよね。自分のPCで確認すると、カーソルの位置によってツールバーが表示されていて、全画面表示でない場合もありますが、その画面内で少し移動すると二番目以降も全画面表示になります。なお、タブブラウズの最初の二項目をチェックしています。
PC、カーソル、ツール バー
アドバイス有難う御座います。自分の質問内容が少し言葉足りずだったかもしれません。今回の相談は「タブブラウズを有効」の設定下での事です。確かに同一ウインドウ内・別タブで開いた場合は全画面表示されるのですが、別ウインドウで開いた時これが全画面コマンドをクリックしても全画面表示にならない・・・という現象です。IE6の時はこんな事は無かったので苦慮しています。
タブ、コマンド、クリック
Ηageoyadi
「新しいウィンドウで開く」を選択した場合はOSが記憶したウインドウ位置とサイズで開いてしまうはずですし、タブで開く場合は全て全画面表示になっていますが…どこか設定が違うのかもしれませんね。上記の状態の設定ダイアログです。 http://photozou.jp/photo/show/194205/11739207
ウィンドウ、選択、OS、タブ、ダイアログ、http
Ηageoyadi様アドバイス有難う御座います。そうなのです。設定は「新しいウィンドウで開く」を選択してあり、OSが記憶したウインドウ位置とサイズできちんと新しいウインドウが開きます(二枚目・三枚目・・・と)。この点に関しては設定道理です。しかし今回はこの二枚目・三枚目・・・以降に開いた新しいウインドウが全画面コマンドをクリックしても全画面にならないというものです。どこか設定が違うのかもしれません。残念ながら現在も苦慮中です。
ウィンドウ、選択、OS、コマンド、クリック
>はこの二枚目・三枚目・・・以降に開いた新しいウインドウが全画面コマンド>をクリックしても全画面にならないというものです本当ですね。一枚目の全画面表示を解除しないと他のウィンドウは全画面になりません。「新しいタブで開く」しかなさそうです。適切なアドバイスができそうにありません。失礼しました。
コマンド、クリック、ウィンドウ、タブ
/8スキルのないハエは嫌いです。
昨日の利用状況
総投稿数 575 件
回答総数 456 件
登録者数 45 人
利用登録ユーザ 1535 人
ゲスト 42425 人
ページビュー 126889
登録済みFAQ 20 件