関東気象情報 Part62 【2008/8/12〜】
- 1 :名無しSUN:2008/08/12(火) 00:21:19 ID:+NWYcQzB
- 関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。
気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/
レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/
前スレ
関東気象情報 Part61 【2008/8/9〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218255522/
- 2 :名無しSUN:2008/08/12(火) 00:35:24 ID:f4kBA1w0
- 2
- 3 :名無しSUN:2008/08/12(火) 01:28:12 ID:/2rCKxhB
- うーん、確かに先週末から気温は低めになってるんだけど、
湿度がちょっと高すぎて耐えられない・・・正直夏バテだわ。
最高気温が少々高くても湿度が低けりゃ夜と日陰は過ごしやすいんだけどなぁ。
- 4 :酒々井@千葉:2008/08/12(火) 01:55:05 ID:fgId4iJQ
- 星が綺麗。湿度も低くさわやか、快適です。
- 5 :朝霞2号:2008/08/12(火) 02:03:05 ID:M9PZHqTj
- 暑くて目が覚めました。
- 6 :朝霞2号:2008/08/12(火) 02:10:21 ID:M9PZHqTj
- >>1
d!&乙!
- 7 :名無しSUN:2008/08/12(火) 02:33:47 ID:l14DOv6h
- 伊勢原〜海老名付近に雨雲あるね。
http://homepage2.nifty.com/hanyuu/t/
- 8 :名無しSUN:2008/08/12(火) 02:42:49 ID:M1CW5ADc
- しかしすごい土砂降りだったなぁ!
@八王子
- 9 :名無しSUN:2008/08/12(火) 02:47:32 ID:39Fr6HDA
- ずっとセミが泣いている・・・・
- 10 :三軒茶屋:2008/08/12(火) 03:04:26 ID:eo718yfR
- 都心の小さな雨雲が来ました。すぐ終わりそう。
- 11 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:05:54 ID:w+QkKUw5
- ひと雨降ったから涼しくなったかなと思ったら蒸すなぁ…
寝付かれないから、眠るのやーめた@川越
- 12 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:06:19 ID:QDF4VfqM
- すごい雨音と共にキタ@世田谷
と思ったらもう弱まった
- 13 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:11:46 ID:39Fr6HDA
- あぁ、こっちにきそう・・・・
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/276888.png
- 14 :川口市:2008/08/12(火) 03:12:54 ID:f2QKsqms
- 雨降ったの?
こっちは降ってないらしい、あつい・・・・蒸し暑い・・・
- 15 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:14:29 ID:Z2nfpbQd
- 眼が覚めてしまったのでアメッシュ観たら、
福生・羽村辺りがピンク色・・・うらやましぃ
- 16 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:18:18 ID:Nk5Ixvuu
- 少し前、雨の音がしてたような気がするけど
目が覚めたらもう静かになってた
- 17 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:19:05 ID:9zzNE/UM
- >>1乙
微妙に暑いなあ…
ところで、ペルセウス座流星群見える人いますか?
- 18 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:24:45 ID:WsTYvCGZ
- >>1乙です
>>17
北東とか明るすぎて星が見えた試しがないからなぁ
残念ながら天体は南側しか見られない
- 19 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:26:17 ID:H8He6jib
- 八王子また土砂降り始まったーーー!
これは涼しくなってくれそうだ
- 20 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:29:17 ID:70KJ430i
- アメッシュを見て気になってたのだが八王子に来たのなら
確実に相模原へ来るのか・・・
最悪だ・・・徹夜確定だ・・・
- 21 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:36:22 ID:9jCwv7iR
- >>17
雲に全く切れ間無くダメ@三鷹
- 22 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:38:31 ID:9zzNE/UM
- >>18,21
うちも明るいし雲もあるしダメだなあ
明日のほうが多いらしいけれど
さっきからセミが鳴きかけてはやめるのを繰り返してるw
- 23 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:44:29 ID:VsJxTUD/
- 外涼しい@東京
- 24 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:53:41 ID:1EGqpP5n
- 隣の日野市だけどまだ雨降ってない
窓全開でもう寝るっす
- 25 :名無しSUN:2008/08/12(火) 03:55:02 ID:WYkgghU2
- 大和市豪雨きた 雨で起こされるとは思わなかった…
- 26 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:07:32 ID:F5HzJKnb
- 秋の虫が鳴いている@江戸川
- 27 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:11:30 ID:I0eTCgng
- 少し前に荻窪から生還。
道は濡れていましたが、雨も降らず助かったぁ。
- 28 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:20:52 ID:H8He6jib
- 八王子まだ止む気配がない…
アメッシュみてもあまり変わらないし、雲の動きが遅いのかな
- 29 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:32:18 ID:A7tGxsIh
- いきなり豪雨きた@相模原
- 30 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:34:16 ID:A7tGxsIh
- 橋本方面はすでに降ってたのかこちら相模原市東林間
ageてしまったのでsage
- 31 :相模原南部:2008/08/12(火) 04:38:10 ID:uSuUUt9b
- 何この雨音
- 32 :@越生付近:2008/08/12(火) 04:39:53 ID:O32h7Irx
- >>1
乙かれサマー(´・ω・`)
- 33 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:41:22 ID:vwy0OtwV
- オカ板で発見↓
【1:22】【軍事】HARRP日本で使われた?【地震・気象兵器】
beチェック
1 名前:本当にあった怖い名無し 2008/08/08(金) 02:51:09 ID:n5f9WLRT0
まずyoutubeにUPされた動画を見て欲しい。
なんぞこれ?
7月23日18時30分に横浜を中心に円形の雲。
http://jp.youtube.com/watch?v=94mhTkgrSAU
youtubeのアップではHARRP used in japanと書かれている。
投稿者のコメント抜粋。
>とあるデータベースで三十分間隔のレーダー画像があったのですが、ほかの二種類の画像はしっかり数年分残っ ていたにもかかわらず、レーダー画像(本動画の画像も恐らくこれかと)だけ25日以前のものが全て吹き飛ん でいました。
>これはちょっと...なにか裏がある...かも??
>問題の画像ですが、リアルタイムで私も見たと掲示板に投稿されていたのでこれはもう少し調べる必要があると 思ったのですが。海外でもこのような気象レーダーは捉えられているそうです。HAARPとやはり関係あるか もです。
気象庁DBより、7月23日の地震情報を調べてみたが大きな地震はない。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/cgi-tmp/shindo_db/8048.html
実際に7月23日の18時30の気象庁の気象レーダーを見たい。
情報を求む。。
気象庁過去1日分は見れる。
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
- 34 :八王子市堀之内:2008/08/12(火) 04:41:46 ID:gC8O1PLC
- 豪雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 35 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:46:47 ID:39Fr6HDA
- http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1218483827421.png
- 36 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:47:50 ID:oS28+2Mp
- 千葉全く雨なし。セミが元気だ…曇ってるけど
- 37 :名無しSUN:2008/08/12(火) 04:54:05 ID:qvLPKX6q
- 東京の最高気温・・・
yahooでは28℃
weathernewsでは31℃
NHKでは33℃
どれを信用すればいいの?(゚听)
- 38 :大和@神奈川:2008/08/12(火) 04:54:49 ID:oFZWkJOH
- 雷が鳴らなかったのでちょっと気がつかなかったが、
やや強い雨が降っている。
- 39 :大和市北部:2008/08/12(火) 04:59:32 ID:wj9qtN+5
- むぅ、雨に起こされた…
- 40 :名無しSUN:2008/08/12(火) 05:08:08 ID:w+QkKUw5
- 神奈川が正直、うらやましぃ。
- 41 :神奈川・清川:2008/08/12(火) 05:26:05 ID:Z7aNyKxE
- 今は江ノ島線沿線か。
最近神奈川の県央部は呪われているように雨が降るな。
- 42 :名無しSUN:2008/08/12(火) 05:34:52 ID:y18sAoJd
- 御近所さんっぽい人が二人も。
暑いのでうとうとしてたら次に雨音で目が覚めちまった。
すごい雨。
大和市北部
- 43 :大和市南部:2008/08/12(火) 05:36:47 ID:ecVn1xgN
- 豪雨で目が覚めた
- 44 :大和@神奈川:2008/08/12(火) 05:43:04 ID:oFZWkJOH
- やや強い雨から、強い雨になってきた。
2度寝しようと思ったがうるさくて眠れない。
- 45 :中央林間:2008/08/12(火) 05:50:37 ID:bJ1X9Km2
- なんだこの凄い雨は・・・。
これから出勤なのに勘弁してくれよ。
- 46 :名無しSUN:2008/08/12(火) 05:56:10 ID:fJUWDlTm
- 豪雨が降って涼しく・・ならねぇー!逆に蒸して不快指数アップ
- 47 :名無しSUN:2008/08/12(火) 05:56:48 ID:fJUWDlTm
- >>46
@相模原
- 48 :@越生付近:2008/08/12(火) 05:58:15 ID:O32h7Irx
- 雨キタ―――――ヽ(´・ω・`)ノ―――――!!!
- 49 :東京都港区西麻布:2008/08/12(火) 06:00:50 ID:zx6Z5Bl7
- 雨とかどこの田舎だよ
…いいなあ
- 50 :@越生付近:2008/08/12(火) 06:02:16 ID:O32h7Irx
- 東京は豪雨なんだね。
こっちはすごい小雨(´・ω・`)
- 51 :名無しSUN:2008/08/12(火) 06:05:01 ID:noZiiht5
- 川崎@麻生区
6時目覚めたら、雨が降ったあとが一杯…。
いつの間に…。
- 52 :橋本:2008/08/12(火) 06:08:56 ID:fJUWDlTm
- また降ってきた@相模原
- 53 :名無しSUN:2008/08/12(火) 06:11:00 ID:sjMxAanE
- 夜中のスコールでよく眠れなかった@相模原
でも予報だとこの雨は朝までで急速に晴れて暑くなるんだよな
窓閉めて出かけなきゃいけないから帰ってきたら蒸し風呂だな
- 54 :@越生付近:2008/08/12(火) 06:22:30 ID:O32h7Irx
- 雨が降ると涼しくなるけど、
湿気だけはいかんともしがたい(´・ω・`)
- 55 :名無しSUN:2008/08/12(火) 07:01:20 ID:qvLPKX6q
- 予報が1時間ごとに錯綜しちょる(゚听)
- 56 :川口市:2008/08/12(火) 07:21:16 ID:f2QKsqms
- 何で埼玉県には雨が少ないのかな・・・・
- 57 :朝霞2号:2008/08/12(火) 07:21:39 ID:M9PZHqTj
- おはようございます。
外はなんとなく涼しいけど家の中は暑かった@室温30℃湿度70%
今週は安定した天気になるって聞いてたんだけどそうでもないような?
- 58 :朝霞2号:2008/08/12(火) 07:24:23 ID:M9PZHqTj
- 知人3組が今週沖縄に行ってるんだけど、予報ずっと雨だ。
- 59 :名無しSUN:2008/08/12(火) 07:27:12 ID:u63pTIKm
- 雨が好きだから板橋区に引っ越そうかなぁ
家賃相場は5万円〜みたいだな
これなら何とか住める
- 60 :@春日部:2008/08/12(火) 07:27:13 ID:uid/03FA
- 昨夜は各所でスコールがあったようですねー
こっちはナシ。朝の5時に寒くてめが覚めてタオルケットを
引っ張り出しました。
- 61 :名無しSUN:2008/08/12(火) 07:30:57 ID:u63pTIKm
- 交通の便がよくなさそうだなやめた
- 62 :名無しSUN:2008/08/12(火) 07:43:42 ID:7qS9rhnA
- 板橋だと雷雨が多いよ〜w
- 63 :名無しSUN:2008/08/12(火) 07:50:55 ID:VsJxTUD/
- 28度71%だって@NHK渋谷
- 64 :北野@八王子:2008/08/12(火) 07:59:17 ID:orC4crYH
- 深夜〜今朝のスコールは、一体何なんだ?
しかし、蒸し暑いね…
- 65 :川口市:2008/08/12(火) 08:19:57 ID:f2QKsqms
- >>64
そちらはだいぶ降ったように聞いてますが蒸し暑いの?
ポイント集中では涼しくならないのかな。
- 66 :名無しSUN:2008/08/12(火) 08:29:59 ID:HBe1kT3v
- なんか蒸すわー
- 67 :名無しSUN:2008/08/12(火) 08:51:12 ID:LoLBaMT4
- >>37
一番高いやつ…(´・ω・`)
- 68 :東京都北区:2008/08/12(火) 08:54:53 ID:KAdcdyFY
- 予報では涼しそうだったのに、
冷房入れたいわ・・・。
- 69 :名無しSUN:2008/08/12(火) 08:55:19 ID:fLj5wM18
- 28度は午前中ずっと雨が降るのを前提にしているんだろうから、
日が差してきた時点ではずれ。
- 70 :名無しSUN:2008/08/12(火) 09:05:05 ID:pT+DIbdV
- >>37
Yahoo33℃に更新されてるね。こちら横浜南部は31℃。
蒸し蒸しするからキツそうだ…
- 71 :名無しSUN:2008/08/12(火) 09:19:56 ID:6v+8HOpz
- なんだか神奈川県のあちこちで雨が降ってる模様
- 72 :名無しSUN:2008/08/12(火) 09:44:42 ID:7D/zewNP
- 昨夜は本当に寝苦しかった@高崎
室温28℃で湿度90%とか殺人的だよね
今夜もそうみたい
- 73 :名無しSUN:2008/08/12(火) 09:50:06 ID:JHqgxoYI
- 朝起きたら道路が濡れてた。
昨日も朝方まで降るというパターンだった。
梅雨明け以来一滴も雨が降らず、雷雨の多かった関東北部がうらやましくてしかたなかったので
歓迎だな。@湘南
- 74 :名無しSUN:2008/08/12(火) 10:04:17 ID:vZFgG0VY
- 豪雨祭りの時に規制がかかってたのは参ったな
- 75 :浦和区:2008/08/12(火) 10:26:14 ID:crpl48os
- 雨きたー
- 76 :板橋区ときわ台:2008/08/12(火) 10:28:26 ID:Lgcgue1G
- 急に雨降ってきて濡れた・・・ もうやみそう。
- 77 :名無しSUN:2008/08/12(火) 10:29:21 ID:l+VAIsTK ?2BP(1)
- 11時更新の週間予報は多分悪い予報を出してくると思うが、
実際は14日と15日は日本海低気圧&南西風型で
他は不安定でも関東だけは雨降らず、相当な高温(都心でも35度以上)になりそうな予感がする。
17日、18日あたりは晴れマークになるかもしれないが、ここは逆に曇りがちで気温も低めになりそう。
- 78 :名無しSUN:2008/08/12(火) 10:37:50 ID:hjehxt8h
- 町田駅前降りそう
- 79 :名無しSUN:2008/08/12(火) 10:44:15 ID:hjehxt8h
- 町田駅前降ってきた
- 80 :東京人:2008/08/12(火) 10:46:14 ID:EjJxI766
- 雨降っているところ、いいですねー。
昨晩は暑くて寝ても全然疲れが取れませんでした。
現在気温29℃湿度72%です。
夜だけは涼しくして欲しいもんです。
きたじまのメンチカツ食べたいなぁ。
- 81 :名無しSUN:2008/08/12(火) 10:47:19 ID:mV8tLfs9
- >>77
ハゲしく同意
典型的な関東の南西風フェーンの形だね
- 82 :成田@千葉:2008/08/12(火) 10:47:58 ID:CdZwE58L
- 雨降ってきたー。
でも空は明るいからやんじゃうかな。
- 83 :名無しSUN:2008/08/12(火) 10:49:41 ID:CuwrWdR+
- >>77
知識のないやつだww
- 84 :葛西臨海@江戸川区:2008/08/12(火) 10:54:49 ID:GRkJj8Nb
- 今日に関しては風が弱い分、東京湾北部海沿いも降水の可能性が
普段よりはいくらか高いかもしれない・・
というか今現在も千葉市付近は降水あるんだな。
俺の置き傘在庫がないと降水確率が高くなる法(ry
- 85 :佐原@千葉:2008/08/12(火) 10:58:54 ID:fgId4iJQ
- こっちも降ってきた。天気雨。
- 86 :成田@千葉:2008/08/12(火) 11:25:41 ID:CdZwE58L
- 止んだー晴れたー(T▽T)
同じ成田でも、この前の豪雨の時はうちの方はそんなに
激しく降らなかったんだよね。
局地的にも程がある。
- 87 :名無しSUN:2008/08/12(火) 11:28:54 ID:6DKDXZkV
- 室温只今33℃だが
割と爽やかだと思うのは気のせいだろうか@世田谷
- 88 :佐原@千葉:2008/08/12(火) 11:30:52 ID:fgId4iJQ
- 本降りになっちゃった(笑)
成田が止んだってことは、じきにこの辺も
あがるのかな。
- 89 :花見川区@千葉市:2008/08/12(火) 12:12:25 ID:U7WNUXeH
- 11時過ぎにがーっと雨が降りましたが今は日が射してます。
虫暑さが倍増しただけだよ…
- 90 :名無しSUN:2008/08/12(火) 12:17:59 ID:u63pTIKm
- 上野だが、暑くなってきた
- 91 :名無しSUN:2008/08/12(火) 12:18:20 ID:guu5g0gu
- 29.9℃、72.8%@吉祥寺
蒸し暑い、ちょっと歩いただけでベタベタする
- 92 :名無しSUN:2008/08/12(火) 12:23:44 ID:Z2nfpbQd
- 川向こうが暗〜い
利根川の上で南西からの風で北からの雲が巻き上げられて
発達するという、教科書のような現象が、
目の前で展開している( ^^ b
うp出来ないのが残念だ
@我孫子市
- 93 :佐原@千葉:2008/08/12(火) 12:32:42 ID:fgId4iJQ
- おいおい、一向にやまねーぞ(笑)
- 94 :名無しSUN:2008/08/12(火) 12:34:34 ID:CiSwkXft
- そんなに雨雲にとって箱根や丹沢連山は高い壁なのか?
今日も西湘は降らないかも
神奈川県@西湘
- 95 :佐原@千葉:2008/08/12(火) 12:42:46 ID:fgId4iJQ
- ぴたっと止んだ(笑)
- 96 :名無しSUN:2008/08/12(火) 12:46:15 ID:Z2nfpbQd
- 南西からの雲が頭の上で北西の雲&風に阻まれて発達中。
佐原の雨が止まないのは、ここで止めてしまってるからか?
・・・の割りには、ここに降水はない( ^^ ;
@我孫子市
- 97 :名無しSUN:2008/08/12(火) 12:47:01 ID:Z2nfpbQd
- >>95
あ、止んだということはくるのか?
- 98 :名無しSUN:2008/08/12(火) 13:13:20 ID:Htu2kyvv
- 空を見上げるとモクモクとした積乱雲になりかけの雲が沢山ある。
でも中途半端だからどうなるかな〜
@柏
- 99 :成田:2008/08/12(火) 13:16:22 ID:B/NYr/Mo
- ざーざー雨降ってかなり蒸してきた
- 100 :名無しSUN:2008/08/12(火) 13:32:02 ID:u63pTIKm
- 100暑い
- 101 :名無しSUN:2008/08/12(火) 13:33:23 ID:u63pTIKm
- 千葉にだけ雨雲が
羨ましい
- 102 :佐原@千葉:2008/08/12(火) 14:47:31 ID:fgId4iJQ
- 雨、完全に上がりました。薄曇りだけど、そよ風が
気持ちいいっす。
- 103 :川口市:2008/08/12(火) 15:07:08 ID:f2QKsqms
- >>102
羨ましい、此方は全然降りません。 あつい・・・・蒸し暑い・・・です・・・
- 104 :@越生付近:2008/08/12(火) 15:30:32 ID:rUAPwOou
- 暑いぞ馬鹿野郎(´・ω・`)
- 105 :名無しSUN:2008/08/12(火) 15:46:12 ID:fLj5wM18
- >>77 >>81 >>83
それ以前に
15日 曇一時雨 最高気温34度
18日 晴時々曇 最高気温31度
の時点で、気象庁の予報はまずおかしいね。
- 106 :名無しSUN:2008/08/12(火) 15:56:19 ID:dW07ZR4a
- 鉢月拾鉢日月旺日秋之移動性高気圧北偏因関東限定記録的未曽有異常低温確定
- 107 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:01:30 ID:5lu6GJCB
- 雲丹
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正www
- 108 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:07:21 ID:6CB4d2hx
- 北、足立で降雨確認@アメッシュ
- 109 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:12:55 ID:KPmF9vA4
- 横浜高校おめ!
- 110 :名無しSUN :2008/08/12(火) 16:14:40 ID:yaIFGLCv
- 千葉駅付近で雨。千葉市緑区鎌取・八街市が雨の中心。
- 111 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:20:24 ID:dW07ZR4a
- 秋之移動性高気圧
あきゆきいどうせいこうきあつ
- 112 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:21:29 ID:dW07ZR4a
- 旺日 ようび
- 113 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:23:05 ID:YWQTKysL
- 松本に帰省してたときはよく降ったのに
こっちに帰ってきてから全然降ってくれねえ
- 114 :足立区南部:2008/08/12(火) 16:24:55 ID:ztZ5wJx8
- ちょびっとだけ降った。
- 115 :東京都北区:2008/08/12(火) 16:25:45 ID:KAdcdyFY
- なんか大粒きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 116 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:28:49 ID:qgKKPiRa
- 多少雷雲もあるけど雷は大丈夫そうかな
- 117 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:28:58 ID:CVnToXUj
- また戸田くるかなあ
- 118 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:32:54 ID:YAlp+q1K
- 巣鴨プリズン雨きた
- 119 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:33:02 ID:02K9uB7J
- なんか暗くなってきたよ・・・@浅草
- 120 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:35:25 ID:QKgBx5B/
- なぜ降らない平塚
- 121 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:38:21 ID:JHqgxoYI
- >>120
今朝方も降らなかったの?
こっちは藤沢だけど降ったよ。
- 122 :板橋区大山:2008/08/12(火) 16:40:02 ID:3T0JFO9k
- 黒い雲がきてます。
たまに当たる程度の雨。
- 123 :足立区南部:2008/08/12(火) 16:40:51 ID:ztZ5wJx8
- 大粒ぱらぱら来た。
- 124 :北区王子:2008/08/12(火) 16:43:29 ID:HTB0cMtK
- いきなり土砂降り。でも空は明るい。皆、油断してたのか傘も
差さずに走ってる。部活帰りの女子高生たちが・・・
- 125 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:46:12 ID:QKgBx5B/
- >>121
夜中に降ってきたから窓閉めたらやんでた。朝は降ってない。大山は今日も見えない。
- 126 :東京湯島:2008/08/12(火) 16:47:30 ID:ycJfthqn
- パラパラ降ってきた
- 127 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:53:37 ID:gHPdOSZ7
- 雨来とるの?!空は暗いけど・・・ @現在バスで浅草付近
- 128 :名無しSUN:2008/08/12(火) 16:56:31 ID:fLj5wM18
- 東京で言うと、練馬ナンバー地域ばかり雨が多くて、
品川ナンバー地域はなかなか降らない。
- 129 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:05:25 ID:66taNAVE
- 荒川区集中攻撃wwww@西日暮里
- 130 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:09:15 ID:gWzfvylW
- 新宿暗くなって来たなぁ
ぽつんぽつんと降ってるが
これからやばそうな空模様
- 131 :@大宮:2008/08/12(火) 17:15:28 ID:1FL8nC0K
- う〜ん...
曇ってるが、まだ明るいからなぁ...
今日も雨には見放されるかもしれない
荒川区の雨も、荒川バリアで埼玉に来る確率は低いでしょう
- 132 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:17:52 ID:YwaihVEv
- >>129
南千住で降ってないと思ったら、三河島では雨つおい。
本当に局地的だな('A`)
小手指にも降ってくれ
毎日周りに雨雲が逃げすぎている。
- 133 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:18:19 ID:L/0efd8e
- 外の様子がわかんないけどドーム停電中w
- 134 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:18:39 ID:eYwYcXrG
- >>132
小手指在住?
おれも小手指在住だ
- 135 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:19:41 ID:8A7qy5Bk
- >>133
東京ドーム?
- 136 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:21:22 ID:fMpMFoMx
- 黒い雲が近づいてきてる@松戸
- 137 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:21:48 ID:Meg7pLtW
- >>134
ご近所さんだ。
自分は西所沢だよ。
昨日の夕方小手指は降ったけど、西所沢はあまり降らなかったんだよ。
雨雲が本当ピンポイント過ぎるよ。
実家が小手指で自宅が西所沢だからさ。
実家に昨日行った時に夕方降ったから驚いて自宅に戻ったんだけど、
自宅は降っていなかったんだよ。洗濯物もきちんと乾いていたし。
近頃の雨雲本当各地域ピンポイントだね。やはり都市型豪雨かも。
- 138 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:22:28 ID:L/0efd8e
- >>135
そう
だいぶ照明がついて明るくはなってきたw
- 139 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:25:43 ID:PAmNJ8mU
- >>133
特別にプラネタリウムでもやるんじゃないか?w
- 140 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:27:18 ID:8A7qy5Bk
- >>138
ブレーカーでも落ちたかなw
- 141 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:27:47 ID:eYwYcXrG
- >>137
昨日は少し降ったね
隣なのに西とこは降らなかったのか
- 142 :川口市:2008/08/12(火) 17:36:56 ID:f2QKsqms
- しかし埼玉県は降らないなぁ・・・・なんで〜?
- 143 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:55:44 ID:QKgBx5B/
- まとまった雨降らないな。平塚
- 144 :名無しSUN:2008/08/12(火) 17:59:26 ID:YwaihVEv
- >>134
はい。
上新井に近い小手指です。
昨日は若干路面が濡れた程度で、逆に蒸したような。
涼しくなるようなふりかたをしてほしいです。
- 145 :@大宮:2008/08/12(火) 18:02:26 ID:1FL8nC0K
- 荒川区の雨消滅
オワタ\(^o^)/
- 146 :名無しSUN:2008/08/12(火) 18:04:47 ID:eYwYcXrG
- 池袋線沿線住人多くてワラタ
>>144
自分は小手指駅の周辺
蛭子さんをたまーに見かける
- 147 :川口市:2008/08/12(火) 18:12:18 ID:f2QKsqms
- >>145
栃木県の方に雨雲がある、期待しよう(;;)
- 148 :酒々井@千葉:2008/08/12(火) 18:17:34 ID:fgId4iJQ
- 佐原から酒々井へ移動しました。この辺は一時間くらい
前まで降ってたのかな?晴れてるけど路面がウェット。
さわやかでいい感じです。
- 149 :名無しSUN:2008/08/12(火) 18:57:20 ID:f+0hIcLX
- 最近の局地的な豪雨って中国の人工消雨 ロケット弾のせいなんじゃ…
- 150 :名無しSUN:2008/08/12(火) 18:59:11 ID:sjMxAanE
- NHKの予報だと八王子は夜中に雨降る予想だが
またスコールあんのかよ
- 151 :名無しSUN:2008/08/12(火) 19:01:32 ID:Meg7pLtW
- 今年の気圧配置本当におかしいよね。
去年とかおととしとか梅雨明けが遅かった年もきちんと太平洋高気圧に
覆われて安定した夏型があったのに。
夏型が不安定だもんね。
やっぱり、中国の人工気候装置のせい?って思えてならないんだけど。
- 152 :名無しSUN:2008/08/12(火) 19:25:53 ID:Nk5Ixvuu
- 自転車で出かけたんだけど、北区とかあの辺で雨食らった
1時間近く雨宿りするハメになってしまった…
- 153 :川口市:2008/08/12(火) 19:27:18 ID:f2QKsqms
- とにかく今年に暑さは重い。
ジト〜としていて湿度が特別高い。
- 154 :名無しSUN:2008/08/12(火) 19:36:51 ID:JHqgxoYI
- >>153
日本語でおk
- 155 :名無しSUN:2008/08/12(火) 19:49:49 ID:Nk5Ixvuu
- なんか秋っぽい虫の声が聞こえてきた
リー、リリリと
- 156 :名無しSUN:2008/08/12(火) 19:59:53 ID:tZK9Bpvh
- 実は郷ひろみ
- 157 :名無しSUN:2008/08/12(火) 20:08:37 ID:pT+DIbdV
- >>156
おっさんいくつだよ
- 158 :大和市北部:2008/08/12(火) 20:13:27 ID:wj9qtN+5
- コオロギの鳴き声が聞こえるね。
- 159 :関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/12(火) 20:44:58 ID:/CWxzrKK
- 今日の天気図なんか地上図だけではとても32.9℃まで上がるように
見えない
- 160 :名無しSUN:2008/08/12(火) 20:54:32 ID:NhB6u5A4
- 明日から三日間は京都の実家。
で、最初の予定は日中に伏見のお山一周!
よりによって近畿地方は今が暑さのピークじゃ…
灼熱地獄を味わって来ますw
- 161 :名無しSUN:2008/08/12(火) 20:58:50 ID:RankS1pH
- 今夜も夕べみたいなスコール来るのかな。
群馬〜栃木の方では湧いてるけど。
- 162 :名無しSUN:2008/08/12(火) 21:16:17 ID:NFAiQdKT
- 今日は平野部では期待薄
昨日までと違って一様に南風
- 163 :@春日部:2008/08/12(火) 21:19:44 ID:BqatFjwr
- 風が心地いいんだが室内は熱がこもっている。
ベランダで寝たい。
- 164 :鳩ヶ谷市本町:2008/08/12(火) 21:33:10 ID:tVJH39VZ
- 明日明後日は暑くなりそう?
昼間ずっと外にいなきゃならないから、暑いとつらい(´・ω・`)
日が出なければ全然楽なんだけど。
- 165 :名無しSUN:2008/08/12(火) 22:01:15 ID:v7bP/vuF
- しかし、あの黒雲は罪作りだよなぁ。空が真っ黒な雲に覆われてくると、お!待望の雨が
降ってくるぞと期待に胸膨らむのだけど、結局、降らず。これって、一種の”寸止め”だよな。
あっちだけでなく、お天気でも寸止めくらうのは・・・
- 166 :名無しSUN:2008/08/12(火) 22:37:48 ID:FN9679qd
- 現在の室温30℃、湿度68%
昨日より涼しい
- 167 :名無しSUN:2008/08/12(火) 22:54:59 ID:BlFslaUa
- 9月もこの調子で過ごし易いといいな〜
- 168 :名無しSUN:2008/08/12(火) 23:24:01 ID:Z2nfpbQd
- 今夜は晴れていて欲しいんだ!
ペレセウス座流星群の極大日なんだもんな
- 169 :名無しSUN:2008/08/12(火) 23:26:45 ID:hZBgPEIA
- ぺぺぺペレセウスwww
- 170 :名無しSUN:2008/08/12(火) 23:29:33 ID:7ED48ZCb
- 夏はもう終わり?
- 171 :名無しSUN:2008/08/12(火) 23:33:52 ID:69Bvj23R
- 雨キタ━(゚∀゚)━!!@平塚
- 172 :名無しSUN:2008/08/12(火) 23:40:28 ID:X8O+CGZ9
- 家の中だけ異常にι(´Д`υ)アツィー
外で寝れたらクーラーかけなくて済むのに・・・
- 173 :大和市北部:2008/08/12(火) 23:40:56 ID:wj9qtN+5
- そっか、今日は流星群の日か。でもあいにくの天気だよー…
去年のふたご座流星群はよく見たものだけどな。
薄曇りで、雨とコオロギの鳴き声はなしです。
- 174 :朝霞2号:2008/08/12(火) 23:41:12 ID:M9PZHqTj
- なんだろ、池袋駅の風の方が涼しかった。朝霞は蒸し暑い。
- 175 :名無しSUN:2008/08/12(火) 23:58:52 ID:uIJFlXfD
- >>172
うちもいくら換気しても部屋の中が暑いよ
猫はベランダに出たまま部屋に入ってこない
- 176 :名無しSUN:2008/08/12(火) 23:59:00 ID:fJUWDlTm
- >>165
女子高生に寸止めされたい。
- 177 :名無しSUN:2008/08/13(水) 00:32:18 ID:IxzQXr0L
- >>172
ねー。うち風通りいいけどなかなかモヤモヤした熱気がとれないや
横浜南部は雷雨きますかね
- 178 :名無しSUN:2008/08/13(水) 00:42:29 ID:vFuZrTFw
- 曇っていて☆が見えません@世田谷
- 179 :朝霞2号:2008/08/13(水) 01:22:51 ID:lCGfon5f
- シャワー浴びたらベランダは涼しく感じたけど
>>172,>>177さん同様、部屋の中はいつまでたっても熱がこもり暑いまま。
ベランダ27.9℃室温29.9℃湿度57.5%
しかも珍しくこんな時間まで起きているので流星群を見ようとしたけど
曇ってて全然ダメだな、残念。
- 180 :名無しSUN:2008/08/13(水) 01:47:48 ID:HMQiN/7c
- 松戸も☆は全然ダメ(泣)風があって南から北に低い雲が早く流れてる。湿度高いわ。
- 181 :名無しSUN:2008/08/13(水) 01:49:42 ID:5LAig6Q9
- とんでもない水難?事故
http://jp.youtube.com/watch?v=k2FkZ9VFciw&feature=related
想像しがたいw
- 182 :名無しSUN:2008/08/13(水) 01:56:29 ID:hTP2Wkrg
- この湿度なんとかしろ地球!!
- 183 :地球:2008/08/13(水) 02:13:45 ID:ojT15Tyz
- はい、スイマセンm(__)m
- 184 :名無しSUN:2008/08/13(水) 02:18:41 ID:cFrLQ5XY
- 素直でよろしい!
でもあんまカッカしないでくれよ
室内温度29度湿度65%
風の通り道をつくりたいが…
- 185 :名無しSUN:2008/08/13(水) 02:21:29 ID:vFuZrTFw
- >>181
アメリカかな。たまたま通りかかった車かわいそす
- 186 :名無しSUN:2008/08/13(水) 02:31:17 ID:EjrL/cVm
- >>181
す、すご…!
直撃された車の中の人大丈夫だったんだろうか
やっとの思いで車のそばに寄った途端に第二波くらってる
うちも北の窓1と南の窓2全開にしてるのにムシムシと暑い
- 187 :名無しSUN:2008/08/13(水) 02:39:34 ID:LP61FlKm
- >>186
その後慌てて逃げてる姿が映ってるから多分大丈夫だったんじゃないかな。
しかしまあ、凄い後継ですな。
- 188 :名無しSUN:2008/08/13(水) 03:17:19 ID:A/1omX4b
- 水が引いていくときにあの穴に吸い込まれたら…
- 189 :名無しSUN:2008/08/13(水) 04:14:55 ID:hcavKnAv
- >>172
外で寝ろ
- 190 :名無しSUN:2008/08/13(水) 05:22:19 ID:EJYb9EC2
- 結局流星は一個も見られんかったorz
しかし今日は蒸すらすぃな・・・嫌だなぁ
- 191 :名無しSUN:2008/08/13(水) 05:35:26 ID:cXv4uvKa
- 一晩中セミ鳴いてたのかな。すげーギャーギャー鳴いてる。@草加
もうひと月以上経つかな、セミがこんな風に夜となく昼となくギャーギャー鳴くようになって。
夏は天気が良いので必ずしも嫌いじゃないんだけど、このやっかましい蝉時雨が聞こえなくなったら、なんかすごくほっとしそうだ…
- 192 :名無しSUN:2008/08/13(水) 06:03:22 ID:A/1omX4b
- 吉祥寺は6時で27.2℃86%
猛烈に蒸し暑い
- 193 :名無しSUN:2008/08/13(水) 06:03:41 ID:cXv4uvKa
- あ、鳴き止んだ…
流石にくたびれたかw
一斉に鳴いて、一斉に止むんだなぁ。
- 194 :名無しSUN:2008/08/13(水) 06:06:36 ID:A/1omX4b
- 蝉は見えるとこで鳴いてたら水鉄砲で追い散らしてるw
- 195 :名無しSUN:2008/08/13(水) 06:18:47 ID:cXv4uvKa
- >>194
いいね、水鉄砲w真似しようかな。
でも半端じゃない数だからな〜焼け石に水って感じになるかも…
いつもは憎まれ役のカラス君(夏になっていつもより数はすごく少ない)が、モリモリ食べてくれてもいいのになぁ。
ってのはちょっと怖いかw
- 196 :名無しSUN:2008/08/13(水) 06:23:32 ID:zgDNTDPp
- 今日は蒸し暑い
熱帯夜だったなこりゃ
- 197 :名無しSUN:2008/08/13(水) 07:10:55 ID:cMGhOeYY
- 仕事が夜のため、真っ昼間エアコンも付いてない部屋で寝る俺はどうすれば良いのかと
- 198 :朝霞2号:2008/08/13(水) 07:23:58 ID:FkDLJQtu
- おはようございます。
>>197
つアイスノン祭り
今朝、家を出る直前に雨が降ってきた。
慌てて昨夜から干してあった洗濯物を取り込んで室内干しをしかけたけど
終わる頃には晴れ間が広がっていた。
今日も蒸し暑く不安定な天気になりそうだ。
- 199 :@越生付近:2008/08/13(水) 07:24:26 ID:Zap05DGx
- >>197
エアコンを買えばいいのに(´・ω・`)
- 200 :名無しSUN:2008/08/13(水) 07:28:52 ID:M7XdhCP9
- >>197
カプセルホテル通えば?
- 201 :名無しSUN:2008/08/13(水) 07:48:40 ID:g7KX6KZG
- 今暑さで起きた 今日はやばいというのはなんとなくわかる…
- 202 :@春日部:2008/08/13(水) 08:00:11 ID:te772+x5
- 猫に起こされました。猫が起こしに来た理由は、
軒先にとまっているセミをとってくれということです。
今日も猫と競ってセミを水鉄砲で追い払う一日が始まる・・
- 203 :名無しSUN:2008/08/13(水) 08:02:27 ID:LDgjZu8z
- 暑さに鈍くなったのかな自分
夕べはアイスノン+窓全開でクーラーなしで
汗かかずにぐっすり眠れたよ@世田谷
- 204 :川口市:2008/08/13(水) 08:05:16 ID:NEV0+N4q
- 蒸し暑い・・・・
昨年の暑さに方がマシだったかも(´;ω;`)
- 205 :名無しSUN:2008/08/13(水) 08:13:00 ID:gfH2rATw
- >>202
なんか凄く楽しそうだな
- 206 :川口市:2008/08/13(水) 08:18:45 ID:NEV0+N4q
- ほんと。
我家の猫は暑さに為プチ家出中・・・・
ご飯だけ届けろとは何様だ! 腹立つ!
- 207 :名無しSUN:2008/08/13(水) 08:22:47 ID:xEq2MMeG
- 御猫様
- 208 :名無しSUN:2008/08/13(水) 08:24:27 ID:puSCpWw9
- ご主人様
- 209 :@春日部:2008/08/13(水) 08:28:30 ID:te772+x5
- >>206
「活きのいいのを自前で獲るわ」よりいいのでは〜?
- 210 :川口市:2008/08/13(水) 08:31:41 ID:NEV0+N4q
- キーボードを変えてから「の」が打ちにくいです。
すみません、読み難いでしょうが>>204>>206の接続詞の「に」を「の」とお読みください。
以後気を付けます。
- 211 :川口市:2008/08/13(水) 08:33:39 ID:NEV0+N4q
- >>207-209
ありがとうございます。
そんな甲斐性は無いのです^^v
- 212 :名無しSUN:2008/08/13(水) 08:52:37 ID:qpD/ErEa
- きっと活きのいい飼い主をよそで見つけてるに違いない
- 213 :名無しSUN:2008/08/13(水) 08:56:27 ID:EkZhbyvT
- 天気予報が刻々と変わるのは当然だが・・・
突然36℃予報とかガッカリする
30℃予報で、実際は35℃になるのは我慢できても
頼むから予め36℃とか予想しないでくれ
- 214 :@春日部:2008/08/13(水) 09:01:35 ID:te772+x5
- 曇ってキター!
・・今、洗濯中なのですが・・
- 215 :川口市:2008/08/13(水) 09:02:22 ID:NEV0+N4q
- ひつこくてすみません。
>>212
確かにいるみたいです、それもその家の家人の知らない間に。
その家にも猫がいて、猫用の出入り口があって昼間はお留守なので
其処に入り込んでご飯と水は手に入れていたみたいです。
そのお宅にドライフード2袋を届けましたよ。
- 216 :名無しSUN:2008/08/13(水) 09:07:17 ID:sNKdGowo
- 今日雨じゃないのかよwww
また詐欺か
- 217 :関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/13(水) 09:12:27 ID:wlDKaTnu
- 週末にかけて関東限定高温
- 218 :名無しSUN:2008/08/13(水) 09:17:25 ID:Uoc0lApw
- お盆の時期暑いの当たり前だから39℃までは覚悟してる
- 219 :葛西臨海@江戸川区:2008/08/13(水) 09:22:17 ID:baQ4bpX3
- 実況天気図低圧部だらけでキモいw
これじゃ予報も難しいわな。
>>217
西風予想?
- 220 :新松戸:2008/08/13(水) 09:35:00 ID:AzylMqfb
- 晴れてるのに雨がぱらついてきた
これは暑い上に蒸す地獄の展開かorz
- 221 :名無しSUN:2008/08/13(水) 09:44:21 ID:zXrrk32o
- 起きた瞬間、今日はそんなに暑くないかもと思ったが、水道の水がずっとお湯orz
- 222 :名無しSUN:2008/08/13(水) 10:05:32 ID:/hdunuVR
- 日中晴れて夜曇るっつー糞パターンどうにかなんねえのかよ。
- 223 :名無しSUN:2008/08/13(水) 10:38:45 ID:/5fEqn/J
- >>221
うちも!
なんでだろ? 水源で何かあった?!
- 224 :名無しSUN:2008/08/13(水) 10:38:45 ID:ulfEft6Q
- あと1週間もすれば気温は落ち着いてくるはずだ・・・と自分に言い聞かせて過ごすしかないなw
一年中20℃くらいならいいのに
- 225 :名無しSUN:2008/08/13(水) 10:47:35 ID:WNAidVBG
- 横浜市南部、ピーカンです。湿度が低くカラッとしていて
とても快適っす♪
- 226 :名無しSUN:2008/08/13(水) 10:52:14 ID:TI4KPHO2
- >>217
その可能性は高そうだね。
東京は明日と明後日は連続で35度以上になるかもしれない。
でも、来週前半が逆に「関東限定低温」になって相殺される感じもするが。
- 227 :名無しSUN:2008/08/13(水) 10:54:17 ID:8Y1hWH6+
- 海風をブロックするビル建てておいて温暖化を声高に叫ぶマスゴミ
- 228 :名無しSUN:2008/08/13(水) 11:01:03 ID:8zwm7zvG ?2BP(1)
- 今年は上空の気温が低くても地上付近だけは暑い。
暑い空気がこびりついているような感じだから、
どこかで一回台風が来てガス抜きしないとだめなんじゃないのか。
- 229 :名無しSUN:2008/08/13(水) 11:02:12 ID:qWidCGZz
- 汐留のあの局ですね、わかります
- 230 :川口市:2008/08/13(水) 11:05:02 ID:NEV0+N4q
- >>229
お台場の方にもありますけど、あそこはブロックしてないんですか?
・・・あつい・・・
- 231 :名無しSUN:2008/08/13(水) 11:06:06 ID:8zwm7zvG ?2BP(1)
- >>226
11時発表の予報で、東京は
14日 晴時々曇 34度
15日 晴時々曇 35度
に早速の上方修正。
意外なことに、関東では明日か明後日に、今年の最高気温を記録する所が多いかもしれないね。
- 232 :名無しSUN:2008/08/13(水) 11:34:20 ID:B+rc6NFe
- 17日から沖縄なんだが
はたして東京と比べて暑いと感じるのかましなのか
- 233 :名無しSUN:2008/08/13(水) 11:57:08 ID:5Xj7BpTK
- 越谷・草加の市境付近、突然の豪雨です!!
- 234 :関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/13(水) 12:02:43 ID:wlDKaTnu
- 来週は夏休みなんだが、
今週→日本海にエルで関東だけ晴れで暑い
土曜日を境に→前線通過、北東風の影響で関東と仙台あたりだけ曇りや雨
の悪寒。
まさしく、五八金玉だ(´ω`)
今日は午前休みとって良かった。
- 235 :名無しSUN:2008/08/13(水) 12:14:54 ID:yAG5Cbmj
- 今日って朝までの予報じゃ曇り気味で気温もさほど上がらなかったのでは・・・
- 236 :名無しSUN:2008/08/13(水) 12:17:57 ID:06isrr+K
- 冗談だろと思ってあめっしゅ見たが、本当に降ってるな
こっちは快晴だが、油断できないか@杉並区
- 237 :名無しSUN:2008/08/13(水) 12:23:01 ID:mtfZRvWk
- 昨晩のNHKの予報では東京の最高気温は30度くらいで
暑さ和らぐと言ってたが、俺の聞き間違い?
- 238 :関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/13(水) 12:32:54 ID:wlDKaTnu
- 今週いっぱい、快晴とは言えない中途半端な晴が続く見込み。こういう日は気温が上がりやすい。雨も他の地方より起こりにくい。
- 239 :名無しSUN:2008/08/13(水) 12:36:56 ID:AFX4EH3R
- 昨日の予報と違って気温上がってきた
雨雲は都心まで来るのかな
多摩の方で終りのような気が
- 240 :名無しSUN:2008/08/13(水) 12:40:48 ID:8zwm7zvG ?2BP(1)
- 来週も19日あたりにまた別の低気圧が日本海に入って来そうだし、
そこまでの曇雨天&低温は続かないんじゃないかな。
15日が暑さのピーク。
16日が天気の変わり目で雷雨。
17日は10日と同じような天気、気温の傾向。
18日以降はまたじわじわと気温が上がっていく。
曜日で見ると前週と同じような傾向になり、
東京はまた日曜日だけ真夏日に到達しないというパターンになるかも。
- 241 :名無しSUN:2008/08/13(水) 12:48:06 ID:TI4KPHO2
- >>239
多摩のが都心に来るのは無理なんじゃない?
都心で突然「湧く」かもしれないけど。
- 242 :名無しSUN:2008/08/13(水) 12:48:16 ID:cCzaoNCa
- 朝方バラッと降ってその後は日照があって蒸し暑くなってたんだが
また曇ってきた@吉祥寺
- 243 :川口市:2008/08/13(水) 13:03:48 ID:NEV0+N4q
- 奥多摩の方に雨雲あるんだけど平地まで来るだろうか?
降りて来ても埼玉県には、特に此方には来ないんだよな・゜・(ノД`)・゜・。
- 244 :名無しSUN:2008/08/13(水) 13:45:38 ID:XeACQKNr
- 雷が遠くでごーろごろ@青梅
奥多摩の方は雲で全然見えず。早く雨来ないかな。。。
- 245 :名無しSUN:2008/08/13(水) 13:57:49 ID:uAkP9O70
- 墓参り暑かったー
墓石の照り返しもあるのかな
- 246 :南浦和:2008/08/13(水) 13:59:41 ID:JooCARQx
- 地デジ対応でアンテナ付け替えてたんだが
屋根が熱く成りすぎて、足の裏が軽い火傷状態
目玉焼きくらい出来そうなほどだったわ。
めまいがしてきたので、作業中止。
軽く逝けそう。
- 247 :名無しSUN:2008/08/13(水) 14:17:19 ID:cMGhOeYY
- >>198-200
せっかく涼しいうちに寝れたのに
11時頃、くだらん理由で会社が電話してきやがって
それきり暑過ぎて眠れなくなったw
アイスノンとかも行方不明だし…
- 248 :名無しSUN:2008/08/13(水) 14:38:55 ID:auFtlSXL
- 鉢月拾質日々旺日秋之移動性高気圧北偏因関東限定記録的未曽有異常低温確定
- 249 :名無しSUN:2008/08/13(水) 14:42:34 ID:Vaar4nso
- 雷雲 山梨、東京、神奈川県境付近に移動
ちょっと弱まってきたかな
- 250 :名無しSUN:2008/08/13(水) 14:47:10 ID:auFtlSXL
- 拾質日
何と読むんだ? ひろうしつび?
秋之
何と読むんだ?あきゆき?
- 251 :名無しSUN:2008/08/13(水) 14:49:29 ID:/5fEqn/J
- 母「めっ。見るんじゃありません」
- 252 :名無しSUN:2008/08/13(水) 14:49:31 ID:Vaar4nso
- 山梨東部 第二波
- 253 :名無しSUN:2008/08/13(水) 15:04:58 ID:Vaar4nso
- おーあちこちで雷雲と雨雲が
でもかなり局地的だな
- 254 :川口市:2008/08/13(水) 15:07:51 ID:NEV0+N4q
- 埼玉の平野部には来る様子はないですね・゜・(ノД`)・゜・。
- 255 :与野:2008/08/13(水) 15:14:58 ID:Y/ynxnwc
- あついよあついよー風はふいてるんだがな
クーラー我慢してPCつけてるから地獄だぜ・・
- 256 :名無しSUN:2008/08/13(水) 15:19:22 ID:Z+W9RZ3k
- >254 きます
- 257 :名無しSUN:2008/08/13(水) 15:22:03 ID:n+eJR6xz
- 外曇ってるなー
こういうときに雨来ると土砂ーって来るから洗濯取り込むタイミングが難しいぜ
- 258 :久喜@埼玉:2008/08/13(水) 15:56:43 ID:9Xll5iKa
- いきなり雨降ってきた
- 259 :名無しSUN:2008/08/13(水) 16:02:56 ID:hsWR5Mez
- 今日こそしっかりとした雨雲が来て欲しい。
昨夜はかなり蒸し暑かった。
@小手指
- 260 :名無しSUN:2008/08/13(水) 16:07:27 ID:29zBg0qZ
- こちらに近づくと弱まって消えちゃう雨雲
丹沢&箱根連山は余りに高すぎる壁なの?それとも根性が無いのか?
神奈川県@西湘
- 261 :名無しSUN:2008/08/13(水) 16:33:38 ID:olV6tlzE
- 船橋は二ヶ月近くまともに降ってない。砂漠になりそう。
- 262 :名無しSUN:2008/08/13(水) 16:35:21 ID:/Sr2b1fi
- 海水淡水化
- 263 :川口市:2008/08/13(水) 17:11:52 ID:NEV0+N4q
- 雨の神様は埼玉県は嫌いなのかな?
全然降らない・・・・・あつい・・・
- 264 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:23:25 ID:Vaar4nso
- 北関東は結構降ってるね
- 265 :大宮:2008/08/13(水) 17:24:03 ID:6ES+MHtn
- そのくせ毎日のように雷注意報出てんだよな
- 266 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:24:58 ID:m9ZqBiO8
- 毎日のように・・・うまやらしい
http://blog-imgs-27.fc2.com/m/i/y/miyabitsuzuru/080811.jpg
- 267 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:26:22 ID:EjrL/cVm
- >>263
同じ埼玉でも場所によっては結構降ってるんだけど
雨雲の通るのが好きな気に入りルートでもあるのかねえ…
- 268 :川口市:2008/08/13(水) 17:32:41 ID:NEV0+N4q
- 川口、蕨辺り降って欲しい。
最近スコールみたいな雨降ってないんだよね。
- 269 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:36:14 ID:auFtlSXL
- 秋之 あきゆき
- 270 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:41:35 ID:auFtlSXL
- 鉢月拾質日々旺日秋之移動性高気圧北偏因関東限定記録的未曽有異常低温確定
記録的秋訪早紅葉記録的早確定
- 271 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:42:56 ID:auFtlSXL
- 日々旺日
鉢月
拾
質日
未曽有
読めない人はこのスレに必要ない
- 272 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:49:23 ID:s4bD7LBP
- シナポコペンもいらない
- 273 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:51:01 ID:c/eRTCwH
- 葉月
漆日
これを知らない人はこのスレに必要ない
- 274 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:51:40 ID:LmMLL4ZO
- >>271
日々旺日 にちにちおうにち
鉢月 はちつき
拾 ひろ
質日 しちにち
未曽有 みそあり
- 275 :名無しSUN:2008/08/13(水) 17:59:55 ID:auFtlSXL
- 鉢月拾質日々旺日と言えば、東暦弐千参年も関東限定記録的未曽有異常低温ですた
伍年の歳月を経て、再び関東限定記録的未曽有異常低温が来るのです。
- 276 :名無しSUN:2008/08/13(水) 18:03:56 ID:CoDZL7eW
- >>275
こいつ爺だと思う。
爺がやっとネットをし始めて嬉しくって書いているんだと思う。
- 277 :名無しSUN:2008/08/13(水) 18:16:27 ID:Vj8B/m+s
- >>271
ナニそのNGワード一覧w
- 278 :大和市北部:2008/08/13(水) 18:53:05 ID:sXkjjc7Q
- しかし、日が短くなったね。
この時間晴れていても大分薄暗い…この暗さは日の入りが一番遅くなる日で言う七時半くらいかな?
- 279 :名無しSUN:2008/08/13(水) 19:35:35 ID:V0ChuHkZ
- もう熱帯夜あきた ついでに夏もあきた
- 280 :名無しSUN:2008/08/13(水) 19:55:13 ID:zgDNTDPp
- >>240また金曜日37℃とか?
また昼からサッカーあるのに・・・
死人出るぞ
- 281 :名無しSUN:2008/08/13(水) 20:10:39 ID:vQVFEd7G
- 今夜は寝苦しくなりそうだ
ジメジメ〜
- 282 :名無しSUN:2008/08/13(水) 20:23:32 ID:b2LeIIkR
- 今日は蒸し暑い・・・今朝はそこそこ良かったのに
- 283 :名無しSUN:2008/08/13(水) 20:59:13 ID:zXrrk32o
- 天気予報を見たが、南関東35℃越え、北関東激しい雷雨、洪水の恐れ・・・。
なんかもう世界の終わりが近づいているんじゃないか。
- 284 :関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/13(水) 21:02:19 ID:wlDKaTnu
- 週末、前線通過後は北東気流…。
昨年九月最終週末と同じパターンか?
あの時も平日好天で、土曜日未明あたりから雨だったな。
- 285 :鴻巣吹上:2008/08/13(水) 21:14:22 ID:v7YcjCDc
- なんか雷鳴りはじめた
- 286 :川口市:2008/08/13(水) 21:21:29 ID:NEV0+N4q
- 今年は雨が降っても涼しくならない不思議・・・
でも、降って欲しいよ、しかし全然降らない、我が町。
- 287 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:22:30 ID:PLbVdsNa
- あ
- 288 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:31:08 ID:uDl+IGaz
- 今雷鳴った
- 289 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:32:47 ID:AFX4EH3R
- 今日の23区内は結局雨なし?
- 290 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:35:02 ID:PLbVdsNa
- 雨雲、埼玉県に進入中
- 291 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:35:10 ID:7u6N6uEG
- 夏が終わったらさみしいんだが、あまりの暑さで
眠れず体調がものすごくおかしくなってきた。
うちは古い家で、エアコンも古くて普通につけられないんだよな。
毎日つらい。これが9月になっても続くのかと思うと。
暑くて眠れず、寝たと思ったら暑くて起きる。最悪。
- 292 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:38:58 ID:o8wqbRWT
- 熊谷まで流れてきた
そのまままっすぐ来い
- 293 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:42:49 ID:Vaar4nso
- 群馬の雨雲埼玉へ南下
- 294 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:44:38 ID:zgDNTDPp
- 今日湿度気温共にやばすぎないか?
今年一番かも
なにもしてなくても汗吹き出す
- 295 :名無しSUN:2008/08/13(水) 21:58:27 ID:zTP0le5y
- 低気圧群に日本完全包囲されててワラタ
- 296 :名無しSUN:2008/08/13(水) 22:06:32 ID:4zByfxht
- 高崎・熊谷の雷雨羨ましいよ、ママン。
- 297 :名無しSUN:2008/08/13(水) 22:10:42 ID:Ke8ZxBRF
- 今夜は湿度がヤバイね
- 298 :名無しSUN:2008/08/13(水) 22:13:44 ID:TI4KPHO2
- >>295
関東に関してはそれがかえって暑くなる原因だね。
- 299 :名無しSUN:2008/08/13(水) 22:25:32 ID:2xFKu48J
- 南部全然来ないなうそつき
- 300 :名無しSUN:2008/08/13(水) 22:26:01 ID:ZOFd+Cgj
- 練馬
20 29.0
21 29.0
22 29.0
- 301 :朝霞2号:2008/08/13(水) 22:41:27 ID:FkDLJQtu
- こんばんは。
土日で富士登山に行く予定。
天気がどうなるかは当日登らないとわからんようだな。
あまり良くないみたいな気もするけど。
- 302 :名無しSUN:2008/08/13(水) 22:52:55 ID:3LSeek7h
- >>301
急に天候が変わるからこればっかりは運だな。
富士山はお盆終わりから気温が低くなるら寒さ対策して頑張って。
あと、雷に気をつけて。
- 303 :名無しSUN:2008/08/13(水) 22:53:14 ID:IvO70E4k
- 明日が怖い。予想35度って何。
年寄り連れて病院に行く日に限ってこんな…
- 304 :名無しSUN:2008/08/13(水) 23:21:40 ID:d5CjMBtk
- >>270が当て字だらけのゆとり小僧って事を>>273が的確に指摘していることにワロタ
- 305 :名無しSUN:2008/08/13(水) 23:24:14 ID:zgDNTDPp
- 頼むからそいつに触らないでくれ
イライラする
- 306 :名無しSUN:2008/08/13(水) 23:40:26 ID:tctx8tgf
- 明日は2007年8月16日の再来!!
だったりしてww
- 307 :名無しSUN:2008/08/13(水) 23:49:05 ID:uf8kpbAk
- こんな時間になってからセミがうるさすぎるー!!@埼玉和光
- 308 :朝霞2号:2008/08/14(木) 00:22:42 ID:UFUuHZNJ
- なぜか今夜はこちらでもセミの声が聞こえます。
昨日までは鳴いていなかった気がします・・・多分。
>>302
d!
ベランダ28.7℃室温30.1℃湿度は除湿機をかけていたから?55%
網戸+扇風機で寝てみます。おやすみなさい。
- 309 :名無しSUN:2008/08/14(木) 00:38:05 ID:EPjeDgth
- 昼間と全く変わらない調子でセミが鳴いてる
神奈川県@西湘
気温27℃
- 310 :名無しSUN:2008/08/14(木) 00:43:04 ID:GCkjqOsr
- マジ暑い室温31度@さいたま
こっちもセミが寝ない
- 311 :名無しSUN:2008/08/14(木) 00:57:54 ID:MPuA6l8P
- セミは鳴いて無いけど蒸している。
明日が怖い@小手指
- 312 :名無しSUN:2008/08/14(木) 01:02:26 ID:aNfIS2iI
- 風が気持ちいい @横須賀
- 313 :名無しSUN:2008/08/14(木) 01:16:44 ID:r4g1MUrs
- 月がまっかだ
浦安
- 314 :名無しSUN:2008/08/14(木) 01:24:16 ID:K8aP8IKs
- >>303
うちは暑かった先週の金曜日に
赤の病院だった。
首に保冷剤巻いて、タクシー使って
なるべく水分取らせて乗り切った。ガンガレ
- 315 :名無しSUN:2008/08/14(木) 01:34:55 ID:vu7ybX/W
- 蒸し暑くて寝苦しい。
具合悪くなりそう。
@杉並と練馬の境
- 316 :名無しSUN:2008/08/14(木) 01:38:44 ID:LtiWdRGW
- 木金土は灼熱地獄
- 317 :名無しSUN:2008/08/14(木) 01:56:46 ID:IzHisoKf
- すごい蒸し暑い@横浜市神奈川区
- 318 :名無しSUN:2008/08/14(木) 02:08:43 ID:B9G951jh
- 猫が東側のベランダから西側の玄関へ移動したんで
ドア開けてみたら風が入ってきた@三鷹
- 319 :名無しSUN:2008/08/14(木) 02:40:50 ID:zPSRwhjF
- 台風スレから
台風のかわりにプランクトンの渦観測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000005-natiogeop-int.view-000
- 320 :東京都港区西麻布:2008/08/14(木) 04:00:18 ID:wzoMqgd7
- 蒸し暑すぎて気持ち悪い
エアコン入れた
- 321 :千葉県市川市:2008/08/14(木) 04:29:39 ID:9IseMLmX
- 風が心地よかったのに急に蒸し暑くなってきた〜
- 322 :川越郊外:2008/08/14(木) 04:52:14 ID:MLvvZ/0L
- 朝も早よからセミがわんさかと…
- 323 :名無しSUN:2008/08/14(木) 04:58:03 ID:S2scoeIR
- 散歩がてらコンビニへ行ってきたけど湿度高いな
- 324 :名無しSUN:2008/08/14(木) 05:42:50 ID:svDgqMbf
- 猛暑日は今日明日で終わりにしてくれ
- 325 :名無しSUN:2008/08/14(木) 05:44:03 ID:XI3rFkcg
- これからコンビニいこうとおもったのに・・・・(;´д`)
- 326 :名無しSUN:2008/08/14(木) 06:33:08 ID:RedazNak
- 結構涼しい@東京
この時間で暑苦しくないのは久しぶりだ
- 327 :名無しSUN:2008/08/14(木) 06:45:02 ID:XrdGq7Nz
- 快晴、空青し@世田谷
- 328 :@春日部:2008/08/14(木) 06:55:50 ID:SBtciwyG
- おはようございます。ベランダは天国なのに、室内はむうっと
しています。セミ自重してくれw
- 329 :名無しSUN:2008/08/14(木) 07:08:10 ID:qB/cg+Ev
- ジリジリジリジリジリジリジリジリ
ミ゙ーーン ミ゙ン ミ゙ン ミ゙ン ミ゙ ミ゙ーーーン
- 330 :名無しSUN:2008/08/14(木) 07:12:04 ID:c1ESZOTi
- インコが朝からジャミラ状態。これは暑くなりそうな・・。
- 331 :名無しSUN:2008/08/14(木) 07:18:50 ID:bfZs8QwW
- 簾とカーテンで防御してる東の窓が既に暖房パネル状態
猫は暑さで5メートルくらいになってる
- 332 :朝霞2号:2008/08/14(木) 07:20:45 ID:nnqjyprI
- おはようございます。
今日は暑くなりそうですね。
電車ガラガラで座れまくりです。
- 333 :浦安:2008/08/14(木) 07:28:08 ID:xNfvNo7J
- ごきげんよう。
空はうす曇り。空気はじめじめ。たぶん今日も気温がぐっと上がるなぁ。
今日あたり祭りは来ないものでしょうか。カモーン(」´ロ`)」
- 334 :川口市:2008/08/14(木) 07:30:47 ID:jmDrEwZc
- 秩父の方では降っているみたいだけどね、此方には来ない・・・
- 335 :名無しSUN:2008/08/14(木) 07:39:58 ID:r7tr4DTN
- 室温31℃だけどいつもより涼しく感じる@つくば
- 336 :関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/14(木) 07:43:26 ID:HrhtxiHv
- 天気図とか今どうなってるんだろ。
テレビじゃ全然やらないし、携帯からじゃ高層とかも見れない。
- 337 :関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/14(木) 07:55:05 ID:nFV3G+UH
- 8/17日旺の異常低温に一歩一歩接近中。
- 338 :関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/14(木) 07:57:23 ID:nFV3G+UH
- >>271ではないが、
8/17日旺は湿度30%、最低21℃、最高27℃、おまけに東北東5mの涼風
が期待できまつ@KY
- 339 :@春日部:2008/08/14(木) 08:03:24 ID:SBtciwyG
- >>331
想像してみた。
ごごご5メートルの・・モフモフ・・
- 340 :名無しSUN:2008/08/14(木) 08:29:02 ID:7VSHdh2V
- あちー
- 341 :川口市:2008/08/14(木) 08:36:52 ID:jmDrEwZc
- 今、三陸にある雨雲が南下してくれたらなぁ・・・・あつい・・・
- 342 :関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/14(木) 09:04:54 ID:nFV3G+UH
- >338
ただ冷静になって考えてみると、
16日21時で関東はまだ850が18℃以上の予想
やっぱり最低21℃は厳しいか?
最低24−最高27程度か、でもこれじゃ異常低温ではない・・・。
(類似:2005/9/9)
- 343 :名無しSUN:2008/08/14(木) 09:21:22 ID:9AqOoH3s
- >>336
モンゴルの北緯43度、東経109度には、1006hPaの
低気圧があって、東へ毎時20キロで進んでいます。
日本海の北緯37度、東経130度には、1006hPaの
低気圧があって、東北東へ20キロで進んでいます。
日本の東の北緯32度、東経145度には、1012hPaの
低気圧があって、東へゆっくり進んでいます。
日本のはるか東の北緯39度、東経155度には、1012
hPaの低気圧があって、ほとんど停滞しています。
東シナ海の北緯29度、東経127度には、1006hPaの
熱帯低気圧があって、ほとんど停滞しています。
日本の南の北緯21度、東経133度付近には、1006
hPaの低圧部があって、西北西へ20キロで進んでいます。
カムチャツカの東の北緯51度、東経171度には、1024
hPaの高気圧があって、南東へ20キロで移動しています。
ミッドウェー諸島近海の北緯32度、東経178度には、
1024hPaの高気圧があって、ほとんど停滞しています。
日本付近を通る1012hPaの等圧線は、北緯12度、
東経164度、(14、160)(14、155)(22、144)
(28、142)(32、138)(48、144)
(53、130)(47、113)(46、100)
(47、099)の各点を通っています。
- 344 :名無しSUN:2008/08/14(木) 09:49:35 ID:Xny+nZKq
- 今日も9時の時点で30度超えてきたかι(´Д`υ)アツィー
- 345 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:11:47 ID:jmDrEwZc
- 主要都市で東京が一番気温が高い・・・あつい・・・
- 346 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:21:25 ID:8QZ+0isO
- もう暑いのイヤだよ。ザ・ディ・アフターが早く来ないかな。
- 347 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:21:35 ID:B+Lo0jTU
- 一方小田原は全国一となった
- 348 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:28:18 ID:RabhKhvn
- 西風か・・
今年一番の暑さになる所が出てきそうだな。
ひょっとして埼玉群馬の爆発もあるか?
- 349 :@越生付近:2008/08/14(木) 10:29:23 ID:kqMQQX6c
- 朝は涼しかったのにね(´・ω・`)
- 350 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:31:37 ID:kvHqQPs+
- チラッと外の温度計みたら41℃・・・ワロタ
- 351 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:34:17 ID:vQSPSTQO
- >>346
日曜と月曜は涼しくなるんじゃないか。
その後はまた暑そうだが。
- 352 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:44:47 ID:sDs6OJrO
- 昨日のこの時間が懐かしい
今日は暑くなりそうだな〜
- 353 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:48:36 ID:O0FlAiyD
- あちぃよー
- 354 :名無しSUN:2008/08/14(木) 10:52:34 ID:ssdv3o2F
- 10時小田原全国トップ
- 355 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:01:26 ID:cE0BKfc5
- うぅ〜あぢぃー
- 356 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:01:49 ID:mlhkIc70
- 東京から奥会津の実家に帰省してるが、まじ涼しいな
今の気温22℃
晴れてはいるが遠くの積乱雲がゴロゴロしてる
昨日は珍しく気温が34℃まで上がったが
湿気がないから快適だった
東京は気温より湿度のほうが異常に高い
- 357 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:25:51 ID:cwWJTV9O
- >>354
兵庫県豊岡が
午前11時に入れ替えw
熱中症にご注意
- 358 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:31:33 ID:tvlMqA6u
- この暑さはやばい
日差しが夏至の頃より傾いて室内まで入ってきてなおやばい
扇風機を強でかけても涼しくないときに感じるやばさ
昼はそうめん
- 359 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:36:33 ID:CvvsKo+B
- 食欲あるじゃん
- 360 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:41:47 ID:tJ283fS6
- 今日は都内の雷雨くるかな〜
- 361 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:46:42 ID:8QZ+0isO
- 扇風機が熱風発生装置になってる。
- 362 :名無しSUN:2008/08/14(木) 11:54:05 ID:xkvDZvaA
- やたら風が強い。おかげで扇風機も不要。
@南房総市帰省中
- 363 :千葉県市川市:2008/08/14(木) 12:15:25 ID:9IseMLmX
- 風があるのが救いだね
- 364 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:19:34 ID:eiljXzVI
- 今、熊本から東京の実家に帰省中だがまさにそんな感じだw 九州の暑さは異常。
- 365 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:20:14 ID:eiljXzVI
- ↑は>>356宛て
- 366 :葛西臨海@江戸川区:2008/08/14(木) 12:27:19 ID:RabhKhvn
- 風が南寄りに変わったら気温下がった。
しかしこれ今んとこ海沿い限定みたいだな。
12:00→12:10
練馬 34.3 35.7
大手町 33.4 34.2
新木場 31.8 31.6
みんながんばれ(特に海から遠いとこ)
- 367 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:30:06 ID:K8aP8IKs
- いまエアコン壊れたら死ねるな…
すぐ直してもらえないだろうし
- 368 :小田原:2008/08/14(木) 12:32:35 ID:u/RNgFun
- >>366
うちも海沿いなんだけどね……
何で今年は暑いんだよorz
- 369 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:35:06 ID:cwWJTV9O
- 首の後ろをアイスノン等冷やす場合は直ではなくタオルなどで包みましょう
刺激が強いので自律神経失調症の遠因となる場合がある
エアコンが無い人用の救護策
- 370 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:41:33 ID:RabhKhvn
- >>368
小田原は伊豆半島とか箱根の山から下りてくるフェーンを浴びちゃってる状態のような。
もっと風が南寄りになればかなり違ってくるのだろうけど・・
- 371 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:42:24 ID:LnRAudh2
- 今日当たり雷雨がくるんじゃないかと思ってるんだけど
アメッシュ見ると、群馬と埼玉の境で豪雨が降ってるようだな
- 372 :小田原:2008/08/14(木) 12:43:26 ID:u/RNgFun
- >>370
風向きを見ると箱根越えのフェーンのようですorz
- 373 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:44:12 ID:KdeZALQW
- ギブ
エアコンつけました
- 374 :名無しSUN:2008/08/14(木) 12:58:02 ID:NXJoIR2p
- 土曜日、雨マークなのになんで気温がこんな高いんだ?もしかして
日中薄日で夜から雨パラパラってパターン?
- 375 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:00:46 ID:CvvsKo+B
- 関東は明日がピークじゃないかねえ
館林で38℃くらいまで上がって
あとは30−32℃
全体的に見て涼しいほうの夏
- 376 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:00:46 ID:jmDrEwZc
- 埼玉県に雨雲あるけど県全体に広がってくれないかなー。
って書くと消えちゃうんだよな。
- 377 :鳩ヶ谷市三ツ和:2008/08/14(木) 13:02:19 ID:+pges0LY
- お盆休みで普段なら会社にいる時間帯に自宅にいるワケだが…
エアコン梨ではリアルに茹だる orz
- 378 :関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/14(木) 13:08:17 ID:HrhtxiHv
- >>343サンクス。
あー、来週は連続した、快晴の日は望めないな…
- 379 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:08:23 ID:S0FXvVYt
- また奥多摩だけが雨?
- 380 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:11:46 ID:SMejn6cP
- >>356
実家が奥会津うらやまし〜
黒カバーに包んで布団を干したら焦げ臭くなってる@世田谷
- 381 :関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/14(木) 13:13:13 ID:HrhtxiHv
- 日曜あたりの晴れマークは当てにならないな(´ω`)
下手したら関東には北東の風だ。
明日か明後日あたりまでは、ほぼ逆なのに。
- 382 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:18:06 ID:zPSRwhjF
- 秩父奥多摩工場きてる
立川で雷鳴が聞こえてきた
- 383 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:19:05 ID:nlaNbVJB
- 雷の音がきこえる@相模原
- 384 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:22:27 ID:x+qw1Xpu
- なんとなく遠雷が聞こえたので東電見てみたら
ワオ!!@川越
- 385 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:27:50 ID:6cM7hfpQ
- 秩鉄沿線の雨量も凄い事になってるな
- 386 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:28:25 ID:ITLpf1Vt
- 雷鳴が近づいてきた@坂戸
- 387 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:28:38 ID:zPSRwhjF
- >>384
埼玉直撃コースだね
- 388 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:28:39 ID:XI3rFkcg
- http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1218688104672.png
- 389 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:28:41 ID:rLAs25tg
- 雨雲発達してるやんけ
うひひひ、こっちまでこい
- 390 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:29:48 ID:rLAs25tg
- 俺の住んでる所、23区で一番東にあるから雨雲こっちまで来るか心肺だ
- 391 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:30:57 ID:x+qw1Xpu
- あ、東電眺めてウヒウヒしてる場合じゃないや
布団とりこまな…@川越
- 392 :埼玉狭山:2008/08/14(木) 13:32:15 ID:8WIp3kb1
- >東電眺めてウヒウヒ
よう俺
- 393 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:32:34 ID:XI3rFkcg
- http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1218688336892.png
- 394 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:32:52 ID:xoWwnrvJ
- 東松山は、まだ晴れてる
- 395 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:33:27 ID:vQSPSTQO
- 東京の城南地区と神奈川にはまず雨雲は来ないパターン
- 396 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:34:43 ID:MOOWoKD3
- 今日こそ小手指に雨を!!
- 397 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:40:18 ID:y4Dg7VIW
- 東所沢にも雨を希望!
- 398 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:41:54 ID:yWttiy1J
- 町田駅前カモーン!暑くてまだ引きこもってる。
- 399 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:42:56 ID:x+qw1Xpu
- >>392
ようご近所@川越
- 400 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:42:58 ID:kBXRcKnP
- 銀行行こうか迷う@新所沢
- 401 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:43:31 ID:rLAs25tg
- 雨雲の影響か、少し気温が下がってきたみたい@北千住
- 402 :川口市:2008/08/14(木) 13:48:41 ID:jmDrEwZc
- こっちにも降ってくれー!
雨雲щ(゜Д゜щ)カモーン
- 403 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:50:24 ID:7VKHwqpF
- 秩父滝のような豪雨。
収まってきた。
- 404 :取手@茨城:2008/08/14(木) 13:50:48 ID:aAncYRCk
- アメッシュ見てるんだが、雨雲が東に順調に移動してるてことは、
そのうちこっちにも来るんかな?
- 405 :葛西臨海@江戸川区:2008/08/14(木) 13:51:36 ID:RabhKhvn
- 北西の方向にばかでっかい雲があるんだが、これどこのやつだ?
雲の端が江戸川区上空まで達しているが、これが埼玉のならとてつもない超キノコだ。
その手前で湧いてるんだとしたら埼玉南中〜都内北部も来るぞ。
- 406 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:52:50 ID:qC2giaGY
- >>404
熱雷だと、平野部入っても衰えないっていうけど、そっちまではどうかねえ〜
- 407 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:53:16 ID:Hz4cdk0b
- 便所の窓開けっ放しで会社に来た俺涙目。
@埼玉南部
- 408 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:53:21 ID:rLAs25tg
- >>404
さすがに取手まで行くかなぁ
- 409 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:53:54 ID:K8aP8IKs
- wktk!だけどここまで来るかな@葛飾区
- 410 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:55:42 ID:iQl/mZqt
- 松戸なんですが これから雨くると思いますか?
来てほしいんですが。。。
予測が得意になりたいです。
- 411 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:56:49 ID:x+qw1Xpu
- >>408
( ;∀;)イイハナシダナー
- 412 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:56:56 ID:gXyVufkE
- 雨キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ゴロゴロも接近中@入間
- 413 :川口市:2008/08/14(木) 13:57:24 ID:jmDrEwZc
- お願い、川口まで持ってくれー!
- 414 :@八王子:2008/08/14(木) 13:57:29 ID:pZRUdtbO
- 八王子から見ると、北のほうの空物凄いことになってんな
かもーんかもーん
- 415 :名無しSUN:2008/08/14(木) 13:57:45 ID:IKfQGfGQ
- 神奈川県央には流れないな絶対w
- 416 :取手@茨城:2008/08/14(木) 13:59:47 ID:aAncYRCk
- >>406 >>408
レスォ!
雲が南東に流れていってる気もするから、こっちこないかも
- 417 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:00:13 ID:6F88bvme
- もっと発達希望
- 418 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:00:52 ID:ta9C0duN
- 北西の空がかなり暗くなってきた@三鷹
念のため干してあった猫取り込んだ
- 419 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:01:30 ID:99S6UKPb
- ゴロゴロカモーン(屮°□°)屮@新座
- 420 :取手@茨城:2008/08/14(木) 14:01:40 ID:aAncYRCk
- >>418
猫ww
- 421 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:02:18 ID:9sVYEGGj
- http://tokyosky.to/
あたし待ってる。向こうの雲がこっちくるまで。
- 422 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:02:28 ID:zLTDGLhd
- お、西の方は結構広い範囲で降ってるのか
川口にもひと雨欲しいなぁ
- 423 :三郷:2008/08/14(木) 14:03:43 ID:FLZ2IahK
- 南東に進んでるね
都内ももしかしたら・・・
- 424 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:04:39 ID:bkxI4lUO
- >>418
ぬこって干すとフカフカになる?
- 425 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:08:30 ID:ta9C0duN
- >>424
かさが3倍くらいになるよ
- 426 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:09:03 ID:ITLpf1Vt
- 都心に向かってるのか…
- 427 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:09:59 ID:DoX0hiMu
- ますますイイ感じでゴロついてきた。@昭島
- 428 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:10:43 ID:T+Urvy9N
- イイネイイネ
布団を取り込もう
- 429 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:10:56 ID:bkxI4lUO
- >>425
モフモフしてぇ〜!
- 430 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:11:18 ID:+lNJwXIY
- 外で見たら埼玉方面の積乱雲の勢いがヤバすぎる
真下に潰れたらシャレにならないぞ
だがスーパーセルだと幅だけでアレの3倍あるんだよな
見たくも近づきたくもねーな
- 431 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:12:24 ID:wuma8AGX
- はやくこーい 暗闇の雲w
- 432 :東京都福生市:2008/08/14(木) 14:12:37 ID:eQCORwuF
- 曇ってきたけど雨はまだ
- 433 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:13:06 ID:UY5u5OnN
- さっき自転車で出かけてたらあまりの暑さにクラクラして息が切れてきた
あっぶねえ〜〜
- 434 :三郷:2008/08/14(木) 14:13:09 ID:FLZ2IahK
- 南東どころか思いっきり南下してるね
とりあえずこの雲はこっちにはこないっぽいので安心だ
- 435 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:13:26 ID:xoWwnrvJ
- 振る気配ゼロだぁorz
- 436 :埼玉狭山:2008/08/14(木) 14:13:46 ID:8WIp3kb1
- >>431
はどうほう?
- 437 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:14:07 ID:x+qw1Xpu
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ@川越
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 438 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:14:57 ID:rLAs25tg
- まだ23区外か
牛歩やなぁ
- 439 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:16:05 ID:jxdMrcJ4
- http://www.nijibox5.com/futabafiles/tubu/src/su96846.jpg
( ;゚Д゚)
- 440 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:16:28 ID:1Vicj9Sl
- 畑が潤う@青梅
ちょい雨と風強め
- 441 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:16:49 ID:ta9C0duN
- >>439
すげー(;´Д`)
- 442 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:17:13 ID:5HoBv4gQ
- だんだん雲行きが怪しくなってきました@千葉・松戸
- 443 :和光市:2008/08/14(木) 14:17:24 ID:6F88bvme
- ゴロゴロいってる!
埼玉南部、都内直撃コースだな。
- 444 :埼玉狭山:2008/08/14(木) 14:18:32 ID:8WIp3kb1
- 降り出した。ってもとりあえずって感じ。
東電で青梅方面に雨量128〜の地域があるんだが・・・大丈夫か?
- 445 :東京青梅:2008/08/14(木) 14:18:38 ID:lqQK32p8
- 風の強さは雨戸を叩きつける程じゃなさそう
- 446 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:19:24 ID:wtBYaNPy
- >>443
WNI
「都心で雨が振る可能性は低い見込み」
- 447 :大宮:2008/08/14(木) 14:19:42 ID:svDgqMbf
- 久々に来そうだな
- 448 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:19:42 ID:x4qiwQxV
- 直撃は無しか…@坂戸
- 449 :東京都福生市:2008/08/14(木) 14:20:35 ID:eQCORwuF
- ポツポツ降って来た
- 450 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:21:35 ID:hkPAM/cA
- 遠雷が聞こえる@川崎市
- 451 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:21:40 ID://Zc/9kH
- 3時ころには都心直撃しそうだな
- 452 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:21:56 ID:wtBYaNPy
- 14:30 WNI
山の雲は弱まりながら、多摩北部に流れ込み、
雨を降らせる可能性があります。
ただ、都心で雨が振る可能性は低い見込み。
- 453 :@川口:2008/08/14(木) 14:22:06 ID:+b71tmLp
- 今知人の所到着(川口)カキコ中。
今日夕立ある予報だったか?
なんだかほんの30分で高層のかなとこ雲?が西からスーと伸びてきて更に西には
暗黒雲領域が!繁多に東方面は真っ青で対照的。
くそ自宅川越なんだが布団を干してきてしまった・・・・オワッタ orz
- 454 :足立区:2008/08/14(木) 14:23:44 ID:itZsoh1Y
- 曇ってきたので洗濯物取り込んだ。
遠雷が聞こえた気がしたんだけど……待ちわびすぎて幻聴?
- 455 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:24:11 ID:p3w1L2Nv
- 都心に降ったらワロス
降ってみやがれw
- 456 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:24:25 ID:wuma8AGX
- >>452
どう見ても積乱雲はやや発達〜維持しながら東南進してるんだが・・・w
- 457 :453:2008/08/14(木) 14:24:43 ID:+b71tmLp
- >繁多に ×
>反対に ○
俺なに書いてんだ。
あ〜あ 布団が・・・・
- 458 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:24:49 ID:T+Urvy9N
- 降るだろ、いや降って欲しいのだ
- 459 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:25:26 ID:AMJb0ia+
- こちら豊島区千川
曇ってきてゴロゴロという音がちょっとしたが
アメッシュだと全然だね
- 460 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:25:27 ID:wtBYaNPy
- >>456
>>452はもしWNIの発言が変わった時の晒し用でw
- 461 :東京都福生市:2008/08/14(木) 14:25:58 ID:eQCORwuF
- 本格的に降ってきた
- 462 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:26:02 ID:NwgrPfcf
- >>454遠雷、微かに聞こえています@五反野
- 463 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:26:46 ID:wuma8AGX
- >>460
らじゃ。
- 464 :東京都昭島市:2008/08/14(木) 14:27:56 ID:DoX0hiMu
- 14:26 とうとう降り出した〜
- 465 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:28:15 ID:8WIp3kb1
- あきる野市は試合終了じゃないか?コレ?
さっきからずーっと128〜なんだが
- 466 :大宮:2008/08/14(木) 14:28:24 ID:svDgqMbf
- 来ると思ったらなんかぎりぎりスルーされそう・・・
- 467 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:29:18 ID:cwWJTV9O
- 沼津〜熱海間に雨雲があるけど…
ここまで保つかなあ
神奈川@西部
- 468 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:30:15 ID:kvHqQPs+
- 何か雲が猛烈に発達してるううううううううう@川崎
- 469 :@八王子:2008/08/14(木) 14:30:19 ID:5aMMaF8+
- こっちもキター
- 470 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:31:09 ID:lAmDCGVI
- 雹みたいなのが降ってるw @八王子
- 471 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:31:10 ID:wtBYaNPy
- 港区ですら、すでに暗い雲が広がって風も出てきてる
- 472 :大和@神奈川:2008/08/14(木) 14:31:20 ID:vp8PrvFq
- あやしげな雲が西から北のほうにでてきて、日がかげってきました。
- 473 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:32:07 ID:zLTDGLhd
- 川口北部、ゴロゴロ聞こえてきた
- 474 :川口市:2008/08/14(木) 14:32:29 ID:jmDrEwZc
- 雷が鳴った、雨はまだ降ってない。
- 475 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:32:56 ID:MXCPd2Ki
- 雨降ってきた@八王子長沼
- 476 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:33:15 ID:wuma8AGX
- でもちょっと豪雨域ははずれちゃうかな。
でもでも・・・なかなかの雨になりそうだわい。23区中央部〜南部が豪雨域だな。
- 477 :東京小平:2008/08/14(木) 14:33:20 ID:dezpKLSE
- 降雨確認。雷はなってるけど遠いね
- 478 :鳩ヶ谷市三ツ和:2008/08/14(木) 14:34:50 ID:+pges0LY
- 北から北東方面に結構黒々とした雲が広がってきた。
雷も聞こえてきたっぽい。
かもーん
- 479 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:34:55 ID:kvHqQPs+
- アメッシュ見ての進路予想
八王子→町田→川崎北部→川崎南部
- 480 :足立区青井:2008/08/14(木) 14:35:02 ID:itZsoh1Y
- >>462
幻聴じゃなかったw
さっき遠雷の音がはっきり聞こえた。
- 481 :杉並区西荻南:2008/08/14(木) 14:35:38 ID:1OrKaCzx
- さっきまで晴れてたと思ったのに、うすく広〜い雲が空全体をおおってる(´・ω・`)
遠くでゴロゴロ鳴ってるしよ。
- 482 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:35:44 ID:QzXr2iIJ
- 北が暗いな@平塚
コースこっちに来ている
- 483 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:35:47 ID:MXCPd2Ki
- スカパー見られなくなった@八王子長沼
- 484 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:36:30 ID:rLAs25tg
- >>479
つられないお
- 485 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:36:57 ID:x4qiwQxV
- 坂戸オワタ…(´・ω・`)ショボーン
- 486 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:37:11 ID:wtBYaNPy
- ここから先、横浜・川崎方面へ進むか
海からの南風に押されて都心から東京湾へ抜けるか
- 487 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:37:32 ID:r4g1MUrs
- 千葉浦安あたりにも雷雨ほしい。いつも祭りに乗れない
- 488 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:37:41 ID:AMJb0ia+
- 雨域がかなり巨大化してるから23区まで来るんじゃね?
- 489 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:38:06 ID:vqWdtwoi
- 台風よりもひどいかも@八王子
- 490 :相模原市:2008/08/14(木) 14:38:09 ID:gvXvAsKu
- こっちにどんどん雷様がいらしてる…ヒィー((('A`)))ガタガタ
- 491 :462:2008/08/14(木) 14:38:22 ID:NwgrPfcf
- >>480超ご近所サンですね
WNI"都内"は降らないって書いてあるけど足立は埼玉扱いなんでしょうかねぇ
おっとまた遠雷
- 492 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:38:33 ID:rLAs25tg
- アメッシュ全域表示にしてみたら、東京西半分雨雲に包まれていてワラタ
北千住にも可もーん
- 493 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:39:27 ID:MXCPd2Ki
- 土砂降りすぎてワロタw
- 494 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:39:48 ID:YNnMCFQJ
- 伊勢原市、風が強いな…嵐の前触れか…!?
さっきまで雲一つ無い天気だったのに雲が広がりはじめた!
嫌な予感!
- 495 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:41:10 ID:LcIqQa28
- 町田、暗くなってきたので慌てて洗濯物を取り込みました。
今日の暑さは異常なので一雨有ると助かるな。
- 496 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:41:23 ID:IKfQGfGQ
- 厚木もしかしてくるか
- 497 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:41:33 ID:dak+hN3D
- 相模原市暗くなってきました 今日こそは降って欲しいです。
- 498 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:41:39 ID:aRMItoz/
- 世田谷も暗くなった
- 499 :津田町@小平市:2008/08/14(木) 14:41:46 ID:ifr5c921
- ゴロゴロがだいぶ近づいてきたかな?
こちら雨は降り始めましたが、まだ本格的ではありません。
- 500 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:41:51 ID:Wy6aI6/H
- 町田直撃っぽいなw
- 501 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:42:42 ID:DFEVVcUG
- 戸田市ポツポツきた
- 502 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:42:45 ID:pZj685g6
- みるみる間に八王子方面が黒雲に覆われた
雷がガンガン落ちてるのがここからでもはっきり見える@川崎市高津区の山の上
- 503 :多摩市:2008/08/14(木) 14:42:58 ID:WQavU2h0
- 大粒の雨が降ってきた
- 504 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:44:26 ID:wwmnlOYB
- 町田市金森雷雨キタワァー
- 505 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:44:30 ID:sgS+Bsjh
- 西の空が暗〜い!風が強くなってきたし、
アメッシュ観たら凄いことになってるし。
・・・こっちにこないかな?@千葉県北西部
- 506 :川口市:2008/08/14(木) 14:44:57 ID:jmDrEwZc
- 南下しているみたい、こっちには来ないようだ(;;)
- 507 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:44:57 ID:dak+hN3D
- 大粒の雨と強い風がぁあああああああ
- 508 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:45:19 ID:+lNJwXIY
- 上空風無いのかな
丸い縁のかなとこが神奈川一帯を覆ってるようだ
- 509 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:45:33 ID:AMJb0ia+
- もうすぐ世田谷杉並に到着するだろこれ
- 510 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:45:56 ID:yWttiy1J
- 町田駅前まだ雨なし!
洗濯物取り込みに帰るお。
- 511 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:46:23 ID:qtxoeDkT
- 川口市に住んでるけど、
アメッシュ見てコンビニに行くのをやめた。
- 512 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:47:21 ID:cwWJTV9O
- >>467
消えちゃいました(T_T)/~~~
八王子は涼しくなりましたか?凄い豪雨のようですが
- 513 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:47:23 ID:iAkP9l+K
- 暗くなってきたと思ったら大粒の雨キタ――(゚∀゚)――!!
岡上@麻生区
- 514 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:47:24 ID:kvHqQPs+
- 多摩川沿いを期待汁
- 515 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:47:32 ID:wfVoBxi4
- >>511
いやどう考えても行くなら今のうちだろw
- 516 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:47:46 ID:wepOz+c9
- 飯能氏吾野あたり、まだやみませんか?電車とまってますー(涙)
- 517 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:48:07 ID:wwmnlOYB
- やばいアメッシュの分布図がおま○こに見えて仕方ない
- 518 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:48:09 ID:uribtX4K
- 雷と豪雨と雹がものすごい@八王子
- 519 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:48:44 ID:RUzTA2yC
- 最近の川口周辺はとことん雨雲に嫌われてるな
- 520 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:48:59 ID:LcIqQa28
- 町田降ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 521 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:49:03 ID:yWttiy1J
- 町田駅前ぼつぼつキタ
- 522 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:49:11 ID:vqWdtwoi
- 雹の大きさは、一粒1cm以上はある@八王子
- 523 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:49:44 ID:wwmnlOYB
- >>522
うひょ〜
- 524 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:49:55 ID:hkPAM/cA
- 雨ポツポツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! @川崎市
- 525 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:50:03 ID:2B553Ypz
- ゴロゴロ@練馬
まだ雨は降ってない
- 526 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:50:11 ID:YEIqUVbd
- 明瞭ではないが乳房雲発見した@新座
- 527 :@八王子:2008/08/14(木) 14:50:20 ID:qeVBx2dF
- 雹とか勘弁してよー
洗車したばっかりなのにー
- 528 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:50:21 ID:T+Urvy9N
- ん?カミナリか音か?
バイクの爆音じゃないよね
- 529 :川口市:2008/08/14(木) 14:50:31 ID:jmDrEwZc
- 川口は音だけで雨は降らなくなってしまった。゜(゜´Д`゜)゜。
- 530 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:50:48 ID:JEH1jrFG
- 暗くなってきた@中野
ゴロゴロも
- 531 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:51:06 ID:QNst3U4C
- 世田谷 空真っ暗 今にもきそう
- 532 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:52:49 ID:rLAs25tg
- こりゃ都心にはこないのか・・・
- 533 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:53:57 ID:IVjqpW6f
- すごいスコール@橋本
真っ白で見えない
- 534 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:54:28 ID:LcIqQa28
- 町田、雷雲の動きが西方向に寄っている。 本降りにならないかも。。。
- 535 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:54:38 ID:WP5eTOg3
- ヒートアイランド凄すぎ
また雨雲撥ね返しだしてるな
- 536 :練馬区東部在住:2008/08/14(木) 14:55:21 ID:L/ywAA6f
- 布団ほして出かけたんだが・・・
- 537 :横浜市都筑区:2008/08/14(木) 14:55:38 ID:XHWFQRT8
- 雹だけはカンベン。
クルマがえくぼだらけになっちゃう・・・
- 538 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:56:31 ID:Jhf/BPNt
- この雨雲が武蔵野バリアを突破して区内に来たら凄い事になるな
- 539 :川口市:2008/08/14(木) 14:56:57 ID:jmDrEwZc
- 雨雲、其処まで来ているのに此処まで来ない。゜(゜´Д`゜)゜。
- 540 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:57:40 ID:+b71tmLp
- また23区ATフィールド発動か?
- 541 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:58:09 ID:uC8380uo
- >>536
こちらはタオルケットを室内で監視してる
もしかしたらかする程度かもしれないし
- 542 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:58:38 ID:tvlMqA6u
- 相模原スコールすごい
カツカツ音するから外見たら雹まで降ってきた
室温33℃だけど一気に下がりそう
- 543 :名無しSUN:2008/08/14(木) 14:59:37 ID:+3zNdVCb
- コミケホームレス逃げてえええええええ
- 544 :東京都福生市:2008/08/14(木) 15:00:20 ID:eQCORwuF
- 雨止んだ。また降るかもしれん
- 545 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:00:22 ID:WP5eTOg3
- 八王子35℃から25.1℃に急降下w
- 546 :町田市森野:2008/08/14(木) 15:00:52 ID:79Pvhg9x
- 豪雨キター!
雨粒でかくて痛い。雹になるのもわかるな。
- 547 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:01:14 ID:ZDFJMm6A
- おっぱい雲うp!!
- 548 :東京都福生市:2008/08/14(木) 15:01:55 ID:eQCORwuF
- >>543
そう言えば明日からだっけ?徹夜組は今夜か。コミケ中は雨と落雷と雹が降るようにお祈りしとくよ。
- 549 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:02:05 ID:+kNOciDC
- 神奈川県愛川町から
突然の暴風雨の最中
川のバーベキュー客達は逃げ切れたかな
台風みたい
- 550 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:02:11 ID:kvHqQPs+
- 大粒の雨降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @川崎
- 551 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:03:21 ID:wuma8AGX
- 都心スルーorz orz
さあ犬の散歩行こうっと。
- 552 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:03:46 ID:wwmnlOYB
- 町田降ってきた。 とりあえずクーラー切りまつ
- 553 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:04:14 ID:AMJb0ia+
- ちょうど23区の境目で南北に分かれるとは…
区界には何があるんだろう
- 554 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:04:51 ID:pKjFtvoR
- なんだ都心来ないのか 気温下がってほしかったのに・・・
- 555 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:05:04 ID:+3zNdVCb
- >>548
暑いからむしろたのむ!!(`・ω・´)
初日は腐女子
次はゲオタ
最終日は男子
でお送りしております!!
- 556 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:05:23 ID:wtBYaNPy
- 都心は降らないと予想してたWNI恐るべし
- 557 :@八王子:2008/08/14(木) 15:05:40 ID:qeVBx2dF
- オワタ
- 558 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:06:20 ID:72WhWDGk
- さっきまで外出ると、Tシャツ着てるのに背中が焼けるように
暑かった。曇りになって今は雷がなってる。
日差しがない分、さっきの焦げそうなくらいの暑さではなくなったが
降るのかなあ? 大和市北部
- 559 :世田谷区民:2008/08/14(木) 15:06:58 ID:OR8W2Run
- 雨雲が世田谷区に掛かり始めたな
- 560 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:07:39 ID:wwmnlOYB
- >>553
多摩川
- 561 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:08:33 ID:yWttiy1J
- 町田直撃ジャマイカ!
- 562 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:08:34 ID:WP5eTOg3
- >>556
これからの動き予想ではおもきし雨雲都内通過
人間力だね
- 563 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:08:34 ID:6QHZsdxg
- >>560
ちがうよ、環八があるんだよ
- 564 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:08:49 ID:MEDTs/si
- 町田市南部降ってきた
- 565 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:09:19 ID:WiE09105
- まだかなー@東横線日吉
- 566 :大和@神奈川:2008/08/14(木) 15:09:19 ID:vp8PrvFq
- 雨きた。
- 567 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:10:17 ID:cR9psSog
- テプコつかえないなあ
こーゆーときこそ必要なのに
- 568 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:10:30 ID:WE0ka3WK
- 神奈川北部
雨と雷やべええええええ
- 569 :世田谷区民:2008/08/14(木) 15:10:46 ID:OR8W2Run
- ポツポツと降り始めた
- 570 :川崎@幸区:2008/08/14(木) 15:11:07 ID:qlHW1WNz
- 雲多くなったけど、青空も見える
うちの辺りには降らない予感…
- 571 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:11:23 ID:Xx15KL6C
- ここは降らないんだろうなきっと・・・@横浜南部
- 572 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:12:00 ID:cR9psSog
- 所沢町田ラインに雨降ったの何日ぶりだろ
- 573 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:12:00 ID:yWttiy1J
- 町田駅前、風雨強し。
- 574 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:12:56 ID:ctHfVWM8
- 西東京市エリアはバリヤーで守られてるぜ
- 575 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:14:03 ID:cwWJTV9O
- 都心は涼しくなりそう?
今日も西部はスルー
(@_@)
- 576 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:14:19 ID:cR9psSog
- 雨やみ始めた@日野
途端にセミの大合唱
- 577 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:14:25 ID:LcIqQa28
- 町田、スコール中。 雹期待していたのにな
- 578 :世田谷区太子堂5丁目:2008/08/14(木) 15:14:59 ID:SBsQPveA
- 降水開始
- 579 :名無しSUN:2008/08/14(木) 15:15:56 ID:tvlMqA6u
- もう止んできた
窓開けると超きもちいい
天然のクーラーありがとう
84 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part567 ◆◇◆ [国内サッカー]
最近のニュースを必殺サブタイ風に認めるスレ [時代劇]
335★首都圏鉄道運行障害情報 [交通情報]
鹿島アントラーズ Part1116 [国内サッカー]
【きょうの】江崎史恵アナPart18【料理シェー】 [NHK]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)