LAST UPDATE [2008/8/14 18:00]

TOPページ 過去ログ レビュー 特集   アニメリンク     楽画喜堂とは メール
最近のゴル蔵


江ノ島を散策♪

巡回お気に入りリンク

<数字>
4040
40010Prototype
4Gamer.net

<A〜E>
AbsoluteSphere
ABC振興会
ACT-9
AE
AFPBB News
AKIBA PC Hotline! Junk Blog.
alternative-live

allcinema ONLINE
AllAbout
animate.tv
Angel Heart Club
ARTIFACT 人工事実
ASCII.jp
auto-web
AZOZ BLOG

BlackAsh
BOGARD La+
BRAINSTORM
BSOのほめぺげ

CAMARADE
CAPAカメラネット
carview.co.jp
Car@nifty
CNET Japan
CG定点観測
CLUB-FC
CORISM
Cut a News

DAIさん帝国
D.B.E三二型
DENGEKI Online.COM
DOAONLINE
Dream's Square

EARL.BOX
Echos Log
engadget japanese
e-flick.net
e-SCAPEGOAT
EternalSnow
everything is gone

<F〜J>
First trial
FiRSTRoN
foo-bar-baz

GA GRAPHIC
galge.com
Gametrailers.com
Garbagenews.com
Getchu.com
GAME-Style
GameSpot Japan
GameSpark

GilCrowsの映像技術研究所
GiGAZINE
GIZMODO Japan
Gpara.com
G-HARD
GUNDAMER.COM
GUNDAM.INFO
GUNP.JP

HiroIro.com
HIRO軍曹のつれづれ戦闘日誌
HMX.NET
HIROのホームページ
HK-DMZ PLUS.COM

idolinglife
IGN.com
impress Watch Headline
IT media
IT media+D

J-CASTニュース
Jack O' Lantan
JUMBOMAX

<K〜O>
Last-Quarter
LOGIC MATRIX
Lost Mistic

Lunarjade.com

NIKKEI.NET
NintendoINSIDE

mirror.fuzzy2.com
MOON CHRONICLE
MOON PHASE(雑記)
M:NBG

<P〜T>
Piece OF Key Heart
PONPONさんのお部屋
PS3FAN
pya!

RD-Styleについていつか極めるページ
RetroPC.NET
RinRin王国
Rit-Lix
RonzTB
RuputerFan
R日記そのに
Responce.

sawadaspecial.com
Sister Freedom
Skyscraper
Snow Mousse
SNOWLY SUMMER
SoaR

sprout burn
ST.仕事場
STparusu DIGITAL HOME
Studio-X
STAR LIGHT PARADE

Stern Dorf
SUNRISE Official Site
SWFBLOG

TASTE
TBN
TECHSIDE.net
Tentative Name

the voicesTOP
Total Lunar Eclipse
Transparency

<U〜Z>
USO8oo
useWill.com

Web Newtype

X51.ORG
Xbox360ブログ
XNEWS
X's Network

<あ行>
赤の7号
アキバBlog
アキバHOBBY
アキバOS
あきばらいふ
アスまんが劇場
あっ!とランダム
朝目新聞
アゾン インターナショナル
アニメがある生活
あにまにあっくす
溢ニュース
ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS
アルカン速報
謝る前にケツを出せ
アルファルファモザイク

(・∀・)イイ・アクセス
いしこうのラーメン日記
一光堂
痛いニュース(ノ∀`)
いつか見上げた、あの青空の下で・・・
イニシャルG

今賀堂
イレギュラーエレクトロン

ウォッチ!声優さん
うぱーのお茶会
梅の実画報
うらげき-路地裏激戦区

え、があったりなかったり。
えふすく日記(TOP
エルエル

オトウフ/マテリアル
おなご屋
オリフィス
おはら汁
おふらいんver2
おもしろまにあっくす
おもトピ!
オレ的ゲーム速報@刃
俺道

<か行>
価格.com
かーずSP
かさぶた
カジ速FullAuto
カトゆー家断絶

活動漫画館
画展
神爆笑.com
かわいそうな子
玩具とか模型とか…

仮藻録
キカイノカラダ
ぎりぎりインサイダー〜♪な日常

君のぞにゅーす
キャラアニ.com
究極最終兵器2ndWeapon

栗の子ファン

げいむ乱舞界
蹴茶
ゲーマガBlog
ゲーマーホリック
げーむにゃーす1.0
ケセラセラ
ケンコウな生活
幻想のさ・く・ら
幻狼院倶楽部
言明に難き

好事の宅
皇帝機構
小太郎ぶろぐ
コマイズム
ゴルゴ31
コンプティーク.com

<さ行>
最後通牒・半分版
さざなみ壊変
佐藤コーナー

ジクウカン
地獄日記(TOP)
斜壊塵
白石運送
自称清純派
しろはた
春夏秋冬
しぶしぶのオタ日記
シマゾウ・レポート
趣味は無料ゲーム

すいか工務店
酔拳の王 だんげの方
好き好き大好きっ
杉の木工房
すたれ屋
駿河電力/スク水.jp

声優ウォッチ!
せなか:オタロードblog
ソースあんならすぐ出せ

<た行>
大炎上
たいたんnoページ
台湾在住日誌
たいらあがあでん
大工町研究所
脱水少女
たてがみ屋
だーくぱれす
瑞萌堂
駄文にゅうす
たまごまごごはん
探偵ファイル

小さな刺客の大きな野望
ちゆ12歳
厨房ブログ
丁dai Blog

月姫研究室

電器屋さんの本音
電脳御殿
電脳雷雷軒
電波系玩具サイトこよこよこよよ
デジカメジン
デジタルカメラ研究マガジン
デジモノに埋もれる日々
でゅあるぽにー
天からヘルメ
電撃萌王ブログ
電源を入れてください
電子のたまご

同人ど〜らく
桃月学園Blog
怒涛のくるくるシアター。
とらんすぺあれんと
とれたて!ほびーちゃんねる
どれみっくる
どれみっちの穴

<な行>
なぎほん
なんくるないさぁ〜
名前のない部屋

二次元空間
日刊スレッドガイド
日経プレスリリース
日経トレンディネット
にゅ〜あきば.こむ
ニュー速クオリティ

ぬるオタが斬る
ねたミシュラン
ねっとヲチブログ

<は行>
廃刊ダメゲーマー
はじっこねっと
はちま起稿
鳩のような
はまり道
ハムスター速報
春が大好きっ

ビーテンフロア
独り言以外の何か(仮)
秒刊SUNDAY
ひなたちき

ファミ通.com
ファミコンプラザ的 ゲーム最新情報
ふぇいばりっとでいず
ふ定期日記
不定期絵日記Republic
フラン☆Skin
ぶらくり雑記帳
プレセペ

変人窟

ボークスWEBサイト
放蕩オペラハウス
ぼくぼく
僕の見た秩序。
ホビダス・オート
ぽにきゃん@いんた〜ねっつ

本能主義

<ま行>
マイコミジャーナル
まうんとポジション
ままーる
まままの動画箱
マンガがあればいーのだ。
マンガライフ

みるくべりぃ

むすー記念館
無駄な領域リサイクル

めっつお

武士ノ末路
モエモエカフェ
萌えZOOM
萌えよ!アキバ人ブログ

<や行>
ヤサカニズム
ヤマカム
悠々日記
夜鯖の無職な日々

<ら行〜>
らばQ
レトロマニア
レビログ
連邦
ろりぷに


『萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス』応援中!

『AliveZ』を応援しています!

『田舎でシよう!2』公式サイト

管理人の独り言

「うたわれるものBD-BOX」の比較記事はこちらです
「マクロスF」、Blu-rayの比較記事はこちらです
DVD付初回限定版 「Kiss×sis」第3巻 2008年12月22日発売予定
 予約受付開始!
ねんどろいど 初音ミク (ノンスケール ABS/PVC塗装済み可動フィギュア)
 12月再販分が予約受付開始!
マクロスFO.S.T.2 「娘トラ。」 2008年10月8日発売予定
 サントラ第2弾のタイトル決まりましたな!
☆今日放送の「銀玉」は酷すぎる!(笑)
 音楽そのままで「ドラゴンボール」のパロディーだよ。フリーダムすぎるぞ!
 見逃した人は来週BSJで放送があるのでチェックすべし。

萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス

日記のような雑記 /  [ 先週の雑記はこちら ]  [ 先々週の雑記はこちら ]

2008年
8月11日(月) / 8月12日(火) / 8月13日(水) / 8月14日(木) /

2008年8月14日(木)
デジタル機材関連情報

■ Dell Latitude Eシリーズ発表、インスタント起動環境Latitude ON採用

[情報元engadget japanese]

モバイルノートの発表が来るかと思ったら・・・。

お!日本の公式が更新されてる
E4200はSSD仕様(64/128GB)のみなんですね。
価格が幾らに設定されるのか、6セルバッテリー選択時の駆動時間など気になるところ。

<関連リンク>
Dell、バッテリー駆動19時間のノートPC発表

「E6400」ってバッテリー駆動最大16時間なのか・・・。
かなり魅力的な機種に思えてきましたよ。

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 速報!TVアニメ『屍姫 赫 -シカバネヒメ アカ-』新ビジュアル&情報発表!

[情報元とれたて!ほびーちゃんねる]

主人公の声が声優初挑戦っていうのが・・・かなり気がかりですけど・・・。(;´Д`)
公式サイトの方には新たな動きはなしか・・・。

ゲーム・玩具関連情報

■ GSC、コミケでボーカロイドや「Fate/Zero」のグッズを販売!

[情報元DENGEKI Online.COM]

「Fate/Zero メタルチャームコレクション」は欲しいなぁ・・・。

その他の情報

■ 中国の観客、「オグシオを殺せ」と大合唱

[情報元ソースあんならすぐ出せさん]

うわぁ・・・。(;´Д`)

■ AMEX(クレジットカード)の公式でパスワード欄がマスクされずに見えてしまう穴

[情報元レビログさん]

確かにこれは問題だよなぁ・・・。

■ 駅のコインロッカーに9年住んでいた男

[情報元らばQさん]

コインロッカーに荷物を預けて・・・かと思ったら。
よくこんなスペースに体を入れて眠れるなぁ・・・。

■ グルジアへの米軍派遣表明、米露の対立激化へ

平和の祭典「オリンピック」を開催している裏で、こちらは大変な事に・・・。

■ 個人情報、傍受の危険 役所のアナログ式電話子機

そういえば、ウチも古いコードレス子機付きのFAX使っていますけど。
子機で通話しているとノイズ入ったりするんだよなぁ・・・。

思い切ってデジタルコードレス式に切り替えようかと先日店頭をチェックしたけど。
電話機の価格がもの凄く安くなっていてビックリしましたよ。

■ 米国コーチ「乳歯が抜けて歯のない選手がいた」…体操女子・中国代表の3選手に年齢詐称疑惑。米紙報じる

[情報元痛いニュース(ノ∀`)さん]

真相は如何に?
もし本当に年齢詐称だったら主催国という事も含んで大事件になりますよね。

■ 五輪開会式の「口パク」問題にブロガー激怒

[情報元IT media+D]

ITmedia入り。

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


快盗天使ツインエンジェル 水無月 遥 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
 2008年11月25日発売予定


快盗天使ツインエンジェル 神無月 葵 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
 2008年11月25日発売予定


最近気になっているアイテムもちょっと紹介。


MOVIE REALIZATION BATMAN&BAT-POD
 2008年9月25日発売予定

映画が公開ということで、関連アイテムとしてちょっと気になっております。
公式サイトの情報を見ると、見本はディテールとか凄い事に!!

■ 残暑お見舞い頂きました


(↑)GENSHIさんから頂きました。


(↑)たいたんさんから頂きました。

ありがとうございます。
最近体調不良ですが、頑張ります。

■ お届け物です



<届いたものAmazonリンク>
DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 23巻』 【公式サイト

OAD付属の第23巻。

肝心のOADに関しては賛否両論のようですが。
価格を考えたら、十分なデキだと思うんですけど?

ただ、個人的には新作映像を期待していたオープニング映像がまさかCGとは・・・。(;´Д`)

でも、制作担当はシャフトですから。
24巻、25巻と進むにつれてOP映像が完全版になるのかもしれない?

2008年8月13日(水)
デジタル機材関連情報

■ パイオニアに聞く「20層/500GB光ディスク」の可能性

[情報元AV Watch]

20層って凄いですね。
でも、傷に対するメディアの信頼性ってどうなんでしょう?

■ 黒くソリッドなもう1つのソニー主力ノート「VAIO type BZ」を試す

[情報元IT media+D]

直販専用モデル「type BZ」のレビュー記事が来ました。
ビジネス用としてはかなりお薦めみたいですけど、やっぱりグラフィックを考えると「VAIO type FW」の方が魅力的かなぁ?

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 時を超え合体したSFの金字塔がBDに! 「トップ!」合体劇場版11.21降臨!!

[情報元DENGEKI Online.COM]

フィギュア付きのDVD版を買ってしまった身としては、突撃するべきか悩むところ・・・。
BD版はフィギュア無しで定価は同じなんですよね・・・。

<参考Amazonリンク>
トップをねらえ! & トップをねらえ2!合体劇場版!! Blu-ray Disc BOX (初回限定生産)
 2008年11月21日発売予定

ゲーム・玩具関連情報

■ 動画:Xbox 360 新ダッシュボード HDDインストールデモ

[情報元engadget japanese]

そういえば、Xbox360本体が品薄だそうで・・・。
これからのソフトラインナップを考慮すると、値下げ発表前の現行在庫一掃という予感がするなぁ・・・。
9月以降、期待のRPGも控えているし・・・そろそろ発表来るか?!

■ 「リボルテック 北斗の拳 レイ」予約開始!電波ゆんゆんサンプルレビュー!

牙一族の詳細画像も掲載。
きちんとスライドすることで輪切り状態を再現するんですね。

<参考Amazonリンク>
北斗の拳REVOLUTION レイ Series No. 003
 2008年10月1日発売予定 【公式サイト

■ ニンテンドーDSで領布予定のエロゲーが急遽中止に!

[情報元痛いニュース(ノ∀`)さん]

これは仕方ないかなぁ・・・。

その他の情報

■ 金メダル北島の実家メンチカツに大行列

金メダル効果が早くも実家から!

■ CERNによるブラックホール云々はどうなった?

[情報元HiroIro.comさん]

実験に失敗した場合の動画が怖すぎます。(;´Д`)

■ 【北京五輪】 9歳少女の歌も“口パク” 実際歌ったのは別の7歳少女…五輪開会式、“花火がCG”に続き発覚

[情報元痛いニュース(ノ∀`)さん]

放送時、歌に口があってないので「口パク」だとモロバレでしたけど・・・。
それが明らかになったら国内外でかなり問題になっているらしい。(笑)

そして北京オリンピックネタがもう1つ。

【北京五輪】 世界中の報道陣に配られたプレスキットの携帯ラジオ、五輪ロゴを剥がすとなぜか「小倉優子」グラビア写真が

・・・訳がわかりません。(;´Д`)

<関連リンク>
北京オリンピックの開会式にブルースクリーンが登場していた
北京オリンピック開会式の花火による「巨人の足跡」は本当にCGだったのかどうかを検証してみた

不具合・アップデート情報

■ 「ウイルスセキュリティZERO」に脆弱性、スキャン不能の状態に

[情報元INTERNET Watch]

最新バージョンに更新することで回避可能とのこと。
ユーザーの方は忘れずにアップデートしましょう。

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


空の境界 両儀 式 伽藍の洞 (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
 2008年11月25日発売予定 【公式サイト



ToHeart2 AnotherDays 菜々子 ネコ耳スクール水着 ver. (1/5スケールPVC塗装済み完成品)
 2008年11月25日発売予定



Fate/stay night ライダー (彩色済み完成フィギュア)
 2008年10月25日発売予定



ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 リアンノン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
 2008年11月25日発売予定



TG式プレネールでいこう! プレネールさん(と車) (彩色済み完成フィギュア)
 2008年10月25日発売予定


Blu-ray BOXが予約受付開始!


機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I (Blu-ray Disc)
 2008年12月19日発売予定
機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.II(Blu-ray Disc)
 2009年1月23日発売予定

■ その後の「カスペルスキー」

動作も軽いし、良い感じ・・・だったんだけど。

”あれ?!バナー画像が出ない?!”

ノートンでもウイルスバスターでもこういう事は無かったので。
最初焦りましたが。

こんな設定項目あったのね。
チェックを外したら普通に表示されました。

■ 妹のノートPCをメンテする日々・・・

昨日・・・半日がかりだった罠。

原因は・・・。

○WindowsXPのSP2登場以降、Windowsアップデートを行っていない。
○iTunesなどはもちろん、Flashなどのプラグインも昔のまま。
○極めつけはプログラムが更新されず、最新になっていないノートン”2006”

事の起こりは、ず〜っとタスクバーに×印が付いたノートンバーが出ているという相談から。
チェックしてみるとバージョン2006だし。
しかも一部プログラムが壊れていて、更新すら出来ないという・・・。
(一応、ライセンスの更新はしていたそうですが・・・。)

何でも、”更新できます”などのメッセージが来ても時間がかかるから全部閉じていたとか。

作業終了まで4時間以上かかったよ・・・。(;´Д`)

■ お届け物です



<届いたものAmazonリンク>
リボルテックヤマグチ No.59 ARX-8 レーバテイン

付属パーツが多いので予想はしていたんだけど、箱があまりにも大きくてビックリ。
武装パーツも色々付属しているので、かなり遊べそうですよ。

ただし気になる点もいくつか・・・。
造形の問題で仕方ないと思いますが、膝と足首は前側に曲がりません。
その為スタンドなしでの自立はかなり難しいです。


(↑)自立!・・・実は後ろから長門に支えてもらっています。

それと、フル装備時の両肩に着けるパーツにはご注意を。
二つのパーツを組み合わせて肩に装着するんですけど。
うちに届いた個体は片方の穴あきが不十分だったため、パーツ向きを直そうと回したら・・・

ねじ切れました。(;´Д`)

もう一方はスポッと軽く入るのに・・・。
差し込みがキツイ場合はご注意を!

う〜む・・・予備パーツ用にもう1つ注文するかな・・・。



<届いたものAmazonリンク>
Candyboy主題歌(DVD付)
Bring up・・・LOVE(冬服仕様ジャケット)(DVD付)

結局、両方ともDVD付きを注文してしまいました。

DVDの内容はメニュー画面以外は同じだったりします。

DVDには「episode EX01 ミライヨホウズ」とミュージッククリップ映像を収録。
「ミライヨホウズ」は入学して入寮する時の話。
配信されていない新作エピソードとなります。
映像としてはかなり短いんですけど・・・。

布団暖め係って・・・。(@Д@)

相変わらずの百合状態です。

2008年8月12日(火)
デジタル機材関連情報

■ 【写真で見る】エイサー「Aspire one」日本語版

[情報元PC Watch]

個人的にはタッチパッドのクリックボタンの配置がちょっと・・・なんですけど。
使い勝手はどうなんでしょう?
ミニノートといえば、Amazonには他のモデルが再入荷していますよ!

<参考Amazonリンク>
ASUSTek ノートPC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
ASUSTek ノートPC EeePC 901-X ファインエボニー EeePC901-X FE
HP Mini-Note ハイパフォーマンスモデル FH486PA-AAAA
HP Mini-Note スタンダードモデル FH487PA-AAAA

■ 【実写速報】ソニー「サイバーショット DSC-T700」

[情報元デジカメWatch]

高精細な液晶と大容量内蔵メモリーでアルバム代わりにも十分使えそうですね。
今回もバッテリーはインフォリチウムが標準ではないんですね・・・。
画質は可もなく不可もなくという感じでしょうか?

DSC-T700 商品サイト

■ “クイック”動作で弱点の少ない「VAIO type Z」

[情報元PC Watch]

かなり欲しいので、購入しようかどうしようか通帳とにらめっこしながら思案中ですが。
モバイルでBDドライブは正直不要だと思うので、私が買うのならスーパーマルチドライブ。
(リカバリーディスクがDL対応なので1枚にまとめられそうだし・・・。BDドライブはDL未対応。)

そうなると、普通にSSDが選択できるわけですけど・・・やっぱり40万円超えるのは・・・。
2年使うとして、1ヶ月当たりの金額が・・・とか色々考えちゃうわけですよ。(;´Д`)
それに、待っていればTZの新モデルも出てきそうだしなぁ・・・。

・・・悩む・・・。

<関連リンク>
2010年に1,000万台出荷を目指すソニー・VAIOの新戦略

■ 富士フイルム、シーン認識を搭載した「FinePix F60fd」

[情報元デジカメWatch]

「FinePixF50fd」の後継モデルが登場!
発売日は23日で、実売価格は3万円前後とのこと。
顔検出機能は上位モデルのF100fdと同等になったとか。

ただ、肝心の画質に関しては撮像素子がF50fd同等ということなので・・・。
あまり期待出来なそう?

<関連リンク>
「Wナビ」のカメラおまかせコンパクト、「FinePix F60fd」

■ ナビオ、メカ制御で低価格化した電動スクリーン

[情報元AV Watch]

スクリーン自体の性能も気になるところですけど。
それでも、100型でしかも電動スクリーンで39,800円は安すぎますよ。

発売は8月20日からで、楽天市場限定販売との事。

<参考楽天リンク>
ナビオ販売サイト

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 「鉄腕バーディーDECODE」 DVD完全生産限定版を紹介!

一応、第1巻だけはAmazonに注文済みだったりします。

<参考Amazonリンク>
鉄腕バーディー DECODE 1 【完全生産限定版】 2008年9月24日発売予定

■ バンダイビジュアル、ZガンダムをBlu-ray BOX化

[情報元AV Watch]

BD-BOX2巻構成で発売。
第1巻は12月19日発売で、定価は36,750円とのこと。
3巻構成のDVD-BOXよりも、6,090円低価格化されているそうです。

<参考Amazonリンク>
機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I (Blu-ray Disc)
 2008年12月19日発売予定
機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.II(Blu-ray Disc)
 2009年1月23日発売予定

ゲーム・玩具関連情報

■ MGインフィニットジャスティスや会場限定品など「ガンダムEXPO」出展アイテム

[情報元GA GRAPHIC]

個人的に「ROBOT魂」に期待しているんだけど。
写真を見ると細かなディテールは「HCM PRO」の方が上のような気も?

<関連リンク>
歴代ガンダムが再び池袋に集結――「ガンダムEXPO東京2008」

■ 感動のストーリーが次世代機で! Xbox 360『CLANNAD』、まもなく登場

[情報元マイコミジャーナル]

遂に今月28日発売ですよ。
16:9のワイド画面ということで、どのように画像を収めるのか気になっていたんですけど。
アナログスティックによるスクロールで対応したそうです。(ゲーム中は自動スクロールも。)

<参考Amazonリンク>
CLANNAD(クラナド) 特典 ドラマCD「光見守る坂道で」付き
 2008年8月28日発売予定

その他の情報

■ 米研究者、完全な「光学迷彩」技術の開発に成功

攻殻機動隊の「光学迷彩」実現まではまだ遠いわけですが。
透明に見える素材があるというだけで、夢は膨らみますね。
でも、この技術・・・軍事目的っていうのが・・・。(;´Д`)

■ 「ストリートビュー」に批判相次ぐ キスシーンやラブホ画像次々削除

とりあえず、削除依頼をすればしっかり消してくれるということはこれでわかりました。

■ フォトレポート:時代を振り返る--懐かしの検索エンジン

[情報元CNET Japan]

「AltaVista」使っていたなぁ・・・。
懐かしいスクリーンショットが多数掲載されています。
そういえば、気が付けば検索エンジンは「Google」メインになったなぁ・・・。

■ 「ぎょうざ日本一」争奪戦、前半戦は10円玉一枚の差で浜松市がリード

[情報元Garbagenews.comさん]

宇都宮との差はわずか10円ですか!
このまま浜松が逃げきりとなるとか・・・それとも?!

■ 2億円を超える世界最高額の市販自動車「One-77」がそろそろ発売

[情報元GiGAZINE]

まず一般人は買えないわけですけど・・・。
12気筒7リッターエンジンということなので、燃費はかなり悪そうな予感。
あ・・・こういう車乗る人は燃費気にしないか。(;´Д`)

管理人のどうでもいい話

■ ウイルス対策ソフト乗り換えました

あまりにも動作が重くなってきたので・・・。
「ウイルスバスター2008」から「カスペルスキー」へ乗り換えました。

使っている人からは「カスペルスキー」もそれなりに重いよとは聞いていたんだけど。
我が家の環境では、スキャン中の動作はウイルスバスターに比べてかなり軽いです。
(というか・・・パターンファイルが蓄積した2008が重すぎるという話も・・・。)

こんなことなら、もっと早く乗り換えておけばよかった・・・。

<参考Amazonリンク>
Kaspersky Internet Security 7.0 優待版

■ お届け物です

相変わらず書籍類は届くのが・・・。


<届いたものAmazonリンク>
かんなぎ (5) (REX COMICS)

アニメ放送も控えている「かんなぎ」のコミック第5巻到着!
今回は表紙からもわかるとおり、白亜の過去のエピソードがメイン。
アニメではどのへんまで映像化してくれるのだろうか?

2008年8月11日(月)
デジタル機材関連情報

■ インテル、Nehalem採用プロセッサの名称を「Core i7」に決定

[情報元engadget japanese]

次々新しいCPUが・・・。
うちのメインマシンも動作の遅さが気になる時があるからなぁ・・・。
切り替えたいとは思うんだけど・・・。

■ マウスコンピューター、GeForce 9600M GT搭載ノートPC

[情報元PC Watch]

CPUとメモリ、そしてOSが違う3モデルを用意。
お買い得感という点では中位モデルの「P650X」でしょうか?
価格は139,860円とのこと。

■ SDHCを最大6枚差せるRAID 0対応SSDユニット レビュー

[情報元PC Watch]

SDカードの価格下落は激しいですから、低予算でSSDを実現できるという点では魅力的な商品ですが。
果たしてSSDとしてのパフォーマンスはどうなのか気になるところ。

う〜む・・・トランセンドのSDHCカードは駄目なのか・・・。

■ オリンパスに聞く“マイクロフォーサーズ"の狙い

[情報元デジカメWatch]

比較画像も掲載されていますが、これはかなり小さい商品が出てきそうですね。
ただ、今回ミラーボックスがないということで。
デジタル一眼レフと呼んで良いのか迷うところだったり・・・。

商品的には、デジタル一眼と同じ素子を採用したシグマ「DP-1」がレンズ交換式になるという感じかな?
何にせよ、第1弾の商品がどう仕上がるのか。そこに期待ですね。

アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連

■ 『とらドラ!』のWebラジオ アニメイトTVで配信決定

[情報元animate.tv]

9月から配信開始予定とのこと。
さすがに釘宮さんはスケジュール的に無理か・・・。

■ プロダクション I.Gが、叶姉妹をセクシーアクションアニメに

[情報元AV Watch]

予約数が増えれば増えるほど販売価格が下がるとか。
90,001以上の申し込み数での売価は2,500円・・・。

う〜ん・・・売れるのかこれ?(;´Д`)
特典を考えるとメーカーは5,000セット以上を目標にしているようだけど。
5,001〜6,000の申し込み時の売価は15,000円・・・それって・・・。

■ OVA「絶対衝激〜PLATONIC HEART〜」10月リリーススタート

[情報元DENGEKI Online.COM]

アニメのスクリーンショットも掲載。
すでにテレビでもCMが放送されていますけど。
クオリティー的には・・・う〜ん・・・?!
あと肝心なのはストーリーだな。

<参考Amazonリンク>
絶対衝激 〜Platonic Heart〜 Batle 1 2008年10月29日発売予定
 【第5巻まで予約受付中

ゲーム・玩具関連情報

■ 「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド:第1回

[情報元GAME Watch]

第1回はシステム解説編。
私はコンシューマ版が出るまでじっくり待ちます。
アーケードだと瞬殺されるので・・・。

■ PSP版、『アイドルマスターSP』には致命的な欠陥がある様なんだ

[情報元オレ的ゲーム速報@刃さん]

”将来、タッチパネル搭載のPSPが出るんだよ!”・・・な事はないよなぁ・・・。

その他の情報

■ 米アップル製品、世界的な人気の影でハッカーからの注目も

そういえば、品不足も改善されたようで。
昨日は大型量販店で普通に販売されてましたよ。

■ 僕たちは加速していく、清酒おねてぃを求めて 〜2008夏〜

[情報元DAIさん帝国さん]

今回は車ではなく自転車で行かれたそうです。
松本からって・・・かなり距離があるような?

■ 子ども切符で電車に乗る大人急増、警察が摘発強化へ

日本人のモラルはどうなってしまったんだ・・・。

■ 激ヤバなグルメの動画をまとめて一挙掲載

[情報元INTER News]

さすがに中国で生ものを食べたいとは思わないなぁ・・・。

■ IE7アップデートを装うスパムメールに注意、トレンドマイクロ

[情報元INTERNET Watch]

ウイルス対策ソフトを入れておけば問題なし。
それにしても、かなり古典的な手口だなぁ・・・。

■ 仮免の19歳少女の車、猛スピードで街路灯衝突→真っ二つ。後部座席の3人が死亡、運転の少女と助手席の男性は軽症

[情報元痛いニュース(ノ∀`)さん]

仮免許で猛スピードって・・・。(;´Д`)
これはシートベルトしても後ろ席は助からないな・・・。(写真

最近、運転しているとマナーの悪いのをよく見かけますけど。
一歩間違えば事故に繋がるわけで、こういう事件を見たら教訓にして欲しいですな。

■ 合計8160円でこんなに遊べる!! 愉快過ぎる2台の新型シンセ

[情報元ケータイWatch]

大人の科学マガジン付録のシンセは、価格を考えたらよく出来ていると思いますが。
DS-10」が手元にあるのなら正直不要かも?(飽きが早いですよ。)

「DS-10」は暇な時にポチポチいじってますけど。
発音数に限界がある中で、どうやって鳴らすのか。
MMLで音楽作っていた頃を思い出しながら遊んでいますよ。

ニコニコ動画には力作が色々と公開されているので。
気になる方はそちらもチェック!

<参考Amazonリンク>
KORG DS-10(Amazon.co.jp限定販売)

<ニコニコ動画リンク>
【KORG】DS1台でリッジレーサーの「GRIP」(Ver.1.0-Release)【DS-10】
KORG DS-10でYMOのライディーンを作ってみた。
【KORG】DS-10でnamcoの「ニューラリーX」(Ver.1.0)【DS-10】
DS-10でグラディウス
DS-10でスターソルジャー
DS-10でスパルタンXを演奏してみた
KORG DS-10でFFのプレリュードを演奏してみた。
DS-10で「崖の上のポニョ」
KORG DS-10と学研SX-150でYMOの「Behind the Mask」を作ってみた
DS-10とSX-150でDaftPunkのAround the Worldを作ってみた

ファミコンサウンドの再現はもはや・・・。
それにしても、リッジレーサー「GRIP」の再現率の高さはスゴイの一言。
「SX-150」は音程キープするの難しいんですよねぇ・・・。(;´Д`)

管理人のどうでもいい話

■ Amazon予約開始情報


北斗の拳REVOLUTION レイ Series No. 003
 2008年10月1日発売予定 【公式サイト

南斗水鳥拳で切り刻まれた牙一族も同梱。
公式サイトに書かれていますが、この後は「ジャギ」「トキ」「シン」「ラオウ」と続きますよ!

[ 最新の雑記へ戻る ] [ 先週の雑記 ] [ 先々週の雑記 ] [ 過去ログトップページ ]


DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 23巻』  発売中
DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 24巻』  2008年11月17日発売予定
DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 25巻』  2009年2月17日発売予定

DVD付き初回限定版 さよなら絶望先生 第15集  2008年10月17日発売予定
DVD付き初回限定版 さよなら絶望先生 第16集  2009年2月17日発売予定

世界初の完全無料の月刊WEBコミック誌「COMIC SEED!」

気になるアイテム

マクロスF

[2008/9/26発売予定]

Blu-rayでリリース!
第5巻まで予約受付中

公式サイト

[発売中]
マクロスF (フロンティア) O.S.T.1 娘フロ。

星間飛行

[2008/8/20発売予定]

新OP・EDを収録!

[2008/10/8発売予定]

サントラ第2弾!

ストライクウィッチーズ

[2008/9/26発売予定]

パンツじゃないからパンモロOKという新基準!
全6巻予約受付中

公式サイト

かのこん

[2008/8/22発売予定]

もうエロエロです♪
公式サイト

全6巻予約受付中

空の境界

[発売中]

ついにDVD化!
第三章まで予約受付開始

鉄腕バーディー
DECODE

[2008/9/24発売予定]

ついにDVD化!
第2巻まで予約受付中

時をかける少女

[発売中]

待望のBlu-ray版発売!

ひだまりスケッチ

[2008/9/24発売予定]

第2期リリース!

ToHeart2

[発売中]

OVA最新巻!

らき☆すた

[2008/9/26発売予定]

今度はOVAですよ!

Xbox360

[発売中]

次世代機で新作登場!
公式サイト

[2008/8/28発売予定]

ハイデフで名作が再び!
公式サイト

[2008/9/11発売予定]

期待のRPG登場!
公式サイト

[2008/9/25発売予定]

あの横シューが移植!
公式サイト

書籍

[発売中]

フルカラーですよ!
公式サイト

18禁 OVA

[2008/9/25発売予定]

[2008/9/26発売予定]

コードギアス

[2008/8/22発売予定]

[2008/8/22発売予定]

ついにBlu-ray化!

Blu-ray BOX

[2008/8/22発売予定]

[2008/9/26発売予定]

Blu-ray版が登場!

[2008/12/17発売予定]

マトリックスがBlu-rayで登場!

DS用ソフト

[2008/9/12発売予定]

遂に念願のコンシューマー版が登場ですよ!

狼と香辛料

[2008/8/29発売予定]

公式サイト

機動戦士ガンダムOO

[2008/8/22発売予定]

Blu-ray Disc版リリース開始!
公式サイト

洗車のお供に

[発売中]

PSP

[2008/10/2発売予定]

フィギュア関連

[2008/8/25発売予定]

[2008/8/25発売予定]

[2008/8/25発売予定]

[2008/9/25発売予定]

[2008/9/25発売予定]

[2008/9/25発売予定]

PS2ゲームソフト

[2008/9/25発売予定]

遂に発売日決定
公式サイト

[2008/10/29発売予定]

新作はデビルサマナーシリーズでしたよ!
公式サイト

[2008/12/18発売予定]

figma同梱の限定版
公式サイト

舞-乙HiME

[2008/11/21発売予定]

OVA新シリーズ開始!
公式サイト

true tears

[2008/8/22発売予定]

ゲームとは違うオリジナル。
クオリティーの高さも魅力。
公式サイト

DVD-BOX

[2009/1/28発売予定]

待望のDVD-BOX化!


「ひぐらしのなく頃に」オヤシロさまドットコム


『ToHeart2ad』公式サイト

現在の閲覧者数: