スポーツ

高校野球

- Yahoo!ブックマークに登録

春の選抜大会は80回、夏の全国選手権大会は90回を数え、 人気を誇る。一方で野球留学や裏金などが問題に。

ヘッドライン

Photo
倉敷商−常葉菊川五回裏常葉菊川2死一、三塁、伊藤が左中間に3点本塁打を放ち、笑顔でダイヤモンドを回る=阪神甲子園球場で2008年8月13日、貝塚太一撮影(毎日新聞)

夏の高校野球 常葉菊川大逆転 倉敷商リード守れず

 第90回全国高校野球選手権記念大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)第12日の13日、第2試合の常葉菊川(静岡)−倉敷商(岡山)は、常葉菊川が6点差をひっくり返す逆転劇で11−9で勝利した。倉敷商はOBで野球の北京五輪日本代表監督、星野仙一さんに勝利をプレゼントできなかった。(毎日新聞)
[記事全文]

倉敷商勝った!星野代表監督へ後輩がエール - 初戦は勝利。デイリースポーツ(8月10日)

野球五輪代表 - Yahoo!トピックス

第90回全国高校野球選手権記念大会 - 動画中継も。ABC

◇8月13日の試合(第12日)
▽3回戦
■第1試合
市岐阜商(岐阜)vs.聖光学院(福島)
■第2試合
常葉菊川(静岡)vs.倉敷商(岡山)
■第3試合
駒大岩見沢(北北海道)vs.智弁和歌山(和歌山)
■第4試合
鹿児島実(鹿児島)vs.報徳学園(東兵庫)

[特集]第90回全国高校野球選手権記念大会 - 組み合わせ。朝日新聞

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

第90回全国高校野球選手権特集

 2008年の大会は第90回を記念し、出場校が第80回大会と同じ55校となる。8月2日開幕。

勝ち上がり

見どころと注目選手

コラム

  • 小関順二の08年夏 甲子園の逸材
横浜1年生、大石竜太の脅威の足
 大会11日目(8/12)の第2試合、横浜対広陵戦はこの日最高の組み合わせになるはずだったが、エラーが多く(広陵3、横浜2)、四死球が多く(広陵4、横浜6)ダレた試合内容になってしまった。その責任の大半は先発両左腕、森宗順平(広陵)と土屋健二(横浜)にある。森宗は6/8に行われた中国大会、対倉敷商戦...
清峰・林誉之の今後の課題
 前日、浦添商対千葉経大付の物凄い打ち合い、走り合いを見たため、この日の?青森山田対本庄一、?高岡商対慶応の2試合がスローモーションのように見えた。ちなみに、8/10の浦添商は「一塁到達4・29秒未満、二塁到達8・29秒未満、三塁到達12・29秒未満」のタイムクリアが7人(15回)という物凄さで、千葉経大付も...
快速球投手、赤川克紀の落とし穴
 大会9日(8/10)の第1試合に出場した宮崎商のエース、赤川克紀には春先から注目していた。時間は2月にさかのぼる。ソフトバンク、巨人、広島、西武の春季キャンプを見るため宮崎に飛んだ僕は、空いた時間を利用して宮崎商を訪れた。期末試験の真っ最中で軽めの練習だけが行われていたが、僕はスポーツライターと...
智弁和歌山の輝ける1年生
 大会8日目(8/9)の最後の試合を見たくて仕方がなかった。 今から2年前の06年8月、中学生の全国大会・ジャイアンツカップ(硬式)のエキシビションゲームに出場した打田タイガースの内野手に目が釘づけになった。その選手がバントをしたときの一塁到達タイムが何と4・11秒という速さだったのだ。名簿を見ると...
イチロー2世・橋本到の俊足ぶり
 大会7日目(8/8)は第1試合に出場した仙台育英の1番打者・橋本到(中堅手)が文句なしによかった。この日の打撃成績を紹介すると、?左中間三塁打11・57秒、?遊撃安打4・17秒、?中前打4・36秒、?左中間三塁打11・98秒、?右前打4・96秒(〇内数字は打席数)。全力疾走(俊足)と認められる各塁到達は<一塁到達...
  • タジケンの高校野球観戦記

過去の夏の甲子園

歴代優勝校 - スポーツナビ
決勝戦プレイバック

豆知識

本塁打などの記録

高校野球百科事典の高校別 春夏通算 甲子園本塁打ランキングによると、1位はPL学園。
個人記録は元祖!高校通算本塁打数がまとめている。2007年7月に中田翔が87本目の本塁打を放ち、記録を更新した。日刊スポーツの「高校生最強スラッガー87本の軌跡」が各打席の詳細を説明している。

行進曲と応援に使われる曲

大会の開会式、閉会式や行進に歌われる「栄冠は君に輝く」(歌詞のみ)。過去には夏川りみらのイメージアーティストが歌っている。
All Aboutのガイド記事「高校野球の応援で演奏される曲」では、古典から最近のものまで、応援に欠かせないブラスバンドの演奏曲を解説している。

クイズ

クリックリサーチが「クイズで甲子園〜球場編〜」と題したクイズを実施中。

公式サイト

日本高等学校野球連盟 - 憲章と規定
日本学生野球協会 - 高校、大学野球の大会記録

コミュニティ

高校野球〜目指せ!!!甲子園☆
熱闘甲子園テーマソングと長島三奈さん
【第80回記念大会/優勝:横浜】 オープニング:ココロのままに/エレファントカシマシエンディング:百万の言葉より/安藤秀樹【第81回大会/優勝:桐生第一】 オープニング:Yheei!/TUBEエンディング:セピアの日/皆谷尚美【第82回大会/優勝:智弁和歌山】 オープニング:荒ぶる胸のシンバル鳴らせ/渡辺美里エンデ...
先制点の意味。
8月5日現在、15試合しか行われていませんが少し気になったので、調べてみました。先制点を取ったチームが勝った試合。15試合中12試合!!(勝率80%)残りの3試合中、2試合は先制点を取ったあとすぐ、その裏に逆転を許してます。※2試合とは・・・本庄一vs開星、慶應vs松商学園2005年夏、2006年春、2006年夏、...
55代表〜エース被安打率☆与四死球率ベスト10&ワースト3〜
【エース被安打率ベスト10】?2.14/安井亮輔?(酒田南) ?3.42/岡田俊哉?(智弁和歌山)?3.55/石田貴行?(新潟県央工)?4.13/土屋健二?(横浜) ?4.15/田中 優?(木更津総合)?4.28/松井佑二?(高知)?4.30/今村隆之?(大府) ?4.30/田中清文?(桐生第一)?4.44/鈴木 大?(鳥取西) ?4.45/今井智也?(近大...
55代表〜エース奪三振率ベスト10〜
【エース奪三振率】?14.57/安井亮輔?(酒田南)?14.29/鈴木 大?(鳥取西) ?11.42/田中 優?(木更津総合)?11.25/小池洋史?(開星)?10.95/近田怜王?(報徳学園) ?10.28/岡田俊哉?(智弁和歌山)? 9.78/今村隆之?(大府)? 9.72/土屋健二?(横浜) ? 9.63/鍵谷陽平?(北海)? 9.57/赤川克紀?(宮...
55代表〜エース防御率ベスト10〜
【エース防御率】?0.29/福島由登?(大阪桐蔭)?0.34/田中 優?(木更津総合)?0.45/高橋直也?(香川西)?0.72/土屋健二?(横浜)?0.78/辛島 航?(飯塚)?0.84/木下龍二?(青森山田)?0.85/安井亮輔?(酒田南)?0.85/岩下 圭?(鹿児島実)?0.94/近田怜王?(報徳学園)?0.95/鈴木 大?(鳥取西)ここ...
55代表〜チーム打率ベスト10&ワースト3
【チーム打率ベスト10】?.469/近江(滋賀)?.443/福知山成美(京都)?.410/香川西(香川)?.392/済美(愛媛)?.389/福井商(福井)?.3888/青森山田(青森)?.3883/関東一(東東京)?.387/高岡商(富山)?.384/北海(南北海道)?.383/菰野(三重)【チーム打率ワースト3】?.252/本荘(秋田)...
第90回全国高等学校野球選手権記念大会〜各紙評価〜
A〜Cの評価は、左から・・・ニッカン/スポニチ/サンスポ/報知/トーチュウ【印の意味】・◎○☆★の同じ印同士で戦い。・次に?[◎の勝者vs○の勝者]、?[☆の勝者vs★の勝者]・最後に?vs?で勝った方がベスト8(第1・第2ブロックは☆の勝者vs★の勝者で勝った方がベスト8)     【第1ブロック】BCBBB☆聖 光 ...
第90回全国高等学校野球選手権記念大会
8月2日(土)−第1日目−?駒大岩見沢(北北海道)8−6下 関 工(山 口)?済   美(愛  媛)0−3智弁和歌山(和歌山)?鳥 取 西(鳥  取)1−6木更津総合(東千葉)8月3日(日)−第2日目−?日大鶴ヶ丘( 西東京 )1−14鹿児島実業(鹿児島)?城   北(熊  本)1−7宮 崎 商(宮 崎)?智 弁 ...

▲関連情報の先頭へ