現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. デジタル
  4. 日刊工業新聞ニュース
  5. 記事

ワッツアップ245、マウスでHPが簡単作成できるシステム発売

2008年8月12日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 ワッツアップ245(東京都港区、和田修一社長、03・5114・0511)は、マウスを使って写真や文章などのコンテンツを挿入し、簡単にウェブサイトを作成できるシステム「DROP」を11日に発売した。価格は69万8800円。リースの場合は5年間で月約1万4700円。1年間で500社への販売を見込む。

 管理画面の上部に、テキストやサブタイトル、写真、地図など、ホームページ(HP)に必要な15の構成要素をアイコンのような形式で表示。マウスでアイコンをつかんで好みの位置に配置。指定の枠内に文字を書き込んだり、写真をアップロードしたりできる。HPの土台となるテンプレート(ひな型)は約100種類。フラッシュ編集機能や画像編集機能、アクセス解析機能も用意した。

 ウェブサイトの作成をウェブデザイナーや制作会社に委託する必要がなくなり、コストを削減できる。中小企業や飲食店、小売り・サービス業などに売り込む。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内