グーグル・ストリートビューは、やっぱり気持ち悪くないと思う[絵文録ことのは]2008/08/13

http://www.kotono8.com/2008/08/13googlestreetview2.html のスクリーンショット
URL:
注目:
www.kotono8.com の注目エントリー
カテゴリ:
ウェブ
はてなスター:

前回のエントリーグーグルストリートビュー儀礼的無関心を求めるのは筋違い[絵文録ことのは]2008/08/10)で自分の考えをまとめてみたのだが、これについてはまさに「賛否両論」としか言いようのない反応がもたらされた。「まったくそのとおり」と全面的に賛同してくださった人も多いし、一方で「まったく反対」という人たちもいる。中には「擁護派は屁理屈満載で...

グーグル・ストリートビューは、やっぱり気持ち悪くないと思う[絵文録ことのは]2008/08/13

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (34 +5) RSS

  • 2008年08月13日 tanaka-daisuke tanaka-daisuke 気持ちが悪いという理由で規制するのであれば、美少女ゲームこそ規制すべきという意見が(世間的一般には)多そうな気がする。
  • 2008年08月13日 bluegale bluegale , , , , , , , ,
  • 2008年08月13日 chnpk chnpk , この人ってなんかちょっとアレなのかな。なんか見えない敵と戦っちゃってるよね。
  • 2008年08月13日 takopons takopons , , id:ekken>Googleのアレは何の役にも立っていない。 ←不同意。「何の役にも立っていない」とは思わない。「Googleのアレ」が具体的に何を指しているのか不明だけど。「アレ」って何?
  • 2008年08月13日 rezoo rezoo 正直母集団に偏りがある上、300というサンプル数の少なさは致命的だと思う。
  • 2008年08月13日 kathew kathew ,
  • 2008年08月13日 yamatedolphin yamatedolphin 貴方はもうここまで見られていたのですよ、だからそれ以上に見られることも承服しなさい、とは何と乱暴な/ しかも「それ以上」の程度は単に「敷居が低く」なった程度じゃない。そもそもそんな程度なら無くて良い筈。
  • 2008年08月13日 Nean Nean ,
  • 2008年08月13日 oriono oriono ,
  • 2008年08月13日 nopiko nopiko
  • 2008年08月13日 himagine_no9 himagine_no9 ,
  • 2008年08月13日 atasinti atasinti
  • 2008年08月13日 whatsmyscene whatsmyscene , この部分は100パーセント同意>「はっきりいって監視カメラやゼンリンの住宅地図の方が気持ち悪いんですけど」
  • 2008年08月13日 fjsk fjsk 「固定方向なら問題がない、360度なら問題があるというのは、正直理解できない。」固定方向なら避けることができる。交差点ならともかく、狭い路地で前後以外に左右を見せる意味がわからない。
  • 2008年08月13日 gitchann gitchann , , ,
  • 2008年08月13日 RPM RPM , , ほぼ同意見。ただ議論というか意見の出発点が「気持ち悪いか否か」だから、議論の落としどころは元から存在しない。どこまでいっても「気持ち悪い人」と「気持ち悪くない人」がいるというだけ。
  • 2008年08月13日 ekken ekken 監視カメラをここまで嫌がる松永さんは、街中を歩く際に何かやましいことでもあるのだろうか? 監視カメラは犯罪抑制になるが、Googleのアレは(特に問題があるとも思えないけど)何の役にも立っていない。
  • 2008年08月13日 cubed-l cubed-l
  • 2008年08月13日 sasakitoshinao sasakitoshinao
  • 2008年08月13日 Ubuntu Ubuntu
  • 2008年08月13日 Doen Doen
  • 2008年08月13日 suttang suttang ぐらふが ちょうみにくいから 2Dにしてほしいなぁと おもいました。
  • 2008年08月13日 elphos elphos 自分がいやだからやめろ的な論調はかつては笑われたもんですがね http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/01_07_23
  • 2008年08月13日 hanageman hanageman アンケートの結果で北海道と関東の差が興味深い。東京の人間は周囲に無関心な傾向が強いとか言われているのと関係があるのかな。周囲に向かない関心が自分に向いてセンシティブになってるとか
  • 2008年08月13日 nihen nihen サンプル数300の統計
  • 2008年08月13日 chibama chibama 賛否についてのロジカルな考察。
  • 2008年08月13日 h_kiku h_kiku 「ただ、高さはできるだけ下げるのがいいだろう。」そうでしょう、そうでしょう。気持ち悪いかどうかが論点ではなく、常識的にどうかというコンセンサスを模索すべき。
  • 2008年08月13日 geophysics geophysics , 「「男性・20代・その他」で「気持ち悪い」に大量投票が行なわれた可能性を疑わざるを得ない。」( ゚д゚)ポカーン。単にはてな利用層と被っただけでは。そもそも統計的に有意なサンプル数なのか?
  • 2008年08月13日 zu2 zu2
  • 2008年08月13日 naoful naoful 気にならない
  • 2008年08月13日 fk_2000 fk_2000 関東の20代が気持ち悪い
  • 2008年08月13日 gadgetman gadgetman 賛否両論なのに気持ち悪いのがミスリードとはこれいかに。賛否両論が“結論”でしょう。
  • 2008年08月13日 kawausotei kawausotei , ,
  • 2008年08月13日 kunitenten kunitenten , ,

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (2)