レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【北京五輪】 「殺!殺!」 オグシオへの報復応援…中国国旗・赤シャツ応援団もあちこちに★7
- 1 :☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:2008/08/13(水) 10:39:59 ID:???O
- ・オグシオを殺せ−。バドミントンの小椋久美子、潮田玲子組は中国ペアと準々決勝で対戦、0−2で惨敗した。
「シャーッ! シャーッ!」。中国選手がスマッシュを打つたびに、中国人大応援団から、
敵を威嚇する獣のような声が起こった。漢字を当てると「殺!殺!」。本来はスマッシュの時の
かけ声は「扣殺(コーシャー)!」がフェアな応援なのに、オグシオにむけて会場全体で
「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
相手は確かに強かった。
オグシオは全く歯が立たず、途中からはまるでサンドバッグ状態に打ち込まれた。「試合で何が
起きたのか全くわからなかった」(潮田)と振り返るのも、1打ごとのスタンドからの殺気が
オグシオを蝕んだために違いない。
当初は「中国の応援は気にならなかった」といっていた潮田だが帰り際に内容を聞いて
「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。小椋は「最後は完全に飲まれて
しまいました」と話し「この4年間バドミントンをたくさんの人たちに見てもらいたくて一生懸命
やってきました。相手への対策もきちんとしてきたのに残念です」と五輪を終え、うつむいた。
「殺せ」の引き金は、この試合よりも前に行われた女子ダブルス準々決勝。末綱・前田組が
世界ランク1位で第1シードの中国組を下す金星を挙げた。その報復として、中国人応援団が
大挙してオグシオ2人に大ブーイングをしたのだ。
中国側も北京五輪にむけて応援に関して「横断幕や国旗を振り回すことを厳禁」とする
教則本を出したが、どこ吹く風。会場のあちこちで中国国旗が振られ、赤いシャツを着た
中国応援団があちこちに陣取っていた。そして、「殺せ! 殺せ!」である。とても五輪とは
思えない光景だ。(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
※関連スレ
・【北京五輪】 寄せ書き「日の丸」掲示を組織委に禁じられた中山選手の長女(6)、涙…一方、大きなメキシコ国旗などはスルー★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218509309/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218566977/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:40:11 ID:ZZ3M1fP60
- 2
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:40:43 ID:/3/BanQl0
- 何が平和の祭典だよ
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:41:10 ID:Cwy2uO7RO
- これこそ中国の姿
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:41:31 ID:Vcz4H3GW0
- 全スレで釣られまくってた人がいたからマジレスしておくけど
「殺」と「射」て北京語じゃ全然違う発音だよ
「殺」は平板な「シャー!」ってかんじ感じの発音で
「射」は「シュオ…」って尻すぼみな感じに発音する
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:41:41 ID:vRGjTc0R0
- ( ;ハ;) イイハナシアルー
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:42:49 ID:N672ts2C0
- Backed by a capacity crowd singing patriotic songs and screaming "Kill,"
ttp://sg.news.yahoo.com/afp/20080811/tsp-oly-2008-badminton-doubles-c682194.html
愛国的な歌と「殺せ」と叫んでいたのか、怖いな。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:43:39 ID:YZMck7xv0
- オグシオに向けて「殺!」といったのならオグシオが誰かを殺すことを望んでいるってことになるんじゃね?
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:43:45 ID:k6S+BHD50
- シャー=射!
矢を射るように勢いよくスマッシュしろの意
中国語詳しい愛ちゃんに聞いてみ?あ、番号すら知らんか、こんなとこで騒ぐだけの一般素人は
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:43:55 ID:PcIqfmjf0
- >>5
あと、的があるスポーツにしか「射」は使われないしな。
的がなく、打つスポーツであるバドミントンの動詞は「打」。
「射」は的のあるサッカーやハンドボール等に使われる。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:44:23 ID:3vZk9daU0
- 税金泥棒が、実力で負けたのを人のせいにしてるだけだろ?
潮田とか、試合中にも髪いじってたり、テレビ映りしか気にしてないじゃん。
レポーターに転向しようという女は違うなw
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:44:39 ID:f27KoESf0
- 中国人、同じ人間じゃないな!!
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:44:42 ID:PVy7acOk0
- 弱いから負けたのに他人のせいにしてるオタどもがいるスレはここですかwww
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:45:30 ID:8YXEDKur0
- >>1
週刊誌か
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:46:10 ID:bdAKC9sQ0
- 以下 勝俣禁止
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:46:24 ID:4lTOv2sb0
- これが本当の中国だろ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:46:28 ID:O1u4nVRn0
- 「イッテイッテ」ですね。わかります。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:47:11 ID:+dt5R2UG0
- にゃ〜
- 19 :八坂神奈子 ◆tgc1Vao186 :2008/08/13(水) 10:47:29 ID:8HRqC0vhO
- 大陸蛮族
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:47:30 ID:qWWISfI40
- 夕刊フジの記事かw
親である産経の記事がまだまともなのは一応全国紙だからだなw
http://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080812/gbb0808120003000-n1.htm
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:47:43 ID:MFpNfKog0
- チャンコロ相手のバドミントンの試合では、「シャー」と叫んでもいいらしいですw
チャンコロがバドミントンをしていたら、「 シ ャ ー 」と声をかけてやりましょう。
- 22 :名無しさん@九周年::2008/08/13(水) 10:48:34 ID:TN5O3rBI0
- >>9
でも 試合に臨んだ二人が 観客の声援に恐怖を覚え実力が出せなかったのは事実。
声援の意味は分からないでも 威圧する声の暴力は誰でも いや 獣でも 分かるだろう。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:48:35 ID:eJXE26f+0
- 流した血しぶき、あとであとで拭け〜
狙い定める俺がターゲット〜
シャア、シャア、シャア!
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:48:36 ID:+OZwoLPY0
- 勝俣「シャー」
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:48:56 ID:OaFfu/XrO
- 中国人シャー
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:49:00 ID:2u8nZfl70
- なんかもう工作員が必死で笑える
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:49:01 ID:H+kJoAOx0
- マナーもくそもねえな中国人
民度低すぎ
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:49:04 ID:+1aQa8Ff0
-
さすが、民度の高い国はやる事が違うね〜〜〜www
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:49:06 ID:YZMck7xv0
- 観客の「シャー」という掛け声というのがいまいちわからんのだが、
http://jp.youtube.com/watch?v=CjpAvjGoeB8
これの4分46秒からのラリーのときの掛け声がそうなの?
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:49:51 ID:SzbBw7Tb0
- ボマイエと思うと笑えるwww
違うかwwww
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:49:57 ID:AJrTU5TK0
- 抜けそうな中国のおっさんどものキャプとかない?
抜くっつっても魂だけどw
即死できそうなほど強烈な漢っぽいのきぼん
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:50:07 ID:z2kReWZF0
- シャイ!シャイ!
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:50:30 ID:vzPDlbtG0
- まだまだ、本当の地獄は
15日女子サッカーの日本・中国戦だ。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:50:48 ID:KiP+BUa+0
- 正体キター
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:01 ID:XlHWYBg90
- オリンピックで相手選手に対して「殺せー!!殺せー!!」と怒鳴りつけるのはどうかと。
なんで世界的にこの報道が無視されているのか不思議でならない。
そういや観客の一人にブルーバックエラーが・・・
もしや観客や声援はCGだったのでは・・・
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:02 ID:eNUU47pq0
- 世界へ向けて、三流ですらない、未開の国をアピールするバカ国家。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:10 ID:p7rA4Nap0
- 工作員が多いスレですね^^;
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:27 ID:yiC1Mf0V0
- はあああああ。
シャーシャーだけで7までいったのか。
凄いなあ。
こんな不毛な話題で7まで・・・。
みんなお盆なのに暇なんだなあ。
俺、今年の就職活動がんばろう。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:31 ID:ukvuHr3r0
- 中国人の下品さが世界にw
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:43 ID:ndIY6n/Q0
- 写生したいの意だろ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:48 ID:Jd1VtB3+0
- でも、しょうがないよ。
とにかく、弱かったもん。しょうがない。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:51:59 ID:ydeOxBXy0
- まったくポコペンどもは
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:52:02 ID:zVDIyYg10
- >>33
そこで何かやらかしてくれることを俺は期待している。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:52:08 ID:IQBomCsB0
-
試合のビデオを見て、会場の声援はつぎのどれに聞こえますか。
sha1
sha4
she1
she4
xia1
xia4
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:52:09 ID:t/CdOgAy0
-
なぁ、おまいら IE使っていると、http://pic.chinapet.com/出たりしない?
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:52:41 ID:hweZ+Crz0
- 産経新聞本紙記者の取材での以下の感想が
↓
>ほとんど絶え間なく「チアヨウ」が会場の北京工業大学体育館を揺るがし、
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
http://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080812/gbb0808120003000-n1.htm
産経新聞社内の夕刊フジの記者が流用して書くと以下のようになるのかw
↓
>「シャーッ! シャーッ!」。中国選手がスマッシュを打つたびに、中国人大応援団から、
>敵を威嚇する獣のような声が起こった。漢字を当てると「殺!殺!」。本来はスマッシュの時の
>かけ声は「扣殺(コーシャー)!」がフェアな応援なのに、オグシオにむけて会場全体で
>「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
どんだけ空耳アワーなんだよw
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:53:12 ID:20G/8Kt00
- ( ;ハ;) イイハナシアルー
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:53:27 ID:PcIqfmjf0
- >>9
hushuobadaoderen, taixinkule!
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:54:09 ID:CzudmPPn0
- 勝俣は・・・・ 以下禁止
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:54:38 ID:k7cxF6Io0
-
ほんとみんな漢民族嫌いだなwww
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:54:39 ID:4N8WZ8cs0
- だからシャーぐらい近所のネコだって言うって
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:54:44 ID:3vZk9daU0
- 女子バドミントン・スエマエを応援するスレ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1218439257/
既に「終わった」ビッチより、こっちを応援しよう!!
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:55:37 ID:QrDd9Hsr0
-
これで日本は中国、朝鮮をバカに出来なくなったな
中国 20(金13、銀3、銅4)
韓国 12(金5、銀6、銅1)
朝鮮 7(金1、銀2、銅4)
日本 6(金3、銀1、銅2)
ソース:
http://2008.people.com.cn/GB/131480/index.html
日本ぜんぜんだめじゃんw
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:55:44 ID:N672ts2C0
- 中国擁護派の主張がコロコロ変わっていないか?
昨日までは「殺」は戦えって意味だと言っていたのにw
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:55:46 ID:XvtmfChM0
- ・ 過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた
しかしその直後に手のひらを返して反日教育を強化、日本への領海侵犯や
中間線付近に採掘施設を勝手につくり、日本の資源を奪い始め
尖閣諸島までよこせと言い出した
・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っているのが現状。
・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を向けている。
・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった
・ 世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中
・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。
・結局、餃子の謝罪はなく、日本で毒が混入したと主張し中国側の捜査打ち切り
・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後感謝を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は
対日攻撃用のミサイル「東風3号」を「東風21号」に更新し
更に増強した
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:56:01 ID:hweZ+Crz0
- 事実経過
産経新聞の伊藤正が試合会場で
中国チームへの応援 「射」を、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。と感想を書いた
夕刊フジの記者がそれを「殺」と叫んだと捏造した
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:56:05 ID:IFPnK7hF0
- シェーならOK
- 58 :ぶーちゃん:2008/08/13(水) 10:56:16 ID:DejPsYct0
- 亀兄弟がよく しゃーっ! って言ってたっけ。。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:56:21 ID:/3/BanQl0
- 日本って元々そんなにメダル取れない国だからね
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:57:18 ID:mTpJsro4O
- 日本でやる Wバレーも同じくらい恥ずかしいけどなw
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:57:25 ID:p7rA4Nap0
- >>56
(・∀・)ニヤニヤ
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:57:30 ID:yiC1Mf0V0
- >>36
ごめん、シャーシャーと騒ぎ立てる日本のこと?
それとも中国のこと?
日本じゃないよね?
シャーシャーと7まで立てて騒いでんのは2ちゃんだけであって日本じゃないからな。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:57:45 ID:gcl2mn9m0
- 最低な人民よる最低な五輪だな
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:57:45 ID:75y2WmP50
- 「オグシオ」なんてキモイ名前をつけてマスゴミが無理やり祭り上げた奴らだし
ざまぁwwwwwとしか思えないんだけど
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:57:49 ID:nfV4cZEa0
- しゃーおらー!
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:58:32 ID:/vf339X30
- >>11
テレビ映りを気にしてるのはアホ中国人観戦者だろうにww
中継見たか?カメラが自分達を映していると判ると、携帯片
手にアホ面さらして手を振ったり旗振ったり・・スポーツの
観戦の仕方もしらないのかね。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:58:56 ID:jFsFHW2H0
-
福田康夫 「売国無罪 !」
福原 愛 「売国無罪 !」
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:58:56 ID:IFPnK7hF0
- つか日本国民が日本は弱いって思ってるしな、本質的に
オリンピックに出るまでが勝負みたいな風潮あるじゃん
その代わりメダル取ったときの盛り上がりはすごい。それでいいじゃん
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:59:01 ID:Te4X3kmo0
- 殺気の無い応援なんて中国に存在しません
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:59:17 ID:NgyGy/Br0
- サァ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:00:13 ID:vVqmFA4G0
- 【●】日本柔道 IN 北京6【●】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1218591067/
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:00:19 ID:572081MM0
- 38 名前:名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:51:27 ID:yiC1Mf0V0
はあああああ。
シャーシャーだけで7までいったのか。
凄いなあ。
こんな不毛な話題で7まで・・・。
みんなお盆なのに暇なんだなあ。
俺、今年の就職活動がんばろう
いまごろ就職活動なんていっているのは、来年の今頃は地獄見てんだろうな。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:00:23 ID:Wyez1CmE0
- >「シャーッ! シャーッ!」。中国選手がスマッシュを打つたびに、
>中国人大応援団から、敵を威嚇する獣のような声が起こった。
文化大革命のときもこんな感じで大勢の人間が吊るしあげられて殺されていますから
まったく違和感がありません。
どうしてこんな中国で普通のことがニュースになるのですか?
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:00:23 ID:oir7jghuO
- そんなことよりコロブチカ聴こうぜコロブチカ
- 75 :名無し:2008/08/13(水) 11:00:23 ID:Zq+A/Ei5O
- 一応中国語分かるんだがこれは勘違いだ
中国語は似たような発音いっぱいあるしあんな大人数で叫んでたら聞き間違いもありえるだろ
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:00:25 ID:XvtmfChM0
- ・東京オリンピックの開会式は昭和39年10月10日
日本中が沸き立った民族の祭 典だった。中国はこれをボイコットし
そしてこの開会式にあわせ中国初の原爆実験を行った
・中国は昔から日本女子バレーの練習場にコンクリのコートをあてがっていた
・北京オリンピックでバドミントンの小椋久美子、潮田玲子組が中国ペアと
対戦した際、中国選手がスマッシュを打つたびに、会場全体で「シャーッ!「殺せ!」という掛け声を浴びせられた。潮田は帰り際に内容を聞いて
「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。
平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。
自分達で決めた会場のルールをホスト側が率先してやぶるでたらめ大国。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:01:01 ID:bqt9TAvt0
- 誰だよ屋内競技の観戦に来てる奴らはまだマトモなのが多いとか言ってた奴。
サッカーと変わんねーじゃねーか。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:01:15 ID:TGaqM8zu0
-
あいかわらずですねww 愛国無罪っすもんねwwww
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:01:34 ID:yiC1Mf0V0
- シャーだかシェーだかどうでもいいが。
殺すだろうが射すだろうが、擁護する必要もないだろ。
そんなつまらんこといつまでも2ちゃんで騒いでてどうすんの?
シャーシャーいってた中国人はすっかり忘れとるよ。
少なくとも小日本人に擁護してもらいたいとは思ってないだろ。
気味悪がられるぞ。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:01:37 ID:EE/BGwpQ0
- シナ人、相変わらずだな。
こっちも同じ対応でお出迎えだな。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:01:51 ID:LQyLt6tq0
- >>46
>>56
捏造してるのはおまえ
夕刊フジじゃなくてzakzakだ
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:02:04 ID:z3+8EB710
- この記者は本当に中国語がわからないか、中国嫌いの在日か
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:02:11 ID:eNUU47pq0
- つか、北京でメダルを取ってほしいとか、一般庶民は誰も思ってないだろ。
マスコミがちょっと騒いでるだけで。
むしろ、あんな内乱状態の国へ、選手を送り込みたくない。
応援なんてする気ないんだから。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:02:27 ID:wIBA6q9E0
- 中国語は分からんので、言語の方は何とも言えんが、
当地のふいんきはなんとなく分かる気がする・・・。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:02:34 ID:MiRsXCWW0
- 中国人選手を日本で応援する時「赤い彗星」ってあだ名をつけてあげて
「日本ではファンの多いカッコイイアニメキャラなんですよ!中国の国旗を模して
中国のスポーツ選手皆さんにこのニックネームを着けました!」って説明して
試合中に「シャー!シャー!」って応援してあげるといいんじゃな?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:02:52 ID:xh8oxr4A0
- しゃーしゃー
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:03:19 ID:v0Hrcywp0
- これって、福原愛がいっているやつか
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:04:01 ID:U6TK+Wc0O
- これが五輪か
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:04:12 ID:TGaqM8zu0
-
こうゆうのマスゴミは報道しないんだよねwwww
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:04:45 ID:ByIKvJQ90
- どうでもいいけどオグシオと相手の見た目が実力に反比例しててワロタw
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:04:46 ID:KbKV3vOU0
- 間が抜けてんだよ、何がシャーだ
ぜんぜん怖くねえ。かかってこいや
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:05:06 ID:s4j8sY5mP
- >>79 バカが一人いるな
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:05:16 ID:bqt9TAvt0
- ↓亀田がとりあえずひと言。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:05:26 ID:YZMck7xv0
- >>87
愛ちゃんが言ってのはQ(・∀・)ノ゜サァだろ。卓球板の名無しにもなってるよ。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:05:29 ID:kkoK/JZF0
- 本当にこんな国と仲良くしてやっていけると思ってんのか
全部奪われて亡国するんじゃねーの
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:05:39 ID:yYKXqFTo0
- 601 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:31:02 ID:qXkjbqh20
>>588
既に産経新聞が結論を出して終了した話だよw
【伊藤正の北京奥運考】偽善のマナーは続かない
(中略)
ほとんど絶え間なく「チアヨウ」が会場の北京工業大学体育館を揺るがし、
中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
ttp://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080812/gbh0808121958017-n1.htm
やはり、「シャー!」は「殺」ではなくて「射」であることが
産経新聞によって証明されましたw
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:05:51 ID:g042jx2X0
- 一方、上海では投資家達が涙目で「殺!殺!」と叫んでいた。
SSEC
2423.704
-33.494 -1.363%
10:02:49
- 98 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 11:06:10 ID:RbxI/7YjO
- >>29
バトミントンの時のシャーと違うように聞こえる
シャーではなく
シャーォ
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:06:18 ID:zC3L+oTc0
- >>89
蛆はめざましで日本の意味とは違うとか訳のワカラン説明で擁護して
中国の観戦マナー向上をアピールしてた
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:06:31 ID:ORtVJD+S0
- ちなみに英語だと[kill]はgoo辞書より・・・
【テニスなど】スマッシュする;
だそうです。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:06:52 ID:Vcz4H3GW0
- >>75
少なくとも標準的な北京語だったら「射」は絶対にあんなふうに発音しないよ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:07:22 ID:Hb+qZ4Gp0
- KILL! KILL! KILL!
英ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/sport/feedarticle/7715616
クウェートタイムス
http://www.kuwaittimes.net/read_news.php?newsid=MjY0NTM2MDI5
sport.pl Kill, kill, kill!・・・・泣き崩れるオグシオ
http://www.sport.pl/sport/1,92385,5577620,Chinska_publicznosc_na_meczu_badmintona__Kill__kill_.html
インド
http://in.reuters.com/article/worldOfSport/idINIndia-34951820080811
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:07:46 ID:r5I3+DKBO
- >>1
やっぱりそうか
再放送実況でシャーって聞こえると思ってたんだが、
あきれた
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:07:46 ID:Bc5X0nnS0
-
スエマエの次の試合の応援の時のかけ声は「シャー!」でいいんだな?
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:08:07 ID:dGxtYaveO
- 昨日の体操見てたら会場内で赤い旗振りまくってたな。負けずにその後ろで日の丸もあった。GJ!!
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:08:33 ID:N672ts2C0
- >>100
screaming "Kill,"と表現されているから、スマッシュするという意味での報道ではなさそうだな。
ttp://sg.news.yahoo.com/afp/20080811/tsp-oly-2008-badminton-doubles-c682194.html
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:08:59 ID:uXBPIZU/0
- で、動画は?
中国嫌いだけど、記事だけでマスコミの情報操作に乗るつもりもない。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:09:13 ID:jWxAG55u0
- 殺 sha(1)
射 she(4)
「さつ」と「しゃ」を聞き間違える日本人がいないように、中国語がわかるなら、
これも聞き間違えようがないと思う。
- 109 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 11:09:24 ID:RbxI/7YjO
- >>96
中国国内大会のバトミントンの試合でもスマッシュを打ち込むたびに
【殺】シャー!の掛け声がある映像でも見ないと信用出来ない
それほど日本のマスコミは信用がないんだよ
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:09:45 ID:QEhpRiKN0
- ちなみに卓球少女の言っていたサーーーーー!!ってどういう意味yo
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:10:12 ID:O1u4nVRn0
- >>81
まぁasahi.comと朝日新聞が別物ってくらいには違うのは確かだが…お前ほんとに分かって言ってるか
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:10:26 ID:nIv191mz0
- これで射だよとか言い張ってる子は何が目的なの?
大体射だったとしても変じゃん
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:10:42 ID:h2J84ple0
- http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217847039/216
>216 :名無しさん@3周年 :2008/08/13(水) 10:51:27 ID:QhE7q18M
>【北京五輪】 「殺!殺!」 オグシオへの報復応援…中国国旗・赤シャツ応援団もあちこちに★6
>ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218566977/l50
>
>勝手にミスリードして燃料にする、実に典型的
>ついでに言うと元記事がzakzakってのも香ばしさup
>
>なお実際には↓こういう事らしい
>
>116 :クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 03:42:43
>そもそもスマッシュを中国語で「殺球」というのです。
>http://jp.youtube.com/watch?v=hwGYEcnZJzQ
>↑
>これは「殺球」講座の動画ですが、この投稿者が「殺殺殺殺殺」と
>掛け声(?)をかけていることからもわかるように、「殺」というのは
>相手を殺せと言ってるわけではなく、まさに「スマッシュ!」と言ってる
>わけですね。
>117 :クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 03:49:32
>デッドポールみたいなもんか。
>聞きなれたらどうってことない言葉なわけね。
>知らずに確かめもせずに激怒して貼って回ってるやつはバカだし、
>知ってて意味を捻じ曲げて叩いてるやつは悪質だな。
>
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:10:47 ID:XvtmfChM0
- ・ 中国は、北京オリンピックに勝つため
チベット人やウィグル族の政治犯を使って筋肉増強剤の人体実験をしている。
ドーピング検査をクリアする薬物の研究に躍起。
中国共産軍はすでに2000基の核ミサイルを保有!
中国人民解放軍の司令官はいつでも日本に核を打ち込みたいと語っていた!!
307 :名無しさんといっしょ:2008/08/09(土) 09:07:27 ID:TQ7XLCRC
こちら、イギリスから。
今、BBCで開会式の模様を放送中なんだが、
日本選手団、めちゃめちゃブーイングされてたぞ。
NHKでは解らなかったの?
ますます中国が嫌いになった。
255 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:45:27 ID:M7g2VLxk0
>>184
いや、一緒にみてた英人も言ってたよ、
「すげーブーイングされてるな」って。 BBCのコメンテーターも
中国の反日感情について語っていたし。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:10:59 ID:cJeYou7w0
- いまはいいのさすべてをわすれて〜
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:11:08 ID:PcIqfmjf0
- >>108
「射」と聞こえたと言ってる中国人は一人もいないしなw
「射」と言っていないんだから当然だけど。
>>110
あれは「ター」で、特に意味はないらしいぞw
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:11:33 ID:yiC1Mf0V0
- >>72
え?そうなのか?遅いのか?
周りはまだ動いてない奴も居るんだが・・・。
来年地獄とか言わないでくれよー。
やだよ、一日中パソコン開いて2ちゃんに書き込むの。
ネトウヨでニートで童貞とか馬鹿にされるの。
たまに覗くくらいでいいんだよ。
俺だってちゃんとした仕事について、彼女と旅行くらい行きたいよ。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:11:59 ID:yYKXqFTo0
- >>112
産経新聞に言えよ低脳w
601 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:31:02 ID:qXkjbqh20
>>588
既に産経新聞が結論を出して終了した話だよw
【伊藤正の北京奥運考】偽善のマナーは続かない
(中略)
ほとんど絶え間なく「チアヨウ」が会場の北京工業大学体育館を揺るがし、
中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
ttp://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080812/gbh0808121958017-n1.htm
やはり、「シャー!」は「殺」ではなくて「射」であることが
産経新聞によって証明されましたw
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:12:17 ID:Ob6kPZL8O
- 中国人死ねよ。
ほんとモラルの欠けらもないよね。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:13:00 ID:K37VO60E0
- >>110
さぁ?
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:13:14 ID:Bc5X0nnS0
- >>100
スマッシュを英語で何て言うかは全く関係ない。
ちなみに中国語でスマッシュは「扣杀」と言う。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:13:26 ID:6A7p67taO
- >>10
「打」だと「殴れ」って意味になるよ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:13:43 ID:Y954dcYcO
- >>53
バカだなぁ
スポーツ位は勝たせてあげたっていいじゃないか
他は民度から何から全てにおいて劣っているんだからさ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:13:55 ID:A0lpVROc0
- >>118
オマエが必死になればなるほど滑稽で哀れだよwwww
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:14:02 ID:MFpNfKog0
- >>118
産経は絶対にして無謬の存在ですかw
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:14:19 ID:XvtmfChM0
- 中国赴任歴3年の俺から言わしてもらうと、
あれは、「打!」でも「射!」でもなく、間違いなく「殺!」だった。
オグシオは試合中、訳わからんかったかもしれんが、少なくとも殺気は伝わったはず。
この記事に対してはzakzakが全面的に正しい。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:14:41 ID:0Wo0QcyJ0
- 試合見てたけど野次は全然許せるレベルだと思った。
それと
オグシオ=ただのネタ選手としか思わなかった。
- 128 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 11:15:14 ID:RbxI/7YjO
- >>113
だからぁ〜
中国国内大会のバトミントンの試合の映像見せてほしいんだが
そしたら【殺】シャー!の疑惑晴れるだろう
普通にスマッシュを決めろ的に【殺】シャー!を言っている映像見たら信じるよ
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:15:54 ID:r5I3+DKBO
- 一応、中国語を勉強しているが、実況でもそう聞こえたので指摘した。
シャーにしか聞こえなかった
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:16:06 ID:Ff/vubbJ0
- どっちにしろボロ負けだったしな
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:16:08 ID:DRg5EHgT0
- 五輪でフーリガン行為かよwww
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:16:11 ID:kX648FqV0
- この五輪は中国民の反日感情を和らげる絶好の機会なんだし
明後日の解放記念日には選手団一同で中国国民向けに何か謝罪のメッセージ発表したほうがいいかもしれない
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:16:11 ID:iT60vp450
- 柔道だったかどこかの国が金を取って、応援席から自国の国旗を受け取ろうとして周りに慌てて止められていた。(国旗出すのはダメなんだなと初めて知った)
なのに体操で金を取った中国は自分らで持ってきてたらしい国旗をさっさと出してみんなで広げてた。誰も止めない。
「あれ?」と思ったけどやっぱおかしいよね?
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:16:53 ID:hweZ+Crz0
- >>81
馬鹿?夕刊フジの記事の一部をネット上で公開しているのがzakzakなのも知らないとはw
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:17:00 ID:Myftxfn40
-
中山選手の6歳長女泣き出す…会場外でも日の丸掲示禁止
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080811-OHT1T00305.htm
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:17:13 ID:N672ts2C0
- むしろ、口だけで手を出さなかったのだから、中国人のマナーは向上してるんじゃね?
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:17:37 ID:PcIqfmjf0
- >>122
「打つ」って意味も当然あるよ。
「打羽毛球」で「バドミントンをする」って意味になる。
テニスや野球の動詞も同じく「打」。
まぁ実際に叫んでたのは「射」でも「打」でもなく、「殺」だけどねw
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:17:38 ID:7+seHRYW0
- ともかく開催国としてふさわしくない
自己中心的な民族だと世界に発信できたね。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:17:53 ID:p7rA4Nap0
- ID:yYKXqFTo0 が必死になってきましたwww
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:17:53 ID:yYKXqFTo0
- >>128
おまえ本当に馬鹿だなw
>>118を読めよ低脳
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:18:25 ID:6A7p67taO
- >>126
三年たってもそのレベルか
まぁ、こんな捏造記事どうでもいいんだけどね
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:18:34 ID:dGxtYaveO
- 規則も大切だろうけど、目の前でオグシオが吊し上げされても、日の丸位振りまくって応援する心意気欲しいよな。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:19:03 ID:3cDmgHwu0
- 殺せコールの大合唱
ああこわいこわい
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:19:23 ID:v2w+vEFNO
- 五輪をやれる国ではない
ドン引きするわ
- 145 :ZAKZAK (産経新聞):2008/08/13(水) 11:19:38 ID:IQBomCsB0
-
産経新聞北京支局の記者は以前、小豆の生産統計を読み誤ってチョンボ記事を書いた。
また、「中国は反日TVドラマを毎週作って放映している」 と書きたてたが、数年前の再々放映で、
日本でもDVDが安く販売されているものだった。
さらに四川地震のときは、現地に行かずに、「中国軍兵士が日本からの救援隊を罵倒した」 という捏造記事を書いた。
産経新聞北京支局の記者は足で歩き回って情報を集めることはいっさいしない。
これまで、都市の一般住民や、新興工業地帯の工員や、地方の貧しい農民の間に入っていって、
直接話を聞いて回ることは一度もしたことはない。
もっぱら新聞、TV等からの情報をお雇いの中国人従業員に翻訳してもらって、日本本社に送信しているだけである。
なぜか?
たぶん、産経新聞北京支局の記者は中国語が話せないからだろう。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:19:41 ID:YZMck7xv0
- >>110
体の緊張を最適に持っていくための発声で言語としての意味はない。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:19:42 ID:hweZ+Crz0
- >>125
取材ソースが産経新聞で夕刊フジはその記事を面白おかしく脚色しただけ。
だからこの記事に関しては間違いなく産経が絶対にして無謬の存在
取材したのは産経新聞、夕刊フジはその記事を使ってこの>>1をでっちあげた。
そしてそれをzakzakでネット上に公開。
産経新聞も夕刊フジも同一法人の産経新聞社が編集発行しているもの。
zakzakはその夕刊フジの記事の一部をネットで公開しているもの。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:20:23 ID:vXoygZyd0
- 五輪はもっと民度の高い国でやるべきだよな
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:20:36 ID:3uzxg1aYO
- 赤匪はシャー!の意味が殺せ!だと隠して報道してたね。
流石というべきか。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:21:08 ID:yxUKBO4kO
- >>9
井の中の蛙は引っ込んでたほうがいいと思うよ。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:21:18 ID:uSU9bVnq0
- 他会場の様子もすべて合成。
もっと日本に対するブーイングが激しいけど抑えてある
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:21:22 ID:PrTIuPyj0
- なんで動画無いんだろうな?確認も出来やしないじゃんんか。
これ試合中継とか無かったんだっけ?
ニュースで見たこの試合映像の一部では「殺!(?)」の声が会場内に大きく響いてること、
タイミングが中国選手が打つ瞬間じゃなくて、打って日本コートに入ったときだったのは見たが。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:21:24 ID:N672ts2C0
- >>147
>>7を見てみれば?
zakzakの記事を否定しても意味がないぞ。
killと言った事は世界中が配信してるよ。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:22:22 ID:9XasbKpn0
- まけたのw 帰ってこなくていいよ
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:22:47 ID:nG6ExjD10
- 試合前の映像ちょっと見て小椋やつれてるかと思ったんだが中国人の罵声の影響もあって負けたんだな。
大体何で別のペアに八つ当たりするんだ?フェアな勝負で負けたら受け入れるのが当然だろう。
たかがスポーツで「殺せ!」かよ。中国人も火病なんだろうな
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:23:35 ID:Bc5X0nnS0
- >>140
バトミントンの試合で「シャー」と叫ぶのは普通のことなのか?
「射」なのか「殺」なのかは置いといて。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:23:37 ID:6A7p67taO
- >>137
はいはい
「打」なんていう一般動詞をバトミントンで使う人間がいるかよ
まぁ、しかし今回はよく釣れたな
2ちゃんねらーも中国並の民度だということが証明されたわw
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:24:02 ID:hFNpgsPS0
- べつにシャーにはじまったことじゃねえだろ
ドラえもんとかキティちゃんとかの似せモノの時点で
この国の民度が未だ恥ずかしいレベルだということは
周知のとおりじゃねえか
さわぐなよ
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:24:33 ID:ldFsCT8wO
- 中国の選手…二人してまったく女に見えなかったが男性ホルモンとかうってるの?
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:24:42 ID:r5I3+DKBO
- そうか。「射」だと言い張るなら、日本に来たとき中国チームにシャーの応援してあげればいいのか
シャー中国
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:24:53 ID:yYKXqFTo0
- >>156
バトミントンは知らんが卓球の福原愛ちゃんなんかも使ってるよ
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:24:54 ID:Z4xBS+NN0
- 冗談かと思ったんだけど
>>7にあるように
中国語がわかる華僑の国シンガポールの
ヤフーに出てるってことはほマジなんだろうね
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:25:09 ID:XvtmfChM0
- 平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。
自分達で決めた会場のルールをホスト側が率先してやぶる。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:25:37 ID:O1u4nVRn0
- >>153
中国語の「殺」と英語の"kill"は両方とも「スマッシュする」の意味で直訳出来るんだから"kill"で合ってるんじゃないの。
どっちかっつーと中国語の方が語源的に英語の直訳なんだけどね。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:25:45 ID:8K55tZLf0
- つーか、まだやってるのかwwwww
結局、夕刊フジのネタ記事ってことで終了した話題じゃなかったけ?
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:25:54 ID:N672ts2C0
- >>156
A noisy home crowd shouted “Kill!” in unison with each Chinese shot,
using a common term for a winner in the sport.
ttp://sports.yahoo.com/olympics/news?slug=reu-badminton_pix&prov=reuters&type=lgns
この記事によると中国ではkillということが普通みたい。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:07 ID:MFpNfKog0
- >>147
つまり、産経グループという狭い蛸壺の中だけの話をしているんだな?おまえは。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:09 ID:75y2WmP50
- 中国育ちの福原が玉打つ度にシャーシャー言ってたのは
殺!殺!と相手を威圧してたのがバレたわけだなwwwwwww
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:24 ID:yiC1Mf0V0
- シャーシャー言ってる奴らが中国では中間層だってのが笑えるなあ。
貧乏人は見に行けないだろうからな。
そんな奴らが何億も居るんだなあ。
民度の低い奴らだ。
その癖に俺らニートの2チャンネラーよりはいい生活できてるってのが気に食わない。
中国の奴らのなにが気に食わないって言えばそれだ。
民度は俺らより低いくせに、生活は俺らより良いってのが悔しい。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:39 ID:mN8hiN4rO
- こんなのに釣られてる奴って
中国人並みの民度しか持ち合わせてないの?
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:53 ID:Bc5X0nnS0
- お前ら何も分かってないな。
「シャー」は「煮て喰っちまえ!」って意味の「煮」だよ。
中国人なんだから、そう考えるのが妥当だろ?
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:26:58 ID:6A7p67taO
- >>153
w
「KILL」をスポーツで使うことを知らないのは、あなたが低学歴だからですか?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:27:12 ID:Ff/vubbJ0
- >>157
いるよww
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:27:20 ID:XvtmfChM0
- >>165
そんなに終了にさせたいのか?
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:27:50 ID:YZMck7xv0
- >>161
愛ちゃんが言ってのはQ(・∀・)ノ゜サァだろ。卓球板の名無しにもなってるよ。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:27:56 ID:PcIqfmjf0
- >>157
http://zhidao.baidu.com/q?ct=17&pn=0&tn=ikaslist&rn=10&word=%B4%F2%D3%F0%C3%AB%C7%F2
Ni yinggai geng yao xue Hanyu ba^^
- 177 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 11:28:04 ID:RbxI/7YjO
- >>140
>>109は読んだのかな
日本のマスコミは信用出来ないから中国国内大会のバトミントンの試合の映像を見て
【殺】シャー!が普段からスマッシュを打ち込む時に言われているのか確認したいんだよ
普段から言っているなら問題ないからね
【殺】シャー!でも
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:28:10 ID:K2dPoN360
- 他国には競技場内での国旗の掲揚を禁止&係員が阻止(応援席は可)
中国は競技場内で国旗を振り回す
イヤな感じ
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:28:49 ID:YZMck7xv0
- >>168
打つときには言ってないだろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2455576
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:28:54 ID:bDU8n85D0
- 中国を擁護する気はないが、日本国内でのバレーも同じようなもんだよね。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:29:36 ID:nmgyI7aWO
- シャ-大佐
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:30:17 ID:6A7p67taO
- >>176
お前がもっと勉強しろタコw
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:30:32 ID:XvtmfChM0
- >>180
いくらなんでも、相手国の選手を殺せ、なんて言わないぜ
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:30:33 ID:2ScMZQkB0
- 敵地で試合をやるんだからあれくらいの応援は当然だろう
午前中に他の日本人ペアが優勝候補の支那人ペアを撃沈したからな
応援に怖気づいたといのも解らんではないが
実力に差が付き過ぎに見えた
兎に角、お疲れ様でした
試合みてバトミントンやってみたくなった
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:30:37 ID:ZWd+ES7q0
- 中国め
オレのオグシオに・・・
- 186 :民度の低い奴でも分かる中国語講座:2008/08/13(水) 11:30:45 ID:IQBomCsB0
-
>>157 【「打」なんていう一般動詞をバトミントンで使う人間がいるかよ 】
↓
http://www.chinadaily.com.cn/language_tips/suvival/2008-08/08/content_6916294.htm
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:31:17 ID:N672ts2C0
- >>172
中国以外は応援では使わんぞ。
使うのならばわざわざ using a common term for a winner in the sport.
と表現されるはずがない。当然なことを書くはずがないしな。
それに、screaming "Kill,"をスポーツで使うような意味と取ることはまず出来ない。
応援と表現されておらず、叫びと表現されてる。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:31:46 ID:PcIqfmjf0
- >>182
>>157みたいなデタラメを平気で言う奴に言われたくないなw
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:31:51 ID:uPWw2Acx0
- 殺!殺!ってま〜支那の文化みたいなもんだから仕方ないよw
陸上競技で日本が金メダル取れば面白い事になりそうだな〜君が代流れるしww
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:00 ID:h6XO2Qas0
- まぁ殺されなかったし、よかった。
サッカーのフーリガンは実際、人殺すしな。
レッズのサポも十分似たような事はやってるぜw
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:10 ID:8K55tZLf0
- つーか、お前らいつまでオグシオとかにこだわってんの?
2ちゃんねらがこんなどうでもいいネタにかまってる間に、男子水泳松田が銅メダルだぜ?
もっと前向きに、五輪を楽しもうぜ?
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:31 ID:9rfae+Z/0
- オグシオが食い下がったんならともかく一方的にやられたんだから、
そんなことを言ってたらホームアンドアウェイで戦うスポーツのビジターチームは勝てなくなるぞ
審判が明らかに、中国よりの判定をしていたんだったらともかく オグシオの明らかな力負けだよ。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:35 ID:ykynTuar0
- なんだったかなぁ、浅田次郎の小説思い出したぜ
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:42 ID:YZMck7xv0
- >>187
using a common term for a winner in the sport.ってのはどういう意味?
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:32:45 ID:J+Ev6wKm0
-
■■■毎日変態報道■■■
誤)英語だからチェックできなかった。
正)堂々と日本語で表記。
変態毎日新聞社発行 Mainichi Daily News 1997年10月5日
「受験生」バカ母SEX献身の実例まとめ
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/
変態毎日新聞社の実績としてばらまき推奨画像群
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/vl2_036542.jpg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/378750.jpeg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/vl2_036537.jpg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/vl2_036538.jpg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/vl2_036539.jpg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/vl2_036540.jpg
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/oldpaper/vl2_036541.jpg
◆紙面版 毎日デイリーニューズ(MDN)『WAIWAI』表題一覧
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/waiwai.html
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:33:27 ID:553Wv37O0
- 正直、負けてもヘラヘラ笑ってるシオに嫌悪感
それだけ。はねつきなど何処が勝とうがどうでも良いw
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:33:38 ID:UH2EBWJHO
- 相変わらず赤い旗振ってる
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:33:39 ID:6A7p67taO
- >>186
中国語どころか日本語も理解できないのか
ワロス ワロス
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:34:13 ID:CQMFoG810
- ・・・さすがにZAKZAKに釣られすぎじゃね?
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:34:28 ID:Bc5X0nnS0
-
スエマエの次の試合は「シャー!」って叫んでいいんだな?
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:34:37 ID:MFpNfKog0
- ここはチャンコロの民度の低さをあざ笑うスレですので、
オグシオとやらが何だろうが関係ありませんw
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:04 ID:JlKGD4310
- >>196
お前も人生負けててもヘラヘラ笑ってるだろ(´・ω・)
なでしこが楽しみだなぁ
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:06 ID:6RhLsBYy0
- これをマスコミが問題視して騒がないという事は
中国の反日感情が、もうギリギリでブチギレ寸前だというのを端的に表している
こんな国と友好状態と言って国民騙すの犯罪だろ
実際、真実を知らない子供が泣かされてるし
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:08 ID:7mWC82X/0
- >>5
あ愛ちゃんの「サーッ」てのも
もしかして「殺」の日本語読みだったのかな。
愛ちゃん…。(・_・、)グスン
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:17 ID:ykynTuar0
- >>196
おまえって可哀想だな
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:45 ID:k7cxF6Io0
-
どっちにしろ勝てなかったんでしょ?
それは言っちゃダメだの?
ビーチバレーの浅尾美和といっしょで所詮は人気だけって。。。
みんな思ってるんでしょ。。。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:53 ID:r5I3+DKBO
- >>180
あれは醜い!
相手チームのファインプレーに拍手もしないんだもん。
バレーファンはアフォ
サッカーや野球の方が相手を称えるよね
まあ、ジャニ目当てで行くようなアフォ連中だから仕方がないが
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:36:00 ID:Xb/XEt7g0
- シナの選手が森三中かと思った奴は多いはず。
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:36:10 ID:S1GAH5njO
- 日本国内で中国人選手が試合をするときに
応援として、レーザーポインタで目を照射してもオーケーなんですね。わかります。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:36:13 ID:8K55tZLf0
- >>192
末綱・前田ペアは、オグシオの相手よりも格上の相手に見事な勝利
満を持して登場したはずのオグシオがフルボッコで完敗じゃ、おさまりがつかないおっさんが多いのかもww
今回のは、オグシオファンのおっさん層に向けての夕刊フジのネタ記事にしか思えんww
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:36:17 ID:sVZc6ku6O
- シャー!
ンナロー!
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:36:17 ID:PcIqfmjf0
- 867 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/13(水) 09:56:30 ID:PcIqfmjf0
>>831
毎次扣殺
都是在全場観衆的一片喊 殺!!! 声中完成地
美女肯定被嚇倒了
tp://www.xiaochuncnjp.com/bbs/viewthread.php?tid=582941&extra=page%3D2&page=4
在日中国人留学生の書き込みでも「殺」ですが何か?w
923 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/13(水) 10:14:58 ID:PcIqfmjf0
>>897
百度から探して来てやったぞww
一番頭の1レス目な。
これ読むと、韓国選手にさえ「中国加油」を使ってたのに日本人には「殺」を使ってたようだなw
還有那个BH的“殺殺殺”,譲網民津津楽道的全場VS 2人的比賽,不要告訴我那叫主場優勢。
中国羽毛球隊的比賽,不管na个項目,除了対上日本人,
不然即使是対陣韓国選手,観衆也是“中国加油”
“殺殺殺”,是中国観衆専門留給日本選手的??????
日本人是中国人的仇人
http://tieba.baidu.com/f?ct=335675392&tn=baiduPostBrowser&sc=4665825977&z=464415599&pn=0&rn=50&lm=0&word=%C8%D5%BE%E7#4665825977
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:36:48 ID:H1vTTLf50
- 二人とも怖かったろうに・・・
帰って来たらオレが抱きしめてやる
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:37:13 ID:nYltDuTm0
- つーか、たしか世界ランク1位に勝った試合の時は
「シャーゴォ」の連呼だったらしいけど?
意味は「日本人を殺せ」とか・・・速+のスレで見たよ
そっちのほうが怖い
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:37:40 ID:IjDjOPir0
- こんな土民がオリンピックなんてきいてあきれるw
あそこに行く選手だったら、博士と助手くらいに端から自分で会場全部敵に回してみろよ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:37:45 ID:J7kifKqu0
- ビジュアルのあまりの差に居たたまれなくなったんだろう。殺とでも言って鬱憤を晴らすしかない。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:37:53 ID:JcsgAVFS0
-
【中国】全裸にされ、手を縛られたままで15年、糞便に充ちた土間で過ごす「妻」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1216769302/l50
結婚式で、伴娘(新婦の介添人)に性的ないたずらをしてもいいという風習、「乱玩」に強姦罪が適用される
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218210267/l50
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:38:17 ID:CBqMe8HW0
- シャーだけにシャア専用Tシャツと旗ですね。わかります。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:38:24 ID:8K55tZLf0
- >>203
子供のは、中国の反日事情知ってるはずなのに何も考えていなかった引率の大人のミスだろ。
何か事件が起こる前に、警備員が厳しい対応を取ってくれて、逆に助かったケースじゃない?
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:38:28 ID:75y2WmP50
- >>204
サー(sha)(殺す!)
間違いないな
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:38:41 ID:bDU8n85D0
- >>207
別にバレーファンでもなんでもないが、関係者以外がコートに足を踏み入れてる時点で既に許せないしな。
ってすれ関係ないな。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:39:04 ID:YZMck7xv0
- >>214
具体的な要求のときは目的語をはっきりというんだよな。中国語でも英語でも。
日本語はその辺があいまい。「畜生め!」とか自分に向けても他人に向けてもつかうからなあ・・・
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:39:39 ID:Uj9+qJJ50
- 中国でオリンピックやるってのはこういうことだ。
あんまり過剰に反応しないほうがいいよ。
でも「殺せ」はさすがに引くわ。孔子(笑)
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:39:40 ID:9XasbKpn0
- 勝俣・・・・あいつ・・・・
- 225 :憤って死ぬんだぞ:2008/08/13(水) 11:39:40 ID:9rfae+Z/0
- そうしたら、野球なんかどうするんだ、ホーム寸前・憤死(憤って死ぬ)
封殺(閉じ込めて殺す)併殺(合わせて殺す)高校野球なんてなんて野蛮な球技なんだよ。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:39:43 ID:L1+QnQvS0
- 幽遊白書思い出した
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:39:52 ID:yiC1Mf0V0
- 日本政府がニート対策しないから暇なニートがシャーシャー騒ぐんだ。
福田が悪い。ちゃんとしろ福田。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:40:42 ID:NlHAk7ws0
- 今はいいのさすべてを忘れて
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:04 ID:rhLXFHZN0
- singing patriotic songs and screaming "Kill,"
って相変わらず支那はマナー悪いね。
人間じゃなくてエイリアンそのものだ。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:16 ID:KPls6Yqs0
- >>203
ここの板でも、中国人が日本に親近感を持ってる、持ちつつあるなんてさんざん言われてきたが、
あれ全部大嘘だったわけだw
さすがデータ捏造国家中国
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:17 ID:5PRA7VDC0
- 試合後の亀田の雄叫びの謎が解けたってのが言いたいのか?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:30 ID:uPWw2Acx0
- 普通に南京大虐殺信じてる国民だからな〜
正直仕方ないw
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:40 ID:p7rc94MB0
-
とにかく品がないわ。友達にはなりたくない。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:47 ID:N672ts2C0
- >>225
?
応援では言っていないだろ?
何が言いたいかわからん。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:56 ID:/MiSFphD0
- この記事はZAKZAKのなんという記者が書いてるの?
当然事実を書いてるんだろうから記事に責任持つんだろうね
それとも、他記事からの盗用?
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:41:58 ID:K2dPoN360
- オグシオ VS チーム板前
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:42:08 ID:NMrHfToj0
- >>225
ネットキムチは黙ってろ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:42:09 ID:EV32T7KG0
- 加藤が負けようがどうでもいいだろ
どうせ価値のない大会なんだから
水泳で金とか体操で銀とかも平等に価値がない
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:42:18 ID:p8cLt6Kc0
- >>225
死球はどうしたww
牽制タッチアウトのことを刺されるとも言うしww
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:42:44 ID:RguFdJ/c0
- オグシオが負けたのは実力
でも「殺せ」は酷いと思う
中国人って最低だな
- 241 :大日本人:2008/08/13(水) 11:42:51 ID:ViylLgFGO
- 反日工作員いるじゃねぇか!
中国共産党は恥を知れ
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:42:59 ID:bbMFHyAu0
- そんなことより、NHKがシャトルを「球」と言い続けていた件について
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:43:18 ID:9rfae+Z/0
- あきらかにオグシオが弱すぎ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:43:21 ID:Bc5X0nnS0
- >>192
今はオグシオの実力の話ではなく中国の応援マナーの話をしてるんだよ。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:43:24 ID:arZI8ENl0
- オレのオグシオ
- 246 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:43:28 ID:zC3L+oTc0
- >>175
あの中国人が言ってたのはターじゃないの?
何の意味かワカランが
- 247 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:43:42 ID:STksmN4A0
- >>242
なんかちょっと和んだ( ^ω^)
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:44:39 ID:sow68Kk+0
- 中国人ってやっぱこんな連中
最悪だ。
- 249 :シャーコラ:2008/08/13(水) 11:44:50 ID:RXqSAwTa0
- 意味がどうであれ、一打一打あんなに大声出してたら、リズム狂ってやりづらかったと思うぉ。
どっちもな。
それより、あんなデカイ国旗パタパタさせて注意されないなんてどういうつもりだと。
バドミントンは少しの風でも軌道がずれたりすんだろ?
だから暗幕ビッチリ貼ってやってる。
国旗が起こす風ってすごかったと思うぉ
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:45:24 ID:hvHIdDW20
-
まあ13時過ぎから女子ダブルス準決勝が放送されるみたいだから見てみようw
ここでシャーシャー騒いでる連中は試合など見てないだろうけどね
どうせ顔とかユニフォームとかしか見てないような萌えオタ連中だろ
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:45:26 ID:rHjzJqzr0
- ん
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:45:28 ID:/000+z0yO
- 日本人の中国に対する感情は80%が嫌いだったよな
確か福田の支持率と被ってた。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:45:29 ID:ViylLgFGO
- オイ!コラァ〜
ネットキムチ!
ハウス!
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:45:52 ID:68Nq0XeC0
- シャー・アズナブル
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:45:55 ID:9rfae+Z/0
- 10億人以上いるんだから中国人にも、いろんな奴がいるんだろうよ。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:46:01 ID:zC3L+oTc0
- >>225
で、バトミントンと殺せはどう繋がりがあるんだ?
- 257 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:46:04 ID:O1u4nVRn0
- バトミントンで「打」を使う時は「プレイする」みたいなニュアンスになるよ。使わんというのは間違いだな。
「殺」はニュアンス的には日本語に訳すと「やれ」とか「いけ」とか「決めろ」とかそういうニュアンス。
意味の広さとニュアンス的に日本語の「やれ」を想像するのが一番近いと思う。日本語の「やれ」も殺せの意味になるからね。
ほぼ「殺害する」の意味に限られる日本語の「殺せ」とは全然違う。ただし綺麗な言葉でもない。集団で叫ぶにはあまり品の良くない言葉。
まぁ日本の国士様向けの記事だからこれでいいんだろうけど他国語に訳されたら日本の恥だよこれ。
日本人が応援で「やれ」と言って、中国人がこれと全く同じ記事を日中正反対にして書いたらバカだと思うでしょ。そういうことだよ。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:46:23 ID:rG5k/zKv0
- これだけ中国語通が居るにもかかわらず
当日実況板にはこのようなことは書かれなかった
せいぜい、 「中国、うるせ」、「マナーがない」くらい
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:46:37 ID:wNoc6sU90
- この程度で驚いていては15日の女子サッカーは見られないぞ
まあ、放送自体がないけど
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:46:39 ID:MFpNfKog0
- ここでシナコロ弁護してる奴の言い分信じるなら、
中国人選手に「 シ ャ ー 」と叫ぶのもOKらしいぞ。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:46:39 ID:YZMck7xv0
- >>256
殺球がスマッシュを意味する
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:47:08 ID:3f+Dt9n+0
- 掛け声はともかくあれはスポーツじゃなかった。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。選手に罪はないが。
アウェーホームはあるだろう。がしかし限りなくフェアな状況を作ろうとする
姿勢が必要だ。
スポーツというのは勝負しているどちらか片方を偏執狂的に応援する。見てるほうは
これが醍醐味なのだ。それはわかる。しかしプレーに入り込んでもう一人の
プレーヤーとなってはいけない。
あの試合でいうならショットのたびに掛け声を出すなということだ。
人間は愚かだ。どうしようもないな。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:47:15 ID:pFxsahDD0
- オリンピック後にこの国は滅びる
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:47:25 ID:j3t4Ddne0
- ところでこの記事のシーンをテレビのニュースでは見ないんだが、
やっぱ報道規制されてる?
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:06 ID:/000+z0yO
- >>252
間違えた、中国人嫌いと福田嫌いがほぼ被ってるって事ね。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:18 ID:xFyIpi6M0
- ┌――――― (F組1位)ブラジル
┌―┤8/15 19:00
| └――――― (G組2位)ノルウェー
┌┤8/18 19:00
|| ┌――――― (E組2位)スウェーデン
|└―┤8/15 22:00
| └――――― (F組2位)ドイツ
┤8/21 22:00(3決8/21 19:00)
| ┌――――― (G組1位)アメリカ
|┌―┤8/15 19:00
|| └――――― (E組3位)カナダ
└┤8/18 22:00
| ┌――――― (E組1位)中国
└―┤8/15 22:00
└――――― (G組3位)日本
よりによって、8月15日か・・
なでしこが勝ったら、コジキ民族の本性が出そうだな。
どうせなら、完膚なきまでにぶっ潰してくれ!!!
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:20 ID:IIydvibg0
- 日本人と同じレベルで見てはダメですよ
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:27 ID:8K55tZLf0
- >>250
末綱・前田ペアのメダルがかかってる試合を前にして、いまだにオグシオオグシオとか、
オタクってキモイし粘着質だと本当に思いますよwww
こいつら、末綱・前田ペアが決勝進出決めても、オグシオオグシオとか言ってそうでこわいwww
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:35 ID:wuaplAayO
- >>255
100人でも色々いるよ。言い訳すんなよ腐れシナチク
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:48:43 ID:Bmd6YTSy0
- >>262
オグシオを見て
バレーボールの弱さがわかるなんて
おまえ、すごいな。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:49:20 ID:uxHglmIs0
- そういやオグシオの対戦相手、勝又になんとなく似てたな
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:49:23 ID:99A5PY650
- >>262
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
オグシオの試合を見て日本バレーボールの弱さを知った。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:49:51 ID:ViylLgFGO
-
所詮キムチ。
乙。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:49:53 ID:yeXaqNjG0
- 中国人たちよ、高麗棒子にパカにされるぞ
- 275 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:49:59 ID:YZMck7xv0
- >>250
マジ?チャンネルどこ?
- 276 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:49:59 ID:MKUD80UH0
- 俺の嫁をいじめるなボケ
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:50:05 ID:Z4N6BIUsO
- 経済発展は凄いけど民度低すぎだな。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:50:21 ID:/MiSFphD0
- 日本が負けてくやしいからって、こんなヒドイでたらめな記事書くなんて
やくざが因縁つけてんのとかわんねーじゃねぇか
いったい何て野郎が書いてんの、この記事?
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:50:47 ID:N672ts2C0
- 、卓球やバドミントン、テニスなどでスマシュを促すとき、中国人は“Sh? ! Sh? ! ”、” 殺 ! 殺 ! “というからです
。「やれ!やれ!やっつけろ!」、あるいは「打て! 打て!」といった意味合いなのでしょうが、
直訳するなら、「ぶっ殺せ!」、「ぶっ殺した!」ではないのでしょうか。
ttp://damao36.exblog.jp/8204570/
これによると、直訳するなら「ぶっ殺せ」だな。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:51:03 ID:np+bltm60
- スポーツの応援で「殺せ」はねえだろ
これが平和の祭典なのかw
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:51:06 ID:rm7OnIzA0
-
だいたい、自国の国旗も持ち込めない大会なんぞやるべきじゃねぇんだよ。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:51:14 ID:FtXgF/R20
- 好きだオグシオ
大好きだ
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:51:15 ID:PxVbotuB0
- 日本人が殺害される。
サッカー で・・・。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:51:41 ID:yiC1Mf0V0
- 中国擁護してる奴馬鹿じゃねーの?
もうシャーシャー応援してた奴らは忘れてるよ。
バカ日本人が負けてすっきりしたーとか言いながらベンツ乗って家に帰っちゃったよ。
日本のニートが中国は民度が低いとか必死で2ちゃん書きこんでも気付きもしないよ。
日本語だし・・・。当たり前なんだけど・・・。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:52:07 ID:mGOveu8J0
- 正直、初めて動いてる二人を見た、シオは確かに可愛いし
体つきもエッチだが、オグは微妙だな
森三中相手にいびられてるアイドル風情が良かった
シナの罵声なんて何言ってるかわかんねーだろ、関係ねー
あとシネッ!と言えば、たむけんだろw
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:52:19 ID:hweZ+Crz0
- 今日から野球が始まるというのにw
こんな揚げ足取りかw
野球の実況解説は大変だな。
応援も大変だな。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:52:48 ID:YZMck7xv0
- >>279
殺せという要求の場合は目的語を言うだろ。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:52:59 ID:ViylLgFGO
- オイ!>>268!
>>268!
コラァ-!>>268!
番号!!!
- 289 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 11:53:00 ID:RbxI/7YjO
- >>257
日本国内のバトミントンの試合でも【やれ】なんて言うのかい?
スマッシュ打ち込む時は【決めろ】とか言わないのかい?
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:53:57 ID:QzugV9cB0
- >>257
お説はもっともだけど、日本で格闘技以外のスポーツで
「やれ!」なんて声援することなんてないでしょ。
- 291 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:54:00 ID:XBruYL3oO
- まあ、韓国でもあったネタだからあまり驚かないけどね。
オグシオが気の毒だ。
毎日楽しませてくれる糞リンピックだが、大規模テロが無いのがまだ救いかな。
もうね、見る気もしない。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:54:09 ID:EcMFniBd0
- 北島は中国でも評価されてるみたいだな
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:54:13 ID:QtIrjj3bO
- > 細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
> 彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
> 男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。
> 彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
>
> この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けて下さい。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら張り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
> ・有村奈津実
> ・清中みずき
> ・鈴鹿陽一
> ・村上梓
> ・畠山龍夜
> ・野口太一
>
> 上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
> 細村香奈に…。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:54:17 ID:GtYtQEZx0
- >>193
浅田次郎の「珍妃の井戸」かな?
義和団の残党が殺ッ!殺ッ!と叫びながら外国人を襲うシーンがある
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:54:30 ID:KPls6Yqs0
- >>257
日本語の「する」は英語のdoじゃないか?
あらゆる動詞に代われるそれらと違って「殺」はそんなに意味が広いのか?
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:54:43 ID:X6xUBuMC0
- 15日のサッカーは凄そうだなww
勝てよ必ずww
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:55:45 ID:ViylLgFGO
- まとめによると‥
角刈り+
ランニング+
短パン=
中国共産党。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:55:49 ID:b2s8YQfR0
- それにしても、オリンピック記事がスレ立つ度に、
工作員がワラワラ湧いて来るのには笑える。
必死なんだなあ在日中国人。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:56:13 ID:G6qSA+wI0
- >>290
本気のバドミントンは格闘技並みに激しいけどなw
昭和のOLが昼休みにやる遊びと思ってるやつがたまにいるから困る
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:56:25 ID:wuaplAayO
- >>291
いきなり韓国を持ち出したり救いとか言ってる時点で丸分かりだよシナチク
- 301 :295:2008/08/13(水) 11:56:41 ID:KPls6Yqs0
- >>257
失礼。×「する」→○「やる」ね
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:56:54 ID:hvHIdDW20
- >>275
BS1 13:10くらいかな
- 303 :平成お涙物語:2008/08/13(水) 11:57:02 ID:IQBomCsB0
-
そもそも日本から2チームも出すことが無理だった。
末綱・前田組だけでよかったのだ。
末綱・前田組に今年だけでも無様に二連敗しているようなチームは誰も代表には思いつかなかった。
しかし、それでひきさがるスポンサー企業 (三洋電機)ではない。
マスコミを動員して “オグシオ、オグシオ” と騒ぎたてた。
JOC は泣く子も黙るスポンサー様のまえには仕方なしに、代表に追加したが、
予想とおりの惨敗で、赤恥かいて、くどくど言い訳並べ立てて退場した。
しかしこれでは虚像オグシオの広告効果が一気に下がってしまう。
そこへ知恵者が現れて、「相手チームの応援を敗因にするよう」 吹き込み、
渡りに舟と、関西地元紙産経新聞にたきつけ、中国についてはゲテモノ記事が得意の編集部が悲劇のヒロインにしたてあげた。
三洋電機のプロパガンダで永年洗脳されてきた 「ファン」 は、惨敗で一時意気消沈していたが、この記事で生き返り、
無我夢中で2chに 「お追従レス」 を書き込んでいる、
という、平成お涙物語の一席でございました。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:57:36 ID:0yg0Qi6o0
- あのぶっさいくなシナ選手に罵倒され蹂躙され涙するオグシオに萌え
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:57:51 ID:YZMck7xv0
- >>302
BS見られない(´・ω・`)
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:59:02 ID:8TXmx6qQ0
- >>257
日本語でいうやれってのはやれ→やる→するのことだよな。
やーさんが使うやれってのは殺れって意味になるかもしれんが
スポーツには当てはめられんだろう。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:59:08 ID:yx3casUp0
- 勝俣だってシャーシャー言ってるだろ。
日本だって「おっしゃ!」を略した感じで「っしゃ!」とか言うし。
日本語で死ね!とか殺せ!とか言われたら嫌な気持ちになるだろうけど
中国人がシャーシャー言ってるから負けたとか、もし本当に当人が言ってるのなら
どのみちその程度の奴が勝てる道理がない。
そもそも中国人が反日なのは行く前からわかってた話だろ。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:59:10 ID:Fbwf8dPC0
- オグシオの実力は本物だろ
マスコミがカスなだけ
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:59:15 ID:uxHglmIs0
- 念!念!
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:00:30 ID:uphjUCKE0
- 全部福田が悪い
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:01:12 ID:b2s8YQfR0
- まとめ
・オグシオが負けたのは、実力が中国選手に及ばなかったから
・中国応援団が「殺せ」と言っていたのは事実
- 312 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:01:15 ID:YZMck7xv0
- >>306
だからこそ外国人が勘違いしたときにはそのことを説明してあげるべきだろ。
今は日本人が試合中の殺の掛け声を誤解してるんだよ。
- 313 :>300:2008/08/13(水) 12:01:26 ID:XBruYL3oO
- >300
生粋の日本人ですが何か?
本音を隠した厭味なのだが。
本心は大規模テロで中止なんてシナリオが希望だよ。
所詮プロパガンダと虚像にまみれた馬鹿騒ぎにまでオリンピックを落としめた中國。
つけは払うべきだよなw
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:01:28 ID:m+uSu+vhO
- うちのネコもシャー、しゃー言うね
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:01:46 ID:S6kv65km0
- オグシオって、競馬の馬名ですか?
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:02:11 ID:mpSd8ZHSO
- 聖教新聞にもオリンピックマンセーコラムが載るけど、
案の定徹底スルーだな
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:02:30 ID:PX34H0F+O
- ゴキブリも数が集まれば・・・
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:03:00 ID:GIM00fD30
-
どこが「マナー良くなった」んだかwwwww
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:01 ID:1Ypgpugc0
- 五輪に政治を持ち込むなとか
応援に色々制限をつけたくせに
ホスト国がそれを全く守れないのがみっともない
まあ強い選手は外野関係なく勝つだろうけど
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:05 ID:KUU1n+9+0
- 中国人の応援の下品さは異常
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:18 ID:rm7OnIzA0
- 今や2chもそんなこと言ってる連中ばかりだしなぁ
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:34 ID:iIGmerWrO
- 中国ペアが中肉ガッチリでカリアゲだから男子にしか見えない件
- 323 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:37 ID:O1u4nVRn0
- >>279
そりゃ直訳したら「ぶっ殺せ」だよ。
そもそもsmashという単語自体「ぶっ壊す」「潰す」という意味だし。
ってかそのページに普通に「スマッシュを促す時に〜」って書いてるのは読めないのか。
>>295
スポーツ応援する時の「やれ」は、英語で言うと"do"よりも"go"じゃない。
英語でgoって言う時は日本語で「いけ」っていうよりも意味が広い。becomeとかmakeとかの意味にもなる。「やれ」とはだいぶ違う方向に広いが。
「殺」もまぁ意味広いよ。「殺害する」以外で日本語にも残ってるのはあるけど原語はもっと広い。
日本語だと「死ぬほど凄い」「止まる・損なう」みたいなのが残ってるね。前者は「悩殺」とか「忙殺」とか、後者は「殺風景」とか「相殺」とか。
- 324 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:38 ID:MleMmtDIO
- >>317
バルサンで一斉駆除ですね、わかります。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:50 ID:1/sVNI69O
- 卓球の愛ちゃんもシャーシャー言うよな
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:54 ID:PX34H0F+O
- >>307
中国人?
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:04:56 ID:kH3ef9Qk0
- 競馬場に行ってろ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:05:11 ID:apuOsXEc0
- 殺専用ズゴック
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:05:15 ID:DnNANLLI0
- 福田辞めれ
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:05:19 ID:EcMFniBd0
- 日本でもスポーツの応援って異様な雰囲気で馴染めないんだが、あれが好きな人もいるんだろうな
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:05:49 ID:YZMck7xv0
- >>325
愛ちゃんが言ってのはQ(・∀・)ノ゜サァだろ。卓球板の名無しにもなってるよ。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:06:12 ID:0yg0Qi6o0
- 刺せ、殺せ、なんて普通だろ
甲子園のDQNファンよりましだな
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:06:14 ID:6Z+XgCWf0
- >>303
君とは塩屋の研修所で会って以来久しぶりだな。
今は元気にやってるみたいで安心したよ。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:06:39 ID:N672ts2C0
- >>323
?
中国はスマッシュを促すとき以外にも「殺」と言っていたのだが、
試合見ていないで語っているのか?
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:07:09 ID:0n2AUGSQ0
- スレ読んでたら催してきた
- 336 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:08:46 ID:CLb2GVQsO
- 確かに、上品じゃないなとは思ったけど、
殊更取り上げる事でも無いだろ?
さすがに、この記事は行き過ぎてる気がするが…
だって、中国の応援だぞ?
言ってしまえば、阪神とか、あと一昔前の広島の応援と変わらんだろ。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:09:46 ID:a7GN5eWH0
- お前らは寂しくないの?
同じ年頃の若者が、街に海に山に青春を謳歌しているというのに、
お前らときたら来る日も来る日も、汗とスナック菓子と栗の木の臭いが漂う薄暗い部屋に閉じこもって、
匿名で煽ったり、無職のくせに国士になったり、見えない敵を叩いたり……
惨めだわ、悲惨だわ。青春と呼ぶにはあまりにも暗すぎるわ
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:10:30 ID:LHhFSp1pO
- ところで国旗持ち込み禁止とか言ってたのに何で赤い旗が翻ってたんだ?
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:10:38 ID:BxQJPii3O
- <<327
和田さん…
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:10:50 ID:apuOsXEc0
- よくもシナ人をこうも育ててくれた!
偏見の塊の人間を育てて、何とするか!
- 341 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:11:11 ID:RH2WsZ3D0
- 勝負の場なんだから、オグちゃーん、シオちゃーんより
やれ、ころせ、のほうがまともじゃね
なに怖かったっす〜とかセンチかましてんだか。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:11:21 ID:qgGKlY+Q0
- ちょっといいですか?
「オグシオに殺られたい」っていう意味では?
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:11:46 ID:hvHIdDW20
- >>305
じゃあ、録画なら夜というか午前2時位からの総合で見れるっぽいよ
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:12:24 ID:HNF2QRD60
- >>7
これ、世界の人が読んでるんだろ?
ざまぁぁぁぁぁぁ
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:12:46 ID:gBHqsP5qO
- 生まれたパンダの名前募集と聞いて飛んできましたが帰ります
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:13:01 ID:yx3casUp0
- >>326
シナチク扱いすんな糞虫が。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:13:06 ID:JZaYzCVE0
- >>337
ぜんぜん寂しくない
すっげぇ楽しい
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:13:32 ID:PRDTt4Uo0
- 民度が低いなら、他の国にも同じような態度を示すのに、なんて日本人にだけこういう態度を取るだろう。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:13:37 ID:O1u4nVRn0
- >>334
いやだからバドミントンを応援する時の普通のかけ声なんだってば…。
まあ別にいいんだけどさ。どうせこの有様じゃ中国人とどうこうすること一生ない子だろうし。
ZAKZAKがwaiwaiみたいに英訳される記事じゃなくて、日本が恥かかずに済んで良かった、と思ったが
よく考えたら英語は英語で普通にkillで意味が通るんで英訳するとこれはこれで変な内容になるな。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:13:42 ID:EcMFniBd0
- >>250
注目は日本以外の選手にシャーシャー言うかだよね
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:14:04 ID:cVgF49/w0
- >>337
自己紹介ですね、わかります
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:14:13 ID:PxVbotuB0
- 日本もやり返さないと
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:14:29 ID:HIdjzjU50
- あれは、殺 じゃなくて、射 だと言ってる奴もいるが、
あんなレイプゲーム状態で、しかも選手みれば、オッサンVS女。
点差は10点とかそんな。
そんな状況で、毎回毎回「シャー!シャー!」と大合唱だぞ。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:14:43 ID:apuOsXEc0
- >>337
すまん、今日もこれから渋谷に繰り出すつもりなんだ。
それからスナック菓子はダイエット中なので食わんし、
風呂は毎日多いときは二回入るし、部屋はマンションだから木のにおいはしないし、
「国士」って言葉はセンスねぇーって思うし、今はお盆休みだし。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:15:02 ID:YZMck7xv0
- >>343
サンクス。2時まで起きてられるかどうか・・
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:15:06 ID:LOxj0iuo0
- >>7
英語ソースついてるじゃん。いくら否定しても無駄じゃん。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:16:20 ID:h/USlmUV0
- 東亜とマルチポスト
これはZAKZAKの誤報。
ZAKZAKも中国人に確認したろうけど、確認した相手がよくなかったな、多分。
バドミントンの観戦経験が豊富な中国人じゃないと「殺す」ほうの意味だとやっぱり勘違いするようだ。
実際には、中国のバドミントンの会場ではよく行われるかけ声。
http://cache.tianya.cn/publicforum/content/funinfo/1/1231943.shtml
ここで中国人同士の議論が行われてる。
一人の中国人が「”殺”という掛け声で応援するのは良くない」と書き込む。
大勢の中国人は単純にこれに反論している。別にいいじゃんと。
ところがバドミントン文化を知っている中国人が「殺ってのはバドミントンでよく使われる掛け声だけど何か?」とレス。
中国語をわかる人はじっくり読んで、自ら真実を見つけてください。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:16:35 ID:yXRTRWxc0
- >>337
青春?そんなものは迷える子羊がすがる藁にすぎぬ
しっかりしろ!団塊
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:16:48 ID:hvHIdDW20
- コーシャーなら問題ないらしいが
試合展開から考えるとスマッシュプッシュのインパクトの瞬間にこれを言うのは難しい
ジャンケンで考えれば、最初は掛け声「ジャンケンポン」だけどあいこだったりした場合は
リズムに合わせてポンだけ言って「ジャンケン」と付けないのと同じ感じなんじゃないのか?
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:16:51 ID:LHhFSp1pO
- >>348
そりゃあ仮想敵国にだし、明治に宗主国中華を裏切った放蕩息子だもの
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:17:24 ID:T4vG8kS10
- >>356
killがかならずも殺すという意味を指し示していないのは辞書を見れば分かるだろ
お前らもスポーツで一撃必殺とか封殺とか捕殺とか使うのと同じ意味合いだ
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:17:35 ID:XZTAtj5c0
- 所詮こんなもんだよ。市民に楽しむという気持ちなんかまったくないもんな。
こんな観客首根っこ捕まえて場外に放り出せ。公安も黙視してるんだろうな。早よ終われこんな大会。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:17:44 ID:apuOsXEc0
- >357
何度書いてもお前等の検証など読まん。
シナ擁護が全て間違ってたことは歴史が証明してる。
保守の本義とは「直観」を信じることである。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:18:31 ID:8TXmx6qQ0
- >>357
じゃあ他の試合でしーしー言うわけだな。
あちがうシャーシャーと言うわけだな。
どっちが正しいかこれではっきりするわな。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:18:40 ID:N672ts2C0
- >>349
だから、試合見てたの?
スマッシュを促す際に言うことを、そうでない場合には普通は言わないし。
screaming "Kill,"と表現されているから、スマッシュするという意味での報道ではなさそうだぞ。
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:18:57 ID:8Ay85ekV0
- 観客連中の応援を黙らせる唯一の方法ならある。
文化大革命、天安門と書いた横断幕を掲げるんだ。
連中は絶対関わろうとしなくなる。
ただ怖い人に連れて行かれて
生命の危険を伴うけど。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:19:00 ID:H41NTLRK0
- >>359
俺の地元最初は掛け声「ジャンケンポン」だけどあいこだったりした場合は「あいこでショ」なんだが・・・
- 368 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 12:19:05 ID:RbxI/7YjO
- ふと思った。
次の試合は中国チーム同士の試合だよね
普段からスマッシュ打ち込むたびに【殺】シャー!シャー!言っているんなら
中国チームの試合だから会場は【殺】シャー!シャー!言いっぱなしになるんだよね
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:20:25 ID:GtdxYOAY0
- >1 の記事を書いた奴と、それにのっかって騒いでいる奴ら、
民度がどうこう言って、お前らも中国人レベルと同じことを自覚してるよな。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:20:28 ID:apuOsXEc0
- 議論する必要も無く「殺」だと判定してる。
一切の反論も読む気無し。
チャンコロと工作員は、最初から言葉が通じる人間と見ていないし。
チャンコロとチョンの失態にはおやさしいクズどもこそシャー!(殺!)
連中を甘やかすな。
- 371 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/13(水) 12:20:29 ID:C1tTxVGN0
- 中国人も今だけだから、いわせとけ。>>1
それより中国株、オリンピック開幕から今日で4日連続で下げてます。
今も下がってます。http://searchina.ne.jp/
自分で自分をシャーしないといけない中国人がたくさん出そうです。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:20:41 ID:h1Ma7PNu0
- どのみち団体が同じシャツ着て大旗振って大声OKなら
チベット国旗振ってもOKだろ。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:20:45 ID:6A7p67taO
- >>361
馬鹿に論理は通用しない
ほっとけ
- 374 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:20:46 ID:HIdjzjU50
- >>368
怖いなそれはw。
もはや何の為の会場だか分からん
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:21:26 ID:T4vG8kS10
- >>365
あの早い展開の中で今こそスマッシュを打つ時だと判断し
これからみんなで声をそろえてスマッシュを促すと
確実に間に合わないわけだが
常に言い続けるしかない
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:21:55 ID:8K55tZLf0
- 結局、誤報だったわけか…
これ報道したのが夕刊フジだけで良かったな。
もっとまっとうな新聞やTVメディアが報道してたら、さすがにヤバかった。
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:21:59 ID:sLJzh5DSO
- 会社の中国人に聞いたら殺意のある相手に言う言葉って聞いたんだが
コレについて擁護派はどうなんだ?
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:22:11 ID:h/USlmUV0
- >>363
ここでは初レスだが?
相変わらず見えない敵と戦ってるのか?
>>364
他の試合でも一般的かはわからん。
2006年に行われたインドネシアとの試合ではあった。
http://www.jmnews.com.cn/c/2006/12/07/01/c_5377820.shtml
ちなみに、「○○必勝」という掛け声と「殺、殺」というのが同列で挙げられている
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:22:31 ID:rG5k/zKv0
- >>314
おまん、ネコに命狙われてるぞ
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:22:43 ID:hvHIdDW20
- >>367
それも言うけどw
ちゃっちゃと勝敗つけるときとかは、「あいこで」とか省略していくんだが
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:22:46 ID:cTcos7kI0
- キャスターに転進した後はシナ民が怖いなんて絶対言わないだろなシオw
- 382 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:22:47 ID:PcIqfmjf0
- >>357
>>212の二個目で、韓国人選手には使わずに日本人にだけ使っていた
ことに中国人自身も違和感を抱いてるようだけどな。
まぁ今日の試合見たら明らかになるんじゃね?
- 383 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:23:12 ID:8TXmx6qQ0
- 次の試合はしゃーしゃーしゃーしゃーしゃーしゃーにゃーしゃーしゃー言いまくるわけだな。
そうじゃなければ人を殺すのいう意味のしゃーだったってわけだ。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:23:24 ID:apuOsXEc0
- 情報が限られていれば、恣意的な擁護より直観を信じる方が正しい。
これが「人間性」に重きを置く保守の経験則であり頭のいい側、
チャンコロの擁護こそ「感情論」でありバカの側。
>>378
お前と言葉を交わす気すらない。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:23:38 ID:eHOf1hp/0
- >>368
それで真贋がハッキリするよね。
俺はシャーシャー言わない方に100ペリカかけても良い。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:10 ID:HNF2QRD60
- >>7
を読む限り、とてもこのスレで擁護されているような書き方では
ないよ????
どう読んでも、海外の人間も中国の応援を軽蔑するのは目に見えてる。
ってことで、
シナざまぁああぁあああああぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁあぁぁぁ!!!!
- 387 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:25 ID:EcMFniBd0
- >>376
zakzakって夕刊フジなのか・・・
レスするんじゃなかった・・・orz
- 388 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:25 ID:dp9Wi5SV0
- まあ、オレの大事なオグシオが無事でなによりだ
- 389 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:39 ID:fUwAThKk0
- 試合中はかなりうるさかったよな。
何言ってるか分からないからうるさいとしか思わなかったけど。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:42 ID:T4vG8kS10
- >>377
脳内中国人に話を聞く暇があるなら就職しろ
- 391 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:43 ID:IC0MONxRO
- 民度の低さを世界中に公開したかったんですね
わかります
- 392 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:45 ID:N672ts2C0
- >>375
だから、見てたの?
見ていないならそうはいえないよな?
得点が入ったときに言っていたのだが。
ここで中国擁護する前にまず試合を見ろよ。
そして、screaming "Kill,"はスマッシュしろという応援という意味には取れ無い事は認めるんだよな?
- 393 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:48 ID:g+I8lecOO
- ガノタホイホイスレと聞いて
- 394 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:25:01 ID:5L7qPjTx0
- シャーとはシュオーともうどでもいいんだ
ああやって一斉に声を出して威嚇する事自体が問題だ
ま、日本の小学3年生レベルの国民性だからショウガナイ
そんなに日本に憎けりゃ働きにくるなよ!!!
- 395 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:25:13 ID:h/USlmUV0
- >>533
いや、普通に解釈したらこうなるってだけだ。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:25:48 ID:pd2UrwzhO
- 他所の国ならまだわかるが
今までの中国人の所業と実績からして
スマッシュのシャーなワケがないw
- 397 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:25:59 ID:LHhFSp1pO
- >>373
「殺」と「kill」で共通する意味はコロスぐらいしかないんでないの?
で、普通オリンピック等の記事書くのは結構そのスポーツについて調べてる人間だろ
あの場の「殺」にもっと相応しい英訳があったらそっちを選択するだろ、常識で考えて
- 398 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:26:14 ID:YZMck7xv0
- >>377
なんていって聞いたの?
- 399 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:26:21 ID:AQvGTe3+0
- やっぱり支那人のレベルってこの程度かww
中国政府がいくらマナーとか叩き込んだところで、土人にそんなのが身に付くわけないwww
- 400 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:26:25 ID:r5I3+DKBO
- >>337
つ鏡
湘南の浜辺からこれを書き込んでいます
- 401 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:26:39 ID:sLJzh5DSO
- >>390
は?就職してるし役職も付いてる身だが?
- 402 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:27:31 ID:iX/DamN80
- > 「シャーッ! シャーッ!」。中国選手がスマッシュを打つたびに、中国人大応援団から、
> 敵を威嚇する獣のような声が起こった。漢字を当てると「殺!殺!」。
所詮チャンコロ。
人間扱いするのが間違ってる。
- 403 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 12:28:08 ID:RbxI/7YjO
- 毎日変態嘘つき新聞社の問題で学習したよ
テレビ局が大きく扱わない時とか、詳しく放送しない時は何かある?
本当に普段からスマッシュ打ち込むたびに【殺】シャー!シャー!言っているなら他の映像を出して
ほら同じでしょ。とテレビ局は放送すると思うんだがね
擁護してる人達も
中国国内大会でのバトミントンの試合の映像を出して来ないのも疑問
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:28:13 ID:h/USlmUV0
- >>382
おそらくだが、五輪に来ている観客の全てがバドミントンを見慣れてるとは思わない。
五輪だからっていうことで最初に見た客もたくさんいるかと思う。
見慣れてる客は普通に応援として掛け声の「殺」を言っていたが、
見慣れていない客は「殺せ」って意味と勘違いして、日本相手だからいいやって感じで
大合唱に繋がったんじゃないかなと。
>>384
お前なんかそもそも相手にしてないがw
一生見えない敵と戦っててくれw
- 405 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:28:17 ID:ViAkcm2/0
- 世界ランク一位にかったペア、大丈夫かなあ
- 406 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:28:46 ID:HNF2QRD60
- つーか、マエスエだっけ?
次の試合、気の毒だな。サッカー女子も気の毒だけど
- 407 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:28:45 ID:onDOsXIAO
- 終戦記念日対支那戦完全アウェイの女子サッカーが楽しみでしかたない。
支那敗戦→暴動→軍投入が無性に見たい
- 408 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:29:02 ID:yhi+1xje0
- >>22
だよな。普通のブーイングとは全く別のものだろ。
この大勢の中国人が日本選手に「殺!」なんて連呼する様は。
- 409 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:29:25 ID:kQWIqXiD0
- 情けないぞジャップはw
韓国は中国の判定、歓声なんか関係なく中国人に勝ちまくり
メンタルでは韓国のほうが明らかに上だ
- 410 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:29:26 ID:IO+gunYD0
- あんましシャーシャーいってると予告inに通報されてしまうな
- 411 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:29:26 ID:O1u4nVRn0
- >>365
いやだからスマッシュを意味する単語だけど、「決めろ」とか「行け」くらいのノリで使われるってことだよ。
バレーボールとかでサーブの瞬間に応援団が声を揃えて「そおれ」とか言うのを想像してるならそれは違う。
ただし結構乱暴なニュアンスがあるのも確か。
「殺す」の意味ではないけど、日本語で言うと「やれ!やれ!やれ!」って応援してる感じなので、民度低って感じはある。
>>397
killもスマッシュするとか決めるとかの意味あるよ。中国語の殺球ってのがそもそも英語の直訳と思われ。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:29:45 ID:40atfAWT0
- 「中国に凌辱された私たち」 オグシオ著
- 413 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:30:11 ID:lWJr1jfb0
- これって一応は中国語ができるヤツに確かめてから記事にしてるんだよな?
- 414 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:30:12 ID:bSWLbdYF0
- 大量の勝俣がいたんだな
- 415 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:30:13 ID:AUbya2m00
- ,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:30:17 ID:8TXmx6qQ0
- killの英和
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=kill&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=03991400
>>404
> 日本相手だからいいやって感じで
民度低いというかただの差別じゃん。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:30:25 ID:EobzBJtLO
- 今更ながら程度が知れるなシナ畜はwwwww
- 418 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:30:46 ID:4aZ7A2QtO
- 勝俣?
- 419 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:31:03 ID:OJtTjD5V0
- 中国人の大半って、バトミントンなんてやったこと無いんじゃじゃないの?
- 420 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:31:24 ID:hvHIdDW20
- >>392
俺は見てたよ 2セット全部ね
シャーは中国チームの主にスマッシュプッシュのインパクトの瞬間に発声されていた
バレーボールで、サーブ時に「そ〜〜れっ」の「れっ」の部分をインパクトに合わせて
言うのと同じ感じだった
試合展開の早さ、今回の試合がスマッシュプッシュ祭りだったことからいって、
いちいち「そ〜〜れっ」とは言えないんじゃないか?
- 421 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:32:11 ID:N672ts2C0
- >>411
だから、試合見てたの?
どうしてこの質問に答えないんだ?
screaming "Kill,"と表現されているから、
「やれ!やれ!やれ!」って応援してる感じですらないと思うぞ。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:32:41 ID:NDn7/R7t0
- 早く中国を地球上から滅ぼすべき
- 423 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:32:42 ID:r5I3+DKBO
- >>367
だからさ、あれな人なんだよ
わかってやれよ
- 424 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:33:17 ID:F2bRub/h0
- まさに支那畜
- 425 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:33:21 ID:kQWIqXiD0
- ジャップは歓声のせいにしてるけど情けないな
韓国は中国相手にアウェーで勝ち越してるんだけどなw
- 426 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:33:21 ID:T4vG8kS10
- >>401
証明してみろw
- 427 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:33:47 ID:PcIqfmjf0
- >>404
まぁそれなりの悪意がなけりゃ大合唱にはならない罠w
オグシオのこの試合は見てないけど、他の試合いくつか見てて
「殺」の大合唱なんて無かったからな。
「殺」の一字だけでは品が無さ過ぎるのは確か。
- 428 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:33:49 ID:Ik6A7UxU0
- 福原愛ちゃんの「サー」を聴くのがつらくなっちゃったな
- 429 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:33:50 ID:EuMjAZrr0
- >>409
日本も勝っただろカス
- 430 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:34:41 ID:mFsJ10xT0
- >>409
いや、負けそうになって会場の照明を消したり、審判をなぐったりしないだけ、韓国よりシナのほうが上だろ。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:34:52 ID:vHkUxPsR0
- >407 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:28:45 ID:onDOsXIAO
> 終戦記念日対支那戦完全アウェイの女子サッカーが楽しみでしかたない。
え そんな絶好のカードあるんだ・・・でも、これシナが何かたくらんでいそうだ。
今後、このオリンピックを機に「中国」と言わずに「シナ」と言い直した方がいいぞ>全日本人へ
- 432 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:35:17 ID:O1u4nVRn0
- >>421
えーっと、何度か書いたつもりなんだけど、英語のkillにもスマッシュを打つとか決めるとかって意味があるのは分かってる?
- 433 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:35:29 ID:hvHIdDW20
- >>423
かしこくないな君はw
グーパーで別れるときだって一緒だろうに・・・
- 434 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:35:32 ID:8xfZ4RMW0
- 射か殺かは知らぬが
とにかく異様だった
なので中国人留学生受け入れ反対を
官邸にメールした
ついでに近所の奥様にも言っといたわ
とにかくお互い大嫌いなんだから疎遠になろう!
- 435 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:35:39 ID:im+6wAsf0
- 女子サッカー決勝トーナメント一回戦が、日本対中国だから
思いっきり、「殺!CHINA!」って応援できますね
- 436 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:35:42 ID:sLJzh5DSO
- >>398
携帯ごとこのスレを見せたんだが…
そいつが言うに全員じゃないが殺意込めてシャーって言ってるヤツが大半だと
- 437 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:35:49 ID:r5I3+DKBO
- >>376
火消しに躍起ですねwww
- 438 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:36:02 ID:NDn7/R7t0
- チャンコロこそ殺されるべき
さっさと核攻撃しないともっと調子に乗るぞ
>>425
大陸人だからそういうのに慣れてるんだよ
民度の低いゴミと一緒にすんな
- 439 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:36:06 ID:YZMck7xv0
- >>428
あれはまったく別物だろ
- 440 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:36:25 ID:37DA6GSb0
- 中国人の耳には福原愛のサーの掛け声は
殺!に聞こえるんだぜ・・・そりゃ人気も出るわ
- 441 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:37:34 ID:uLbZLfi30
- てか
こういう競技なのにネックレスして出るのもどうかと思うぞ
確実に邪魔だし集中力に影響が出る可能性がある
とても本気だとは思えないな
- 442 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:37:58 ID:PSZszuk/0
- オグシオに「殺せ、殺せ」の大合唱
http://jp.youtube.com/watch?v=MOZ4SGSV8Sw
- 443 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:38:02 ID:mFsJ10xT0
- >>432
他の試合ではいってないのにね。今回だけですかw
- 444 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 12:38:07 ID:RbxI/7YjO
- 日清のコマーシャルだっけ?
卓球の愛が出ていて画面んに【加油】って出るコマーシャル
スマッシュを決めろの意味なら【殺】シャー!にしたら良いのに
- 445 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:38:35 ID:O1u4nVRn0
- >>443
「殺、殺、殺」は他の試合でも言ってね?
- 446 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:38:35 ID:N672ts2C0
- >>432
?
だから、試合見てたの?
何回言わせれば気が済むんだ?
だから、スマッシュを打てというニュアンスで書かれていないだろ?
Backed by a capacity crowd singing patriotic songs and screaming "Kill,"
これを訳してみて?
- 447 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:39:00 ID:jHk6fo0I0
- 映像はどこにあるの?聞いてみないと何とも言えない
中国語の分かる人の感想はどう?
- 448 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:39:20 ID:yuPrdvq10
- 観戦マナー教育5万人にしたそうだが、今回の観客は、5万人
以外の人間がいたんだろう。
13億人のうち、5万人に教育したって・・・何%になるの?
- 449 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:39:45 ID:im+6wAsf0
- それまで一度もこんな応援してなかったのに
世界ランク一位の中国ペアが、日本人ペアに負けた途端に「殺!」の大合唱
おかしいと思いませんか?
- 450 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:40:10 ID:NDn7/R7t0
- テロリストには頑張って欲しい
- 451 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:40:20 ID:1F52XsR7O
- 中国人の知人に聞いたところ、中国ではシャーと言う応援は昔から一般的で、殺という意味ではないそうですよ。
特にどの漢字ということはないそうですが、しいて漢字を当てるとすると謝や射で、フレー、フレーやガンバレーとかという意味だそうで、例えばバトミントンのような対決競技だけでなく、体操、マラソンのような競技でもシャー、シャーという応援はよく行われるとのことです。
みなさん、>>1の捏造記事に惑わされて中国にいやな感情を持つのはやめましょう。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:40:21 ID:mFsJ10xT0
- >>445
こんなにはっきりいってるのは今回だけ。しかも会場全体で。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:40:45 ID:EcMFniBd0
- ってゆうか、中国は2ちゃんねらが思うほど日本を気にしてないのでは?
メダルの数なんか比較にならないし・・・
- 454 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:42:11 ID:rIxOiE540
- これが中国人の真の姿なんだって
中国でオリンピックなんてやったのが間違い
- 455 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:42:20 ID:NDn7/R7t0
- さっさと核武装してチャンコロを滅ぼすべきなんだよ
繁殖しすぎたゴキブリは駆除するしかない
- 456 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:42:21 ID:PnQBLB0O0
- 中国では殺すって言葉は日常語なんだよ。
最近じゃダウンタウンのおかげで日本もそうなってるけどね。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:42:30 ID:T4vG8kS10
- >>446
応援者たちは愛国の歌を満場で歌い、(私たちを)悩殺してくれと叫びました。
と言ったところだな。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:43:13 ID:LOxj0iuo0
- >>453
朝鮮人もたまによく言うんだけどね。もう日本なんか気にしてないとか。
そうしてくれるとどれだけありがたいか。残念ながら、奴らは相当日本に粘着してるよ。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:43:15 ID:Ynp4CXfE0
- 勝俣自重しる
- 460 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:43:32 ID:aGb5qCH20
- >>29
それは中国の普通の応援で、「加油(チャーヨ・ジャーヨ)」だな。
今回はその応援のかけ言葉よりも、「殺」が使われていたということ。
ちなみに、今年2月に中国で行われた東アジアサッカー選手権で
日本と中国が対戦した時は、日本が勝っていた終盤に、
いらだった中国人観客から、「日本人殺せ」と言う意味の
「殺狗(シャーゴ・シャァゴゥ」という掛け言葉を大合唱しまくって問題視されてた。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:43:58 ID:v/qmZpvU0
- )
) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \ ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
)、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 462 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:44:08 ID:mFsJ10xT0
- >>451
日本人がうつときだけ「がんばれ」というのか?シナ人がwww
シナ人相手の試合でwww
>>453
前の日に日本人チームがシナ人の強豪に勝ってるからじゃね?
- 463 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:44:08 ID:h/USlmUV0
- バドミントンだと「殺」 殺球がスマッシュの意味だから
サッカーだと「射」 シュートが射門だから
卓球だと「削」 理由は知らん
とにかく、スポーツごとに掛け声があるんだよ。
シャーとかシァとかシアオだからみな同じに聞こえるかも
- 464 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:44:38 ID:TD+Dpr0g0
- 13日今日です.メダル獲得数参照
G S C total
1 中国 13 3 5 21
2 美国 8 7 8 23
3 韓国 5 6 1 12
7 日本 3 1 3 7
国民1000万人割実質メダル獲得数
G S C total
1 韓国 125 150 25 300
2 美国 27 23 27 77
3 中国 10 2 4 16
7 日本 23 8 23 54
- 465 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:45:01 ID:NDn7/R7t0
- >>451
>>463
あまり調子に乗るなよシナチク
戦争になったら駆除してやるから覚悟しろ
- 466 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:45:25 ID:1F52XsR7O
- 中国を一方的に批判する前に、このスレで汚い言葉で中国を罵ってる日本人の民度の低さを反省すべきでは?
- 467 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:46:12 ID:O1u4nVRn0
- >>446
試合は見てたけど詳細までは覚えてないから動画とかあればいいんだけどな。
Backed by a capacity crowd singing patriotic songs and screaming "Kill,"
「やっちまえ、と叫んだ」か「決めちまえ、と叫んだ」かな。
元々単語のカバーする範囲が違のに、中国語を英語に訳して、更にそれを日本語に訳す時点で無理があるっちゃあるけど。
英語のkillは日本語よりは範囲が広いけど、中国語の殺よりは範囲が狭いから、この英訳はかなり口汚いニュアンスにはなる。
- 468 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 12:46:39 ID:RbxI/7YjO
- 別にバトミントンに興味があるわけではないんだが。
はっきりさせたいんだよね
中国人達が普段からスマッシュ打ち込むたびに【殺】シャー!シャー!言っているのか?
普段から言っているなら何も問題ないからさ
先程から中国を擁護してる人達へお願いだから
バトミントンの中国国内大会の映像出して欲しいんだよね
会場全体が【殺】シャー!シャー!の大合唱なら
皆さん納得すると思うんだけどね
- 469 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:46:52 ID:im+6wAsf0
- >>463
世界ランク一位の中国ペアが、日本人ペアに負けた後の試合から
日本人ペアがスマッシュ打つときだけ「殺!」の大合唱
なんで観客は、中国ペアじゃなくて日本ペアだけを応援してるんですか?不思議ですね
- 470 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:46:55 ID:T4vG8kS10
- >>465
ついに本性を現したな
チベット民どもと戦わせてやろうか
- 471 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:47:09 ID:h/USlmUV0
- >>460
加油じゃなくて、多分「削」だな。発音はxiao
- 472 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:47:10 ID:mFsJ10xT0
- >>467
なんで日本人がうつときだけいうの?シナ人がうつときだけいうならわからんでもないが。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:47:36 ID:N672ts2C0
- >>460
これだな、
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zhXQ5vRMVaI&feature=related
- 474 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:48:22 ID:HhNWs/T/0
- さっき中国人風の家族が俺の前を通ったんだけど、
「みのもんたシェ〜」って言ってたぞ。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:48:22 ID:1F52XsR7O
- >>462
失礼ですが、あなたはバトミントンをよくご存知ないみたいですね。
バトミントンは打つ方が圧倒的に有利だから、日本チームが打つときに「頑張ってレシーブしろ!」という意味でシャーと言うんです。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:48:35 ID:O1u4nVRn0
- >>469>>472
俺の記憶が確かなら割とコンスタントに叫んでたように思うんだが。
動画でもあれば分かるんだけどな。
逆に日本人の時ばかり叫んでた証言が捏造じゃないなら、ZAKZAK記事は日本人に中国人を殺せって叫んでたって話なの?w
- 477 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:49:26 ID:yBZGzC/NO
- 福田は早く中国に帰れ
- 478 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:49:36 ID:MIhcIaZL0
-
中国人工作しすぎw
殺せ!と叫んでただろ。
認めろ。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:49:43 ID:mFsJ10xT0
- >>475
ほかの試合でそれはないからね。無理があるよね。わかる?
- 480 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:49:48 ID:EcMFniBd0
- >>458
2ちゃんねるを見てると中韓に粘着したがってるのは、むしろ2ちゃんねらの方に見える
中韓スレがなくなったら寂しくて夜も眠れないんじゃないかとw
生きがいにしてる人もいるんじゃまいかw
- 481 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:49:49 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの面白おかしく書かれた記事を真に受けて訳のわからない被害妄想を
抱き大騒ぎするのは朝鮮人と同じですよ。このスレに紛れてる朝鮮人の工作員の
煽りに乗せられないように。我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に
国民感情を惑わす産経新聞です。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:49:54 ID:At902FqM0
- 英語ならファックユーで2ちゃんなら死ね、こんな感じか。
2ちゃんではじめて市ね言われた時はショックだったな
- 483 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:50:02 ID:Jm7CL6R00
- この試合以外で中国人がシャーと言ってる動画ないの?
- 484 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:50:14 ID:im+6wAsf0
- >>476
>>463
>バドミントンだと「殺」 殺球がスマッシュの意味だから
レシーブなんてどこにも出てきませんけど?
- 485 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:50:35 ID:N672ts2C0
- >>467
見ていたのに、見ていたといわなかったのかwwww
面白い人だね。
結局、スマッシュしろという意味では無い事は認めるんだね。
だいたい、外国人から
Backed by a capacity crowd singing patriotic songs and screaming "Kill,"
こう表現される応援をしていただけでも非難されるべきことだと思うぞ。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:50:50 ID:Z5flQia60
- Badminton Glossary
http://www.hickoksports.com/glossary/gbadmint.shtml#ktop
-K-
kill
A smash from near the net.
- 487 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:51:04 ID:hvHIdDW20
- >>465
お前の書き込みのどこに民度の高さを感じさせるところがあるんだ?
ほ か の 日 本 人 が 迷 惑 だ ろ
お前みたいな書き込みを中国韓国人がしてたら、お前なんて言うんだ?
民度たけ〜よって言うのかwww
日本人離れした低知能のお前が日本の民度のスタンダードのような気にならないでくれるかなw
- 488 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:51:30 ID:YZMck7xv0
- >>471
なるほど。ちなみに意味は?
- 489 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:51:58 ID:MIhcIaZL0
-
中国人は必ず言い訳を考えてるんだよ。
本当は「殺せ」と叫んでる。
当局に捕まったときは「打て」と言ったよ
と言い訳するんだ。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:52:15 ID:1YVpDpQw0
- まるで阪神ファンだな
- 491 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:52:23 ID:vTOlg3lg0
- >>471
どれだけ苦しい言い訳しても長野見てる日本人には通用しませんよ。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:52:37 ID:VgQCnTaX0
- オグシオが可愛くて、中国ペアが不細工だったことは世界中が認めるだろう
- 493 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:52:37 ID:1F52XsR7O
- >>483
水泳で中国選手が泳ぐときに言ってた。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:53:52 ID:DdxOfidaO
- これから中国への応援をシャーにしたらいい
中国がやって来たら中国の旗を規制し、日本の旗のみ許可
逆にされてやっと分かるんでは
わかんないか…┐(´∀`)┌
- 495 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:53:56 ID:jaDwyf380
- >>33
アジアカップの二の舞かw
ペットボトル投げつけたり気持ち悪かった
- 496 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:54:04 ID:LgawgAaB0
- シナを擁護する訳では決してないが
アウェーで煽られるのなんかバドミントンに限った話じゃないだろ
単に相手が強かったのと
(会場の雰囲気に呑まれたのだとしたら)こいつらが勝手に自滅しただけ
>1打ごとのスタンドからの殺気がオグシオを蝕んだために違いない。
こういう愚にもつかないフォローやめろ
ついでにオグシオとかいう変な愛称呼びもやめろ
日本の代表として出場している一流のアスリートに対して失礼だ
- 497 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:54:07 ID:im+6wAsf0
- >>481
ZAKZAKの記者が、「殺!(殺せ!)」って聞こえたから、そう書いてるだけでしょ
そもそも、日本ペアがスマッシュ打つときに殺!って叫んでるから、産経ニュースのほうも微妙にずれてる
でもな、実際にシャーシャー叫んでる様子と、試合後のオグシオの脅える様子は、日テレで全国放送されてるんだ
- 498 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:54:14 ID:T4vG8kS10
- >>492
日本国内ではそうだろうがな
世界ではどうだろうな
- 499 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:54:16 ID:HsJF4vuy0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ スレタイ「扣殺!扣殺!」でスレ立てしたら京都府警が来たでござる
の巻
- 500 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:54:17 ID:O1u4nVRn0
- >>475
あーそうか。日本人がサーブ=中国人がレシーブ側→中国人がスマッシュ、だもんな。
俺的には中国応援団は割と見境無く叫びまくってたように記憶してるんだがw理屈の上では日本のサーブの時に叫ぶもんだなあれは。
>>485
見てたっつーても細かいとこまで覚えてないし。
英訳の方は意味的には合ってるよ。球技において殺→killはどちらもスマッシュするって意味で直訳出来るから。
ただしその英文書いた奴が中国語分かって訳したかは不明。中国語あまり分かってないという想定で>>467の訳文を書いた。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:54:56 ID:OiOV7Q7J0
- メタルみたいだね
die!die!die!die!
- 502 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:54:57 ID:vTOlg3lg0
- >>487
なんか鏡に向ってののしってる様だけど大丈夫か?
- 503 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:55:19 ID:h4wbsXYu0
- >>498
え???
- 504 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:55:26 ID:uBD6rsB60
- こういう糞シナの民度の低いブーイングを期待してた
世界に大々的に報道して糞シナの民度の低さを知らしめてほしい
- 505 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 12:55:32 ID:RbxI/7YjO
- >>493
映像あったらお願いします
確認してみたいです
- 506 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:56:23 ID:9Ntt5e0+0
-
戦前に関する書物なんかを読んでいると、
日本人が中国の群集に取り巻かれて「殺!殺!(シャー!、シャー!)」と叫ばれ
ピストルをつきつけられて殺されそうになった史実があるんだよね。
殺(シャー)というのは、まさに「殺せ」と言う意味なんだよ。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:56:33 ID:Jm7CL6R00
- >>493
どっかに映像ある?
ちなみに、スエマエがランク1位と戦ったときは
なんでシャーって言ってないのか説明つく?
- 508 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:56:34 ID:im+6wAsf0
- >>496
別に誰も、「オグシオが負けたのはブーイングのせいだ!」なんて言ってないけどな
オリンピック主催してる国が、対戦相手に「殺せ!」の大合唱とかどーなのよ?って話だろ
- 509 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:56:36 ID:mFsJ10xT0
- >>505
あるわけないだろ。でまかせなんだろ
- 510 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:56:43 ID:1F52XsR7O
- >>492
本当の中国美人に比べたらオグシオなんてただのカス。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:56:55 ID:hvHIdDW20
- >>502
ww かわいい奴だなw
- 512 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:57:18 ID:PcIqfmjf0
- >>451
中国人も「殺」と言ってますが何か?w
知人とやらに騙されてるんじゃね?
- 513 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:57:19 ID:A6N/9O0bO
- よくもまぁ、いけシャーシャーと…
- 514 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:58:17 ID:oAXbKTbcO
- >>496勝手に呼び名つけて視聴者なめてる馬鹿マスゴミ死ねは同意する。
が、
あんな国際大会の応援で良しとするなら二度と国際大会を開催するな。
国際大会に出る資格はない。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:58:34 ID:/rkPoidrO
- >>497
そりゃ、オグシオは女子ペアなのに対戦相手が中国の男子ペアなら脅えるだろ。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:58:36 ID:NuWBHmlVO
- シャー!シャー!って…ねこかよ。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:58:49 ID:N672ts2C0
- >>500
結局、「殺」はスマッシュしろという意味で使っているのではない、ということでいいんだな?
「殺」はスマッシュしろだといったり、いやそうではないといったり訳が分からん人だな。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:59:07 ID:h/USlmUV0
- >>488
削球ってのが卓球の用語の一つみたいだな
http://www.chinavalue.net/wiki/showcontent.aspx?titleid=54725
これを見ると、カットっぽい
http://video.qq.com/v1/videopl?v=5D2DO7Ug5z9
- 519 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:59:41 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:59:52 ID:O5dJzdzyO
- この北京五輪、中国製品の不買を誓うきっかけになった
ありがとう
- 521 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:59:55 ID:VgQCnTaX0
- 卓球の愛ちゃんも叫んでたよな
「シャー!」
- 522 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:00:07 ID:jaDwyf380
- 未だに赤い彗星と誰もレスしないのが不気味だね
- 523 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:00:40 ID:T4vG8kS10
- >>497
別に怯えてないだろ。負けてがっかりしてるだけで
- 524 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:00:44 ID:0n2AUGSQ0
- 言い訳せんでええって・・・
いいやん「殺せ!」で。
ある程度殺伐としてたほうがオリンピックらしい
- 525 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:00:46 ID:hciZmRQcO
- 勝俣
- 526 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:00:54 ID:vTOlg3lg0
- >>511
いや、相手の民度の事いうなら自分はちゃんとしてないとって事さ。
わかってるならいいんだ、気にしないでくれ。
で、>>471さ、加油ってビンインで「jia1 you2」って表記するんだが
どうみても削にはならんぞ。
日本語の発音じゃ「ジャーヨウ」な。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:00:56 ID:YZMck7xv0
- >>518
サンクス
- 528 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:01:11 ID:jHk6fo0I0
- >>506 問題はshaの1声かsheの4声かだ。
日本語だとどちらもシャーに聞こえる
誰か映像がどこにあるのか教えてくれ
- 529 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:01:19 ID:cpXkAcyv0
- >>451
謝はシェィじゃないのか?
なんで日本語読みなんだよ?
- 530 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:01:27 ID:YZMck7xv0
- >>521
愛ちゃんが言ってのはQ(・∀・)ノ゜サァだろ。卓球板の名無しにもなってるよ。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:01:44 ID:aGb5qCH20
- >>250
> まあ13時過ぎから女子ダブルス準決勝が放送されるみたいだから見てみようw
対戦相手が韓国だから、オグシオの時ほど目立った応援はないかと。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:01:57 ID:gC58j1890
- 言うだけでやれない国家
- 533 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:02:18 ID:DBBzwHPr0
- シャーシャーって勝俣かよ
- 534 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:02:20 ID:CdaM+7Dd0
- >>510
じゃ、その中国美人がバドで代表にならんとなw
こっちより盛んなはずなのに
代表になれるのはあの男もどきw
- 535 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 13:02:37 ID:RbxI/7YjO
- 前スレだったと思うが
めざましテレビで
【殺】シャー!は、どうのこうのと言ってたみたいなんだが
誰か映像ある人いるのかなぁ〜
テレビ局は捏造が得意だし何と言っていたのか見てみたいんだがなぁ
- 536 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:02:39 ID:M9zHBVi00
- >>515
能力、記録は男子種目の方が上。
あんな男みたいなの出すのなら、女子種目なんかイラネ。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:02:41 ID:1F52XsR7O
- 中国の応援のことなんかよりさ、このスレがインターネットで世界に配信されてれことの方が恥ずかしいよ。
外国の人がこのスレを見たら、日本人にどんな感情を抱くだろうか・・・?
- 538 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:02:45 ID:AV1QSk6U0
- ほんとに、低俗な奴等だなチュンはwww
こんな国で五輪なんて失敗だったんじゃね?
- 539 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:03:28 ID:h/USlmUV0
- >>526
ん?29を見たら、jiayouには聞こえなかったので、xiaoかなと思ったんだが、
- 540 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:03:36 ID:N672ts2C0
- 殺せという意味に取られかねない応援をした事例ってあるのか?
国際試合で。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:03:43 ID:mFsJ10xT0
- >>521
中国語を覚える前からその掛け声だったんじゃね?
愛ちゃんが「市ね」とか掛け声かけてたらべつだが。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:03:52 ID:9Ntt5e0+0
- >>521
>卓球の愛ちゃんも叫んでたよな 「シャー!」
あれは「サー!」
- 543 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:04:07 ID:T4vG8kS10
- >>534
あほか
だったら日本人選手も美女で固めりゃいいだろ
- 544 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:04:52 ID:jHk6fo0I0
- >>518 有難う。いい勉強になった
- 545 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:04:53 ID:O1u4nVRn0
- >>517
えーと、元々は殺にもkillにもスマッシュするという意味がある。
で、この場合、球技の試合で「殺」と叫んで応援するのは、元々は「スマッシュを決めろ」という意味で使ってる言葉。
でも頻繁に使われるので意味が薄れて「やれ」とか「行け」とかのノリで使われてる。殺という言葉自体に元々そういう意味もあるので。
英訳の方はその辺を踏まえて書いた記事かどうか分からない。
踏まえて書いた記事ならこのkillは「スマッシュしろ」の意味と読んでいい。
中国語を知らない(ZAKZAK並の)記者が書いた記事なら、殺→殺せの意味だよ→じゃあ英語のkillだな、で書いた可能性も少なくない。
っつーので分かるかなぁ。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:05:02 ID:vTOlg3lg0
- 中国選手の容姿の事言ってるやつは陸上パワー系競技見てみろ。
殆どの選手が男じゃねーかってのばっかだから。
鍛え方等でああなるのはしょうがない、あまり深くそこに拘るのは意味ないぜ。
…まぁそんな中で容姿端麗なのがいると成績悪くてもアイドル化するけどな。
- 547 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:05:14 ID:htB+yU+50
- みんなもう一度映像を見てくれ。
あのガチムチ、角刈り、モモ毛ボーボーのおっさんペアが手にしていたのは
ハエ叩きだ。
中華人民は「ハエを殺せ」と叫んでいたのだ。
日本人としては、ハエ叩きの片手間に試合やられて、惨敗したのが悔しい。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:05:40 ID:h4wbsXYu0
- 中国人が五輪でずっとシャーの大合唱を続けていたのなら、別になんとも思わないけど
会場が一斉にシャーの叫び声で統一されたってのは、この試合だけなのは確か。
そうでなければ、どこの国も気にしないし、記事にもならん。
いつもとはかけ離れた雰囲気、異様なシャーの大合唱で会場が満たされたから記事に
なる。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:06:12 ID:pSSA8adCO
- アウェーではこんなもんじゃないの?
中国擁護って訳じゃないが、日本開催の女子バレーもひどすぎるだろwwwww
実際勘違いしてるような気はする
アイドル扱いされてるしね
日本は国の威信をかけて!ってのが足りない
- 550 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:06:17 ID:A8FqTMR80
- 本当のキチガイ国家
- 551 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:06:36 ID:im+6wAsf0
- で、結局「シャー!」の意味はなんなんですか?自称中国語に詳しい人たちさんや
・スマッシュを殺球といい、スマッシュを打つときの掛け声が「殺!」
・中国では、「シャー!」という応援が一般的。体操やマラソンなんかもでシャーシャー言う。殺すという意味ではない
・バトミントンは打つ方が圧倒的に有利だから、「頑張ってレシーブしろ!」の意味でシャーシャー言う
まー、どの言い訳も、世界ランク一位の中国ペアが日本ペアに負けた後の日本対中国戦で
いきなり使われだしたことの説明にはならんわな
- 552 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:07:55 ID:1F52XsR7O
- >>529
だからそれは広東語だろ。
北京語では謝謝(シェイシェイ)=シャーシャー。
なんでそんなことも分からないの?
>>549
あれはマジ恥ずかしいね。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:08:26 ID:/mwNFl2V0
- >>551
普通に考えて世界ランク一位の中国ペアが日本ペアに負けたから
つかわれだしたんじゃないの?
何も不思議じゃないし、おかしいことじゃないと思うけど
- 554 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:08:47 ID:1W9Ryixl0
- 昨日買った夕刊フジがあったんで読んでみたが
糞サッカー記事を飛ばしまくってることでその筋には有名な、あの久保武司の記事だった
この時点で俺的にはヨタ記事と断定
- 555 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:09:17 ID:h/USlmUV0
- 俺の中の結論。
「殺」ってのは毎回毎回ってわけではないが、それなりに使われる掛け声。
由来はスマッシュが「殺球」だから。スマッシュのチャンスのときだけに使われるかは不明。
ただ、全ての中国人がそれらバドミントン文化を知っているわけではないので、
一般の中国人に聞いても満足する答えは返ってこない。俺も聞いてみたが知らないと言っていた。
会場には「殺せ」という意味で「シャー」と言っていた観客と、普通の変え声で言っていた観客の
二通りがいたのだと思う。
最後は完璧な想像だが、あんだけ美人のオグシオコンビを完膚無きまでに痛めつける姿は
おそらくサド心をくすぐる。それであれだけの熱気になったのだろう。
- 556 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/13(水) 13:09:30 ID:r6Pz048JO
- 皆さんが暑い夏に飲むビール、毎日新聞の関係企業から買ってませんか?
☆☆ズバリ買うなら『サッポロ生ビール』☆☆
☆純国産企業で安心安全です(ノ^^)八(^^ )ノ☆
- 557 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:09:31 ID:N672ts2C0
- >>545
だから、"Kill,"と書かれているのだから、
スマッシュしろという意味では無い事は明らかだろうに。
スマッシュしろにscreaming はまず使わんぞ。
外国人から「殺せ」、killととられかねない応援をすることはするべきではないだろうに。
それに、
> でも頻繁に使われるので意味が薄れて「やれ」とか「行け」とかのノリで使われてる。殺という言葉自体に元々そういう意味もあるので。
こう主張できるのならば、
でも頻繁に使われるので意味が薄れて「殺せ」とかのノリで使われてる。殺という言葉自体に元々そういう意味もあるので。
と主張できるぞ。
- 558 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:09:32 ID:MIhcIaZL0
-
これからは中国人に向かって
シャー!シャー!て叫ぼうぜ。
- 559 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:09:43 ID:a7GN5eWH0
- お前らは寂しくないの?
同じ年頃の若者が、街に海に山に青春を謳歌しているというのに、
お前らときたら来る日も来る日も、汗とスナック菓子と栗の木の臭いが漂う薄暗い部屋に閉じこもって、
匿名で煽ったり、無職のくせに国士になったり、見えない敵を叩いたり……
惨めだわ、悲惨だわ。青春と呼ぶにはあまりにも暗すぎるわ
- 560 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:09:44 ID:mFsJ10xT0
- >>553
シナ人ペアが日本人に負けそうになった後半からすでに「シャー、シャー」いってるけどな
- 561 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:09:53 ID:im+6wAsf0
- >>553
それだと、「殺!(殺せ!)」の意味になるだろ
応援やただの掛け声なら、それ以前の中国ペアの試合でも使われてないと不自然
- 562 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:10:48 ID:/mwNFl2V0
- >>560
劣勢だから必死で応援してるってことだろ?
なにか無理矢理おかしい方向にしようとしてない?
- 563 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:10:50 ID:zRUWXwwy0
- で、日本への応援は自粛しろってか
さすが人間食う国だけあるぜ
- 564 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:06 ID:/wKP11QEO
- ガンダムスレからきました
- 565 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:16 ID:vTOlg3lg0
- >>539
うーん、正直あれは加油ともとり辛い只の歓声みたいだが…
削とも聞こえないし、意味からしてカットの場面でもないからなぁ。
俺の耳には無理矢理どっちだ?って言ったら加油に聞こえるって程度。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:23 ID:0ZY9z0Rd0
- シャーッ!て猫じゃないんだから
- 567 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:32 ID:h4wbsXYu0
- >>552
中国に一切興味がない人間からしたら、わかるほうが異常。
それほど日ごろ中国人と親しくしている部類の人間なんだな。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:41 ID:MIhcIaZL0
-
昨日、白川郷に行って来て全身筋肉痛だよw
みんなでシャー!シャー!って叫ぼうぜ。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:50 ID:q989KZp6O
- 猪木ボンバイエのボンバイエとは、殺っちまえの意。
もちろん、オリジナルはアリだ。
で、中国応援の「殺」はなんか違う意味だとテレビに出てきた中国人が言ってたあるよ。
決めろ?極めろ?みたいな感じらしい
- 570 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:57 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:11:58 ID:Jm7CL6R00
- 他の競技でもとか、他の試合でもとか言うなら
動画でそれを見せて欲しいな。
その動画でシャーと言ってるんなら納得する奴多いと思う
- 572 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:12:01 ID:mFsJ10xT0
- >>553
おかしいのは会場全体が日本人に一心不乱に「シャー、シャー」いってるシナのほうだ。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:12:16 ID:im+6wAsf0
- >>562
日本人ペアがスマッシュ打つときに「殺!」って叫ぶのは何なの?
日本人ペアを応援してるの?
何か無理やり中国擁護しようとしていない?
- 574 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:13:29 ID:1F52XsR7O
- >>555
あんだけっつっても、それほど美人ではないと思うが。
ブサイク揃いの女子スポーツ選手のなかで、まあまあの見た目だから過剰にチヤホヤされてるだけだろ。
女優やグラビアアイドルはもとより、普通に町歩いててもオグシオは並以下。
浅尾美和は体つきがいやらしいからまあそれなりに価値があると思うけど。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:13:49 ID:qWt1vNJp0
- >>555
>サド心をくすぐる
ここだけはよくわかる
- 576 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:13:51 ID:MIhcIaZL0
-
中国工作員必死すぎるぞw
- 577 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:13:58 ID:P7bVIIfa0
- >>572
そうそう、御託はいらない、それが全てだな。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:14:04 ID:8TXmx6qQ0
- >>562
つまり中国選手が不利な試合では全てしゃーしゃーおしっこしてるじゃなくてしゃーしゃー言ってるってわけだな。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:14:05 ID:7/e0i1Ld0
- ジオングでます
- 580 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:14:41 ID:im+6wAsf0
- >>570
もうマトモに擁護できなくなって、コピペ連打に切り替えたのか
でも、そのコピペも意味無いですから
日本テレビが全国放送で、「殺!殺!」叫んでる映像と、それに怯え涙するオグシオの様子を流してますから
- 581 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:15:04 ID:jHk6fo0I0
- >>571 同感
- 582 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:15:08 ID:osZU40+i0
-
「殺せ!殺せ!」かよ
人間としてこれでいいのか中国人!
- 583 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:15:17 ID:WAzCQ7IC0
- 北京オリンピックを見てること自体
中国の人権弾圧、少数民族虐殺を容認してるってことなのに
自分のことだけはナイーブになる神経がわかんね。
江川紹子さんなんかチベットのために
開会式から観戦ボイコットしてるんだよな
- 584 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:15:43 ID:0aYfPSw1O
- シャーザク買うのに朝6時から並んだよな
- 585 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:15:48 ID:QrwIP5280
- 福原愛も昔叫んでたじゃないかね。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:16:19 ID:YZMck7xv0
- >>585
愛ちゃんが言ってのはQ(・∀・)ノ゜サァだろ。卓球板の名無しにもなってるよ。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:16:39 ID:h/USlmUV0
- >>574
いや、かなりレベル上だろ。
お前は多分中国のKTV行き過ぎ
- 588 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:16:47 ID:LqsFU76k0
- >>1
中国政府の言い分。
そんな事実はない。
- 589 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:16:49 ID:im+6wAsf0
- >>583
詭弁のガイドライン乙
- 590 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:17:03 ID:1F52XsR7O
- >>583
そんなことを言う前に、戦争で日本が世界中にかけてきた迷惑を省みたら?
- 591 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:17:06 ID:mFsJ10xT0
- >>585
日本語の「サー」に殺せって意味ないよね。だいじょうぶ?
- 592 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:17:18 ID:MIhcIaZL0
-
殺せ!殺せ!と叫ばれてる日本人選手可哀想・・・
中国人は鬼畜だな・・・
- 593 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:17:20 ID:Z5flQia60
- >日本テレビが全国放送で、「殺!殺!」叫んでる映像と、それに怯え涙するオグシオの様子を流してますから
>日本テレビが全国放送で、「殺!殺!」叫んでる映像と、それに怯え涙するオグシオの様子を流してますから
>日本テレビが全国放送で、「殺!殺!」叫んでる映像と、それに怯え涙するオグシオの様子を流してますから
>日本テレビが全国放送で、「殺!殺!」叫んでる映像と、それに怯え涙するオグシオの様子を流してますから
>日本テレビが全国放送で、「殺!殺!」叫んでる映像と、それに怯え涙するオグシオの様子を流してますから
>日本テレビが全国放送で、「殺!殺!」叫んでる映像と、それに怯え涙するオグシオの様子を流してますから
マスゴミお得意の・・・・
これだからマスゴミって嫌いなんだよ
- 594 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:17:56 ID:PcIqfmjf0
- >>552
いくらなんでも謝をシャーなんて聞こえる訳ないっつのww
こじつけ過ぎだろ、しかも正確な発音は「シェ」だ。
「シェイ」なんて言うのは中国語習ったことのない奴だけ。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:18:00 ID:4CRifDg70
- ついに中国人が本性をあらわしたな。
これからもっとひどい事が起こりそうな気がする。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:18:22 ID:QUiQIFDT0
- >>1
IOCはこんなゲスい国を開催国にした責任とれ!
- 597 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:18:23 ID:L1cnuW5J0
-
中国の人が大好きな「遊んで稼ぐ!」
このゲームは無料でも遊べるし、ネット上で誰かとお金をかけて
遊ぶこともできるよ。
http://entget.com/index3.php?uid=7148
http://entget-partners.net/index.php?friend=7148
- 598 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:18:26 ID:EcMFniBd0
- バトミントンとか卓球なんて柔道並みにどうでもいい競技だよ
- 599 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:10 ID:/mwNFl2V0
- >>572
スマッシュしたぞ!打ち返せ!みたいなもんじゃないの?
無理矢理良く解釈してると思われるかもしれないが
無理矢理悪く解釈しなくても良いと思うが、どうよ
- 600 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:18 ID:LOxj0iuo0
- >>583
小林よしのりも見ないって言ってた。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:21 ID:LakvTXebO
- そんなことより男を出すな
- 602 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:23 ID:1F52XsR7O
- >>587
あのユニホームで実際よりよく見えてるだけ。
普段着着てるオグシオなんてひどいもんだよ。
目も当てられない!
- 603 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:26 ID:YZMck7xv0
- >>598
卓球は一番重要
- 604 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:27 ID:6ARRGRyN0
- 日本でやるバレーボールの応援も酷いもんだろ。
人の振り見て我が振り直せ。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:31 ID:Hz1skKLB0
- 「シャー!」が殺せって意味だとは限らないだろ?
純粋に「シャー!」って音を発してるだけかも知れない
「しゃーこら!」と同じ
- 606 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:19:36 ID:MIhcIaZL0
-
殺せ!殺せ!と叫ばれてる日本人選手かわいそう・・・
中国人は鬼畜だな・・・
- 607 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:20:05 ID:nbe20PbJ0
- 優勝して日章旗を挙げてやれ!
- 608 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:20:06 ID:h4wbsXYu0
- シナ人がピンチでもシャーシャー言って、シナ人が優勢でもシャーシャー言うんだとすると
やっぱ、五輪中ずっとシャーシャー言ってなくてはおかしいよな。
中国人はどこの国相手でも、自国が対戦する時はシャーシャー大合唱するという証拠が
みたい。どこの国の記事もそんなことは全然書いてないけどな。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:20:28 ID:N672ts2C0
- 結局、「殺」には殺せという意味が含まれていて、
バドミントンに詳しくない観客は「スマッシュ」と言う意味ではなく、
「ころせ」という意味で応援していたということだろ。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:20:34 ID:vTOlg3lg0
- >>590
省みてるから現在の日本があるわけだが。
中国の様に何時まで経っても反省せず、内戦繰り返してる国とは違います。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:20:54 ID:im+6wAsf0
- >>599
分かってないのに何で、「殺せ!」って意味じゃないと言い張るの?
- 612 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:21:08 ID:ww7p61fx0
- また中国金取ったわ
バドミントンなんかどうでもいいだろ
- 613 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:21:08 ID:hTOVJOovO
- たんなる実力不足だろ?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:21:17 ID:I/xbBTszO
- すべては共産党のゆがんだ反日教育のせい。
共産党の存在意義=反日だから仕方ないな
- 615 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:21:28 ID:DgpACTPT0
- >>590ごくろうだな工作員w 北京の空港・地下鉄・新幹線・円借款・金を出したら毒餃子、後は日本に来た連中のほとんどによる迷惑(犯罪ば〜っかりw)は?
- 616 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:21:32 ID:ukvuHr3r0
- 中国なんかでオリンピックをやったのが悪い
- 617 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:21:42 ID:lptzmhOE0
-
>>590
こら野良イヌ。貴様、身分をわきまえろ。人間様に吠えて噛み付くなら保健所呼ぶぞ。w
- 618 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:21:57 ID:QrwIP5280
- オグシオじゃない方>>>>>>>オグシオ
これはオリンピック始まる前から分かっているからどうでもいい。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:22:03 ID:/mwNFl2V0
- 素朴な疑問なんだけど産経新聞は中国と対立してないと
なにが不都合なことがあるの?
こんなちょっと強引な記事に思うんだけど
- 620 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:22:27 ID:TYktCf+i0
- 猫かよ
- 621 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:22:30 ID:KND9bR7aO
- クマゼミかよ
- 622 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:22:35 ID:Z5flQia60
- 中国の「殺!殺!」でオグシオが怯んで負けた、ってマスゴミが誘導したいだけだって
いい加減気づけw
- 623 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:22:38 ID:X6S1G2wm0
-
日本で試合やって「いけー!やれー!」っていう声援を聞いて
『「殺れ!」に聞こえた。怖かった』って中国人が答えるようなものだよ。
つまりありえない。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:23:10 ID:h4wbsXYu0
- >>590
結局そこに持っていくわけか。。
うんざりする。しつこい。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:23:37 ID:Jm7CL6R00
- 一気に工作員が増えたような気がするんですけど・・・w
- 626 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:23:46 ID:mxWylX2G0
- 夏休みだと留学生の大量動員で論点そらされるな
- 627 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:23:46 ID:a7GN5eWH0
- >>619
産経の読者は嫌中親米だから。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:23:56 ID:vTOlg3lg0
- >>622
馬鹿だろお前www
試合中は意味わからず、試合後に意味を知ってから怯えたんだよ。
試合中に怯えてる映像なんてどこ探してもねーよ。
- 629 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:00 ID:LOxj0iuo0
- >>619
中国様にウソも交えたよけいな御注進して日中関係悪化させてるのはアサヒなんだけど。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:04 ID:Y9jxuIsB0
- >>619
強引?
朝日よりはマシ
- 631 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:08 ID:dndI6y5jO
- まあ、超スーパーアウェイになる事は分かりきっている。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:15 ID:H9KoDNP20
- 思いのほかガノタがいない
- 633 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:17 ID:im+6wAsf0
- 自称中国通の皆さんによる、「シャー!」の意味
・スマッシュを殺球といい、スマッシュを打つときの掛け声が「殺!」
・中国では、「シャー!」という応援が一般的。体操やマラソンなんかもでシャーシャー言う。殺すという意味ではない
・バトミントンは打つ方が圧倒的に有利だから、「頑張ってレシーブしろ!」の意味でシャーシャー言う
なんで皆さん言ってる事がバラバラなんでしょうね?おかしいですね〜?
そもそも、日本人との試合限定でシャーシャー言うのもおかしいですよね〜?
ただの応援や掛け声なら、中国チームの試合では普段から使われてないとおかしいですよね〜?
- 634 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:20 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:25 ID:yBTxhCPV0
- >>559あんたもやん。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:30 ID:P7bVIIfa0
- >>608
だよな。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:40 ID:4s0QSQSO0
- 闇コロシアムですかwww
- 638 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:47 ID:8cLCAM7Q0
- >中国側も北京五輪にむけて応援に関して「横断幕や国旗を振り回すことを厳禁」とする
>教則本を出したが、どこ吹く風。会場のあちこちで中国国旗が振られ、赤いシャツを着た
>中国応援団があちこちに陣取っていた。
この文だけでも、中国の恣意的な運営が分るな
自国の応援は大いにさせるけど、他国、特に日本とかは旗出すことさえ許さないと
- 639 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:24:52 ID:M9zHBVi00
- >>574
おじさんたちの美しいスタイルの基準は、ハリウッド黄金時代の女優のスタイルなんよ。
最近の細い円柱形の脚が二本スカートから出ているのは、好きじゃないんよ。
大きな尻と円錐形にスラリと伸びた脚。オグシオはそこがええんよ。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:25:22 ID:lriWM8mK0
- >>586
愛ちゃんの「サァー!」はどういう意味?
アナウンサーやワイドショーのコメンテーターがその意味について質問してたけど
笑うばかりで答えなかったよね。
「秘密です」とか「そのうちわかります」とか言ってた事もあったけど。
どしてそんなに秘密にするのかなぁってとても不思議だったんだけど。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:25:29 ID:N672ts2C0
- >>633
観客にはバドミントンに詳しくない人もいたと思うが、
その人はどういう意味で使ってたんだろ?
- 642 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:26:17 ID:JlnRnFNC0
- おっ、最高のネタスレがまだ続いているようですねw
>>1
産経新聞によって結論が出たようですw
【伊藤正の北京奥運考】偽善のマナーは続かない
(中略)
ほとんど絶え間なく「チアヨウ」が会場の北京工業大学体育館を揺るがし、
中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
ttp://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080812/gbh0808121958017-n1.htm
やはり、「シャー!」は「殺」ではなくて「射」であることが
産経新聞によって証明されましたw
- 643 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:26:22 ID:q989KZp6O
- まるで、ぬこだと…何をぬかすか!
勝俣だろJK
- 644 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:26:37 ID:h4wbsXYu0
- >>623
日本の、いけーやれーの大合唱もあり得ないけどな。
- 645 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:26:56 ID:ww7p61fx0
- テレビのオリンピックの雰囲気と2ちゃんねるの雰囲気全然違う
見てるチャンネルが違うのかな
やってる日本選手たちは全然卑屈じゃないんだけど
- 646 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:27:22 ID:Z5flQia60
- >>628
「怯えた」と「怯んだ」は違うよ
>試合中に怯えてる映像なんてどこ探してもねーよ。
そりゃあるわけないさ。マスゴミがこれから作るんだもん。
散々煽った選手が負けてるんだから、言い訳を考えないと。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:27:24 ID:1F52XsR7O
- >>594
いや、日本ではシェイシェイって発音で広く知られてるから、みんなに分かりやすいようにシェイシェイって書いただけ。
>>610
いやまだ反省がたりないみたいですね。
本当に反省してるならなぜアメリカの中東侵略戦争に荷担してる?
中国に対する言論による内政干渉もおかしい。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:27:55 ID:x+nsqvW/0
- 38 名無しさん@九周年 New! 2008/08/13(水) 10:51:27 ID:yiC1Mf0V0
はあああああ。
シャーシャーだけで7までいったのか。
凄いなあ。
こんな不毛な話題で7まで・・・。
みんなお盆なのに暇なんだなあ。
俺、今年の就職活動がんばろう。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:28:04 ID:xFyIpi6M0
- シナチクでは、「戦勝記念日」だって?
こりゃ荒れそうだな。
また、シャーシャー言うのか? 下衆共は。
┌――――― (F組1位)ブラジル
┌―┤8/15 19:00
| └――――― (G組2位)ノルウェー
┌┤8/18 19:00
|| ┌――――― (E組2位)スウェーデン
|└―┤8/15 22:00
| └――――― (F組2位)ドイツ
┤8/21 22:00(3決8/21 19:00)
| ┌――――― (G組1位)アメリカ
|┌―┤8/15 19:00
|| └――――― (E組3位)カナダ
└┤8/18 22:00
| ┌――――― (E組1位)中国
└―┤8/15 22:00
└――――― (G組3位)日本
- 650 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:28:21 ID:im+6wAsf0
- >>642
日本チームがスマッシュ打つときもシャーシャー叫んでたけど、あれはどういう意味なのでしょうね?
- 651 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:28:44 ID:/rkPoidrO
- 男もどきじゃなくて、正に中国組は男だろ。ニューハーフ以下だわ。(笑)
- 652 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:28:45 ID:ONs6jNN8O
- とりあえず、中日事典引いてみたらどうだい?
- 653 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:28:46 ID:JihZ1zzJ0
- シナなんかでやるからだ。
シナ畜みなごろしアルよw
- 654 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:29:03 ID:Jm7CL6R00
- オグシオの試合は普通に試合をしてもオグシオは負けてたと思う。
素人の俺が言うのもなんだけど、レベルの差は歴然としていた。
だから、オグシオが萎縮して負けたとは思わない。負けは妥当なところ。
問題なのは、勝ち負け以前になんでこの試合に限って会場全体がシャーの応援だったってこと。
これに対する明確な答えが全然ない。
だから、やっぱり中国人の観客は「殺せ、殺せ」と言ってたんだなってなる
- 655 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:29:05 ID:k0i3uagr0
- 以下、勝俣解禁
- 656 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:29:40 ID:75y2WmP50
- 激しい本気の格闘がしたいならテニスやればいいのに何でバトミントンなの?
結局、バトミントンってテニスやれない落ちこぼれのお遊びでしょ
必死な顔して戦ってる振りしてるのが寒すぎるんだけどw
そんなに激しくやりたいならテニス行けよ、とw
- 657 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:29:54 ID:hoNLHO1Q0
- 単純にオグシオの2セット目のやる気の無さに失望した
- 658 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:30:16 ID:2uHNuUH/0
- NHKのアナウンサーでさえ
「中国人選手が出ると会場が異様な雰囲気になる」って
言ってるくらいだから、そうとうヒドイんだろうな。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:30:17 ID:O1u4nVRn0
- つか根本的に、サーブとスマッシュを勘違いしてる人が混ざってそうに見えるんだが気のせいか
- 660 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:30:37 ID:PcIqfmjf0
- >>647
だから謝を「シャー」とは言わない時点で>>451は口から出任せってバレバレだろw
大体大陸の中国人も留学生も「殺」と言ってるのに、おかしいんじゃね?
- 661 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:30:47 ID:im+6wAsf0
- ちなみに、体操男子団体で、中国チームの演技の際は、演技が始まる前、演技終了後も含めて
「シャー!シャー!」などという掛け声は一切ありませんでした
何で応援なのにシャーシャー言わないんでしょうね?不思議ですね?
- 662 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:31:13 ID:WAzCQ7IC0
- 聖火リレーのときにチベットのために旗振ってた奴が
もし今オリンピックをTVで見てるとしたら、
そして、日本へのブーイングに文句言ってるとしたら、
なんかやりきれない気持ちになるなあ。
その程度だったのかと
- 663 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:31:35 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:31:51 ID:/rkPoidrO
- この勢いだと、女子マラソンにも男子選手を出しそうだな、中国は。(笑)
- 665 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:10 ID:HIdjzjU50
- >>656
ヒント:スペースを取らない
- 666 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:15 ID:ww7p61fx0
- お前ら本当はオリンピック見てないだろ
ちゃんと日本の国旗も掲揚されてるよ
- 667 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:29 ID:q989KZp6O
- なあ、あの中国娘は男だろ?
そうなんだろ?
- 668 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:31 ID:45F1XOlT0
- オグシオは実力で完全に負けてたが、今回の件は末綱・前田戦の
観衆の報復だったってことだろ。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:31 ID:l+b6+AhX0
- オグシオに向かって叫んでるのに何で”射”なんだよ。そんなに中国人がオグシオ応援してるのか?
Killや殺がスマッシュを”打て”なんて詭弁に至っては馬鹿らしくなる。
国際試合でkillなんて叫んで応援している奴がいるか。 スマッシュが扣殺でも打ては”射”だろ。
少なくとも英文記事ではKillと叫んでいたと載ってるんだからZAKZAKの捏造じゃないだろ。工作員ウザイ。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:32:45 ID:XDgemr250
- ビーム輝くフラッシュバックに〜
奴の影〜
シャー シャー シャー
- 671 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:33:10 ID:im+6wAsf0
- 同じく、バトミントンの試合でも、「シャー!シャー!」という掛け声があったのは
対日本チームの時だけでした。なんで他の試合ではシャーシャー言わないんでしょうね?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:33:11 ID:xYg/ImHUO
- >>656
お前バトミントン舐めすぎ
スマッシュはバトミントンのほうが遥かに速い
- 673 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:33:22 ID:MiRsXCWW0
- >>647
他国に過去を反省とかおこがましい事ぬかす前に
現在進行の中共による自国民の虐殺を言及してみろよ
文化革命や天安門事件やを後何回繰り返して何万人殺せば気が済むんだ?
- 674 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:33:39 ID:a7GN5eWH0
- 殺せって言って何か問題でもあるの?部活の顧問にぶっ殺すつもりでやれと言われたもんだが。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:34:38 ID:ww7p61fx0
- BS1でバドミントン来るよ〜
- 676 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:35:07 ID:h4wbsXYu0
- まぁ、これからずっとシナは自国が戦う時は、ピンチだろうが勝っていようが
どこの国が相手だろうが、シャーシャー大合唱するのがデフォらしいから、
しっかり聞いてみるとするか。
次のバトミントンは韓国とだっけ?
- 677 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:35:18 ID:mqyt41930
- こんな感じの悪いオリンピックは初めてだよ
やっぱり中国でやるべきじゃなかったんじゃないの?
- 678 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:35:29 ID:im+6wAsf0
- >>674
汗とスナック菓子と栗の木の臭いが漂う薄暗い部屋に閉じこもって>>337のコピペを張り続ける仕事に戻るんだ!
- 679 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:36:01 ID:1F52XsR7O
- しかしまあ、中国の観客は日本の体操チームや水泳の北島にも大声援で応援してたのに、このスレの中国人に対する非礼さはどうしたもんかね・・・?
>>672
それは初速だけ。
だいたい打った地点から50センチくらい。
すぐスピード落ちる。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:37:26 ID:a7GN5eWH0
- >>678
ウヒヒwサーセンwww
- 681 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:37:49 ID:im+6wAsf0
- >>679
もうお前は毒ギョーザ食って寝ろ
- 682 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:38:02 ID:rYgAVCZjO
- 試しにコーシャー調べてみたらスマッシュっていう意味じゃないか。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:38:11 ID:a0W52mC60
- シャーの意味は試合中は分からなかった訳だし声援の多さから言えば末綱・前田組も相当なもんだったと思う、
なんせ世界ランク1位のペアだった訳だから誰もが勝つと信じてるしそれだけ声援にも力が入るだろうし。
要するにその大声援の中でプレッシャーに勝てたか負けたかの差でしょ、
オグシオだって一生懸命戦ったんだからそれでいいじゃんと思う。
変に擁護するような記事はかえって彼女達に失礼だと思うけどね。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:38:38 ID:r5I3+DKBO
- >>432
獲物を仕留めるってことならわかるが、
釣りカイ?
- 685 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:38:49 ID:PcIqfmjf0
- >>679
>>451みたいなデタラメ言いふらす方がよっぽど非礼だろww
- 686 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:38:57 ID:kiDVPv3T0
- シャーシャーって猫か?かわいいね
- 687 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:39:07 ID:4ZTZF/6PO
- デトロイトメタルシティですか?
- 688 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:39:52 ID:Qf5an1EEO
- 創価菌が繁殖しているスレと聞いて
- 689 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:39:53 ID:q989KZp6O
- >>679
え?日本の体操に対してはブーイングがあったらしいが
- 690 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:40:40 ID:a7GN5eWH0
- >>682
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 691 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:40:46 ID:75y2WmP50
- >>672
あんな小さい羽を目の前に叩きつけるだけだからスピードは出るだろうけど
そんなに強く打ち込みたいならテニスやればいいじゃない
ぶっちゃけ、テニスほどきつくて激しいスポーツは嫌だけど格好つけたいヘタレのやるスポーツでしょ
人口は全世界で200人ぐらい?
- 692 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:41:12 ID:h4wbsXYu0
- >>683
それは同意。
- 693 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 13:41:17 ID:RbxI/7YjO
- >>675
仕事中
検証よろしくお願いします
所で中国擁護してる人達
バトミントンの中国国内大会の映像出してくれたのかな?
それ見たら直ぐにでも疑惑晴れるのにね
普段の試合でスマッシュ打ち込む時に【殺】シャー!って言っているんならね
- 694 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:41:35 ID:0dzVov7B0
- 必死に否定する工作員が多数わき出しててクソワロタwww
否定すればするほど確信的になるのになwwww
- 695 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:41:38 ID:vTOlg3lg0
- >>646
ねぇ?これから作るとか馬鹿なの?馬鹿でしょ?
- 696 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:41:50 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:42:16 ID:1F52XsR7O
- >>689
いや全く逆。
日本の富田は中国選手以上に人気があって、中国の若い女性の間でファンクラブも結成されてる。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:42:17 ID:im+6wAsf0
- >>682
でも実際に、日本チーム戦の時に叫んでたのは、「シャー!シャー!」ですから
「コー」はどこにいったんでしょうね?
- 699 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:42:51 ID:Z5flQia60
- >>695
そうだよ。マスゴミは馬鹿だよ。よく分かっていらっしゃる。
無いものを作り出すことは得意ですからね。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:43:04 ID:UO2kNjfB0
- >>679
相手国を応援するように指示されている、やらせの中国人観客が
中国人観客の1割。
彼らは日本人応援団の周りにつく。テレビ映りもいいし
いざというときは、日本人を警護する。私服警官も多数だ
スレも立ってたろ。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:43:18 ID:4jyoF5nH0
- これでも見て和め
http://uproda.2ch-library.com/src/lib045391.jpg
- 702 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:43:22 ID:iOayqrBnO
- 北京オリンピックは史上最悪の五輪として、五輪の歴史の汚点になるだろう
- 703 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:43:57 ID:vTOlg3lg0
- >>647
日米の条約ってしってる?日本が敗戦国だって知ってる?
歴史的背景無視して何言っても無駄ですよ、おばかさん。
>>679
その初速がとんでもなく速くて反応が難しい競技だってのがわかってないようだな。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:44:03 ID:C3Wp6nwM0
- >>685
>>451の内容はでたらめではないよ。
zakzakの元記事をよく読んでみればわかる。
本来はスマッシュの時のかけ声は「扣殺(コーシャー)!」がフェアな応援なのに、
オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
つまり掛け声に殺という漢字を入れた言葉を入れるのは極めて普通のようだ。
俺は日本人だが中国語が堪能な友人に聞いたんだ。
殺せ!ではなく決めろというのが正しい訳だそうだよ。
- 705 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:44:26 ID:0QhMsdlx0
- 卓球の福原愛もスマッシュ決めたら「殺!」って言ってたな。
中国に毒されたんか?
- 706 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:44:41 ID:TtA9Wa0B0
- すまんがバトミントンってしんどいの?コートも狭く感じられるし、
公園などでよくやってるよね。知らんけど
- 707 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:45:24 ID:h4wbsXYu0
- :1F52XsR7Oはどうも中国女に入れ込んでいるor嫁に持っているor中国風俗が
好き臭いwww
- 708 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:45:50 ID:im+6wAsf0
- >>704
じゃー何で、日本チームがスマッシュ打つときに「殺!殺!」って叫ぶの?
日本チームを応援してるの?中国人ってそんなにバカなの?
- 709 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:46:46 ID:N672ts2C0
- >>708
スマッシュではなくてサーブのときじゃなかった?
- 710 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:47:45 ID:U6/jJ+Ve0
- 仮にも平和の祭典で殺せとか言うな
- 711 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:47:58 ID:dbdV30NM0
- まあ中国語がわかる人間からすると今回の件は弁解のしようもないのだが。
まあ最初から急ごしらえのハリボテマナーとはわかってたけど、
こうも脆いとはね。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:47:59 ID:im+6wAsf0
- >>709
日本がスマッシュの時にも叫んでるよ、シャーシャーって
- 713 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:48:17 ID:vTOlg3lg0
- >>691みたいな無知は色んなスポーツの面白さを知らないんだろうな、可哀想に。
>>709
試合中ずっと殺せって叫んでるようなもんで、どのタイミングとかって話じゃないと思うよ。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:48:44 ID:cIopEXC00
- >>697
だったら何故ブーイングなんて起きたんだよ。
事実無視して「全く逆」ってあほか。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:48:49 ID:dZide5Sp0
- >>7
>>102
Backed by a capacity crowd singing patriotic songs and screaming "Kill,"
A noisy home crowd shouted "Kill!" in unison with each Chinese shot,
どうみてもKill、殺せです。有り難うございました。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:48:54 ID:l+b6+AhX0
- >>704
試合中、ずっとスマッシュしてる馬鹿がいるか。 いい加減にしろよ。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:49:17 ID:hvHIdDW20
- NHKは舐めてんのか?
15分開始じゃないのか? 時間延びてんのか?
- 718 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:49:19 ID:q989KZp6O
- >>697
そうなの?
舞の海は一部の人がブーイングしてて残念て言ってたがな。
金獲るには日本が最大のライバルだったろうし
- 719 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:51:04 ID:cIopEXC00
- >>718
シナの悪い所は、脳内で無かった事に出来るんだよ。シナ擁護派は。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:52:00 ID:UO2kNjfB0
- >>697
韓流ファンのおばさまたちみたいなものかいな
自分の母親もヨン様の大ファンだが、朝鮮半島大嫌い
- 721 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:53:23 ID:hvHIdDW20
- >>716
ほとんどスマッシュかプッシュだったけどねw
打ち込まれ放題だった
- 722 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:53:28 ID:k/RdSfWO0
- 「福原愛」の掛け声は「サァー!」じゃなくて「殺!(シャーッ!)」
だったわけだな。口ごもって説明しなかったその理由が分かった
わけだ。Q(・∀・)ノ゚殺!!
- 723 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:54:29 ID:Ryyl8jsx0
-
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/13(水) 08:13:59.19 ID:3jaefMCp
kill! kill! kill!
英ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/sport/feedarticle/7715616
クウェートタイムス
http://www.kuwaittimes.net/read_news.php?newsid=MjY0NTM2MDI5
sport.pl Kill, kill, kill!・・・・泣き崩れるオグシオ
http://www.sport.pl/sport/1,92385,5577620,Chinska_publicznosc_na_meczu_badmintona__Kill__kill_.html
- 724 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:55:17 ID:PcIqfmjf0
- >>704
だったら>>212みたいなコメントが中国人から出て来るのが不思議だねw
>>451が特にデタラメなのは、殺の発音であるshaと謝のxieが全く違う、
聞き間違えることさえないものなのに謝を字としてはめるといった点。
xieの発音を知らないからなんだろうが、あまりにデタラメすぎるわ。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:55:30 ID:l+b6+AhX0
- >>719
中国人に対しては何も思わないんだが、ここで中国を擁護している奴がキモチ悪くて腹がたつ。
どうして、ここまで馬鹿で詭弁を平気で言えるのか。恥を知らないことに苛立つんだよな。
まぁ、このスレ見なきゃよかったんだがな。
- 726 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:55:34 ID:1N/iCOOa0
- 色々間違ってる
- 727 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:55:39 ID:hvHIdDW20
- 準決勝はいつ始まるんだぁぁ
- 728 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:55:46 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:55:50 ID:pdAT6EXH0
- こういうの見ると日本で開催のオリンピックの応援方法が
如何に平和の祭典に相応しいかよく分かるよな。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:56:06 ID:aGb5qCH20
- >>675
>>693
ちなみに相手は韓国。
だから前回ほど目立った中国人の応援はないと思われる
【13:15ごろ バドミントン】女子ダブルス、マエツナが韓国ペアに挑戦 勝てばメダル確定!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218599356/
- 731 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:56:41 ID:xFyIpi6M0
- >>717
地上波でバトミントンしないね?
NHKの受信料払うのやめっかな。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:56:52 ID:cIopEXC00
- 元々、ヤラセで無理矢理お行儀よく応援させられてたんだ。
今回いつも通りの本性現したってだけだなw
中国人が他国の様に、相手に礼儀を持って応援するなんて出来る筈が無い。
分かりきっていた事だ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:56:58 ID:1F52XsR7O
- >>718
舞の海なんて、中国語どころか日本語もあやふやじゃん。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:57:00 ID:G1wjgNBa0
- >>722
うわあ、あいつも相手死ねって思いながら打ってたのかな
- 735 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:57:18 ID:EH9caXc+0
- 意味がどうこうというよりプレイ中に音を立てる品のなさが
ありすぎるよな
プレイヤーだって音で判断する部分も多少はあるだろう
スマッシュの瞬間毎回大声を出されてみろ
テニス以上の球速で飛んでくるシャトルに反応するのも
難しくなるんじゃないのか?
バト経験者の人に聞いてみたい
- 736 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:57:23 ID:dbdV30NM0
- >>725
単なる燃料補給だろ。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:57:50 ID:Bc3DN2vG0
- >>672
>お前バトミントン舐めすぎ
ちなみにバドミントンな
- 738 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:58:08 ID:Z5flQia60
- >>737
バミトントンじゃなかったっけ?
- 739 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:58:24 ID:N672ts2C0
- そういえば、どうしてオグシオペアとの対戦のときは応援がすごかったんだ?
はっきり言ってレベル違いだから、あんな過剰な応援する必要はないと思うが。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:58:25 ID:a0yR5OdmO
- 応援がどうのとか負け惜しみ言うなカスが。
もうさっさと引退しろ。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:58:28 ID:vTOlg3lg0
- >>734
ID変えてご苦労さま。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:59:11 ID:ww7p61fx0
- 北島すごい歓声受けてる
- 743 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:59:22 ID:rG5k/zKv0
- >>737
ちなみに
ギブス じゃなく ギプス
- 744 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:59:34 ID:cIopEXC00
- >>733
出た!シナに都合の悪い証言は、無い事に出来るんですね。さすがですねwwwwww
- 745 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:59:44 ID:Efl3eY3JO
- 勿論、てめ〜ら
「過剰な応援禁止の癖にあれはなんだ、中国は何をしても許されるのか」
って文句付けたんだよな?
まさか、また、ダライの時同様口だけ?
- 746 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 13:59:49 ID:Ryyl8jsx0
- >>738
クレしん乙
- 747 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:00:06 ID:YJqfCtbFO
- 恥を知れ中国
本質から変えていかないと世界からどんどん引き離されていくだけだ
- 748 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:00:34 ID:Z5flQia60
- >>739
マイクのボリュームでも上げてたんじゃね?
NHKならやるだろ
それで意図しない応援が聞こえてきたもんだから・・・
- 749 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:00:37 ID:vTOlg3lg0
- >>739
別の試合で中国の世界ランク1位のペアが日本人に負けたから。
- 750 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:01:01 ID:1F52XsR7O
- >>722
バトミントンは「殺」で卓球は「削」。
競技によって掛け声が違う。
漢字の通りの悪い意味はない。
サッカーのキラーパスで誰も死なないのと同じこと。
学のない奴はなんで>>1みたいな捏造記事を鵜飲みにしてしまうんだろうねえ?
自分で考えることできないの?
- 751 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:01:06 ID:hvHIdDW20
- >>731
BSも13:15くらいからと言ってて未だに始まってない
時間つぶしみたいなハイライトばっかり垂れ流してやがる
挙句はミスチルの歌とイメージ放送ときたもんだ
時間押して試合時間が遅れてたとしても
録画じゃないんだからそのくらい通知しろって感じだな
始まってるなら尚更NHKどうなのよって感じだ
- 752 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:01:23 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 753 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:01:34 ID:uAx7fo+J0
- マスゴミが伝えないチャンコロの正体ですねわかります
- 754 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:01:43 ID:cIopEXC00
- 867 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/13(水) 09:56:30 ID:PcIqfmjf0
>>831
毎次扣殺
都是在全場観衆的一片喊 殺!!! 声中完成地
美女肯定被嚇倒了
tp://www.xiaochuncnjp.com/bbs/viewthread.php?tid=582941&extra=page%3D2&page=4
在日中国人留学生の書き込みでも「殺」ですが何か?w
923 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/13(水) 10:14:58 ID:PcIqfmjf0
>>897
百度から探して来てやったぞww
一番頭の1レス目な。
これ読むと、韓国選手にさえ「中国加油」を使ってたのに日本人には「殺」を使ってたようだなw
還有那个BH的“殺殺殺”,譲網民津津楽道的全場VS 2人的比賽,不要告訴我那叫主場優勢。
中国羽毛球隊的比賽,不管na个項目,除了対上日本人,
不然即使是対陣韓国選手,観衆也是“中国加油”
“殺殺殺”,是中国観衆専門留給日本選手的??????
日本人是中国人的仇人
http://tieba.baidu.com/f?ct=335675392&tn=baiduPostBrowser&sc=4665825977&z=464415599&pn=0&rn=50&lm=0&word=%C8%D5%BE%E7#4665825977
- 755 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:01:51 ID:An+0SJtc0
- なんつーか
日本:自国ガンガレ+他国も頑張ったな!
中国:相手○ね+自国ガンガレ(並列か時に前者が支配)
これが民度の差?
- 756 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:02:32 ID:m0w6fICK0
- 大声援、オリンピックだし地元だし、しょうがないんじゃまいか。テニス
のデビス杯だって、ニホンでやってるバレーボールW杯だって大騒ぎし
ているし。
- 757 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:02:38 ID:10gHgiit0
- 一方的に負けてたな
やはり精神面の弱さは否めない
でもシオがかわいいから許す
- 758 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:02:50 ID:vTOlg3lg0
- >>750
キラーパスwwww
おまえいいセンスしてんなwww
- 759 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:03:03 ID:N672ts2C0
- >>749
その理屈がよくわからないんだ。
試合で日本人に負けたから、別の日本人との試合で過剰応援をする。
よくわからん。中国人にとっては理解できる理屈なのかな?
- 760 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:03:18 ID:dEVFekvP0
- >>745
まあ、こういう感じの書き込みする人がいないと
スレものびないよね。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:04:14 ID:1F52XsR7O
- >>756
バレーボールなんて、もう日本でやるのはやめてくれって声か参加各国から出てるらしいよ。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:04:15 ID:sLCrToXv0
- さすがにこれは酷いな
- 763 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:04:23 ID:cIopEXC00
- >>756
相手に対して「殺せ!」って言うか?
んなの中国や韓国ぐらいだろ。
シナ擁護も大変だなwwwwwwww
- 764 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:04:45 ID:Bc5X0nnS0
- 飯島愛
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=06110318_schoolgirl.wmv
- 765 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:05:15 ID:lCCRPyA50
-
♂珍獣VS可愛いらしい美女
- 766 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:06:08 ID:QTDir2560
- @まずZAKZAKと言う時点で信用できない
A「殺」なのか同音の違う語なのか、はたして日本人に判別できるのか?
Bかりに「殺」だとしても字義通りの意味じゃないことはいくらでもある
つかそれが普通
「加油」も「油をかけろ」じゃなくて「頑張れ」なのと一緒。
C試合見た感じ:どう見ても殺せと喚いてる雰囲気じゃなかった。
そんなに殺気立ってるなら掛け声どころじゃない。もっと大騒ぎになってる。
D今までもシャー、シャーはときどき聞いた。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:06:21 ID:q989KZp6O
- バレーなんてジャニで釣ってるだけだろ。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:06:34 ID:ABrDgBIJ0
- 日本人を殺せ!殺せ!殺せ!かよ。中国人らしいなw
- 769 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:07:10 ID:vTOlg3lg0
- >>759
それが文化というか民度の違いってもんでしょう。
一般の中国人にとっては五輪も通常の大会も意味的に差は無いんだと思う。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:07:10 ID:/rkPoidrO
- オリンピックは人類の祭典なんだから、野人のメスは出さないで欲しいわ。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:07:50 ID:HImK/FFR0
- 中国人にスポーツは4000年早かったようだな
なんだよ殺せって
- 772 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:08:19 ID:h4wbsXYu0
- >>759
屈辱を受けたら倍にして返すだっけ?
韓国は決して恨の精神を忘れないと似たような感覚なんじゃね?
シナと韓国の精神構造はよく似てるなと。
さすが親と子の国と言い合うだけはある。
あまりに似すぎてるから、いっそシナは南北朝鮮をを吸収しちゃえよと。
- 773 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:08:33 ID:cIopEXC00
- >>766
>>212
何で中国人ですら「殺」って言ってるのに、そうやって無視出来るのかが分からない。
- 774 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:09:14 ID:ww7p61fx0
- あれ? 日本国旗が上がってもブーイング起きないよ?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:09:28 ID:ehrte15T0
- 無作法なチャンコロについて何も言わず耐えているオグシオが不憫だ。そして
可愛い。心優しく健やかな大和撫子の姿を見た。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:09:54 ID:N672ts2C0
- >>769
>>772
よくわからんが、理解できては駄目だということが理解できた。
ありがとう。
- 777 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:10:01 ID:ABrDgBIJ0
- あれで本当にオグシオが勝っていたら、本当に実行したかもな。
中国人は恐ろしすぎる((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 778 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:10:06 ID:jHk6fo0I0
- >>754 残念。一番下の削除されてる
- 779 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:10:30 ID:1F52XsR7O
- 中国は同じアジアの仲間として、日本が欧米と試合してるときはいつも日本を応援してるらしいよ。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:11:42 ID:cIopEXC00
- >>774
中国人応援客、相当締め付けられてるなwwwwww
ヤラセ応援お疲れだよマジで。
>>779
らしいよって、馬鹿かwwwwww
- 781 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:11:46 ID:QTDir2560
- だから殺がそもそも文字通り「殺せ」と言う意味だと信じ込むのが分からん。
イッツキリングミー!って去年、フェデラーがウィンの最中に言ったことあるけど、
「ナダル=itが俺=meを殺しているぜ」
と言う意味だとかそこまで考える奴は誰もいない。
ネタとしか思えないんだ。悪いけどw
- 782 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:12:04 ID:/f02d3wj0
- だいぶ前スレでシナチク?が言っていたけど
文化の違いなんだよやっぱり。
日本→「殺」という言葉を嫌がる。ましてや
平和の祭典で使用したいとは思わない。
中国→「殺」という言葉に無感覚。
日常でも普通に使うとの事。
だから平和の祭典でばんばか使用。
他国が不快感を表しても知ったことではないと。
文 化 の 違 いなんだよ〜そうなんだよ〜w
- 783 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:12:05 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:12:31 ID:/p8f5veeO
- さすがチュウゴクヒトモドキ
- 785 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:13:22 ID:glTJGiqq0
- >>782
痰みたいなものなのかw
- 786 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:13:42 ID:vTOlg3lg0
- >>781
英語の用法と比べてる時点であんたは馬鹿。
- 787 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:13:47 ID:oxFPmWbBO
- 中国語始めて25年(うち現地滞在8年)のワタクシから言わせて頂けば、
1. 「射」とは言わん罠。「殺」でしょう。
2. 辞書的には「扣殺」かも知らんが、「殺」一文字でも、 「スマッシュ」の意味
でしょ、元々は。これはテニスでも卓球でも同じ。
3. 例えばこの記事、
http://2008.sina.com.cn/cn/bd/2008-08-11/1120186199.shtml
スエマエが楊・張を下したときの記事だが、「殺」の字が11ヶ所出てくる。
つまり、バドミントンでは「殺」はしょっちゅう使う。一番沢山出てくるの
が「劈殺」(ピーシャー)で、これ画像検索でもして貰うと一目瞭然の通
り、
ジャンピングスマッシュのこと。
でも元は、「軍人が馬上から人を切り殺す」こと。
4. 中継を見ていないので実際のニュアンスは判らないが、もちろん「殺」はも
と
もと「コロす」というのが本筋の意味だから、最初は「打て!」的に言い始め
た
ものが、「ぶっ殺せ」のニュアンスを含んだものになってきても不思議はな
く、
実際そうした威圧的空気の中で叫ばれていたとすれば、観客は非難されて
当然。
5. 但し上記の通り、そもそも「スマッシュしろ」という意味だから、観客が終
始
「ぶっ殺せ」と叫んでいた、と解釈するのもまたオカシイだろな。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:14:00 ID:1F52XsR7O
- 中国から見たら日本は出来の悪い弟みたいなもの。
日本はもうちょっと目上の者に対する礼儀をわきまえるべき。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:14:34 ID:h4wbsXYu0
- >>782
自国が圧倒的に有利に勝っていても、しつこくシャーシャー大合唱なんだから
嫌がらせには違いないけどな。
- 790 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:14:52 ID:PcIqfmjf0
- >>778
んじゃ、こっちをドゾー
13楼的,去看看羽毛球比賽ba!
那个我最震撼
当中国選手殺球時全場中国球迷一起叫殺殺殺
是個人都被嚇死
什麼叫主場優勢ni知道ma?叫一個人不為自己的祖国加油,可能ma?
要知道:
不僅僅是中国的運動員在戦斗,是十几億中国人民在戦斗
中国加油
http://tieba.baidu.com/f?ct=335675392&tn=baiduPostBrowser&sc=4666421469&z=462374985&pn=0&rn=50&lm=0&word=%D6%D8%C7%EC%B0%CB%D6%D0#4666421469
- 791 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:15:08 ID:KZx6PON/0
- >>1
支那ポコペンの陋劣ぶりはもう分かりきってるんでだから
ニューにならないつーの!
- 792 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:15:25 ID:ABrDgBIJ0
- 殺せ!なんて尋常な雰囲気じゃなかったのか
実際は暴動の一歩手前だったんだな
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
まあオグシオは無事でなによりだった
- 793 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:16:42 ID:vTOlg3lg0
- >>787
つまり日本人側の行動に対して言ってるのは殺せって意味でいいわけだな。
というかあれどう見ても「殺せ」のシュプレヒコールだぜ。
>>788
そろそろネタつきてテンプレになってきたなぁ、もすこし頑張れ。
- 794 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:16:47 ID:O3juesUH0
- ↓中国大使館に抗議汁!!
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/
- 795 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:16:47 ID:3L04MTfI0
- >>788
成立して高々半世紀の歴史の浅い国にそんなこと言われたくないww
- 796 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:17:26 ID:/f02d3wj0
- >>788
アジアの乞食に弟呼ばわりされたくないんだが
- 797 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:17:36 ID:fGD9ab4X0
- とりあえず15日の女子サッカーの試合では中国ボールになったら日本応援団はみんなで「シャー!」な
相手の反応を見れば正確な意味がわかるはず
- 798 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:17:43 ID:Z3+lRrn80
- 中国でもパクられるなんて・・・
ほんま赤い彗星の名前は世界に響き渡るで
- 799 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:17:46 ID:cIopEXC00
- >>788
くそっ おまえに釣られまくりだよ。
ここでやっと気づくとは、、、俺の負けだw
- 800 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:17:48 ID:EZGNcBSZ0
- なんで日本の選手の話がオグシオとかいう外人の話に
突然変わってるのか理解出来ない。
コピペミス(´・ω・`)?
- 801 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:18:07 ID:jHk6fo0I0
- ま、どの国にもいろんなのがいる
中国のネットにも日本の2人が可愛いとか、
中国の2人の見た目がどうも好かんとかあるみたいだよ
- 802 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:18:40 ID:dbdV30NM0
- お前ら粗悪な餌に食いつき杉だろ。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:18:50 ID:8My/53GS0
- ID:1F52XsR7O
451 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:40:20 ID:1F52XsR7O
中国人の知人に聞いたところ、中国ではシャーと言う応援は昔から一般的で、殺という意味ではないそうですよ。
特にどの漢字ということはないそうですが、しいて漢字を当てるとすると謝や射で、
フレー、フレーやガンバレーとかという意味だそうで、例えばバトミントンのような対決競技だけでなく、
体操、マラソンのような競技でもシャー、シャーという応援はよく行われるとのことです。
みなさん、>>1の捏造記事に惑わされて中国にいやな感情を持つのはやめましょう。
466 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:45:25 ID:1F52XsR7O
中国を一方的に批判する前に、このスレで汚い言葉で中国を罵ってる日本人の民度の低さを反省すべきでは?
510 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:56:43 ID:1F52XsR7O
>>492
本当の中国美人に比べたらオグシオなんてただのカス。
さっさと国に帰れよ不法残留者。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:19:28 ID:PcIqfmjf0
- >>787
面白い記事があったよ。
中国語分かるなら、読むとどんなニュアンスだったか分かると思う。
http://news.ccidnet.com/art/1032/20080812/1540027_1.html
- 805 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:20:21 ID:4z0b4yKl0
- What's your job????
Kill!! Killl!! Kill!!
- 806 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:20:27 ID:1F52XsR7O
- >>795
もともと日本は大陸からの流刑地だった。(魏史倭人伝より抜粋)
- 807 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:20:56 ID:ww7p61fx0
- バドミントン生中継来たよ〜
- 808 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:21:05 ID:Ega1Mza+O
- 女子サッカーはもっと酷いことになりそうだなwwwww
絶対に生中継しろよwww犬HK!
- 809 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:22:22 ID:8My/53GS0
- >>806
何というオーストコリアwwwww
本当に中国人は嘘が大好きですね^^
- 810 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:23:08 ID:xirV+Ixw0
- よく分からないから、とりあえず中国料理や行ってシャーシャー叫んでくる
- 811 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:23:17 ID:ABrDgBIJ0
- ○○を殺す!とか2ちゃんに書き込んで捕まったやついたけど
国全体がこいつレベルなんだろうなw
- 812 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:23:32 ID:fGD9ab4X0
- >>806
中国ってそんな昔から文革やってたんだ?
- 813 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:23:52 ID:3OFb0ar60
- 本宮ひろしのマンガの読みすぎとか?
- 814 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:24:30 ID:9ur98RYi0
- 勝俣ですね、わかります。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:24:39 ID:Z5flQia60
- >>810
発音悪くて、頼んでもない料理がいっぱい出てくるんじゃね?
- 816 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:24:53 ID:cIopEXC00
- 中国人の証言すら無視できる、中国擁護連中の脳内お花畑ぶりが凄まじい。
「殺せ!」って、民度低くて中国人らしいよなw
- 817 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:25:25 ID:IYPNjeKf0
- 中国の擁護は無理だってw
- 818 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:25:33 ID:mcOKuM3D0
- 今朝、日テレだったと思うけど、
「シャー(殺)」って、
オグシオが打つたびに
中国人が大合唱してたけど
どういう意味ですか?って
アナウンサーが、在日中国人に聞いてたけど
その在日中国人は、「相手(オグシオ)がミスしたときに、やったぜ!
とかそういう意味です」って答えていた。
でも、実際にはミスしようとしまいと、オグシオが打つ瞬間すべてに
シャーって咆哮してたから、やっぱり嫌な意味(殺)だったと思うよ。
- 819 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:25:36 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:25:47 ID:9QUjzZWkO
- 【未来の逸材】女子高の水泳選手が「全裸にガマの油を塗って泳いだら自己ベストが出た」水連、国際大会に出場可能か打診へ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1218319178/
- 821 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:26:03 ID:vKP/lP7U0
- あれは 殺せ! だったのかよ
モラルとか超越した次元だな中国人は・・
中国以外に『殺せ』の掛け声があれだけまとまる国はない
- 822 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:26:11 ID:ww7p61fx0
- NHKはシャーのことについて一言も触れないな
2ちゃんねらーは謝罪を期待してるのに
まるで問題でない感じだ
- 823 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:26:22 ID:IOqC737F0
- 「えっ? そんな事いってたんですか? 私達、試合に集中して
気がつきませんでした。 そんなこと平気でいえるなんて、
中国らしいですね〜 えへ」 くらいの事云ってこいよ〜
- 824 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:26:33 ID:vTOlg3lg0
- 韓国との試合は静かだなぁ。
こういう雰囲気の方が緊張感出ていいね。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:26:49 ID:rd31EnXf0
- 日本vs韓国戦
会場の静けさww
- 826 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:27:00 ID:2qTV+W8L0
- 中国「容姿がキレイじゃないから口パクにしたわ」
歌は口パク、花火はCG合成 北京五輪開会式の「偽装」判明
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200808130007.html
口パクした子
http://www.cnn.co.jp/world/images/CNN200808130004.jpg
歌った子
http://www.cnn.co.jp/world/images/CNN200808130005.jpg
- 827 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:27:00 ID:jHk6fo0I0
- >>790 >>804 有難う!中国語の“殺”だったらしきことは分かった
問題はその意味だが…明日中国人に聞いてみるか
- 828 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:27:13 ID:c7/dNVeg0
- >>806
むちゃくちゃ言うなw
こうやって捏造していくのか
気持ち悪いな中国人
- 829 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:27:23 ID:Z5flQia60
- いやー良い太ももですね
- 830 :787:2008/08/13(水) 14:28:45 ID:oxFPmWbBO
- >793
「殺!」と言う場合、これは命令形(「打て!」「コロせ!」)という
意味だから、仮にオグシオのアクションに対して言われて
いたとすれば、これはオグシオを応援しているとしか解釈
出来ない。(死んじまえ、なら、「去死!」とかになる。)
本当にそういうケースで「殺!」と叫んでいたのか、ワタクシ
は知らないので断言は出来ないが。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:28:55 ID:PcIqfmjf0
- >>819
百度新聞でも「殺」と報じられてますが何か?
http://s02.megalodon.jp/2008-0813-1422-50/news.163.com/08/0812/10/4J4V6ONQ000120GU.html
>>827
>>804の記事を見せた方が正確な答えが分かると思うよ。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:28:55 ID:1F52XsR7O
- >>806のつづき
日本にはレイプ、火付け、人さらい、墓あばきなどの特に卑しい罪人が流され、昆虫や雑草を主食にして腰に葉っぱを巻き付けて生活していた原住民に、言語、稲作、縦穴式住居、織物などの文明を伝えた。(魏史倭人伝より抜粋)
- 833 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:29:10 ID:Ern/2ptk0
- おいおい、隣の裁縫工場では同胞中国人研修生が、月給10万円で、
1日14時間ミシンやってるのに、お前らはCG五輪に粘着してていいのか
- 834 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:29:38 ID:c7/dNVeg0
- >>818
嘘吐きのいい例ですね
平気でばれる嘘をつくんだ
- 835 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:29:39 ID:ww7p61fx0
- 今思いっきりシャー言ったと思ったら
ョッシャーだったorz
これじゃ日本が報復でシャーシャー言ってるようじゃないか
- 836 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:29:39 ID:2KF0szx50
- 日本でも仲間内でも「やれ!」とか「いけ!」とか言うでしょ。
中国ではそれが「殺せ!」にあたるわけ。
ホントに殺すわけじゃなくて、気合いの一言みたいな感じ。
まあ引きこもりニートのネトウヨは海外どころか外にも出ないから仕方ないけど。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:29:56 ID:Z5flQia60
- アナウンサー騒ぎすぎ
- 838 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:30:58 ID:jHk6fo0I0
- >>831 有り難う。でも先入観の無い何人かに聞いた方がいいかも
- 839 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:31:14 ID:QczHMc1D0
- しかし中国擁護の書き込みは笑えるな。完全に言い訳レベルになってるぞw
>>819みたいな必死なコピペがあるって事は
中国人も相当マズイと思ってる証拠ですな。
- 840 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:31:29 ID:/f02d3wj0
- ID:1F52XsR7Oの虫の息の攻撃がこれかw
もちっとましなネタ持って来いよ赤ん坊食いの人種が!
- 841 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:31:34 ID:54E1E0nW0
- a
- 842 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:31:46 ID:e81Bs/yC0
- 試合中に「やれ」とか「やっちまえっ!」とか言うの?亀田の試合じゃないんだから、そりゃ
ありえないでしょwww
で、NHKは放送開始したの?仕事中だから見れん。始まったら報告ヨロ
- 843 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:32:11 ID:ww7p61fx0
- 日本選手思いっきりシャー(殺せ)ゆってるがな ^^;
- 844 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 14:32:14 ID:RbxI/7YjO
- >>730
そうなんだぁ
中国チーム同士の試合かと思っていたよ
>>750
サッカーの試合で
キラーパスなんて言って大合唱してるの見た事ないんだがね。
アナウンサーだか解説者が言っているのは知っているんだが
- 845 :喧嘩ストッピンクwwww:2008/08/13(水) 14:32:15 ID:udlBJ0lo0
- 喧嘩やめろ!
それでも日本人か!!
日本人だって中国人にたいするいやがらせ、たくさんやってるんだぜ!!
これが証拠だ!!!!
club.2008.sohu.com/r-zz0893-38340-0-71-0.html
- 846 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:32:35 ID:qf5xBOUM0
- 「脱!脱!」
- 847 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:33:07 ID:xeNw1T/3O
- なんか回を重ねる毎に、五輪は盛り下がってる気がする
今回のはまだ一度も生で見てないし
ま、中華って時点で魅力なかったけどね
無駄に盛り上がってるのはマスコミとコカ・コーラとマクドナルドくらいなんじゃね?
- 848 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:33:18 ID:3L04MTfI0
- >>806
徐福って、犯罪者だったかwww
- 849 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:33:53 ID:c7/dNVeg0
- >>832
この人のレス抽出してみw
嘘つき通せなくて日本人中傷に走ってるよw
- 850 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:34:14 ID:vTOlg3lg0
- >>830
ふむ。
やはり中国人、日本人どちらの行動に対してって言うよりは
常にシュプレヒコールしてたって感じの方があってる感じかなぁ。
雰囲気的には長野聖火リレーのと被ってる感じあったし。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:34:39 ID:03yWSjoLO
- またふざけたジャッジが始まった模様wwww
- 852 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:35:06 ID:UO2kNjfB0
- 試合結果を知らない人が、ここには多分3人はいると思うw
- 853 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:35:23 ID:e81Bs/yC0
- >>846
不覚にも吹いちまったじゃねーかwww
- 854 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:35:28 ID:N672ts2C0
- >>842
始まっているけど、日本対韓国だからすごい静かだ。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:35:36 ID:114a8JXJO
- >>836
脳みそある?
やれ!って言葉がどのくらい幅広いか解っていってんのか?シナ畜www
まあおまえらのやれ!は殺れ!か、犯れ!しかないもんな。無理ないか。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:35:52 ID:ww7p61fx0
- 日本選手が殺されるような殺気は今のとこないな
むしろ楽しんでる感じさえするが
SPがついてるのかな
- 857 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:35:56 ID:5Dy+Y5zx0
- スエマエの試合始まったね。つかこの前から感じてんだけど
どの競技もカウント遅すぎ!
- 858 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:36:44 ID:ABrDgBIJ0
- >>831
本当だ。これで中国人が「殺す」って言っていたことは間違いないな。
- 859 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:36:45 ID:PcIqfmjf0
- http://s01.megalodon.jp/2008-0813-1431-05/tieba.baidu.com/f?kz=464600205
↑観客はどうして「殺」を叫ばないのか?に付いたレス。
「あの日全観客が”殺”と叫んだのには2つ原因がある。
1つは対戦相手がクソッタレだから。もう1つは中国のトップ2が小日本に敗れたから」
その下のレスには「民族の素養には注意しよう」とある。
悪意を持って叫んでいたことが露呈したなww
- 860 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:36:57 ID:Z5flQia60
- 今この時間にアレコレ言ってる人って、結局バドミントンなんかに興味のない人でしょ?
- 861 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:01 ID:DiVhRcNK0
- ちゅうごく種だからな、どうするべきかw
- 862 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:05 ID:fGD9ab4X0
- >>826
歌った子の方がかわいくね?
なんていうか子供らしくてさ
- 863 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:12 ID:c7/dNVeg0
- >>856
止められてるんでしょ
所詮中国だもの
- 864 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:35 ID:4z0b4yKl0
- >>846
「D!V!D!」
- 865 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:48 ID:qVgdjgSY0
- ll ll
l| -‐‐- |l
,イ」_ |ヽ_| l、
/└-.二| ヽ,ゝl
l ,.-ー\/. 、l
| /.__';_..ン、 ビ〜ィ〜ム かがーやーく♪
/ /<二> <二>!゙、
//--─'( _●_)`ーミヘ フラッシュバックに〜ぃ♪
<-''彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ Y ̄) |
(___) Y_ノ
\ |
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ll ll
l| -‐‐- |l
,イ」_ |ヽ_| l、
/└-.二| ヽ,ゝl
l ,.-ー\/. 、l
| /.__';_..ン、 ヤツのかげーー♪
/ /<二> <二>!゙、
//--─'( _●_)`ーミヘ
<-''彡、 |∪| ミ __>
( (/ ヽノ_ |
ヽ/ (___ノ
| /
/ /\ |
( ( ヽ |
/ ) ∪
(_/
- 866 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:48 ID:1F52XsR7O
- スエマエも中国選手がどうとか言ってられないくらいルックスひどいな。w
- 867 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:51 ID:6EuWewnVO
- 勝俣禁止
- 868 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:37:57 ID:D07YcTs+0
- , -=≠=- 、
/ ヽ,
/^ヽ、__i}_/ヽ,
f三≧x、_,ィ7 : : : : : \レ' : : ヽ_,x≦三}
',::::::::::::::::::7: : :/^\: : : /^ヽ ヘ::::::::::::j
ヽ::::::::::::/: : :/ : : : : : : : : : : : :Vハ:::::/
〉,.:.:.:/: : :/ : : : : : : : : : : __: : 'v:∨
/: : ∨: : /: :/l⌒/l : :/ヽ、}\} :ヘ
,/: : : / : : {; イ ,レ´ j/ ', : ∧
,イ:/ //: : : : :/ ,r=ミ ィ=x、〉 : :ヘ
〃:/〈 : : : : : \〃 __ ∠/ : : ;〉
`ヽ、\: : : ヽ、:> / `ア /: :/
`⌒{≧x、f^^ァ ヽ ′ , イ}/
/^≧x、__>:f⌒{__ノ== '爪´ ,/
`ー――宀イ:::::::::::::::::::::::ヽ:ゝ<
/ 廴:::::::::::::::::::::::::::::;:ノヽ
{ `ヽ、_::::::::::::厂 }
(>、 `⌒´ ,/^)
`ー一'⌒ヽ、___ ..ノー'
- 869 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:38:04 ID:QczHMc1D0
- > まあ引きこもりニートのネトウヨは海外どころか外にも出ないから仕方ないけど
このフレーズが出るって事は中国擁護も限界が近いようだw
- 870 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:38:41 ID:G7sDMCEKO
- 中国政府による反日政策
行き渡ってるな。
ダメじゃん中国。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:38:45 ID:WLNrywbYO
- 応援団は2chに書き込めよ。
日本警察が逮捕しに行くから。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:39:28 ID:Z5flQia60
- 韓国かんじわりーな
- 873 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:39:32 ID:03yWSjoLO
- 朝鮮人の卑怯さが全開中wwww>NHK
- 874 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:39:57 ID:ww7p61fx0
- 心理戦だな
- 875 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:40:04 ID:ABrDgBIJ0
- つまり中国人はパンツかよ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:40:05 ID:5Dy+Y5zx0
- せこすぐるチョンWWW
- 877 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:40:22 ID:8Iqtf9pkO
- 応援うんぬんよりも
あの小太りのおっさんの様な中国ペアに
勝てる訳がありません。
力の差がありすぎでした。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:40:27 ID:1F52XsR7O
- スエマエガンバレー!シャーシャー!
- 879 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:40:56 ID:N672ts2C0
- 韓国人が韓国人らしい行動をしていて好感が持てるな。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:41:12 ID:qVgdjgSY0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> シャア♪ シャア♪ シャア♪ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ll ll ll ll ll ll
l| -‐‐- |l __ l| -‐‐- |l __ l| -‐‐- |l __
,イ」_ |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ ,イ」_ |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ ,イ」_ |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
/└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃ } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃ }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃ }
l ,.-ー\/. 、l | |. l ,.-ー\/. 、l | | l ,.-ー\/. 、l | |
| /.__';_..ン、! ! | /.__';_..ン、! !| /.__';_..ン、! !
/ /<二> <二>!゙、 // /<二> <二>!゙、 // /<二> <二>!゙、 /
//--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、 |∪| / <-''彡、 |∪| / <-''彡、 |∪| /
/ __ ヽノ / / __ ヽノ / / __ ヽノ /
(___) / (___) / (___) /
- 881 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:41:46 ID:ww7p61fx0
- ょっシャー!!!
- 882 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:41:56 ID:xirV+Ixw0
-
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ < 私にプレッシャーをかけるとは!
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:42:05 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:42:25 ID:G7sDMCEKO
- >>875
パンツをはかない猿
- 885 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:42:56 ID:ABrDgBIJ0
- 逆転キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
- 886 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:42:58 ID:Q3oF5TlXO
- なんか知らんけど超人の笑い声を連想した
「バゴア、バゴア」
みたいな
- 887 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:43:03 ID:ww7p61fx0
- すげぇぇ
- 888 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:43:48 ID:WLNrywbYO
- 観客にサクラ20万人投入するから大丈夫とか言ってたよな?
サクラが率先してやってるのか。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:44:03 ID:cIopEXC00
- >>883
中国人ですら「殺せ!」と言っていたと証言しているのに、どうして無視出来るのか。
中国人擁護連中って気持ち悪いなぁ。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:44:46 ID:Ern/2ptk0
- 1F52XsR7O
早く書けよ、支那風俗女のヒモやろう
- 891 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:45:34 ID:PcIqfmjf0
- 今日の試合は中国が関わってないから静かなもんだなw
点が入った後のニッポンコールが良く聞こえる。
>>883
妄想凄いなww
- 892 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:46:29 ID:Wmvt1aap0
- ここで中国擁護してる連中は
鉈持ってサッカー観戦しに来て公安に引っ張って行かれた
女性のような微笑ましさが無くて気持ち悪い
妙なリアリティを付けてバカファンタジーの世界から小汚い現実に引き戻さないで欲しい
- 893 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:46:30 ID:ww7p61fx0
- ここでもニッポンチャチャチャか
- 894 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:46:30 ID:jHk6fo0I0
- >>862 うん、歌った子いかにも共産圏って感じの不自然な笑い方だったよね
- 895 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:47:14 ID:xirV+Ixw0
-
/ ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <支那だからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
- 896 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:47:48 ID:i/Xi1BER0
- しかし中国選手といい、この韓国選手といい、まるで男だなwこの日本ペアも言えないけどw
- 897 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:48:02 ID:0yoFgusv0
- 中国の人達恥ずかしいわ
- 898 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:48:19 ID:PncfYW4W0
- 北朝鮮のTVに出てる子供より不自然で不気味な笑顔の子供だったよな
- 899 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:48:21 ID:CPKhrojC0
- 河本つええな。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:48:52 ID:5Dy+Y5zx0
- カウントおせーよ
- 901 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:49:17 ID:OispckZh0
- ここで何を言ってもムダだ
- 902 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:49:21 ID:M9zHBVi00
- >>896
男性化した女が出てくるのなら、男女で種目分けする必要ねー。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:49:24 ID:ww7p61fx0
- ん?今シャーシャー言ってる?
- 904 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:49:38 ID:mcOKuM3D0
- >>883
見苦しいな。
シャーは、「射」じゃなくて「殺」だとういのは
テレビインタビューで
中国人が認めてるよ。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:49:39 ID:URs6wgmS0
- 五輪実況中の日テレ板に予告きたよ〜
皇太子を殺す
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1218605928/
- 906 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:50:36 ID:1F52XsR7O
- 点入るときにスエマエもシャーッて叫んでるぞ。
シャー=「殺」って言ってる奴はこれをどう説明するつもりだ?
- 907 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:50:50 ID:i/Xi1BER0
- 自分の思うようにいかないから火病ったのか?w
- 908 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:50:52 ID:PcIqfmjf0
- 韓国もちつけw
- 909 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:51:18 ID:ElOKOlo60
- チョンコロの抗議ウザイな(´・ω・)
- 910 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:51:31 ID:xirV+Ixw0
-
\|
_,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
`‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ ト、 ノー-i ` ‐ 、
、 ヽ. | |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ ,ゝ`'‐、
l i ! !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
. | | | ! (cり 〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
. ! ! !. │ ,:=  ̄ ''´ ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
/ ! |. | " _,.ィ `!// ,'
/ ゙、. l、 |│ ,'
, ' ヽ ゙、. i∠二二二ヽ ,' |. ,' < シャー
ヽ.ヽ {':::._ | ,イ .!.,'
. ヽヽ ヽ、_ `ー、 / / :| i,'
ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.' _|l'
:;!  ̄ :ト. __ .| ̄ !
:::i :|.| |l ! ! !
` ー---- !」__,!| |_」--‐‐'
- 911 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:51:31 ID:ww7p61fx0
- こっちがイライラするわ
- 912 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:51:59 ID:N672ts2C0
- 中国の観客が韓国に対してブーイングした。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:52:40 ID:1aTJHjd/0
- 工作加油って仕事がんばれって意味なんだね
なんとなくおかしいね
- 914 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:53:18 ID:aGb5qCH20
- >>903
言ってないよ。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:53:24 ID:PcIqfmjf0
- >>912
韓国人の方がより嫌われてるからな。
まぁ韓国の自業自得だからしょうがないがw
- 916 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:53:30 ID:c7/dNVeg0
- >>892
なにそれw
- 917 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:53:33 ID:cIopEXC00
- 実況は他でやってくれよな。
- 918 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:53:34 ID:/fr1q2ho0
- こいつらは未整形か?
典型的な顔やね
- 919 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:54:08 ID:i/Xi1BER0
- 赤毛のガリバーの方が落ち着いてるのが笑えるw
ってか、こいつK-1のデカ物の妹じゃね?w
- 920 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:54:19 ID:1F52XsR7O
- 中国の歓声を聞いてると、逆に日本のスエマエチームを応援してるね。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:54:36 ID:jHk6fo0I0
- >>904 問題は中国語の“殺”が殺すの意味だけじゃないところだ
日本語にもいろいろな意味があるから結局解決つかないのかなぁ
- 922 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:55:12 ID:IRMTye8B0
- >>913
動詞が先じゃないか?
- 923 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:55:37 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:55:45 ID:ww7p61fx0
- シャー言ってる!
- 925 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:56:40 ID:cIopEXC00
- >>920
今回の事で、相当中国人客が締め付けられてるんだろうな。
ヤラセ応援も大変だよなw
中国って各国の報道を逐一チェックしている様だ。
「食堂(?)の値段が高い」と書けば翌日には半値になっていたり。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:56:45 ID:/f02d3wj0
- 言い訳に尽きてしまったシナチク擁護、ただ今辞書とネットで検索及び
百度掲示板で日本叩き用のネタを必死で探しています。
もうしばらくお待ち下さい。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:56:54 ID:xirV+Ixw0
- ラリー長すぎー
- 928 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:14 ID:iVzfzymI0
- なんで動画が出てこないの?
今、CGで作ってんの?
- 929 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:31 ID:jHk6fo0I0
- >>922 よくわからんが“加油”がもう動詞+目的語っぽい?
- 930 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:37 ID:1F52XsR7O
- バドミントンって、すげえコンビネーションだなあ。
こんな狭いコートでラケット振り回して、よく味方に当たらないものだ。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:37 ID:1aTJHjd/0
- >>922
ネットの中国語辞典で見たのだが
- 932 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:43 ID:aGb5qCH20
- >>924
今言い出してたな。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:49 ID:i/Xi1BER0
- バトミントンって話題になってるから初めて見るけど、
想像以上にアグレッシブなスポーツだったんだなw
- 934 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:52 ID:rd31EnXf0
- 朝鮮人も殺せ!殺せ!言ってるじゃん。
- 935 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:57:59 ID:PcIqfmjf0
- >>921
>>859で悪意を持って叫んでいたと中国人自身が証言してるからなぁ。
しかも今日の試合では「殺」は使われずに「加油」が使われてる。
- 936 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:58:20 ID:nmgyI7aWO
- 次は赤い角生やしてシャ- シャ-言うと思う
- 937 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:58:46 ID:W32bgETEO
- 報復の使い方を間違ってるな。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:58:48 ID:5Dy+Y5zx0
- チョン卑怯すぐる、ペナルティー与えろよ!
- 939 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:59:23 ID:i/k4ySRz0
- 末綱・前田、第1セットは韓国李・李に取られる。
- 940 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:59:46 ID:QczHMc1D0
- >>923
こいつ昨日は夜中の3時までこの妄想コピペ張ってたぞw
- 941 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:00:05 ID:0wcG+2Qn0
- 支那も半島も人間が腐ってるな
バドミントンでさえあんな汚いクレームばかり
まさに鬼畜以下
- 942 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:00:43 ID:cIopEXC00
- お前ら実況スレへ行け
- 943 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 15:00:51 ID:RbxI/7YjO
- >>932
【殺】シャー!なんて言ってるかい?
オー!だかワー!に聞こえたが
- 944 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:00:59 ID:i/Xi1BER0
- >>938
マジでわからんのだが、何が卑怯なん?
- 945 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:01:21 ID:QrwIP5280
- >>920
1. わが同胞を破った日本が1位ならば同胞のまけも仕方がない
2. 韓国はいらね、属国的に
のどっちかだろうな。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:04:19 ID:jmmZv8Mp0
- オグシオは今までホーム状態だったのでアウェーで力が出せなかった
それだけのこと。
一方、スエマエは国内でもオグシオのおかげで今までアウェーばっかだったので
何処行こうが力を発揮できる状態だった。
それが北京五輪で明確になったということ。
だからメダルをとってもスエマエを持ち上げないように、オグシオを徹底的に持ち上げてくれ。
人気のオグシオ、実力のスエマエで十分だと思う。
- 947 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:04:33 ID:ww7p61fx0
- 実況行ったらしゃー(殺せ)連呼してた(´・ω・`)
- 948 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:05:38 ID:im+6wAsf0
- >>475
>>750
言ってることがコロコロ変わる、自称中国通(笑)
- 949 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:05:49 ID:a7GN5eWH0
- シャーシャー言ってねーじゃん。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:06:17 ID:cIopEXC00
- >>946
それはあるな。
中国人の卑劣な応援にも負けない様、精神面を鍛えて欲しいわ。
- 951 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:08:24 ID:v1jMfspJ0
- 卓球の愛ちゃんも掛け声に愛用してるだろ
- 952 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:08:31 ID:i/Xi1BER0
- >>950
確かオグシオはインタビューに声援は気にならなかったと実力で負けたとハッキリ言ってたが。
- 953 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:08:41 ID:jHk6fo0I0
- >>931 うん、そのとおりなんだ。ただ単語の分類によっては
“離合詞”とか“動賓結構”とかあるらしいよんだ
詳しくは誰か中国語に詳しい人に聞いてくれ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:09:04 ID:1aTJHjd/0
- 卓球の愛ちゃんとやらが得点はいると「シャー」って叫ぶが
あれは「殺」って中国語なの?
- 955 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:09:07 ID:XemrCTrj0
- バガボンドに出てきた吉岡伝七郎もシャーシャー言ってたよ。
- 956 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/13(水) 15:09:12 ID:RbxI/7YjO
- 別に試合の内容や勝ち負けはどうでも良いんだが
【殺】シャー!がないじゃないか?
中国擁護してた人だと【殺】シャー!が普通なんだろ?
中国チーム同士なら【殺】シャー!シャー!の大合唱なんだよね
- 957 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:10:58 ID:DiVhRcNK0
- >>905
逮捕
- 958 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:11:30 ID:U9R4py4R0
- >>905
お前もやばくないか?
- 959 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:11:35 ID:v1jMfspJ0
- >>954
そうだよ、漢字では殺だが、えい、とか、やー、程度の意味しかない
中国も知らないで変な方向に無理やり持っていってるこの記者がアホなの
- 960 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:12:34 ID:c7/dNVeg0
- >>959
何人?
- 961 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:12:53 ID:PcIqfmjf0
- >>959
中国語を知らない時分から使ってて、本人も意味がないって言ってますが?
しかも「シャー」じゃなくて「ター」なw
- 962 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:13:07 ID:0wcG+2Qn0
- >>954
愛ちゃんのは サァー! か タァー だよ?
シャーは支那人か猫ね
- 963 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:13:18 ID:g4hx5pZx0
- 試合後の二人の裏コメント
O「相手選手が動く度に凄まじい体臭が鼻に刺さって呼吸ができなかった・・・」
S「観客が叫ぶ度に凄まじい口臭が鼻に刺さって呼吸ができなかった・・・」
O&S「トランクスの脇からチ●ポが見え隠れしてた様な気がした・・・」
- 964 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:14:14 ID:irTbFvFm0
- 相殺するってのは、殺し合うって意味じゃないからね。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:14:27 ID:9ur98RYi0
- まあこんなもんだろ
わかりきってたことじゃないか
それでもやるってんだからどうしようもない
- 966 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:15:04 ID:V9fC15cJ0
- バドミントンで対戦相手を殺すのは無理だろ
むしろペア同士での殺し合いの可能性の方が・・・
- 967 :787:2008/08/13(水) 15:15:10 ID:oxFPmWbBO
- どうも各位の探してくれている中国の記事内容を見ても、
相当悪い雰囲気で「殺!」が叫ばれていたのは間違いない様
ですな。
>754の引用一番上、「毎回のスマッシュの度に会場中が
<殺!>と叫んだ」ということで有ればまあ良かったんだけ
ど。
ただ言葉のニュアンスの問題でもう一つだけ言わせて貰
えば、しつこいけど「打て!」若しくは「コロせ!」の命令形
なので、中国ペアに対してオグシオを「やっちまえ!」と
指示している訳ですよ。指示された方も迷惑だと思うけ
ど、何れにしても「俺がぶっ殺してやるぜ」と言ってるの
では100%無いから、そこだけ注意。
産経vsZAKZAKで言えば、結果として産経の中国総局長と
やらが妙に中国に配慮したヨタ記事を書いてしまった、
ということでFAだね。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:15:51 ID:1aTJHjd/0
- >>959
でも、スマッシュとかが決まったときに「シャー」って言うよな?
それが日本語で「えい」とか「やー」とかの意味であるっていうのは
少し変ではないか?
個人的には「(よっ)しゃー」だと思っていたんだがねw
- 969 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:16:53 ID:owugiTCJ0
-
・元々の記事
産経ニュース(産経中国総局長伊藤正の北京奥運考)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121957008-n1.htm
>中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。
>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。
・これが同じ産経のZAKZAKではなぜか以下のように事実が捏造されています。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081202_all.html
>オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。
糞メディアの糞記者が自分の記事のページビューを稼ぐ為に面白おかしく脚色して書いた
捏造記事に踊らされ、訳のわからない被害妄想を抱き大騒ぎしていてはどこぞの半島人と同じですよ。
このスレに紛れてるマスコミと半島人の工作員の煽りに乗せられないように。
我々が抗議するべきは捏造記事を堂々と載せ悪戯に国民感情を惑わす産経新聞です。
ZAKZAKごときの糞記者が産経中国総局長の記事と真っ向から矛盾する捏造記事を
書いている事実を突きつければこの記者は首が飛ぶでしょう。
中国擁護云々の問題ではありません。このような糞メディアの記者ごときが
我々国民の感情を弄び、自己利益を得ようとするおこがましさ、浅ましさを許してはならないのです。
- 970 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:17:08 ID:vrKNLwUz0
- くだらねえ
言わせとけばいいんだよ、クソすれ立てるな
- 971 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:17:16 ID:i/Xi1BER0
- せっかく良い試合のような気がするのに、韓国のチビの方落ち着いた方が良くねw
- 972 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:17:38 ID:k2IMyodz0
- >>968
言わへん!
- 973 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:17:38 ID:2KF0szx50
- >>959
分ってらっしゃる
- 974 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:18:07 ID:wpOdTPJ+0
- 殺すは「しゃー」 じゃなくて「さー」に近い。
おまえらみんな勘違い。まぁ、愛ちゃんに聞いてみろ。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:18:27 ID:MiRsXCWW0
- ここでシナ工作員が頑張って中国擁護しても
こんな騒動がどんどん現地生産されてキリがないだろーな
- 976 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:19:14 ID:UO2kNjfB0
- >>968
亀田君はよっしゃーのしゃーだよ
亀田君のパパですら、試合前は殺すつもりでがんばれとはいっても
試合中は相手を殺せコールしないぞ
亀田一家は日本では、ある意味。。。一番民度の高い家族なんだけどねw
- 977 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:19:41 ID:JaNvzwnN0
- >>974
てめえが聞いてこい
- 978 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:20:05 ID:mcOKuM3D0
- ますます中国が嫌いになりました。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:20:41 ID:vrKNLwUz0
- 観客=野次馬
どうでもいい
- 980 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:22:06 ID:PcIqfmjf0
- >>975
てか、中国人自身が悪意を持って叫んでたと書き込んでるし、中国のニュースソース
読んでも穏便な空気でなかったのは明らかなんだから、擁護する意味がないのにねw
犯人が自白してるのにそれを庇ってるようなもんだ。
- 981 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:23:11 ID:AgPmrF440
- 韓国がらみの試合、いつ照明が消えるか楽しみにしてる。
1セット目は期待していた。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:23:13 ID:ToEy9MBd0
- 確かにあの掛声はひどかった。
でもあれがなくてもボロ負けだったと思う。
- 983 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:24:04 ID:wpOdTPJ+0
- NHKの実況がさーさー言ってるんだが
- 984 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:24:15 ID:i/Xi1BER0
- いまいちルールが良くわからんけど、この韓国戦は見応えがあるな。なかなか面白いw
- 985 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:24:20 ID:fOcMZIKV0
- >>982
別に酷くなかったが
記事を鵜呑みにして偏見持ち過ぎ
- 986 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:24:44 ID:cIopEXC00
- >>959
>>212
>>790
>>804
>>831
- 987 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:25:25 ID:ToEy9MBd0
- >>982
意味とかじゃなくてさ…
試合中は静かにするべきだよ。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:26:22 ID:mcOKuM3D0
- >>980
擁護してるのは、来日してから
一生懸命、日本語を習得し
長野に遠征して、赤い巨大な旗を打ち振って叫んでた連中だろ。
長野でもチベット人・東トルキスタン人・日本人に向かって「シャー!」って叫んでた可能性あるしw
- 989 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:26:26 ID:1F52XsR7O
- あー、負けたか。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:26:27 ID:Y6C9ESfH0
- >>987
日本のバレーのような応援も自己中だな
- 991 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:26:48 ID:wpOdTPJ+0
- っていうかさ、いま日本戦やってるから観ろよ
日本が打つときも観客が「さー!」って言ってるでしょ?
普通のかけ声なんだよ。まあ、叩け。好きなだけ。
あ、負けた・・・・
- 992 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:27:36 ID:hvHIdDW20
- 小椋だけ観客席にいたね
潮田はどこ行った?
- 993 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:27:41 ID:bbhSBQji0
- スエマエ戦でも興奮してきたらシャーシャー言い出したじゃねえかwwwwwwwwwwww
- 994 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:27:54 ID:Y6C9ESfH0
- あんな執念民度の高い日本人にはない罠
- 995 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:28:12 ID:+AMWguk80
- >>991
逆だろwwwwwwwwwwwww
- 996 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:28:18 ID:i/k4ySRz0
-
末綱・前田組、韓国李・李組にストレート負け !
- 997 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:28:35 ID:i/Xi1BER0
- いやいや、なかなか面白かった。この韓国ペアには是非とも金を取って欲しいもんだ。
- 998 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:28:38 ID:cIopEXC00
- >>985
「別に酷くなかった」 ねぇ。
中国擁護連中の必死さと脳内お花畑ぶりが素晴らしいね。
何故そうまでして中国の悪い点を見てない、無かった事に出来るのか。
- 999 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:28:48 ID:zLb3UMmi0
- さあ、日本もロシアに習ってチョンを国外追放!
「20万人の中国人を国外追放-ロシア」
ロシアが個人経営露天商売外国人の商売禁止令を施行したそうです。
それによりロシア商売をしていた20万人の中国人がロシアを出て行く=国に帰る羽目になったとか。
これはこれは大規模な国外追放令ではないですか。
http://news.sina.com.cn/c/2007-04-05/041811570028s.shtml
「個人経営露天商売外国人」とは中国語を直訳したのですが、
要は市場(のみ市を含む)で主に服を売っている中国人個人商人のこと。
東京で言えばアメ横の路上で中国人が商売していると想像していただければよろしいです。
この記事はウラジオストクの中国人商人の悲劇を書いておりますが、
極東に限らずモスクワにも中国人市場があり、中国人商人はロシアで結構羽を伸ばしておりました。
中国とロシアを結ぶ定期国際列車は3本あり、その内の2本は北京とモスクワを結び、
残りの1本は哈爾濱とウラジオストク・ハバロフスクの間を結びます。
これら列車の乗客の大半は中国人商人で、明らかに運び屋と分かる人達が徒党を組んで
中国とロシアの間を行き来しています。
記事によれば、ロシア人を雇えば当局のお目こぼしもあるようですが、
その出費(月に500元ほど= 約9,000円)は個人商人には厳しく、
こんなところでやってられないと中国に帰る商人が大半とのこと。
尤もロシアでの商売は「治安は良くなく=相当に悪い」「警察のいやがらせ」などとの戦いがあり、
苦労するものだ、と結んでおります。
まあロシア警察の人々に対する「因縁づけ」は彼らのお家芸みたいなものですからな。
旅行者でさえ苦労するのだから、中国人商人が相当苦労しているのは容易に想像できます。
で、行き着いたのが国外追放ですかそうですか。
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:29:54 ID:mDtA+hCV0
- DMCスレかとおもったじゃねーか!!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
252 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)