今週のお役立ち情報
【知っ得!虎の巻】いきなり出る"うっとうしいメッセージ"を消す
2007年09月04日10時00分 / 提供:ITライフハック
- エラー報告やデスクトップクリーンアップを促すメッセージを表示しないようにする -
パソコンで何かしているとき、警告やエラーなどのダイアログボックスが現われるのは、何かとうっとうしいもの。できることなら、表示されなければいいのにと思っている人も多いだろう。たとえば、アプリケーションがフリーズしたときや強制終了後に表示されるエラー報告のダイアログボックス。ほかには、デスクトップに利用していないアイコンがある場合、一定期間ごとにデスクトップ右下に表示されるデスクトップクリーンアップのメッセージ。いずれもよく見かけるだけに、忙しいときは、通常の3倍くらいうっとうしく感じてしまう。実はこうした警告メッセージの類は、ちゃんと設定すれば、表示させないようにできるのだ。
■知っ得 No.0007 エラーが起こったときのMSへの報告をオフにする
ブラウザやアプリケーションを強制終了したときに出る、「この問題をMicrosoftに報告してください。〜」というダイアログボックス。これは、フリーズや強制終了した原因をMSにフィードバックするためのもので、目にすることが多いメッセージ。[エラー報告を送信する]または[送信しない]を選択することでウインドウが閉じる。毎回[エラー報告を送信する]を押して報告している人はこれでもよいが、[送信しない]を毎回選んでいる人にとっては、エラーのたびに表れるこのダイアログボックスが、非常に煩わしいと感じているはずだ。このダイアログボックスは表示しないように設定できるので、エラー報告なんてほとんど送信しない〜、という人は表示を無効にしてしまおう。
設定は、[システムのプロパティ]から、以下の手順で行う。
アプリケーションのエラーで終了した後などで表示される、エラー報告を促すダイアログボックス。このダイアログボックスが表示されないようにしたい(画面1)。[スタート]から[コントロールパネル]を選択し、[パフォーマンスとメンテナンス]をクリックする(画面2)。
画面1 エラー報告を促すダイアログボックス | 画面2 [パフォーマンスとメンテナンス]をクリック |
[システム]をクリックする(画面3)。表示された[システムのプロパティ]から[詳細設定]タブを選択し、[エラー報告]ボタンをクリックする(画面4)。
画面3 [システム]をクリック | 画面4 [エラー報告]ボタンをクリック |
[エラー報告を無効にする]を選択する(画面5)。[OK]をクリックする。[システムのプロパティ]に戻るのでそちらも[OK]をクリックする(画面6)。
画面5 [エラー報告を無効にする]を選択 | 画面6 [OK]をクリック |
無効の設定にすると、アプリケーションやOSの不具合で終了したあとに、ダイアログボックスは表示されなくなる。再び表示をするようにしたい場合は、[エラー報告を有効にする]を選べば元通りになる。ちなみに、有効を選んだ場合、[Windowsオペレーティングシステム]と[プログラム]のチェックが両方オンになる。チェックをはずせば、OSのみ、プログラムのみという選択もできるので、好みに合わせて設定するのもよいだろう。
次のページでは、デスクトップクリーンアップのメッセージが出ないようにする裏技を紹介する。
1 | 2 |
|
|
|
|
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 「.docx」「.xlsx」などのOffice 2007で作成されたファイルを旧Officeで開く方法 GIGAZINE 04日10時32分
- 【知っ得!虎の巻】いきなり出る"うっとうしいメッセージ"を消す
ITライフハック 04日10時00分
- [新製品]NEC、顔を認識して1秒でWindowsにログオン可能な「LaVie C」など2007年秋冬モデル
RBB TODAY 03日22時55分
- [新製品]ソニー、円筒形のテレビ接続型PC「TP1」の2007年秋冬モデル
RBB TODAY 03日23時21分
- [CNET Japan] NEC秋モデル、水冷システムとブルーレイ&HD DVDのハイブリッドで差別化へ CNET Japan 03日23時51分
ITアクセスランキング
- 1
- ソニー「VAIO」CMにMacユーザー起用 ゲンダイネット 14日10時00分
(9)
- 2
- ドコモCM中止!野口欠場ショックで波紋 スポーツ報知 14日08時15分
- 3
- 【トレビアンGAME】DS用同人アダルトゲームが発売中止! 製作サークルは任天堂にブチギレ
トレビアンニュース 13日11時45分
(10)
- 4
- パソコンの裏技・神業を一挙紹介! 知っ得!虎の巻 上半期の総まとめ【'08 夏特集】
ITライフハック 14日10時00分
- 5
- グルジアのフィギュアスケート代表、エレーネ・ゲデバニシビリ選手の写真7枚 デジタルマガジン 14日08時00分
(2)
- 6
- Vistaへの乗り換え、早ければ早いほど安全? セキュリティ魂 上半期の総まとめ【'08 夏特集】 ITライフハック 13日10時00分
- 7
- 3年後に迫るシステム開発大変革…SEは生き残れるか
livedoor キャリア 14日11時00分
- 8
- アダルト版YouTubeにも捜査の魔の手…著作権侵害ポルノに損害賠償! GIZMODO 13日19時00分
- 9
- iPhone 3Gは本当の黒船!世界のケータイ文化を日本に連れてくる【世界のモバイル】
ITライフハック 14日10時00分
(1)
- 10
- 低価格ノートパソコンが空前のブーム、年内にシェア5割達成へ GIGAZINE 12日12時09分
(1)
注目の情報
アメックスのカードは充実した人生を、心から楽しむ人の一枚。
旅や日常に存在するストレスや手間を取り除いてくれる心強い
サービスたちが、このうえない心地よさを届けてくれます。
あなたの世界が広がっていく。