ニュース: 国際 RSS feed
プーチン親衛隊に異変! 薄まる政治色 解体の危機 (3/3ページ)
このニュースのトピックス:ロシア・CIS
高くつく「おもちゃ」
政権は、カネで飼い慣らした若者らを一気にうち捨てれば、彼らが暴走する危険があることも理解している。徴兵前の準備教育を名目にした軍事部門「我らの軍隊」や愛国・街頭行動を担う部門「鋼鉄」は、形をとどめていた。ボグダンツェフ氏は「街頭行動の選択肢は決して捨ててはならない」と語った。キャンプにはシュワロフ第1副首相やチュロフ中央選管委員長らが激励と講演に訪れた。
それでも、構成員の一人は、「残るプロジェクトもあれば、残らないものもあるだろう。いわば各分野が“独立採算制”をとることで生き残る道を探っている」と打ち明けた。
リベラル政党「ヤブロコ」青年部門のヤシン代表は、「『革命』を阻止する役割を終え、ナーシは政権にとって無用の長物、高くつくおもちゃと化した。予算は数分の1に減り、活動地域も狭まっている。彼らはぶち切られた予算で何ができるのかを考えているのだろう。だが、現在のような(社会活動に重点を置く)形であっても、長く存続するのは困難に違いない」とみている。