360desktop

360desktop の概要や使い方を紹介しています

360desktop を紹介しているページです
スポンサード リンク


デスクトップを、左右にスクロールできるパノラマ画面にする!「360desktop」。

360desktop

360desktop スクリーンショット
スクリーンショット
制作者 360desktop Pty. Ltd.
対応 XP/Vista

ダウンロード

● 360desktop

デスクトップを、360 度スクロール可能なパノラマ画面にすることができるソフト。
デスクトップを横に引き伸ばし、シームレスにパノラマスクロールできるループ画面にすることが
できます。
WidgetboxyourminisSpringWidgetsGoogle ガジェットWidgipedia といったサイトで
配布されているWidget を、デスクトップに配置できるようにする機能もあります。

「360desktop」は、仮想デスクトップWidgets エンジン のようなデスクトップ拡張ツールです。
デスクトップを横に約4 つ分広げたり、各種Widget をデスクトップ上に配置できるようにしたり する機能を持っています。
横に広げられたデスクトップは、シームレスにパノラマスクロールすることができ、さらにはループ状に なっているため、ちょっとした次世代感を味わうことができます。
Widget に関しては、「Google ガジェット」や「Widgetbox」、「yourminis」等のサイトで配布されて いるもの、あるいは、任意のWeb ページをそのまま配置する※1 ことができます。
※1 「webclip」という機能。
指定したWeb ページを、Widget のようにしてデスクトップに配置することができる。

使い方は以下のとおり。

    基本
  1. 「360desktop.exe」を実行します。
  2. 「Would you like to keep 360desktop as your windows desktop?」というダイアログが
    表示されます。
    「360desktop」をスタートアップに登録する場合は「はい」を、しない場合は「いいえ」を 選択します。
  3. 画面右上に、デスクトップの全体像を表す「クイックナビ」が表示されます。
    (「クイックナビ」は、しばらくするとタイトルバーのみの表示になる)
    このクイックナビをクリック → 現在位置を示す四角いカーソルを左右にドラッグすると、
    デスクトップの表示位置を左右にスクロールさせることができます。
    また、ショートカットキー※2 や、マウスカーソルの移動※3、マウスホイールの回転 でも、画面をスクロールさせることは できます。
    ※2 「Win」 + 「<」 or 「>」キー。
    ( “ 「Win」 + 「Shifr」 + 「<」 or 「>」キー ” にすると、少量ずつ動かすことができる)

    ※3 マウスカーソルを、画面の右 or 左に向かって移動させ続ければOK。
    壁紙の変更
    「360desktop」で使用できる壁紙は、現在5 種類しか用意されていない?ようです。
    (08/07/19)
    近日中に、公式サイトでギャラリーが公開されるそうです。
  1. デフォルトでは壁紙が2 種類しかないので、 公式サイト から壁紙をダウンロード&インストールしてきます。
    (壁紙をダウンロードするだけで、自動的にインストールが始まる)
  2. クイックナビ上の Launch 360 Manager をクリックします。
  3. 適用したい壁紙にマウスカーソルを乗せ、「Show」ボタンを押せばOK。
    Widget のインストールGoogle ガジェット
  1. インストールしたいガジェットを選択します。
  2. 「自分のウェブページに追加」ボタンをクリック。
  3. ページを下にスクロールし、「コードの取得」ボタンをクリックします。
  4. 表示されたコードをコピーします。
  5. クイックナビ上の Add a Widget ボタンをクリック。
  6. 「Add a new Widget」というウインドウが表示されます。
    ここの
    1. 「Widget Title」欄に、コピーするWidget の名前を、
    2. 「Widget Embed Code」欄に、先ほどコピーしたコードを
    入力し、「OK」ボタンをクリック。
    (コードは、通常既に入力されている)
  7. ガジェットがデスクトップに表示されます。
    このガジェットは、右に表示されている bar (の Ring ) をドラッグすることで、表示位置を
    変更することができます※4
    ※4 このバーが消えてしまったら、ガジェットをクリックしてアクティブにする。
    ちなみに、クイックナビの Launch 360 Manager をクリック → 「Widgets」から、インストールしたWidget を
    隠したり削除したりすることもできます※5
    ※5 Widget を隠す時は、該当のWidget の上にマウスカーソルを乗せて「Hide」を選択。
    (再び表示する時は、「Show」を選択)
    削除する時は、該当のWidget の上にマウスカーソルを乗せて「Delete」を選択。
    削除の確認ダイアログが表示されるので、「Yes」をクリックする。
    Widget のインストールWidgetbox
  1. まず、インストールしたいWidget を選択します。
  2. 画面右上の「GET WIDGET」ボタンをクリック。
  3. Widget のコードが表示されるので、「Copy」ボタンをクリック。
  4. クイックナビ上の Add a Widget ボタンをクリック。
  5. あとはGoogle の時と同じです。
    Widget のインストールyourminis
  1. まず、インストールしたいWidget を選択します。
  2. 「live preview」欄にある「COPY Me」ボタンをクリック。
  3. 左上の Copy Embed Code ボタンをクリック。
  4. Widget のコードが表示されるので、「Copy」ボタンをクリック。
  5. クイックナビ上の Add a Widget ボタンをクリック。
  6. あとはGoogle の時と同じです。
    Widget のインストールSpringWidgets
  1. まず、インストールしたいWidget を選択します。
  2. Widget の下に表示されている「Options」をクリック。
  3. 「Share this Widget」というウインドウが表示されます。
    この中の HTMLJS ボタンをクリック。
  4. Widget のコードが表示されるので、「Copy Code」ボタンをクリック。
  5. クイックナビ上の Add a Widget ボタンをクリック。
  6. あとはGoogle の時と同じです。
    Widget のインストールWidgipedia
  1. インストールしたいWidget の「Widget embed」欄に表示されているコードを選択 →
    右クリック → 「コピー」を選択します。
  2. クイックナビ上の Add a Widget ボタンをクリック。
  3. あとはGoogle の時と同じです。
    Webclip の作成
  1. デスクトップに(Widget のようにして)貼り付けたいWeb ページのURL を、クリップボードに コピーします。
  2. クイックナビ上の Add a Widget ボタンをクリック。
  3. 「Add a new Widget」画面が表示されます。
    ここの
    1. 「Widget Title」欄に、作成するWebclip 名を、
    2. 「Widget URL」欄に、先ほどコピーしたURL を
    入力し、「OK」ボタンをクリック。
    (URL は、通常既に入力されている)
  4. これで、指定したWeb ページをWidget と同じように扱えるようになっています。

そのほか、タスクトレイ上の「360desktop」アイコンを右クリック → 「Options」から、

  • Pan my Applications
    画面スクロール時に、アプリケーションやWidget を定位に残すかどうか
    (OFF にすると、画面スクロール時にアプリケーションも一緒にスクロールする)
  • Pan my Icons
    画面スクロール時に、デスクトップアイコンを定位に残すかどうか
    (OFF にすると、画面スクロール時にアイコンも一緒にスクロールする)
  • Side Panning Sensitivity
    スクロールを開始する際の感度
    (“ マウスカーソルの移動のみ ” でスクロールを始める際の感度)
  • Speed
    “ マウスカーソルの移動のみ ” で画面をスクロールさせる際のスクロールスピード
といったオプションを指定したりすることもできます。

このソフトを利用するには、 最新版の Adobe Flash Player (for IE)をインストールしている必要があります。

トップユーティリティ総合デスクトップ 360desktop TOPへ▲


360desktop を紹介しているページです


 相互リンク集 -  サイトマップ -  サイトについて -  メールフォーム
k本的に無料ソフト・フリーソフト copyrights © U.G All rights reserved