外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2007年7月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 



2ヶ月ぶりの円高水準ですね。
ダウも日経も大きく下げて雲行きが怪しくなって
きました。
選挙前には大きく動かないと思っていましたのに。
唯一のポジション、ドルスイスはあまり影響を
受けていませんが、円クロスしてる人はかなりの
損失ではないでしょうか。
まだまだこの水準では仕込めませんがね。
それにしても明星電気は以前強い動きをしています・・・。 




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




円高きてますね。
日本の通貨政策の責任者である財務官が、3年ぶりに
渡辺氏から篠原氏に交代して、財務官交代は、為替相場の
基調転換のタイミングと一致することが多かっただけに、
円安基調から円高へ転換することになるか注目。
日銀が8月以降に3次利上げに踏み切る公算が大きい一方で、
米国は「年末にも利下げする可能性がある」との見方もあり、
金利差による円高ドル安圧力が高まる可能性が高い。
いろいろな通貨ペアのチャートを見ながら今後のポジションを
考えたい。
外国為替リアルタイムチャート(全274通貨ペア)



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




朝方、保有株の半分売ってから後場大きく上げて
いきました。
出来高も大きくいつもの明星電気ではないような
動きです。
それにしても強い強い。
今日は持ち株の半分だけ売るつもりでしたが、
あまりにも大きく上げたので残りも売ってしまい
ました。
これで持ち株なしです。
明星電気 6000株120円台買い 174円売り
            約27万円プラス   

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




日経が200円近く下げてるのになんて強いんだろう。
新高値更新している。
選挙も近いし半分だけ利益確定しました。
保有株の半分の6000株を164円で売りました。
この株は永いこと持ち続けていて手放すのに抵抗が
ありましたが、十分に利益がでたので、また仮に
落ちてきたら買い増してみようかなと思います。
160円台から80円台に落ちていくときに買い増して
行き平均取得単価は120円台なので22万円ほどは
プラスかな。
残り保有6000株はどうしようか迷う。

明星電気 6000株 120円台買い 164円売り 
               約22万円プラス  

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




取材の報酬が振り込まれました。
なんと4500円、現実は厳しいね。 
まあ当初は報酬なしだったことを考えると
よしとしましょう。
最近旅ブログばかりになったので、バンコクに
戻ったら真面目にFXのブログを書こうと思います。


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




為替が気になってて毎日チェックはしていますが
円高なかなかきませんね。
とうとうランド円が18円に届きそうです。
ドル円以外はどれもすごい円安になってますね。
眺めてるだけではつまらないけど、ポジション
持つといつもやられるパターンなので我慢我慢。
でもいつまで我慢してればいいのか悲しくなります。
早くポジション持ちたいよ。 

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今ムクダハンのバスステーションから書き込んでいます。
タイに入国したときにノービザでの入国だったので、
パスポートをかなりチェックされて、いろいろな質問
されました。
1年以上前のスタンプまで調べだして、もしかしたら入国
拒否されるんじゃないかとドキドキでしたが、何とか
タイ語で説明してOKでました。
これからバスでウボンに向かいます。
久しぶりのタイで感じたことはバスがきれいで飯もうまくて
人ががみがみうるさくなくいいですよね。
明日は寝台列車でバンコクに帰る予定です。 
明星電気また上がりだしました。今回の上げはいつもよりも
強い動きですので期待できます。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




フエから10時間と15ドルかけてラオスのサバナケットに
着きました。
国境は全く問題なく通過でき2週間分のビザをもらいました。
ラオスに着いたらタイ語が多少は通じるし、タイバーツも
使えるし、なぜかほっとします。
早速メコン川を眺めながら軽くビアラオをのみました。
串とビールは相性がいいですよね。
以前に来たことがあるし、街が小さいのはわかってるので
徒歩でトコトコ、やっぱ何にもないや。
明日にはタイに入国かな。
もう移動の連続なのでのんびりしたいよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夕方にフエにつきました。
ホイアンから来たせいか、すごい都会に思えます。
今日は自転車借りて観光です、タイのアユタヤ
みたいな感じなので古い遺跡が郊外にたくさん
点々としてるので真面目にみてきます。
フエのホテルは8ドルでとてもきれいでTVもCNBCが
ありネットも無料ででき最高の環境です。
明日はいよいよラオスに抜ける予定、もういい加減
旅行もしんどくなってきました。
毎日のんびりまったり送りたいです。 


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




日本での地震かなり大きかったみたいですね。
明星電気は地震関連の銘柄なので大きく出来高
伴いながら上がっています。
少し前まで100円ほどだったのに今日は160円まで
高値を更新しながらあげています。
含み益もかなり増えてウハウハです。
出来高が落ちたら長年保有してた明星電気ですが
いったん売ろうかなと思います。
200円くらいまでいかないかなぁ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




あー暑い暑い。街全体がサウナのようです。
今日は観光を真面目にしてますが、あまり見所もなく
2,3時間で終わりました。
ベトナムでは観光地などの入館料が外人とベトナム人では
10倍の差があるので、どこに行くにも馬鹿のようにお金
取られます。
その点はタイでは外人もタイ人も料金同じで暮らしやすいよね。
ホイアン名物のカオラオという日本のうどんのような麺が有名
なので食べてみましたが、これがまたいける。
25Bほどで安くてうまい。
今日の夜は屋台でカオラオ食いながらビールでも飲もうかな。
暑いのでビールもうまい。
ベトナム対日本のサッカーですね。こっちでも盛り上がってるよ。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




朝の6時に無事ホイアンにつきました。
バスのエアコンの効きが悪く汗だくになりながらの
12時間、灼熱地獄でした。
ホイアンは小さな町なので自転車を借りて散策。
インターネット屋があまりなく、しかも日本語対応の
ところは限りなく少なく大変。
町並みは京都みたいに古い建物との調和がとても
きれいで散歩してるだけで楽しいです。
車もバイクもほかの町に比べて少なく歩きやすい。
明日もう1泊して本格的に観光したいと思っています。
とりあえずフォーを食べてベトナムコーヒー飲んで
のんびりするかな。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




今日は近場の泥温泉に行き遊んできました。
肌がつるつるになりリフレッシュ。
海が近くにある街というのはそれだけでいいもん
ですよね。何もすることがなかったら海をボーと
見てればいいのですから。
今日はタクシーも市内バスも乗りましたが、タイと
それほど値段が変わりません。
タクシーの初乗りは40Bほど、バスも8Bとほとんど
同じです。しかもバスはエアコンつき。
べトナムのよいところはコーヒーとフランスパンでの
サンドイッチがおいしく安いことかな。
毎日食べてます。コーヒーは20Bほどでドリップ式で
めちゃうまい、サンドイッチも15Bほどでこれまたうまい。
オープンテラスでコーヒー飲みながらサンドイッチを
食べてるだけで至福の幸せです。
たかだか100円ほどなんですがね。貧乏性だなぁ。 

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




昨日ブログ更新しようとしたら停電しました。
30分ほど停電してました。
ホーチミンからニャチャンまでは12時間ほども
かかり腰がくたくたです。
バスが遅い遅い40KMほどしかでてないので
こんなに時間がかかりました。
どこのバスも中国製や韓国製で日本製のバスは
ほとんど見かけませんでした。性能は悪いのですが
安いから購入するんでしょうね。
ニャチャンの夜の浜辺ではアベック達が砂浜でいちゃ
いちゃしてて、昼の浜辺は外人達でいっぱいです。
海は思っていたよりきれいではなく残念。
ニャチャンの日差しは殺人的なのでとても昼間は活動
できません。カフェでコーヒーでも飲みながら夕方
まで待ち、散歩やサイクルしたいと思います。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




べトナムの陸路入国はまったく問題なく2週間の
ビザをもらえました。帰りのチケットを見られる
こともなくなんなく通過。ただ私はツアーで入国
したので個人だったらまた違うのかもしれません。
今日は街中をぶらぶら散歩しました。
市場で服を買ったり、ベトナムコーヒーを飲んだり、
有名な観光地を転々と周りました。
街中はきれいにまとまっていますが、バイクの多さと
クラクションの音にはには少しうんざりします。
今日で観光はだいだいしたので明日はニャチャンに
行きます。
海の町なのできれいだといいのですが。 



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )


前ページ 次ページ