Profile
ファンキー加藤(MC 左)、モン吉(MC 右)、DJケミカル(DJ 中央)

地元・八王子で個々に音楽活動をしていた「ファンキー加藤」「モン吉」「DJケミカル」の3人が、'04年元旦結成した2MC1DJのヒップホップユニット。

'04年、日本で彼らのパフォーマンスを偶然見たフランス人イベンターに招待され、フランス・リールにて初の海外ライブ(2DAYS)を実施。

05年3月、FM番組のデモテープ募集コーナーで、自主制作音源がリスナー投票準優勝を獲得。
同年9月、『B-BOY PARK』出演。同月リリースされたDJ KOHNO(fromケツメイシ)&DJ TATSUTA監修のコンピレーションCD『JOY RIDE』参加。

06年1月、シングル『そのまんま東へ』でメジャーデビューし、セカンドシングル『恋の片道切符』、サードシングル「ALWAYS」、7月にはファーストアルバム「ファンキーモンキーベイビーズ」をリリース。

今年1月にリリースした4thシングル「Lovin' Life」が、ロングセールスを記録し07年上半期の各種セールスチャートにランクイン。

そして07年5月、5thシングル「ちっぽけな勇気」をリリース。熱く激しいライブパフォーマンスが話題となり人気上昇中!!!
 Information
7th Single「旅立ち」
NOW ON SALE
MUCD-5129 ¥1,050(tax in)


2nd Album
「ファンキーモンキーベイビーズ2」
NOW ON SALE


6th Single「もう君がいない」
NOW ON SALE
MUCD-5121 ¥1,050(tax in)


5th Single「ちっぽけな勇気」
NOW ON SALE
MUCD-5114 ¥1,050(tax in)


4th Single「Lovin' Life」
NOW ON SALE
MUCD-5107 ¥1,050(tax in)


1st Album
「ファンキーモンキーベイビーズ」
NOW ON SALE
MUCD-1143 ¥2,800(tax in)


3rd Single「ALWAYS」
NOW ON SALE
MUCD-5096 ¥1,050(tax in)


2nd Single「恋の片道切符」
NOW ON SALE
MUCD-5092 ¥1,050(tax in)


Debut Single「そのまんま東へ」
NOW ON SALE
MUCD-5087 ¥1,050(tax in)
 ファンの皆様へ

コメント再開
大変おまたせ致しました。
システムメンテナンスが終了いたしましたので、ブログのコメント受付を9月11日より再開させていただきます。
コメントを書き込むには livedoor ID が別途必要(無料)となります。
IDを持っていないファンの方はお手数ですが、livedoor ID を取得手続きをしてください。



メンバー・スタッフ共々、皆様のコメントをお待ちしておりますのでどしどし書き込んでください。
 最新記事
 Categories
 Archives
 Links
 QRコード
QRコード
 訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

 Blog内検索
livedoor Blog
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加

2007年06月30日

「長名広金〜三日目〜」 by ファンキー加藤

HFMのマンスリーチェックしてね公開生放送中!14時。ホテルのロビーに集合。かなり遅めの集合時間だったからモン&ケミはいつものようにネイチャー探索へ。今日は宮島(世界遺産の巌島神社)へ行ってきたらしい。そして俺は街中で買い物をする予定だったのに…二度寝しちゃって13時半に起床(笑)。危うく遅刻するところだった。

14時半。イベント会場となる広島アステールプラザ大ホールへ。実行委員会の学生さんと挨拶を交わしてからリハーサル開始。そして今日から夏フェス等に向けての専属PA&照明をしてもらう事になった五十嵐さん&戒(えびす)さんが合流。これは心強い。これから宜しくお願いしゃーっす。

18時半。リハ後、広島FMのワイワイスタジオにて生番組に出演。マンスリーフリーペーパーの表紙もやらせてもらい感謝感激だ。あざーっす。

20時。広島経済大学『40th Light Music Concert』の本番がスタート。

おそらく初めてとなるホールでのライブ。広い会場内に隈無く歌が届くよう1曲目から全力疾走。広島の皆も、いい笑顔してたなぁ〜。道路向かいの某ロックバンドのライブにも負けなかったよな。ねぇそうだろう?

ライブ後、完全燃焼して灰。しばらく控え室で倒れこみ、体力が回復してから握手会。ありがとうね。

23時。帰ホテル。さすがに今夜はバタンQ。お休みちゃん♪
ライブスタートライブ観客席実行委員会の人たちと  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(63)TrackBack(0)

2007年06月29日

「長名広金〜二日目〜」 by ファンキー加藤

CBC電波ジャック10時。in福岡空港。そして…モン吉、また忘れ物(笑)。今度はタクシーの中に眼鏡を置いてきちゃったみたい。もはや神の領域。

12時。名古屋中部空港に到着。飛行機がめっちゃ揺れてかなり恐怖だった。しかも隣の席の外国人がめっちゃデブで常に腕が密着状態だった(笑)。どんな国際交流だよ。

13時。本日はいつもお世話になってるCBCラジオにて一日電波ジャック。生番組やインタビュー収録等、しつこいぐらいにやらせてもらった。どのパーソナリティーさんも非常に優しい。超アットホームだ。あざーっす。

18時半。名古屋駅から新幹線に乗車。メガ3工藤の隣座席の男(B-BOY風)の足がめっちゃ臭かったらしい(笑)。ん〜、ご愁傷さま。

21時。広島駅に到着。一旦、ホテルにチェックインしてから…


広島フィーバー!アディオス!
広島フィーバー  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(53)TrackBack(0)

2007年06月28日

「長名広金〜初日〜」 by ファンキー加藤

メガネ橋長崎ちゃんぽんブログのタイトル「長名広金」は最近お気に入りの四文字熟語だ。「長きに渡りその名を背負えば、自然と沢山の富を手に入れられる」という意味らしい。つまり自分自身から逃げるなって事。俺も『ファンキー加藤』の名に恥じぬよう、これからも精進していくよ。


…って、嘘っす。そんな熟語はこの世に存在しないっす。単純に今日から始まる遠征シリーズ、長崎(福岡)→名古屋→広島→金山の頭文字っす。ねぇ、騙された?


7時半。不眠 de 羽田空港に集合。ターミナル内の某ファーストフードの店員の態度が悪く朝から気分を害す。調子にのってると雪崩式垂直落下ブレーンバスターをするぞ、この野郎!

10時。長崎空港に到着。ドリーミュージック大阪オフィスのH田さんと合流。高速バスに乗り換えさらに移動。

11時半。FM長崎に到着。生番組に出演させてもらったり、コメント収録をさせてもらったり。なんたって長崎最大の野外ロックフェス『Sky Jamboree '07』が待ち構えているから。そりゃテンションも上がるゎ。あざーっす。

14時。ついに念願のちゃんぽんをチェケラッチョ。やっぱり本場は一味違うね。美味っした。

15時。NIB-TV『AIR』のコメント収録。あざーっす。

16時。長崎駅前の喫茶店にて、タウン情報誌『ザ・ながさき』の取材。あざーっす。

17時。FM長崎『G RADIO ℃』に生出演。サテライトスタジオに遊びに来てくれた長崎BABYSに感謝。ありがとね。

18時半。特急電車に乗り込み移動。さぁ寝るぞ!

20時半。博多駅に到着。まずは腹ごしらえだ。とんこつラーメンをチェケラッチョ。

21時半。福岡市街のホテルにチェックイン。部屋で北海道のFM局、AIR-G'の電話インタビュー。なんたって真駒内セキスイハイムスタジアムで開催される大型野外フェス『FM'W』の出演が決まったからね。そりゃテンションも上がるゎ。

22時半。KBC-TVへ。打ち合わせやリハーサル等を経て…

24時。生放送の情報番組『ドォーモ』に出演。普通にコメンテーターみたいなスタンスだった(笑)。

深夜2時。就寝。お休みちゃん♪
長崎ちゃんぽんを食うかもめ広場の大画面サテライトに集まってくれたファン達  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(49)TrackBack(0)

2007年06月27日

「俺、回答2」 by ファンキー加藤

こんなに直りました。今日も曲作り。そして改めてこの企画は大変だ(笑)。それでもなるべく多くの質問に回答したから心してチェケラッチョせよ。



《本名は?》

俺→加藤俊介
モン→塚本達
ケミ→田野倉智文


《ファンキーじゃない時の加藤俊介の性格は?》

地味で根暗でインドア派(笑)。


《今年の夏の必需品は?》

フェス用の日焼け止めクリーム。


《セーラー服は萌える?》

あんまり萌えない。常識人なので罪悪感になる(笑)。


《ハゲとデブ、脅威はどっち?》

デブの方が嫌だな。格好いいハゲの人(所ジョージさんとか)って以外と多いからね。


《JKって何の略?》

ジャイアントコーン。


《結婚願望は?》

俺はまだない。モン吉は相手もいないのに結婚したがってるよ。


《ヨガの先生との浮気はあり?》

う〜ん、人を傷つける覚悟があるなら。好きになっちゃったら仕方ないもんねぇ…。それより、ヨガの先生って(笑)。


《すばり!幸せって何?》

一言では言い表わせない。人それぞれ感じ方も違うし。俺は人生の終焉を迎える間際に本当の幸せの意味を知りたい。


《今夜も中洲フィーバー?》

いや、今日はもう眠いから寝るゎ。


《宮崎県の応援歌は?》

まだ作ってない。実際に行ってその土地を生で体感しないとね。景色とか匂いとか味覚とか。イメージだけの応援歌なんて逆に失礼。


《料理には大事な「さしすせそ」があるけど、歌手に大事な「らりるれろ」は?》

ら→ライバル
り→リズム感
る→ルーツ
れ→練習
ろ→ろれつ

よし!決まった!


《回転寿司で最初にとる物は?》

おしぼり。


《今までで一番、高かった買い物は?》

俺はバイク。モン&ケミは音楽の機材。


《出会いがメールですが…まだ会った事のない人を好きになるのは変?》

俺の感覚で言わせてもらえれば変。ていうか、それはまだ出会った事になってないんじゃない?


《ジャイアンツの誰ファン?》

今はもう在籍してないけど桑田投手。あの歳でメジャーリーグに挑戦する姿勢はマジでリスペクト。まだまだ頑張って欲しい。


《おばさんのファンを受け入れてくれる?》

もちろんです(敬語(笑))!年上のファンって心強いんです!一生青春でいきましょうよ!


《メンバー3人の中で女装したら誰が一番可愛い?》

たぶん、俺。


《好きな人にどうやって想いを伝えればいい?》

思ってる事をただ素直に。シンプル イズ ベスト。面と向かって言うのが恥ずかしい場合は手紙を書くのもありだよ。


《ファンキー流の女の落とし方は?》

今だに綺麗な夜景に連れていけばどうにかなると思っている(笑)。中学生か!


《泳ぎは得意?》

モン吉は得意。俺&ケミカルは不得意。


《浮気は男の本能?》

本能ではなく煩悩(うまい!)。


《好きな女性の仕草を5文字以内で!》

照れ笑い


《ライブ前に必ずする事は?》

ストレッチ。もう三十路目前なので…。あとは緊張をほぐす為に大声で叫んだり。


《大きさを教えて》

並盛りっす…(笑)。


《ギャンブルは好き?》

3人とも全くしない。


《るろうに剣心の最終回はどうなった?》

ついに、るろうが剣心を倒した。


《本気で音楽の道に進もうとしたきっかけは?》

圭介(弟)の結婚。いつの間にか大人の男性として成長してく弟の姿を見て俺もどうにか頑張らないと、と思った。


《浜崎あゆみ派?倖田來未派?》

安室奈美恵派。


《ベッドの中では何て呼べばいい?》

囁くように「ジョニー」と呼んでくれ。


《女の子になったらしてみたい事は?》

アホな男共を手玉に取りたい。あとはV6の井ノ原くんの追っかけ(笑)。


《ファンキー加藤が八王子市長選に出馬を決意!掲げた公約とは?》

八王子をどげんとせにゃいかん!


《香水は何を使ってる?》

俺&モン→シャネルのやつ
ケミカル→ブルガリのやつ


《カレーライスとライスカレーの違いは?》

言ってる奴が正直者か、ひねくれ者か。


《モン吉の帽子の下はどうなってる?》

…俺からは言えない(笑)。


《ライブで圧倒されたアーティストは?》

ヒップホップだとライムスター。ロックだとマキシマム ザ ホルモン。


《携帯の機種は?》

俺→DoCoMoのN902iS
モン→ソフトバンクのやつ
ケミ→DoCoMoのN703iD


《今、何時?》

現在時刻!(←知ってる人は知ってる名言)


《あいつに貸したCDが返ってこないんだけど、どうしたらいい?》

もしそれがファンモンのCDなら…諦めてもう一枚、買ってくれ(笑)。


《ケチ?太っ腹?》

どちらかと言えばケチかなぁ…。でも結構、浪費家なんだけどね。


《今年の誕生日プレゼントは何が欲しい?》

いやいや、ホントお構い無く…。アディダス好きだけどそんな事は気にしないでね。


《足のサイズは?》

俺→アディダスのスニーカーだと、28.5cm
モン→28cm
ケミ→27.5cm


《ディズニーランドとディズニーシー、どっちが好き?》

シー。ランドは広すぎて現状が把握できなくなる。そんでペースを乱されて疲れちゃう。


《遠征に欠かせない物は?》

俺→サプリメント
モン→スピーカー
ケミ→お香


《元気?》

お陰さまで超元気。元気と現金があれば何でも出来る!


《ワンピースの最新刊はいつ出る?》

うん、集英社に聞けよ。


《お風呂に入ったらどこから洗う?》

全員、頭から。上から洗っていくのは基本だよね。


《なんで石田純一は靴下をはかない?》

きっとそれも文化なんでしょう。


《セクシーとキュート、どっちが好き?》

俺はセクシー。モン&ケミはキュート。


《ファン霧のコツは?》

少量の水を空気と一緒に勢い良く吹くと綺麗な霧になる。


《好きな芸人は?》

ダウンタウンは間違いない。あとは地味に島田紳助とか。


《メンバーとケンカをした事は?》

ない。なんたって仲良し3人組ですから。


《加藤鷹から実技指導を受けれるとしたらいくら払う?》

5万円(リアル(笑))。


《今までのライブで一番、過酷だったのは?》

長野 JUNK BOX『ROCK BEAT vol.8』でのライブ。酸欠でホントに死ぬかと思った。


《モン吉はメガネやコンタクトはしないの?》

視力が0.01なのに、車を運転する時&飯屋でメニュー表を見てる時以外は基本的に裸眼。


《モン吉の兄弟は似てる?》

似てる。顔の系統で言えば…
父親似→次男、四男、五男
母親似→モン吉、長女、三男


《私の名字は何でしょう?》

…山下?


《風邪はどうやって治す?》

食っちゃ寝、食っちゃ寝。


《何フェチ?》

俺→胸&尻
モン→足(だっけ?)
ケミ→目


《全都道府県で可愛い子が多いのは?》

それはよくメンバー内で話してるんだけど(笑)、熊本には可愛い子が多かった。


《静岡は嫌い?》

なんでだよ(笑)!嫌いな訳ないじゃん。SBSとか凄ぇお世話になってるし(笑)。


《肘の傷は治った?》

無事、かさぶたは取れた。でも宮古島での日焼け後だったからそこだけ真っ白になっちゃった(笑)。


《明日、地球が滅亡するとしたら何をする?》

静かに家族全員と暮らす。


《「FUNKY MONKEY BABYS」というグループ名の由来は?》

ファンキーとモン吉、2人で結成したから。深く考えずインスピレーションで。ちなみにケミカルは後に加入。


《子供が産まれたらどういう名前を付ける?》

今だったら逆に昭和臭い名前がいいな。


《好きな色は?》

俺→黒
モン→緑
ケミ→虹色


《ナターシャは元気?》

故郷のロシアで待っている旦那の元へと帰っていきました…(涙)。


《好きな女の子のタイプは?》

俺→天真爛漫なスケベ
モン→普段はSでいざという時にM
ケミ→二面性


《「天ぷら」の「ぷら」って何?》

「ソニープラザ」の「プラ」と大体、同じ。


《浴衣と水着、どっちが好き?》

そんな野暮な質問をするなよぉ〜。


《ファンキー加藤は普通のスケベ?かなりのスケベ?》

だから野暮な質問をするなって!


《三線はどうなった?》

え〜、ホコリを被ってます(笑)。いや、練習したいんだけど時間がなくてさ。


《早く寝付ける方法は?》

つまらない小説を読むといいよ。あとは俺の優しい子守唄。


《最近、涙したのはいつ?》

6歳の男の子からもらった手紙を読んだ時。先天性の病気を抱えているらしく「ぼくをおうえんしてください」って書いてあった。涙が出た。


《ファンモンにとってファンの存在とは?》

ろくでもない人生から俺たちを救ってくれた恩人。一生を懸けてでも恩返しをしていきたい。  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(153)TrackBack(0)

2007年06月26日

「スペシャル企画・教えてよ2」 by ファンキー加藤

地球に緑をin八王子。今日はラメデパ宮城でファンモン麺を食ったりしつつ、モン吉宅で曲作り。やっほ〜い。


…もう、ブログネタが無い。

…よし!ある意味、大喜利よりも好評だったあのスペシャル企画「教えてよ!」の続編をやるか!

コメント欄にファンモンに聞いてみたい質問を募集。真面目なのから馬鹿馬鹿しいのまで幅広くどうぞ。その中から俺がランダムに答えます。逆大喜利も受けて立つぜ。  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(291)TrackBack(0)

2007年06月25日

「やっやっやっ」 by DJケミカル

ほんとぅーによかった 行けてよかった一人じゃ何もできなかった 宮古フェスについては噂や出演者やロケーションでサイコーサイコーと聞きまくってると思うから島話やアフターパーテーの話をしようぞ汝らよとにかく毎日 天の川は頭の上にあるし、海は毎日クリアスケルトーン太陽神さまは生命に生命を。
宮古島で音楽の神はボクちゃんに降臨なされた 太陽神はやっぱ最強の仲間だった あの空に飛ばされたスッコーン 来間島のサンセットは泣きだった極上の ポッカーン 小さいなワタシって都会って怖いなーすべて忘れたよーヘヘッ
感動した人に自然に島に音楽に 前浜ビーチで初対面の人たちが助けてくれてウルウル エルレの細見さん沖縄のVJさんPAのアラタさん宮古に集まった人達 なにより主催の皆さん島の人すべてに感謝感激 日本中の同じ考えの人との出会いはお宝だ
踊った踊った木の実ナナばりにギトギトに 音楽は踊ること
ジャンベの音、人の声、空のきらきら音、そしてサイケデリックが砂浜に響いて変えた 本当のケミカルが初めて前浜ビーチでご披露 神に近付けたかな皆の感覚変えられたかなー皆の音楽の幅広がったかなー真実伝わったかなーニヤニヤ
バージョンアップして帰宅できました音楽スキ人として音楽やっててよかったー サイケデリックと自然と人はすべてを変えてくれたこうなったらいいなが現実になったなー もっと文化歴史も知ろうフラダンスや島の文化は新鮮フレッシュ南国ガールいいねー
島に足跡残せた事が幸せの境地
狩俣中学校とワタシの考えは一緒だった
宮古出発前夜に墨で書いた地球に緑を 宮古の皆もそう思ったんだって
ハートとハートがドッキングしたから 地球に緑をの旗を受け取ってもらった 中学校に
残せた でも日付を入れ忘れたから近いうち行かないと失礼になっちゃうから
偶然じゃなくて必然 すべてが宮古と一致したー今回のテーマのワンパクランニングサイケデリックを見た島の人達からは島人として認めてくれたーわかってくれた 
呼んでくれたのかな宮古
やっぱり救おう日本から世界を
日本はいい国 世界一
やれる事はたくさんあるからね
フゥワホォー
  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(38)TrackBack(0)

2007年06月24日

「宮古島フェス〜三日目〜」 by ファンキー加藤

本日も快晴!今日は『宮古島を満喫しちゃおうday』!白い砂浜のビーチで泳いだりバナナボートに乗ったりと騒ぎまくった。

夜はそのままビーチでアフターパーティー。ケミカルのDJプレイで踊りまくった。

珍しく酒(もちろんオリオンビール(笑))を飲みまくった。

ホルモンの亮君やエルレの細見君と色々な話が出来たし、ファンの子たちとも交流が出来て凄い楽しかった。

夜の海の水面に月の光が反射した幻想的な風景に言葉を失った。

そして流れ星を見た。


明日、朝イチの飛行機で東京に戻るんだが…また来年も宮古島に来たいなぁ〜。出演者じゃなくてもスタッフとして参加したいぐらいだ(笑)。


楽しい思い出をありがとう!愛してるぜ、宮古島!
ホルモンの亮君とケミカルDJタイム@アフターパーティー  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(65)TrackBack(0)

2007年06月23日

「宮古島フェス〜二日目〜」 by ファンキー加藤

たくさんの人の列ライブ111時。起床。カーテンを開けば超快晴。太陽と青い空と入道雲。いや〜、夏ってるなぁ〜。先取りsummerだなぁ〜。

海に面したホテルのプライベートビーチで散歩。エメラルドグリーンの海は凄ぇ綺麗だったけど、あまりにも日差しが強過ぎるため10分で断念(笑)。

12時半。ホテルのロビーに集合。シャトルバスに乗り込みGO。

13時。会場に到着。すでに客入りは始まっていた。ステージ裏にまで伝わるお客さん達の期待感をひしひしと感じながらライブ準備(主に日焼け止めクリームの塗りこみ(笑))&ラジオや雑誌の取材。

14時半。沖縄出身のガールズバンド、Bleachさんのライブを受けて、いよいよ俺たちの夏フェス第一段、『Miyako Island Rock Festival』のライブがスタート。まずは「2007年!夏が始まったぜぇ〜!」とシャウト。

予想はしていたけど、強烈な直射日光と湿度の高い熱風が容赦なく体力を奪っていく。やべぇ、やべぇと思いつつも体は言うことを聞かず、さらにアグレッシブに動いていたら2曲目が終わった辺りで酸欠状態に陥り視界が狭まってきやがった(笑)。

後はもうやけくそ。宮古島の美しい自然とお客さんに助けられながら(実際に曲中、「力、貸して!」と無意識に叫びまくってた(笑))どうにか完全熱唱する事ができた。記憶が曖昧で自分では判断できないけど、関係者や共演者の方々から沢山のお褒めの言葉を頂戴してほっと一安心。皆、ありがとう!

ライブ後、めまいと滝のように流れる大量の汗。そして…真っ赤に日焼けした3人の汚い顔(笑)。いや〜、ホント倒れないで帰ってこれて良かった…。水やポカリスエットをがぶ飲みし(おそらく2リットル近く)体力が回復するのを待ってからメディア関連の取材。あざーっす。

それからは夏フェスのもう一つの醍醐味。共演者のライブをステージ袖でひたすら堪能タイム。どのアーティストもかっこよかったけど、特に同郷のマキシマム ザ ホルモンやザ・クロマニヨンズ、大トリのELLEGARDENはMDY(マジでヤバい)。相当の刺激を受けたよ。あざーっす。

22時。余熱が残る野外会場を後にし、打ち上げパーティーへ。

深夜1時。散会 to 就寝。お休みちゃ〜ん♪
ライブ2ライブ3ライブ4ライブ5  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(56)TrackBack(0)

2007年06月22日

「宮古島フェス〜初日〜」 by ファンキー加藤

浮かれケミカル狩俣中学校の学生達と宮古島行きの直航便は朝7時半しかないみたいで…

早朝6時半(どーん!)。羽田空港に集合。当然、この時間帯に集まるとなると、夜型の俺たちはほとんど不眠。もう移動中の睡眠にも慣れちゃったし、一日ぐらい寝なくたって人間どうにかなるもんだ。

空港内で何人かのファンの子たちに声を掛けられた。皆、完全にバカンスなスタイルで浮かれまくっている。しかしながら一番、浮かれているのは…うちのDJケミカルっす(笑)。昨日のブログ写真の格好のまんま来やがった。奇抜にも程があるゎ。

10時半。宮古島に到着。こんな当たり前の事を言うのはなんだが…かなり暑い。むしろ熱い。関係者曰く、日焼け止めクリームを体が白くなるまで塗りたくらないと強烈な日差しで火傷を起こしちゃうらしい。ん〜、まるで俺の視線みたいだぜ(←俺まで浮かれてきた(笑))。

一旦、ホテルにチェックインしてから近くの狩俣中学校へサプライズ訪問。可愛らしい純粋無垢な38人の生徒達としばしの会話を楽しんだ。

13時。『Miyako Island Rock Festival』のイベント会場へ。海に面した素敵な野外会場だ。共演者のかりゆし58さんや、マキシマム・ザ・ホルモンさんと談笑をしつつ…

14時。リハーサルを開始。普通に抑えて歌っているにも拘らず大量の汗が流れまくった。体力の消耗も激しい。浮かれてばかりじゃいられない。こりゃ気を引き締めないと本番が思いやられるぜ。

16時。ホテルにカムバック。モン&ケミはネイチャー探索(主に海)へ出掛け、俺は部屋で仮眠。

19時半。近くのレストランで前夜祭。クロマニヨンズの甲本ヒロトさんを確認。凄ぇオーラだ。昔からブルーハーツが好きだったから挨拶が出来ただけでも感動。そしてオレンジレンジのRYOさんとも初顔合わせ。宜しくお願いしゃーっす。

23時半。帰ホテル。ゆっくり温泉に浸かってから就寝。お休みちゃん♪
ステージ上の看板リハーサル浮かれ加藤浮かれケミカル・その2  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(49)TrackBack(0)

2007年06月21日

「結果発表9」 by ファンキー加藤

宮古島スタイリング今日も曲作りin八王子。薄々は気付いていたけど…これはもう完全に夏だ。かなり暑い。どうせならもっと汗をかこうと夕方ぐらいにシャリマールでファンモンカレーを食った。美味。

そういえば気象庁が梅雨入りの予報を間違えたとかで苦情の電話が殺到したらしい。予報を外しまくってる気象庁も問題ありだけど、苦情を出すほど困ってる人はそんなにいないだろ(笑)。

そういえば最近、巷を賑わしてる『グッドウィル』が「データ装備費」とかいう名目で給料の中から天引きしてた金額分を派遣労働者に変換するらしい。

…よし、俺にも返してくれ(笑)。

何を隠そうこの俺も約1年近くグッドウィルで働いていた事があるのだ。いや〜、ホントしんどかったゎ。俺みたいに体格がいい奴は肉体労働(引っ越し屋とか道路工事とか)ばっかに派遣されてさ。毎日、違う現場で怖いおっさん達に散々こき使われて一日の給料は7000円弱。今、考えれば精神的に人生の底辺にいた頃だね。

もうあんな日々には戻りたくない!だから俺は頑張るのだ!さっそく大喜利の結果発表をしよう!(←どないやねん)

改めてお題は…

「ジブリの宮崎駿と、FUNKY MONKEY BABYSが夢の合作。その長編アニメ映画のタイトルとは?『●●●の●●●』!」

今回も俺の独断と偏見で順位を発表!チェケラッ!


まずは中途半端に第8位から(笑)。
『となりのトモコ(23才・人妻)』

あ〜、これは気になるねぇ。この若さで家事を完璧にこなしてたらベストだねぇ。


続いて、第7位。
『紅の肘』

いや、お陰さまでだいぶ傷は治りましたよ。


第6位。
『避妊のし忘れ』

てか、トモコはこれで結婚したのか?(笑)


第5位。
『加藤の墓』

はい、はい。どうもありがとね。


第4位。
『佐野元春』

ん〜、渋い。人名シリーズでは一番だな。


第3位。
『となりの金正日』

この野郎!お前なんか●●●して●●●してやる!


惜しくも、第2位。
『ビリーのブートキャンプ』

祝!来日記念!この人、何げに映画の主演とかしてるの知ってた?(笑)


そして栄光の第1位は…!

『ボジョレー・ヌーボーの解禁日』

マジ関係ねぇ(爆)!全然、興味もねぇ!川島なお美ぐらいしか食い付かないんじゃない?(笑)


さて、明日から宮古島。もちろんフェスがメインだけど…正直、浮かれちまってるぜ!待ってろよ、南の島!
  
Posted by cpiblog01493 at 00:00Comments(59)TrackBack(0)