07≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09


| Home |
Fimbul of Absolute ZERO─
以下、

RF・D.B.A関係者のみ閲覧をお願い致します。





戻る気だった。
いずれは必ず、必ず戻ると。

未だ信じる、最早数少なくなった友人と。
未だ信じているであろう、私の仲間達と。

「秩序」を、と願う者達の為に。

「例え全部壊れた後にでも、あなたが帰ってこれる時はきっとくるはずですから」
マチコンの言葉だ。

私を信じた者、全てに「今は雌伏せよ」と伝え。

自分自身は、
だからこそSNSであんな形ですら「影響力」を保持し続けた。

エリンで出来た友人達のほんの数名にも。
「いずれあちらの世界を案内する」と約束までした。



全ては、いつか。
自分が戻るために。



どれだけあの世界が壊れようと。
どれだけあの国が壊れようと。

それさえ残っていればきっと、と。


私はいつか戻れるだろう、と思っていた。





甘かった、好きに言えば良い、今更だ。


若干数の抵抗は本当に儚い物として踏み潰され。
結果抵抗の盟約を結んだ友人達は次々と消え。

ある意味、
最後の頼みの綱であった私の仲間・・・かつての家も。
最早その初心すら消えた。

行動はなく、
ただ無意味な言葉の応酬のみを繰り返す。


言葉というものは。
それに値する行動が伴い始めて「意味を成す」

「人に伝わる」

それが、私が「剣」と成していた物。
すなわち「誇り」。


だが、それすら忘れたあの「家」も。
最早帰る場所ではないのだろう。


たくさんの手は打ってきた。
若干の少数の意気を保つため、こちらの事を教えた人間もいた。

少数の世界すら違う仲間を使い、あちらを監視させたりもした。



だが、
全てはもう、無意味だ。



わかっていたのかもしれない、いつかこうなる事は。
燈史にも言われていた、いや・・・
誰にでも言われていた事。



最後の最後に。
自分に対する「ケジメ」として。
「C:Absolute ZERO」
の提案を、D.B.Aには出しておいた。

まさか使う事はないと思っていた。
発動する事は無いと。

だが、
ですが。




私があの世界で剣を取る事は二度とない。

私があの世界で戦う事は二度とない。





私は、もう。
あの世界には、戻らない。





もう、終わりです。












C:Absolute ZEROを決定します。


○Divine Blade Arc各位へ。

・第一段階
ゼスト
アーシア
以上2名は8/14・24:00を以てRFより完全撤退を厳命。
報告は翌日のRoTにて受け取ります。
Xipherは既に撤退済みです。
時間を厳守するように。


・第二段階
RFブログ「kyrie eleison」はIDごと消去済み。

RF SNSの情報は一次凍結の状態にしてあります。
8月までに二次凍結に、
9月末までに全ての情報を抹消します。


・第三/第四段階
「Zodiac Stars」の現状を解放します。
「Dreadnought」は引き続き、エリン内部も含め自由な行動を。
ただしRF内での行動はC:Absolute ZEROが終了するまで禁止とします。

以下、RF「Zodiac」の行動により流動的に変化します。





○RF「Zodiac」各位へ。

「私」に繋がる道は残しました。
世界に残るか、私と共に来るか。
またはその二つ以外の方法を取るか。
自分で決めるように。

ただし、長い考慮時間。
そして中途半端な回答は認めません。

具体的なタイムリミットは定めません、迅速な判断を己ができる手段で私に伝えるように。

ラサラに関しては、
私が出来うる方法で何とかするつもりです。



以上です。

注意。
1、この記事は8/14を以て消去する予定となります。
2、この記事の一切の転載、無関係な人間への情報提供を禁止します。

Fimbul EdgeTB(0) | CM(12) | top↑
| Home | きんきょー>>
comments
拝命しました
御意。

ですが最後に1つだけチャンスを下さい。
完全決定を14日まで延期をお願い致します。


ここまで努力したのです、なんとかしてやりたいと思う、お願いします。
せめてあの人だけでも。
【2008/08/12 10:20】URL | Zest #l0DKMnSU[ EDIT]
晒しスレからきますた^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うだうだ言ってないでさっさと消えてください^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【2008/08/12 14:54】URL | ばるさみこす #-[ EDIT]
SNSにかけばいいじゃん
なんでこっちにかくんすか^^;
【2008/08/13 07:04】URL | Z #Cv2s2L.A[ EDIT]
ッケ
あいあいりょーかい。
ていうか実はとっくに撤退済みさね。

↑ンなのしかいないのかねぇあの世界わ。

運営に恵まれていない以前にプレイヤーに全く恵まれてないんじゃそりゃ運営もヤル気出ないさね。

あと姫さんより伝言。
SNSのほうとそっちの進捗状況の報告よろーとの事。

あ、コメ禁止にしとき、拍手も。
後閲覧した人間のログ提出もよろしくー。
【2008/08/13 07:31】URL | Arshia #H8SRecBc[ EDIT]
;;
フォーさんが居なくなって。RFはカスになったので、あたしも晩脱きれたらやめます!!
フォーさん居ない。コラなんてコラじゃない!!!
【2008/08/13 08:30】URL | ブリザード #195Lvy4Y[ EDIT]
確認と報告。
Dreadnoughtから6名、要員を派遣しました。
一人は累計600少々ですが、4名は900以上、一人は1599累計あります。
お盆なのでアクティブに反応できる要員が少なくて申し訳ないです。

力を借りる時がありましたら事前にD.B.A-HPから連絡を、との事。
責任は「リュシカ」に預けています。


また、ログの解析をした結果。
恐らくですが確認がとれた数名がおります。
上で暴れているのはおいといて。
「インドラの炎」Lコラです。
限りなく黒に近いです、ご注意を。
以前から監視対象にしてあった(元?)Lアクの人間もいます。今更ですので無関係でしょうが。

しかしログを丸残しするとは浅はかもいいところですね(失笑
【2008/08/13 23:29】URL | 華南 #p2ahKU9o[ EDIT]
いったん引退した身だし、今更意味もないとか思いましたが、最後だろうからコメ残しとこうかな。どうせ今日消されるし

>↑ンなのしかいないのかねぇあの世界わ。
まず、"わ"ではなくて"は"が正s(殴
冗談はさておき、
これはすなわち、アナタがいうアナタを慕ってくれている人も含まれるんですかね?
それと、相手がどんな人だろうと"ンなの"呼ばわり出来る程アナタが偉くなったとは到底思えませんが。
ついでに言うと、アナタの知らないアナタが言う"ンなの"以外の人たち全員に対する侮辱ですね。
自分は、言動や思想とかはさておき、フォーさんは絡んでる時のキャラは面白い人だと思っていました。バカにしている意じゃないですよ。
が、もし上記に書かれている事を本当に思っているのであれば、失望です。

ちなみに、マビノギに自分の知り合いが何人かいますので、もし会ったらよろしくです(イミフ

とにかく、RFお疲れ様でした。
【2008/08/14 02:32】URL | 旧ジル #-[ EDIT]
私も一応コメしとこうか。
喧嘩別れだったけどSNSでコメもらったりはしてたしね。
メンテで暇だしー。


>↑ンなのしかいないのかねぇあの世界わ。
>しかしログを丸残しするとは浅はかもいいところですね(失笑

どうみてもRFプレイヤー馬鹿にしてるとしか思えない発言ですよね。
私からみたらあなた方のほうが”んなの”にあたりますけど?



それは置いといて、楽しくやってるならそれでいいんじゃないですかね。
楽しむためのゲームで無理したりするのは間違ってると思いますよ。
無理するのが楽しいなら別だろうけど。
まず第一に楽しいこと、それがゲームの条件でしょう。
楽しくなくなったら楽しくなくなった。
そう言って辞めればいいだけ。
【2008/08/14 10:53】URL | リトラ #mQop/nM.[ EDIT]
こんどはどんなネトゲやるんですか?
オススメあったら教えてください^^
【2008/08/14 15:09】URL | tinpan #OlzcM1o.[ EDIT]
コメ返し1ジル氏へ
おうおう、ちょっとカチンと来るコメあったので反論させてもらうぜ。
あぁレスティと違って育ちが大してよろしくないんでな、言葉遣いが悪いのは素だ流せ。

ジルさんだっけか。
おそらくガチホモの旧メンバーの一人だったと思うがよ。
アンタが引退した後のL鯖じゃなくていい、少なくともコラの「何」を知ってる?
どんだけ誰が努力してどんだけバカがバカやってその結果どんだけの人がいなくなったか、ってのもわからねーんだろ?
どんだけの人の中にどんだけ友人がいたのかもわかんねーんだろ?
その結果生まれた感情も想像すらしてないだろうが?
どんだけ種族の事考えて動いてた人間が他にいたのかよ?それすらもわからんだろ?
こちとら腐れ青チャしか聞いてない身分だがな。
それ聞いてるだけでどんだけあの世界がネジ外れてきてるか知ってるんだよ。それしかしらなくてもアンタよりは知ってるんだ。
それをおいて今更「RFのプレイヤー全てに対する侮辱」とかどんな正義感だ?

まぁどこぞの連中に比べてちゃんと名前出して書き込みしたのはその下の更にアホな事書いてるのよりは認めるがな。
だからジル氏、アンタについてはこの程度の反論で終わらせておく。
【2008/08/14 17:11】URL | Arshia #H8SRecBc[ EDIT]
コメ返し2リトラ氏へ
さて二つ目行こうかよ。
リトラ氏、
メンテでヒマじゃなかったらココに書き込まなかったんだろ?更にな。
聞いたがアンタRFSNSにアカウント持ってるそうじゃんか。
「SNSにコメ貰っていたし」ならSNSのレスティの引退記事のほうにコメ書けばいい話じゃねーのか?
少なくともココはRFブログじゃなくマビノギブログであって。
アンタだけじゃなくマビで友人になった連中も見るんだよ。
それすら考えずここにそんなコメを書き込んでる時点でアンタは上のばるさみこすと「全く同じ」なんだよ。
それすら理解したくありませんかね?w
ジル氏へのコメでも書いたがよ。あんだけの人心無視の青チャットが全開で流れるような世界のどこが「正常」だってアンタは言うんだ?w
アンタの行動は
メンテでヒマだったから2ch見た、コレを見た。浅はかな下らん正義感を得た、そして相手はアンタと喧嘩別れした相手だった。
ゲームすら違う、他に見る連中を無視してこの場所で、だからここにコメを書いた。
その程度だよ。アンタの行動は「その程度」だ。

何をやったよアンタは。
朝の指揮ちょこっと取っただけだろが?
国の事マトモに考えて行動して、その結果沢山の同じ事を考えてきた友人を失った人間の気持ちなんざ考えもせず。このコメ。
「そういうRFプレイヤーの気持ちをアンタが無視してんじゃねーかよ」
違うか?

楽しくやってりゃいい、間違ってねーよ。
だが他人のことすら考えない楽しみが横行してるからあんな世界になってるんじゃねーのか?

RFプレイヤー馬鹿にしてる?
それはアンタがそういうことを認めていて「そう読んでいる」そんだけだ。
【2008/08/14 17:26】URL | Arshia #H8SRecBc[ EDIT]
これは香ばしいな。
とりあえず久しぶり。元気・・・ではないのはわかってるけどな。ふるーつは相変わらずバカやってるよ。野郎も復帰したしな。新ギルドだって作ったんだぜ。

まぁ、最終的にはお互いの意見の対立からオレのほうもちと熱くなっちまってケンカ?しちまったがマビノギいっても頑張ってクレイ。そっちでは無理しないで楽しんでるようなんでな。

アーシアって人もRFやってたのかは知らないが、RFは「ゲーム」なんですよ?
人心無視のチャットが流れてるだとか、正常でない世界とか言ってるが、そんなことで気分を害する、もしくは自分はこの中でやっていきたくないと思ったならやめればいいだけの話じゃないか。
国のために頑張ってきた人ね・・・まぁそれも一つのプレイスタイルだから否定する気はないけど、だからと言って他人のプレイスタイルを非難する権利はないと思うんだ。違反行為をしているなら話は別だけどね。

こうやって色々元フリッツのGメンとかが言ってもまったく聞く耳持たないから仲違いしたわけだが、なんとなくアーシア氏の言葉を見てわかった気がするよw

そして、ンなのしかいない世界とか言えるほどあなた自身が何かしたような覚えはないんですが^^;基本的にフォーも含めてだが自分に明らかに非がある場合でも謝るということをしないのはいただけないな。とりあえず一言あるだけでもだいぶ心象違うんだけどな。

長々とすまんね(´・ω・`)
【2008/08/14 17:54】URL | ちんP #-[ EDIT]
please comment














Only Admin
| Home |
プロフィール

レスティナ

Author:レスティナ
Mabinogi Character
名称/
Lestina (レスティナ)

所属/
サーバー「タルラーク」
Guild「Tierra」

階級・その他/
生産メインの突っ込み屋



Another Online Character
名称/
レスティナ・オーウェン(Lestina Orwen)

所属/
Network Online Game Players Guild&Team Union
「Divine Blade Arc」

階級・その他/
Team「Zodiac Stars」 2nd Stars
Team「Knight of Round」 Round of Table Members

※入院を機にRFという世界より移籍中。
以前は「それなりの」廃人っぷりでしたが、
こちらでは大人し目、のはず。
とりあえずこちらでは、自由に楽しもうと思う。



Copyright(C)
ここはマビノギのファンサイトであり
サイト内のマビノギに関する画像、
及び文章の著作権はネクソン及びネクソンジャパンに帰属します。

Developed by devCat
Copyright (c) Nexon Corporation and
Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

最近のトラックバック