Yahoo! JAPAN週刊特集 Yahoo! JAPAN週刊特集 Vol.73 Yahoo! JAPAN
太平洋戦争をふりかえる 年表でみる戦争の歴史 語り継ぎたい戦争体験 戦争を今に伝えるコミック 戦争の実相を語りつづける遺跡 今週のコミック
戦争体験記 〜悲劇を繰り返さないために〜

過ちを繰り返さないためにも、太平洋戦争を経験した人の体験談を後世に語り継ぐことが大切です。
ここでは、5名の方の貴重な体験記をご紹介します。みなさんご自身や、ご家族の体験談、写真などの投稿もぜひYahoo!セカンドライフの「サポーター広場」にお寄せください。
※場面により、読む方によっては強い衝撃を受けるおそれがあります。
ベララベラ島戦記 体験記を読む 平和の灯火よ、永遠に! 体験記を読む 戦争を知らない君たちへ 体験記を読む 広島 被爆体験記 1 体験記を読む 広島 被爆体験記 2 体験記を読む

(C) 独立行政法人平和祈念事業特別基金
(C) 水木プロ
(C) 独立行政法人平和祈念事業特別基金
(C) 水木プロ
(C) 独立行政法人平和祈念事業特別基金 写真:米軍撮影/広島平和記念資料館提供 写真:川原四儀氏撮影/広島原爆被災撮影者の会提供

聞かせて! あなたとご家族の戦争体験談
8月15日は終戦記念日。太平洋戦争をふりかえって、歴史事実を共有しませんか。実際に経験された方やそのご家族の方、ぜひ貴重なお話をお聞かせください。戦争の悲劇を繰り返さないために語り継いでいきましょう。
Yahoo!セカンドライフの「サポーター広場」で戦争体験談を募集中です。
Yahoo!セカンドライフ 戦争体験談をサポーター広場に投稿する
体験談を投稿いただく際には、Yahoo!セカンドライフのサポーター登録が必要です。
登録の仕方はこちら(登録は無料です)>>
Yahoo!セカンドライフ サポーターとは?>>
Yahoo!セカンドライフで投稿された体験談を紹介します
(392)名古屋大空襲(5月14日)(資料からの抜粋です。)
480機のB29、日本で最大規模の空襲 昨日、5月14日は、名古屋城が燃えた日・・・。もちろん63年前ですから、私は産ま...
[続きを読む]
現代でも色濃い「帝国陸軍」の残影
  はじめに  ある本を読み終えた。昭和51年文芸春秋社発刊の「下級将校の見た帝国陸軍」山本七平著である。著者はルソン島...
[続きを読む]
作品論――野坂昭如著『火垂るの墓』
【梗概】 三宮駅構内。声高にののしりあう男達。何事もなかったかのように学校へ向かう中学生。闇市の食物の臭いにひかれて迷い...
[続きを読む]


Yahoo!セカンドライフ Yahoo!セカンドライフで戦争に関する特集を見てみよう

映画「母べえ」 吉永小百合さんが演じる「あの頃」の母 映画「母べえ」 吉永小百合さんが演じる「あの頃」の母
日本映画界を代表する女優・吉永小百合さん。2008年1月26日公開、山田洋次監督の映画「母べえ」にて、戦争の影が忍び寄る時代に生きた母親を演じている。いまの日本が忘れかけている理想の母親像と、家族の絆について、吉永さんは語っている。
もっと記事を読む>>
戦争は“個”を破壊する 日本最高齢映画監督 新藤兼人さん 戦争は“個”を破壊する 日本最高齢映画監督 新藤兼人さん
日本映画界最高齢の現役監督、新藤兼人さんの戦争体験をドキュメンタリー・ドラマとして映画化。「個が破壊されるから戦争はしてはいけない」。“戦争反対”という立場から熱く語り、映画を撮り続ける新藤さん。自らを“仕事師”と言い、映画への情熱の炎を、生ある限り燃やし続ける。
もっと記事を読む>>

情報提供:
・平和祈念事業特別基金 公式サイト(外部リンク)
・国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 公式サイト(外部リンク)
・広島平和記念資料館 公式サイト(外部リンク)
太平洋戦争をDVDでふりかえる
太平洋戦争の歴史をDVDの映像で見る 太平洋戦争の歴史をDVDの映像で見る(外部リンク)
ユーキャン

週刊特集Vol.73 トップYahoo! JAPAN
特集ページについてのご意見・ご感想をこちらまでお寄せください。
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.