今週のお役立ち情報
【知っ得!虎の巻】[スタート]メニューを開くのは面倒。もっと簡単にシャットダウンできないの?
2007年12月18日10時00分 / 提供:ITライフハック
Windowsをシャットダウンする場合、通常は [スタート]メニューを開いて[終了オプション]を選び、[電源を切る]を選んで終了するという手順になる。終了するまで3つの手順を行うが、急いでいる時などはこの何段階もの手順を操作して終了するのは、わずらわしく感じるのではないだろうか。[スタート]メニューからたどって終了するのは面倒なので、ダイレクトに終了できるボタンでもあったらいいのに……と思ったことはないだろうか。
こんなときに役立つのが、デスクトップに作成できるシャットダウン用のショートカットアイコンだ。アイコンをダブルクリックするだけでダイレクトに終了できる。今回は、一発でシャットダウンできるショートカットアイコンの作成方法を紹介しよう。
シャットダウン用のショートカットアイコンを作成する手順を見てみよう。
デスクトップ上の何もないところで右クリックし、[新規作成]→[ショートカット]を選択する(画面1)。[項目の場所を入力してください]の枠に、「shutdown -s -f -t 0」と入力し、[次へ]ボタンをクリックする(画面2)。
[このショートカットの名前を入力してください]の枠に自分で分かりやすい名前を入力する。ここでは「終了」と入力し、[完了]ボタンをクリックする(画面3)。デスクトップに「終了」という名のショートカットアイコンが作成される。ダブルクリックして実行するとWindowsのシャットダウンが開始される(画面4)。
2番目の手順で入力した「shutdown -s -f -t 0」の「0」の値は、シャットダウンするまでの秒数の値となっている。例えば15秒後にシャットダウンするようにしたい場合は、「shutdown -s -f -t 15」と入力してショートカットアイコンを作成すると、実行して15秒後にシャットダウンするようになる。この間、シャットダウンが開始されるまでの間、以下のようなダイアログボックスが表示される(画面5)。
まちがってシャットダウンのショートカットアイコンをよく実行してしまう、というそそっかしい人は、この秒数の長めに設定し、その間にアプリケーションの保存処理する余裕を設定しておいた方がよいかもしれない。
[シャットダウン]の他にも、[再起動]や[ログオフ]も同じようにショートカットアイコンが作成できる。2番目の手順の[項目の場所を入力してください]の枠の入力文字を、以下のようにすることで[再起動]や[ログオフ]のショートカットが作成可能だ。これらのショートカットの利用頻度が高い場合は作っておくとよいだろう。
●再起動
shutdown -r -f -t 0
●ログオフ
shutdown -l -f
■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
・「すべてのプログラム」の中がごちゃごちゃして見づらい
・[C]とか[D]とかついているドライブの記号って変更できないの?
・時計表示を午前/午後で表示したい
・クリックしたけど、なぜかリンクが開かない? 広告ブロックを使いこなせ!
・【知っ得!虎の巻】バックナンバー一覧
編集部:篠崎 哲(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2007 livedoor. All rights reserved.
こんなときに役立つのが、デスクトップに作成できるシャットダウン用のショートカットアイコンだ。アイコンをダブルクリックするだけでダイレクトに終了できる。今回は、一発でシャットダウンできるショートカットアイコンの作成方法を紹介しよう。
■知っ得 No.0026 ショートカットアイコンですばやくパソコンを終了
Windowsのシャットダウンを行うには、[スタート]メニューから操作をするほかに、シャットダウン用のショートカットアイコンから終了させる方法がある。ショートカットはデスクトップに配置したり、タスクバーの[クイック起動]に登録したりしておけば、いちいち[スタート]メニューを開いてシャットダウンの操作を実行しなくても、簡単手軽にシャットダウンできるのだ。シャットダウン用のショートカットアイコンを作成する手順を見てみよう。
デスクトップ上の何もないところで右クリックし、[新規作成]→[ショートカット]を選択する(画面1)。[項目の場所を入力してください]の枠に、「shutdown -s -f -t 0」と入力し、[次へ]ボタンをクリックする(画面2)。
画面1[新規作成]→[ショートカット]を選択する | 画面2 「shutdown -s -f -t 0」と入力し、[次へ]ボタンをクリックする |
[このショートカットの名前を入力してください]の枠に自分で分かりやすい名前を入力する。ここでは「終了」と入力し、[完了]ボタンをクリックする(画面3)。デスクトップに「終了」という名のショートカットアイコンが作成される。ダブルクリックして実行するとWindowsのシャットダウンが開始される(画面4)。
画面3 自分で分かりやすい名前を入力する | 画面4 「終了」アイコンでシャットダウンされる |
2番目の手順で入力した「shutdown -s -f -t 0」の「0」の値は、シャットダウンするまでの秒数の値となっている。例えば15秒後にシャットダウンするようにしたい場合は、「shutdown -s -f -t 15」と入力してショートカットアイコンを作成すると、実行して15秒後にシャットダウンするようになる。この間、シャットダウンが開始されるまでの間、以下のようなダイアログボックスが表示される(画面5)。
画面5 シャットダウンまでのカウントダウンの時間が表示される |
まちがってシャットダウンのショートカットアイコンをよく実行してしまう、というそそっかしい人は、この秒数の長めに設定し、その間にアプリケーションの保存処理する余裕を設定しておいた方がよいかもしれない。
[シャットダウン]の他にも、[再起動]や[ログオフ]も同じようにショートカットアイコンが作成できる。2番目の手順の[項目の場所を入力してください]の枠の入力文字を、以下のようにすることで[再起動]や[ログオフ]のショートカットが作成可能だ。これらのショートカットの利用頻度が高い場合は作っておくとよいだろう。
●再起動
shutdown -r -f -t 0
●ログオフ
shutdown -l -f
■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
・「すべてのプログラム」の中がごちゃごちゃして見づらい
・[C]とか[D]とかついているドライブの記号って変更できないの?
・時計表示を午前/午後で表示したい
・クリックしたけど、なぜかリンクが開かない? 広告ブロックを使いこなせ!
・【知っ得!虎の巻】バックナンバー一覧
編集部:篠崎 哲(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2007 livedoor. All rights reserved.
|
|
|
|
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
青春出版社
新品価格¥767
ロープライス¥276
|
インフォレスト
新品価格¥1,260
|
インフォレスト
新品価格¥1,260
|
前後の記事
- [CNET Japan] 会計ソフト「QuickBooks」のMac版でデータ消失の問題 CNET Japan 18日10時46分
- 【知っ得!虎の巻】[スタート]メニューを開くのは面倒。もっと簡単にシャットダウンできないの?
ITライフハック 18日10時00分
- [CNET Japan] 世界初HD DVD-RWドライブ搭載PCも--東芝「Qosmio」「dynabook」に新機種 CNET Japan 17日21時10分
- JavaScriptでFlashやSVGを使わない3Dアニメーション phpspot開発日誌 18日03時04分
- WindowsからExt2/Ext3のファイルを読み取る「DiskInternals Linux Reader」 GIGAZINE 18日06時01分
ITアクセスランキング
- 1
- ソニー「VAIO」CMにMacユーザー起用 ゲンダイネット 14日10時00分
(9)
- 2
- ドコモCM中止!野口欠場ショックで波紋 スポーツ報知 14日08時15分
- 3
- 【トレビアンGAME】DS用同人アダルトゲームが発売中止! 製作サークルは任天堂にブチギレ
トレビアンニュース 13日11時45分
(10)
- 4
- パソコンの裏技・神業を一挙紹介! 知っ得!虎の巻 上半期の総まとめ【'08 夏特集】
ITライフハック 14日10時00分
- 5
- グルジアのフィギュアスケート代表、エレーネ・ゲデバニシビリ選手の写真7枚 デジタルマガジン 14日08時00分
(2)
- 6
- Vistaへの乗り換え、早ければ早いほど安全? セキュリティ魂 上半期の総まとめ【'08 夏特集】 ITライフハック 13日10時00分
- 7
- 3年後に迫るシステム開発大変革…SEは生き残れるか
livedoor キャリア 14日11時00分
- 8
- アダルト版YouTubeにも捜査の魔の手…著作権侵害ポルノに損害賠償! GIZMODO 13日19時00分
- 9
- iPhone 3Gは本当の黒船!世界のケータイ文化を日本に連れてくる【世界のモバイル】
ITライフハック 14日10時00分
(1)
- 10
- 低価格ノートパソコンが空前のブーム、年内にシェア5割達成へ GIGAZINE 12日12時09分
(1)
注目の情報
アメックスのカードは充実した人生を、心から楽しむ人の一枚。
旅や日常に存在するストレスや手間を取り除いてくれる心強い
サービスたちが、このうえない心地よさを届けてくれます。
あなたの世界が広がっていく。