立命館大学図書館
Ask a Librarian(利用相談)
区切り線
蔵書検索(RUNNERS)
サイト内検索
 
論文・記事検索(データベース)
TOPページ > 情報検索 > 論文・記事検索(データベース)
自宅でもVPN接続をするとデータベースを利用できます。詳しくは【こちら】。
目的別
矢印 学内の図書・雑誌を探す
矢印 他機関の図書・雑誌を探す
矢印 論文記事を探す
矢印 E-Journalを読む
矢印 新聞・ニュースを読む
矢印 辞書・事典を引く
矢印 企業情報を調べる
矢印 人物情報を調べる
矢印 統計・数値データを調べる
矢印 法令・判例を調べる
矢印 特許情報を調べる
 
主題別
矢印 総合
矢印 人文科学 : 全般 |  文学 |  歴史 | 
矢印 社会科学 : 全般 |  法律 |  経済 |  経営 |  環境 |
矢印 自然科学 : 全般 |  数学 |  物理 |  化学 |  医学 |  電気 |  情報 |
アルファベット順
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N |
O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | すべて |
注意
自動ダウンロードソフト等を利用して大量のファイルをダウンロードすることは、認められていません。
このような行為をされると、データベースの利用が停止されます。詳しくはこちらをご確認ください。


Web of Scienceの利用停止について(警告)
 Web of Scienceは5月14日から17日にかけて一度に大量のデータのダウンロードがあり、検索用アプリケーションソフトを使用した不正なアクセスがあったとして5月19日に利用停止となりました。現在、復旧し利用可能となっていますが、版元のトムソン・ロイター社は本学に対して、二度とこのようなことがないよう条件整備することと、ダウンロードをしたデータの削除を求めています。この件に関しまして心当たりのある方は速やかに申し出ていただきたく、呼びかけるものです。
 版元からは、再度の大量ダウンロードが起こらないことの確約を強く求められており、今後不正と見なされる行為があった場合は、即時利用停止となりますので、ご協力をお願い申し上げます。
立命館大学図書館サービス課(担当:土屋)
連絡先:075-465-8216(内線511-2512)
E-MAIL:
 
メンテナンス情報
2008/08/08
CNKIサーバーリプレース作業が下記の期間で行われます。
2008年8月9日(土)~8月22日(金)(予定)
ご利用の方はこちらからログインくださいますようお願いします。


2008/7/04
『毎日Newsパック』Mainichi Daily Newsにおいて、
2008年5月以前の記事の利用ができません。
毎日新聞社の説明では、
記事中に不適切な単語が使用されていることを指摘され、 過去の全記事をチェックして、 該当する記事を全て削除する作業をしているとのことです。
利用可能の目処は現時点ではまったく立っていないということで、
完全復旧までには相当の時間がかかるものと思われます。
新しい情報がありましたらこの欄で随時お知らせします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
復旧までしばらくお待ちください。


 
提供中止 データベース
2008/03/20
「有報革命」は、2008年3月末をもって提供中止となります。
「有報革命」に替わって4月からは「eol ESper」をご利用ください。
2008/01/30
「e-レファレンス/ツール」は、
2008年3月末をもって提供中止となります。
2008/01/30
Lecture notes in computer science series」は、
2008年1月末をもって提供中止となります。
 
区切り線