今週のお役立ち情報
【知っ得!虎の巻】Webブラウザを使った痕跡を消そう
2008年04月22日10時00分 / 提供:ITライフハック
パソコンの利用目的といえば、Webサイトの閲覧やメールの送受信、文書作成、画像編集などさまざまだ。この中でもWebサイトの閲覧は、自宅でブログや映像配信サイトを見たり、仕事で資料を探したりと、もっとも利用されているものだろう。
ところが、パソコンを共同で使用している場合、自分が利用するより前に使用した人の閲覧履歴や入力情報が残っていたという経験をお持ちの方はいないだろうか。これはブラウザの機能によって記録されたものだ。個人で使用する場合は次回のアクセスが楽なので便利だが、ほかの人が閲覧したコンテンツ内容が分かったり、逆に自分が利用したコンテンツがほかの人に見られてしまうのは、あまり気分のいいものではない。
このような場合に備えて、Webブラウザに記録された情報を削除する方法を紹介しよう。
■知っ得 No.0045 ブラウザで見られては困る履歴を削除する
共同で利用しているパソコンに、会社で休み時間に息抜きで見たサイトの履歴や、以前入力した入力フォームの内容、ログインIDなどの情報が残らないように、ブラウザに記録された履歴を消しておきたい場合もあるだろう。
Internet Explorer 7では、[インターネット オプション]の設定画面を開いてこれらの記録された履歴などの情報をすぐに削除できる。
共有で使っているパソコンを人に明け渡す場合は、履歴を削除しておくように心掛けよう。
●過去に開いたWebサイトの履歴を削除
[履歴]を確認すると、これまでに閲覧したサイトの履歴が……(画面1)。
ツールバーから[ツール−インターネット オプション]を選択する(画面2)。
[全般]ダフの[閲覧の履歴]の項目にある[削除]ボタンをクリックする(画面3)。表示された[閲覧の履歴の削除]ダイアログボックスから、[履歴]の項目にある[履歴の削除]ボタンをクリックする(画面4)。
[閉じる]をクリックする(画面5)。[履歴]を確認すると、記録されていたサイトの履歴が削除されているのが分かる(画面6)。
●そのほかの情報の削除
[閲覧の履歴の削除]ダイアログボックスから削除できる内容は、以下のようになっている。状況に応じて使い分けて削除しよう。
[インターネットの一時ファイル]
表示を高速化するために、ページで表示される内容の一部が保存されている。表示したことのあるWebサイトに再度アクセスして表示する場合に、このファイルを再度呼び出して表示している。これらの保存されているファイルを削除するには、[ファイルの削除]ボタンをクリックする。
[Cookie]
Webサイトなどで入力・設定したログイン情報などを保存するために、Webサイトによってパソコンに保存されたファイル。これらの情報を削除するには、[Cookieの削除]ボタンをクリックする。
[履歴]
これまでにアクセスしたWebサイトの記録。履歴の一覧からクリックすることで、再度そのWebサイトを開くことができる。これまでの履歴を削除するには、[履歴の削除]ボタンをクリックする。
[フォームデータ]
フォームに入力した情報が保存されている。Webサイトのコンテンツ内にある入力フォームに実際に入力した内容を保存しており、再度入力の際に以前に入力したことのある内容から選ぶことができる。フォームデータを削除するには、[フォームの削除]ボタンをクリックする。
[パスワード]
以前ログインしたWebサイトに再度アクセスした際に自動的にパスワードを入力する。記憶しているパスワードを削除するには、[パスワードの削除]ボタンをクリックする。
なお、これらの内容を一度にすべて削除したい場合は、[閲覧の履歴の削除]ダイアログボックスの下にある[すべて削除]ボタンをクリックすればよい。
■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
・フォルダを使いやすくカスタマイズしよう
・秘密を守る!大事なファイルを隠す技
・パソコンの動作が不安定!どうする
・Office 2007で作成したファイルが開けない
・【知っ得!虎の巻】バックナンバー一覧
編集部:篠崎 哲(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2008 livedoor. All rights reserved.
ところが、パソコンを共同で使用している場合、自分が利用するより前に使用した人の閲覧履歴や入力情報が残っていたという経験をお持ちの方はいないだろうか。これはブラウザの機能によって記録されたものだ。個人で使用する場合は次回のアクセスが楽なので便利だが、ほかの人が閲覧したコンテンツ内容が分かったり、逆に自分が利用したコンテンツがほかの人に見られてしまうのは、あまり気分のいいものではない。
このような場合に備えて、Webブラウザに記録された情報を削除する方法を紹介しよう。
■知っ得 No.0045 ブラウザで見られては困る履歴を削除する
共同で利用しているパソコンに、会社で休み時間に息抜きで見たサイトの履歴や、以前入力した入力フォームの内容、ログインIDなどの情報が残らないように、ブラウザに記録された履歴を消しておきたい場合もあるだろう。
Internet Explorer 7では、[インターネット オプション]の設定画面を開いてこれらの記録された履歴などの情報をすぐに削除できる。
共有で使っているパソコンを人に明け渡す場合は、履歴を削除しておくように心掛けよう。
●過去に開いたWebサイトの履歴を削除
[履歴]を確認すると、これまでに閲覧したサイトの履歴が……(画面1)。
ツールバーから[ツール−インターネット オプション]を選択する(画面2)。
画面1 これまでに閲覧したサイトの履歴が表示される | 画面2[ツール−インターネット オプション]を選択 |
[全般]ダフの[閲覧の履歴]の項目にある[削除]ボタンをクリックする(画面3)。表示された[閲覧の履歴の削除]ダイアログボックスから、[履歴]の項目にある[履歴の削除]ボタンをクリックする(画面4)。
画面3[閲覧の履歴]の項目にある[削除]ボタンをクリック | 画面4[履歴]の項目にある[履歴の削除]ボタンをクリック |
[閉じる]をクリックする(画面5)。[履歴]を確認すると、記録されていたサイトの履歴が削除されているのが分かる(画面6)。
画面5[閉じる]をクリック | 画面6 サイトの履歴が削除されている |
●そのほかの情報の削除
[閲覧の履歴の削除]ダイアログボックスから削除できる内容は、以下のようになっている。状況に応じて使い分けて削除しよう。
[インターネットの一時ファイル]
表示を高速化するために、ページで表示される内容の一部が保存されている。表示したことのあるWebサイトに再度アクセスして表示する場合に、このファイルを再度呼び出して表示している。これらの保存されているファイルを削除するには、[ファイルの削除]ボタンをクリックする。
[Cookie]
Webサイトなどで入力・設定したログイン情報などを保存するために、Webサイトによってパソコンに保存されたファイル。これらの情報を削除するには、[Cookieの削除]ボタンをクリックする。
[履歴]
これまでにアクセスしたWebサイトの記録。履歴の一覧からクリックすることで、再度そのWebサイトを開くことができる。これまでの履歴を削除するには、[履歴の削除]ボタンをクリックする。
[フォームデータ]
フォームに入力した情報が保存されている。Webサイトのコンテンツ内にある入力フォームに実際に入力した内容を保存しており、再度入力の際に以前に入力したことのある内容から選ぶことができる。フォームデータを削除するには、[フォームの削除]ボタンをクリックする。
[パスワード]
以前ログインしたWebサイトに再度アクセスした際に自動的にパスワードを入力する。記憶しているパスワードを削除するには、[パスワードの削除]ボタンをクリックする。
なお、これらの内容を一度にすべて削除したい場合は、[閲覧の履歴の削除]ダイアログボックスの下にある[すべて削除]ボタンをクリックすればよい。
■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
・フォルダを使いやすくカスタマイズしよう
・秘密を守る!大事なファイルを隠す技
・パソコンの動作が不安定!どうする
・Office 2007で作成したファイルが開けない
・【知っ得!虎の巻】バックナンバー一覧
編集部:篠崎 哲(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2008 livedoor. All rights reserved.
|
|
|
|
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
青春出版社
新品価格¥767
ロープライス¥276
|
インフォレスト
新品価格¥1,260
|
インフォレスト
新品価格¥1,260
|
前後の記事
- [CNET Japan] アップル、「Aperture」のプラグインを開発するSDKをリリース CNET Japan 22日10時19分
- 【知っ得!虎の巻】Webブラウザを使った痕跡を消そう
ITライフハック 22日10時00分
- Harikoマウス第3弾 「メタBON!!!」発売 Techinsight Japan 21日18時00分
- [CNET Japan] HP、デザインと機能の選択肢を広げた個人向けPC夏モデル CNET Japan 21日18時23分
- ワコム、XP/Vistaの画面上に自由に書き込みが行えるフリーウェア「てがきInk」
RBB TODAY 21日21時40分
ITアクセスランキング
- 1
- ソニー「VAIO」CMにMacユーザー起用 ゲンダイネット 14日10時00分
(9)
- 2
- ドコモCM中止!野口欠場ショックで波紋 スポーツ報知 14日08時15分
- 3
- 【トレビアンGAME】DS用同人アダルトゲームが発売中止! 製作サークルは任天堂にブチギレ
トレビアンニュース 13日11時45分
(10)
- 4
- パソコンの裏技・神業を一挙紹介! 知っ得!虎の巻 上半期の総まとめ【'08 夏特集】
ITライフハック 14日10時00分
- 5
- グルジアのフィギュアスケート代表、エレーネ・ゲデバニシビリ選手の写真7枚 デジタルマガジン 14日08時00分
(2)
- 6
- Vistaへの乗り換え、早ければ早いほど安全? セキュリティ魂 上半期の総まとめ【'08 夏特集】 ITライフハック 13日10時00分
- 7
- 3年後に迫るシステム開発大変革…SEは生き残れるか
livedoor キャリア 14日11時00分
- 8
- アダルト版YouTubeにも捜査の魔の手…著作権侵害ポルノに損害賠償! GIZMODO 13日19時00分
- 9
- iPhone 3Gは本当の黒船!世界のケータイ文化を日本に連れてくる【世界のモバイル】
ITライフハック 14日10時00分
(1)
- 10
- 低価格ノートパソコンが空前のブーム、年内にシェア5割達成へ GIGAZINE 12日12時09分
(1)
注目の情報
アメックスのカードは充実した人生を、心から楽しむ人の一枚。
旅や日常に存在するストレスや手間を取り除いてくれる心強い
サービスたちが、このうえない心地よさを届けてくれます。
あなたの世界が広がっていく。